政治 紅麹の件でアベガーするもやっぱりブーメラン 4月2日の立憲民主党の岡田克也幹事長定例会見より。日本酒や現金を配っていた事がバレていて本人も配った事を認めている梅谷守の公選法違反(買収)の件について――記者:(梅谷の買収の件についての調査は)時間がかかりますじゃなくて、どういうものを配... 2024.04.05 政治
政治 外国勢力が主導権を持つ日本のエネルギー政策 梅酒こと梅谷守(世襲・新潟5区)の証拠までしっかり確認されている公選法違反の買収問題ですが、【「とにかく早期の対応を取ってほしいとずっと申し入れをしてきた」 立憲民主党県連 西村智奈美代表 週明けにも党本部へ調査・対応を申し入れ 梅谷守議員... 2024.03.26 政治
政治 今さら無関係と言われましても ■自民岸田総理自らも政倫審に出席、原則非公開の政倫審も公開させる。清和会の幹部連中は不記載復活の経緯を誤魔化したままだが、そもそも立民議員どもの追及が民主党時代から全くレベルが変わらず、「お前は悪い事をしたはずだ!証拠をお前が持ってこい!お... 2024.03.16 政治
政治 他に責任転嫁し続ける人生って 自分のトンデモポストにコミュニティノートがついてしまうことに対して、自称映画評論家の町山智浩がこういうコミュニティノートって自民党がやらせてるとしか思えないな。岸田のほうがずっと悪質じゃないか。とかいうポストをしていました。この手の人達って... 2024.03.14 政治
政治 言い換えようと2009年の政権交代詐欺と同じ 自民党の支持率が低迷し、岸田内閣の支持率が危機的状態にあることから、2009年の政権交代再びと調子に乗りまくっている立憲民主党の泉健太は2009年の政権交代詐欺フェストだとイメージが悪いと考えたのか「ミッション型内閣」なんてことを言い出して... 2024.03.04 政治
政治 迷惑系国会議員と迷惑系政党 2月25日に行われたベラルーシ下院選挙ではルカシェンコ大統領を支持するベラヤ・ルシルカシェンコ大統領を支持するRPLJルカシェンコ大統領を支持する共産党ルカシェンコ大統領を支持するLDPBルカシェンコ大統領を支持する無所属議員などによる白熱... 2024.03.03 政治
政治 無能がさらに深化している事が確実なので論外です 言論の自由を標榜するのであれば思想の左右関係無く表現の自由を守らなければなりません。ですが、日本共産党など本邦の左側、それどころかむしろマスゴミが反日左翼と手を組んで積極的に言論弾圧をする側に回ってきました。日本のマスゴミに言論の自由を主張... 2024.02.21 政治