お公家様集団の限界

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

本日は岸田総理のいかにもダメなところから。

【 【速報】最低賃金「時給1500円」目指す 2030年代半ばまでに 岸田総理が表明】
岸田総理は、最低賃金を2030年代半ばまでに全国平均で時給1500円まで引き上げることを目標としたいと表明しました。

岸田総理
「最低賃金審議会で毎年の賃上げ額についてしっかりとご議論をいただき、その積み上げにより、2030年代半ばまでに全国加重平均が1500円となることを目指してまいります」

岸田総理は、総理官邸で開かれた「新しい資本主義実現会議」でこのように述べた上で、中小企業などが賃上げできるように環境整備に取り組む考えを示しました。

岸田政権は賃上げを最優先課題に位置づけ、今年10月以降は全国平均の最低賃金を時給1004円に引き上げることを決めていますが、物価高を上回る賃上げにはさらに高い目標を掲げる必要があると判断したものです。
(2023/8/31 TBS)

岸田総理は今年は最低時給を4.3%ほど引き上げる決定を行い
全国平均1002円になりました。

これは岸田総理が全国平均ではじめての1000円超えを狙ったものです。

経済対策をろくにしないで最低時給を大幅に引き上げれば
失業率を上げかねないのですが、
財務官僚と財務省の使い走りみたいなのだけを集めていて
多様な意見を聞く気が全くない岸田総理らしい判断だと思います。

今度は最低時給を2030年代半ばまでに
1500円まで引き上げるとか言うことを言い出した
というのが今回の記事です。

2000年の最低時給が659円でした。

アベノミクスで経済的にある程度巻き返してくることができても
2022年時点で最低時給平均は961円でした。
時給に伸びは平均すれば年平均で2%弱です。

アベノミクス下ではだいたい3%程度で進められてきました。

財務省の犬、岸田文雄は来年度以降様々な増税を実施していく方針を決めており、
財務省もその方針を織り込んだ大綱を公表しています。

財務官僚主導総理の岸田文雄は
「成長と分配の好循環」ということを繰り返しています。

極端な話、「財務省が取って配る」わけですよ。

岸田内閣の支持率が低い本当の理由は
安倍路線の継承と言ってきましたが、
就任当初から古くさい社会主義、おっと岸田曰く「新しい資本主義」でしたね。

新しい資本主義などと言って自分独自カラーを残そうと
古くさい社会主義政策、しかも官僚主導を基軸にするという
安倍路線を否定する政策を打ち出しました。

経済、財政、金融については財務官僚主導に引き戻して
しかも宏池会らしい30年遅れた
絶対に減税しない、何をやるにしても補助金にしてばらまく方式
(この方が政治家も官僚も利権が作りやすい)
これを岸田政治の基本にしています。

経済に対する知識がなく財務官僚任せの岸田総理は
これを「成長と分配の好循環」などと言っている形です。

わざわざ増税をして取ってきて配るなんてことをやるより
減税をしてしまった方が手っ取り早いのですが、
財務官僚主導総理はそもそも減税という言葉が存在しないようです。

来年度以降、国民への負担増が次々実施される予定で
確実に景気へのブレーキ要因となります。

話を戻しましょう。

財務官僚主導総理の言う
2030年代半ばでの最低時給を1500円以上を実現させるのであれば、
仮に2035年とした場合、
だいたい毎年3.5%程度の引き上げが必要となります。

経済へのてこ入れなしにこれを進めようとしているのみならず
各種増税を行っていく方針であることを考えれば
この数字は無謀で失業率を上げる要因となるでしょう。

でも国民ではなく財務官僚の声しか聞かない聞けない
宏池会と経世会、岸田と茂木のコンビでは
けしてそのような考えができないのでしょう。

財務官僚主導総理は日本国民の敵である財務官僚の声以外は
この世に存在しないという考えだと思います。

声を聞くと言いながら財務官僚以外の声は無視しているのですから。

そんな財務官僚主導内閣においては財務官僚にとって都合の良い神輿
頭が悪くて操縦しやすい神輿を財務大臣にしています。

以下、産経の記事から。

【ガソリン高騰対策のトリガー条項 「発動はしない」鈴木財務相】
政府、与党が検討しているガソリン価格の抑制策について、鈴木俊一財務相は29日の記者会見で、ガソリンの平均小売価格が一定水準を超えた場合、税を軽減する「トリガー条項」については、課題が多く「発動は見送る」と述べた。

