政治 時系列で見ればネタが揃いすぎている 来るなと言われているときに強引に入り込んで底の浅いパフォーマンスをやっていたのがれいわ新選組でした。能登が本格的にボランティア受け入れ体制が整ってきたら能登半島地震の件についてはぴたっと静かになりましたね。目立つ事をすることだけが目的である... 2024.02.18 政治
政治 公金チューチュー 今回は当ブログ的流行語大賞2023 大賞の発表になります。ほとんどの人が予想していたと思いますが「公金チューチュー」です。過去に孤立無援で最高裁まで戦った経験がある。企業勤めする必要がない資産を持っている。自分で決めた事を通しきる精神力を持... 2024.02.07 政治
政治 2023年当ブログ的流行語大賞その2 本日は2023年当ブログ的流行語大賞の続きをいきたいと思います。では5位から■WBPC昨年に引き続き暇空茜氏関連ネタですね。若草プロジェクト(村木厚子の団体)BONDプロジェクト(公明党と関係が強い)ぱっぷす(公明党と関係が強い)colab... 2024.01.25 政治
政治 2023年当ブログ的流行語大賞のランク外から 皆様に昨年投稿いただきました。2023年当ブログ的流行語大賞をやっていきたいと思います。今回はランク外のものからいくつか。■堀口◯利やめてください。王の名前を出されたら開示請求を出されてしまいます。いやまぁその脅しをやりすぎたおかげで自爆し... 2024.01.21 政治
政治 募金するなら直接被災地へ 新年早々いろいろとよろしくないニュースが来ていますね。海上保安庁の航空機とJALの旅客機が滑走路で衝突。海上保安庁職員5名が亡くなってしまいました。ご冥福をお祈りいたします。一方で大炎上したJAL機の方は乗客367名と乗員12名が全員退避に... 2024.01.03 政治
政治 今年も1年ありがとうございました 今年の頭は岸田総理による相変わらずの増税アドバルーンから始まりました。財務官僚が作成したきちんとした試算に基づいた根拠が一切ないいかにも増税したい、利権を増やしたい、天下りに繋げたいという財務キャリアどもの欲望丸出しのデタラメのグラフのペラ... 2023.12.31 政治
政治 遊びで借金を作るのは被害者じゃないだろ colaboとかがやっていた売春した女性達が自らを一方的な被害者だとする主張を垂れ流す「私達は買われた」展というのがありました。(当然のように開催に公金が使われている)あれってみんなから「売ったのお前らだろ!」ってつっこまれてましたよね。W... 2023.11.22 政治
政治 手を汚さずに敵を潰すという手口 まず、ITに詳しくない記者ほど単語を余計な省略をしてしまったりする問題。【NTT島田社長「USBメモリー禁止」発言、その詳細は】 NTT西日本の子会社であるNTTマーケティングアクトProCXで発生した個人情報流出で、NTTの島田明代表取締... 2023.11.10 政治
政治 熊に説得は通用しない 北海道のOSO-18の件で日本ヴィーガン協会とかいうところが熊を殺すな!殺した事に抗議するとかなんとかずいぶんと難癖を付けているようで「こいつら頭悪すぎるなー」と思っていたブログ主です。秋田でも作業小屋に籠もったクマが処分されましたがやはり... 2023.10.07 政治
政治 きっと東京新聞では理想の記者なんでしょう ※トップ画像は日本の劣化の前に自分たちだろというツッコミ待ちの可能性があるArcTimesの画像から騙りに食い潰されそうなジャニーズの会見が一昨日ありましたが、ジャニーズへの性加害補償請求者が325名で在籍確認できたのはそのうち約150名だ... 2023.10.04 政治