政治 それは証拠にならない ALPS処理水放水に集団ヒステリーを起こした中国の人達が日本のそこかしこに繰り返しいたずら電話をするということが行われて問題になっていますが、その件で中国共産党が「いつもの特亜のやり方」で対策してきたようです。【【速報】中国、日本から大量の... 2023.08.31 政治
政治 立民は党として「汚染水」と呼ぶことを容認している まずは立憲民主党のネタから――泉健太 立憲民主党代表@izmkenta 8月28日日本産を応援しよう。今日は福島県のアンテナショップを訪問。美味しいものや観光情報など「ふくしまの今」がたくさん詰まった店舗で、私もメヒカリやサンマのポーポー焼... 2023.08.30 政治
政治 中国以外の販路開拓の努力をすべし 福島の処理水放水の件で中国からのいたずら電話が相当に酷いようですね。中国のweiboを見るとかなり非科学的というか頭が悪いというかとにかく「いやこれ即デマとわからんとダメだろ」レベルの頭の悪い話が飛び交っています。中国共産党主導でデマを垂れ... 2023.08.29 政治
政治 党とツイフェミが連動する 経済に関しては全くあてにならない事で知られる日経新聞グループの場合は財界と財務省のご機嫌取りで生きてきた社なのでバブル期には不動産投資を徹底的に煽り、バブル崩壊後はリストラを煽り、さらに氷河期世代を作りだす事も煽り、グループ全メディアを使っ... 2023.08.27 政治
政治 たしか日本のバブル崩壊を研究し尽くしたんだよねぇ? 中国不動産大手の恒大集団が米国で破産法の適用を申請しました。ただしチャプター11ではなくチャプター15です。あくまでも経営再建狙いという建前になりますので恒大集団が米国に保有する資産の強制的な差し押さえを回避するためのものと言っていいだろう... 2023.08.19 政治
政治 中共との距離感 まずは麻生副総裁の講演での台湾についての発言の記事から。【自民 麻生副総裁“「戦う覚悟」が地域の抑止力に” 台湾で講演】自民党の麻生副総裁は訪問先の台湾で講演し、中国が軍事的な圧力を強める中、台湾海峡の平和と安定の重要性は世界の共通認識にな... 2023.08.13 政治
政治 過ちとは負けるべくして負けた事 1945年8月6日8時15分。米国による国際法違反行為によって多くの人達が虐殺されました。亡くなられた人々に哀悼の意を表します。どこぞに過ちは繰り返しませんとか書かれているようですが、過ちとはなんであったか?戦争に負けた事でしょう。戦争は一... 2023.08.06 政治
政治 デマ&パワハラコンビが文春の足を引っ張る 木原夫妻が繰り返し聴取に応じているのにそれでも事件性を示す証拠を一つも見つけることができなかったので週刊誌を使って私刑を実行している佐藤誠という元ポンコツ捜査員と自民攻撃ができれば捏造でもかまわないという姿勢が露骨な週刊文春による人権侵害の... 2023.08.01 政治
政治 朝日はこういうときは英国を見習えとは言わないんだよなぁ まずは西朝鮮の記事から。【香港特区政府、汚染水放出なら10都県からの水産物輸入禁止】【7月13日 Xinhua News】中国香港特別行政区政府は12日、香港の食品安全と公衆健康を確保するため、事前防止の原則に基づき、特区政府が現在、日本が... 2023.07.19 政治
政治 6月9日のその1 今日は長くなったので記事を二つに分けます。まずは毎日新聞のこんな記事から【論文海賊版サイト、日本の違法ダウンロード720万件 5年で5倍超】 有料の学術論文をインターネット上に無料で公開する違法な海賊版サイトの利用が急増し、日本からのダウン... 2023.06.09 政治