風評加害

政治

不幸製造装置

朝日新聞を筆頭にマスゴミ各社は東日本大震災の時に問題だらけだった民主党政権の震災対応を「まぁまぁまぁ、初めての事なんだから多めに見てあげましょうよ」というような世論誘導をしていました。なお、民主党政権は細川連立内閣で失敗した人達でその後に自...
政治

嘘つきども

予算を新たに分捕るために農水省が進めてきたコオロギ食はコスト高で企業がコオロギ繁殖から撤退しはじめていましたが、クリケットファームとかいうのを運営していた企業が経営破綻したようです。コストが掛からないとはなんだったのか、繁殖が容易という話は...
政治

2023年当ブログ的流行語大賞その2

本日は2023年当ブログ的流行語大賞の続きをいきたいと思います。では5位から■WBPC昨年に引き続き暇空茜氏関連ネタですね。若草プロジェクト(村木厚子の団体)BONDプロジェクト(公明党と関係が強い)ぱっぷす(公明党と関係が強い)colab...
政治

2023年当ブログ的流行語大賞のランク外から

皆様に昨年投稿いただきました。2023年当ブログ的流行語大賞をやっていきたいと思います。今回はランク外のものからいくつか。■堀口◯利やめてください。王の名前を出されたら開示請求を出されてしまいます。いやまぁその脅しをやりすぎたおかげで自爆し...
政治

今年も1年ありがとうございました

今年の頭は岸田総理による相変わらずの増税アドバルーンから始まりました。財務官僚が作成したきちんとした試算に基づいた根拠が一切ないいかにも増税したい、利権を増やしたい、天下りに繋げたいという財務キャリアどもの欲望丸出しのデタラメのグラフのペラ...
政治

支持率低下の多くは岸田総理自身の判断が原因だけどさ

あきたこまちRへの風評加害活動など、福島瑞穂のポストはだいたいどれもひどいものですが、マスゴミは絶対に取り上げないのですよね。彼女の今年8月4日のポストも安定の酷さでした。――福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushi...
政治

嘘つきばかり

週刊文春が松本人志を攻撃して起点となることでジャニーズを食い物にした時と同じ動きを取ろうとしているようですね。ジャニーズと同じように飯の種にしようという魂胆に見えて仕方ありません。ジャニーズの時と同じく自称被害者とやらが絶対に警察へ行かない...
政治

朝日新聞グループならマッチポンプも常識

高島屋のケーキがメイドインアビスのミーティみたいになっていた件ですが、映像やXに転がっている写真を見ると問題点がいくつかわかります。・梱包が店頭で買ったお持ち帰りのケーキと同レベルでしかなく極めて雑(これは昨年から改善されていない模様。大丸...
政治

被災地に嫌がらせを続けたのが山本太郎

昨日も触れたホストクラブ問題をカモにされる人が減らないようにホストクラブをあまり規制せず、カモにされた人を出汁に使って公金チューチューする事が目的と思われる立憲民主党の「ホスト新法」ですが、与党側が難色を示して成立の芽がほぼなくなったようで...
政治

今年も流行語募集いたします

まずはスパイ問題から。【【速報】都パスポートセンター 受付担当の中国人元従業員を書類送検 個人情報の付箋盗んだ疑い 東京都は1920人分持ち出しと発表】東京・池袋のパスポートセンターに勤務していた中野区の中国人の女性派遣社員(52)を警視庁...