トリガー条項を巡っては、野党の一部から発動を求める声が挙がっているが、揮発油税など対象の税金がかかっていない重油や灯油の価格高騰には対応できない。また、発動の前後で大幅な価格変動が生じ、買い控えや、駆け込み需要が生じることで、販売や流通への過度な負担が懸念され、鈴木氏は「こうした課題は今も解決されていない」と見送りの理由を説明。「基本は今ある激変緩和措置の期限をどうするか、あるいは内容をどうするかだ」と述べた。

一方、ガソリン補助金の延長を繰り返し、財政への負担が大きくなっている点については「経済成長と財政健全化の両立が重要。物価高騰にも的確に対応しないといけない」とした。

トリガー条項は、総務省が発表する小売物価統計調査で、レギュラーガソリンの平均小売価格が1リットル当たり160円を3カ月連続で超えた場合、ガソリン税の上乗せ分(25・1円)の課税を停止。その分を減税する仕組み。発動後、1リットル当たり130円を3カ月連続で下回れば、税率を元に戻す。平成22年に導入された。(蕎麦谷里志)
(2023/8/29 産経新聞)

ガソリンなんて普通は長期貯蔵できるものじゃないんだから
混乱と呼ぶような極端な駆け込みだの買い控えだのは起きないでしょう。

財務官僚主導と言えば民主党政権がそうでしたが、
あれも減税については財務官僚に言われるままに
「買い控えが起きる」
とかいう理由で反対していたりしました。

財務官僚にそう言われたからとその通りに鵜呑みにしたのでしょう。

あまりに財務官僚の言うことを鵜呑みにするあまり、
増税しても増税直前に駆け込み需要が発生するので
細かく増税を繰り返せば景気対策にもなって増税もできるみたいな
頭の悪すぎる話を岡田克也が言っていたことがあります。

菅直人とかいうのが小野善康をブレーンに
「増税で景気回復」
とか言い出した時点で、
無能すぎる民主党に財務官僚が相当に無茶苦茶な話を刷り込んでいたのは明らかですけどね。

鈴木俊一財務大臣は麻生太郎の義弟であり、
財務官僚の利権絶対守るマンの麻生太郎にとっても
操縦しやすいリモコン付きの財務大臣でしょう。

岸田内閣にとっても極めて都合の良い案山子と言ったところだろうと思います。

トリガー条項云々はさておくとして、
生活に物価に直結しているガソリン価格について
価格引き下げの補助金が打ち切られて本格的に値上げがヤバイと
国民から批判が盛り上がってきて
支持率がさらに下がりそうになるまで放置していたのですから、
岸田総理にとってはガソリン価格は縁遠いものだったのでしょう。

岸田がブレーンに集めている人達がそういう人しかいない
ということでもあるのでしょう。

岸田総理は内閣改造よりも内閣参与含めてブレーン総入れ替えすべきでしょう。

だいたい、公金チューチュースキーム問題の中心と言える
村木厚子を内閣参与にしていますし。

厚労省官僚あたりからのねじ込みなのでしょうけど、
奥田知志と村木厚子を中心としたWBPC問題は
オールドメディアではけっして報じられませんので
オールドメディア依存の情弱総理はそのヤバさにまったく気付かないままなのでしょう。

亀井静香が宏池会をお公家様集団と評したのは本当にすごいと思います。

官僚任せで情報源はオールドメディア依存の情弱。
官僚に良きに計らえで丸投げして御殿に引きこもるお公家様には市井の声は届かない。

支持率が危険水域まで来て党内からの批判の声も無視出来なくなって、
世が世なら実質的に御所巻きをされないと気付かない。

それで総理大臣本人は古くさい社会主義を「新しい資本主義」と言い張って
自分のレガシーとして残すことに夢中。

国民に評価されたいと思って
「2030年代半ばに最低時給1500円以上を目指す!」
と言ってみるもその意味を理解していない。

名を残そうと下手にやる気を出している無能が一番迷惑なものだったりしますが、
どうにも岸田総理は経済面などにおいて特にその傾向が顕著に見えます。

この記事のURL:https://pachitou.com/?p=6734

コメント

  1. ただ、この無能総理以外には、売国奴か別の無能、あるいは有能かもしれませんが派閥を持たない高市氏位しか、候補者はいないんですよね。

  2.  岸田政治で、現段階で評価できるものを思い並べてみますと、安倍氏の国葬・G7・処理水くらいしか思い浮かびません。
     ほか、何かありましたっけ?

