2024-03

政治

立憲民主党の質問力とは何か

韓国の誇る高尺スカイドームでMLBのドジャース・パドレスによる開幕戦が行われました。試合前には爆破予告がされるなど、さすが韓国と思わせるろくでもない事件もありました。犯人は「日本人弁護士」を名乗っているとのこと。昨年8月から韓国国内の方々の...
政治

過剰な善意を当然だと強要するな

週刊文春の松本人志攻撃の件で、たむらけんじが文春の記載内容を否定している件で元朝日新聞記者の佐藤章とかいうのがXでこんな一方的なポストをしていました。いきなり知り合いでもないジャーナリストを自称しているオッサンが引用RTで質問を一方的に投げ...
政治

何処の国の手先だろうかね

国民民主党の大塚耕平が離党して名古屋市長選に出る事を明らかにしたようです。国民民主党ではこれ以上は望めない、一方で河村市長は現在75歳。そろそろ勝てる目があると考えての事だろうと思います。では、まずは日本のことなかれ外交の失敗から。中国共産...
政治

強制するな!というのは自分達が強制したいという意味

立憲民主党の鈴木みつたか(神奈川10区)が「政界の大谷翔平」を自称しているようです。根拠は自称「似てると言われているから」ということらしいです。うーん大谷翔平(本物)って誰かのネームバリューを利用しようなんてしなかったような……。ではまずは...
政治

空手形以上にタチの悪いものになりかねない

15日から17日にかけてロシア大統領選の投票が行われております。対抗馬になりそうな人は急死したり、ロシア選挙管理委員会が立候補を認めなかったりしています。また、オンライン投票システムが導入されており、投票後に投票先を変更できたり、何度も投票...
政治

今さら無関係と言われましても

■自民岸田総理自らも政倫審に出席、原則非公開の政倫審も公開させる。清和会の幹部連中は不記載復活の経緯を誤魔化したままだが、そもそも立民議員どもの追及が民主党時代から全くレベルが変わらず、「お前は悪い事をしたはずだ!証拠をお前が持ってこい!お...
政治

あちらは反日・用日しかない

米国で真田広之がプロデューサーをやっていてヒット中の「SHOGUN」について、黒人団体が「黒人が登場しない」とかいうことで難癖を付けたら向こうのSNSでも炎上したようです。行きすぎたポリコレには米国の人達も辟易しているということなのかもしれ...
政治

他に責任転嫁し続ける人生って

自分のトンデモポストにコミュニティノートがついてしまうことに対して、自称映画評論家の町山智浩がこういうコミュニティノートって自民党がやらせてるとしか思えないな。岸田のほうがずっと悪質じゃないか。とかいうポストをしていました。この手の人達って...
政治

共同通信はなんとしてもロシアを助けたいらしい

ローマ教皇がウクライナに降伏を求めたかのような記事を共同通信が垂れ流していました。【ローマ教皇「白旗揚げ交渉を」 ウクライナに外交解決訴え】 【キーウ共同】ローマ教皇フランシスコは9日公開のスイスメディアのインタビューで、ロシアの侵攻を受け...
政治

ダブスタに甘える

3月4日の参議院予算委員会で立憲民主党の辻元清美が辺野古移設について「辺野古は時代遅れですよ!」と言って建設を止めろとか要求していました。先日もタクシー議連会長としてタクシーの利権をも守る立場からライドシェアについて批判をするにあたって「時...