政治 南北の宗教団体の縄張り争いを日本で ロシアがクリミアに設置したケルチ大橋が攻撃されたことにプーチンが激怒したようでキーウにミサイルによる無差別攻撃を行ったようです。ただ、現在のロシアは精密誘導ができるものを追加生産できないようで大きな被害にはなっていないようです。おまけに。【... 2022.10.11 政治
政治 沖タイのファクトチェックだと沖タイが嘘つきになるよ これまで、パヨパヨさん達は少しでも自分達が気に入らないと「ネトウヨ」と呼んでいましたが、それも相手にされなくなってきたところに統一教会ネタが出てきてマスゴミがあらたなモリカケメソッドアイテムにしてしまったこともあり、パヨパヨさん達は少しでも... 2022.10.10 政治
政治 目的がいびつだからこそ攻撃的に 2014年のクリミア占領後にロシアはクリミア支配を確固たるものとするためにクリミア半島東側、ケルチ海峡の橋梁建設を開始、2018年に道路が、2019年に鉄路が開通しました。昨日、ウクライナがこの橋を爆破。どのような方法で行われたかは詳細不明... 2022.10.09 政治
政治 夜間、悪天候、土日祝はお休みですがカウント 昨日のブログ記事には訂正がありますので訂正をお読みではない方のためにあらためて簡単にまとめ。ひろゆきに無人状態なのに日数をカウントしていることをバラされた辺野古前に違法な建造物設置を行って土地の不法占拠を続けるオール沖縄ですが、その重要人物... 2022.10.08 政治
未分類 日数カウントは単にログボを数えていただけ ※追記:訂正があります。共産党九州常任委員会とやらは非公認の共産党とは関係の無いアカウントとのことでした。この点訂正いたします。また、以下のニュースによると【ひろゆきさん「0日にした方がよくない?」 辺野古ゲート前の座り込み抗議巡る投稿が物... 2022.10.07 未分類
政治 奈良県警の歴史的失態は後世に残さなければならない テレビ朝日の番組では玉川徹がドヤ顔で的外れな意見を言うのが定番化していました。台本どおりの方向へミスリードするためにいるのがテレ朝社員の玉川徹でしょう。玉川徹は何か特定の研究などの実績があるわけではありません。有識者枠に見せかけて座っていま... 2022.10.06 政治
政治 誇張する それが嘘でも 無人でも ここのところ、北朝鮮がミサイルを撃ちまくっていますが、ロシアからの要請というのもあるのだろうとブログ主は考えています。「ウクライナに戦力を持って行かれてまともに北方領土を防衛できないから奪い返すのなら今だ!」伝統的に火事場泥棒のロシアであれ... 2022.10.05 政治
政治 20年間進歩がない分析って… まずはイーロン・マスクの妄言から。【マスク氏がウクライナ戦争終結案、ゼレンスキー大統領らは批判】[国連 3日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラの最高経営責任者(CEO)などを務める実業家イーロン・マスク氏が3日、ツイッターで自... 2022.10.04 政治
政治 反対してたのは極左+外国籍ッスか まずはロシア利権でやってきた政治家、維新の会の誰一人彼に苦言一つ言えないほど維新の会もロシアに文句が言えない組織となっている事を示す象徴と言える鈴木宗男の記事から。【鈴木宗男氏 プーチン大統領演説で感じた決意「第三次世界大戦に進んでいくので... 2022.10.03 政治
政治 脱北朝鮮は日本にとって重要 ここのところいろいろな方が亡くなられています。昨日はアントニオ猪木氏だけでなく武村正義氏の訃報も出ていました。ご冥福をお祈りいたします。武村正義と言えば細川内閣で官房長官を務めていました。細川内閣当時も北朝鮮お得意の瀬戸際外交が加速し、北朝... 2022.10.02 政治