    • 原発の再稼働と防衛力の強化もやってますよ。岸田政権は自民党の中では、左派/リベラル派/ハト派の政権だけど、特亜+露が嫌がるような事も結構やってます。マスゴミには、それが気に入らないんでしょうけど。

      それと今の自民党なら、たとえ岸田政権が倒れても、タカ派の政権に戻る心配はないという計算もあって、叩いているんでしょう。安倍元総理が健在だった頃は、安倍再登板の可能性もあったから、マスゴミは全力で岸田政権を守っていましたよね。

      • なるほど。確かにそうですね。

        ただ、NTT株売って防衛費の財源確保は、どうなの?と思いますが・・・

  3. 本当に何も考えていないんだなー
    と思います
    最近は官僚が喋るとたまに
    コンサルがよく使う用語が飛び出し
    おっと思いますが ほとんどの機密業務が
    守秘義務契約の紙切れ1枚で外資コンサル
    なんかに垂れ流しで
    徹夜でコンサルの資料を待って
    朝までに表題やっつけて
    答弁資料なんて言うのもあるんでしょう

    官僚の意向で
    公金チューチュースキームをコンサルが
    つくり そのバラマキ公金を狙う公金族がコンサルをつかう
    両手ビジネス真っ盛りというところでしょうか 今やコンサル業界は日本の公的ビジネスで
    ややバブルですからねー

    まずは与党を変えようではなく
    野党第一党を変えようからスタート
    なんだと思います

  4. 今晩は。
    変な表現になりますが、恐らく岸田文雄総理は安倍晋三元総理を「反面教師」にしているのではないかと思います。
    つまり、「官僚を敵に回す事の方が、有権者から批判される事よりもっと怖いのだ」と感じているからでしょう。
    しかし、こういう現状維持に満足している政治家を見ていれば、誰もが公家体質だ言われても仕方がないと思います。
    亀井静香氏が宏池会を「お公家様団体」と切り捨てていたのは、亀井氏自身が自由民主党内で非主流派だったからでしょう。
    ガソリンのトリガー条項については、玉木雄一郎国民民主党代表が頻りに発動を要請していました。
    そんな事すら聞く耳を持たない政府もあれですが、言論界に於いても、アゴラの池田信夫代表が「ガソリン・ポピュリズム」という表現を使って、別の意味でバラマキ財政になると言って玉木氏の姿勢を批判をしています。

    「ガソリン・ポピュリズム」でよみがえるバラマキ財政の誘惑 池田信夫 アゴラ
    https://agora-web.jp/archives/230829091724.html

    【Vlog】ガソリンには100%以上課税すべきだ 池田信夫 アゴラ
    https://agora-web.jp/archives/230901071322.html

    動画
    https://www.youtube.com/watch?v=zP0EewlHz6U

    WBPC問題に対するマスコミの姿勢もそうですが、ジャニーズ事務所の創業者によるホモセクハラ問題も藤島ジュリー景子社長だけではなく、当事者でありますが、既に死去したジャニー喜多川氏や実姉の藤島メリー泰子氏を糾弾する一方、ジュリー景子氏の実父で、元新聞記者で作家の藤島泰輔氏には何故か触れようともしません。
    既に26年前の平成9年に亡くなられている方ですが、ジャニー氏に事務所経営のノウハウやマスコミへの対応策、政財界の紹介をして、ジャニー氏の人脈を拡げていった人物でもあります。
    元身内であるから触れないのでしょうが、こういう姿勢こそがマスコミへ対する不信感を生んでいるのです。
    話がずれたので戻しますが、本来なら「2030年代に最低時給1500円以上を目指す」というあまりにも嘘くさい目標について、「どの様にして其の目標を達成させるのか、具体的に示して欲しい」などの厳しい意見を打つけるべきなのです。
    まあ、恐らくマスコミ関係者も経済問題に関して、不勉強な人が多数派なので、ここまで厳しく突っ込む人は少数派だと思いますが…。

  5. 昨今の国際情勢は戦時中と言っても差し支え無いと思っております。
    お公家様集団が率いる内閣では、
    この局面を乗り越える事は難しいでしょう。
    早々に退陣してもらい、有事に対応しうる人員で組閣して欲しいですね。

  6. >本日は岸田総理のいかにも…
    ブログ主が書かれたとおりだと思いますし…

    岸田は良くやっっている信者さんには申し訳ないけど…
    失われた20年で何を見てきたんですかね???

    時給の話しなんて隣の国がやって大失敗した最悪のものだってわかり切っているのにね!
    経済が死んだら防衛費2%も台無しだからね!

    貧乏国家の軍事増強と経済を保った軍事増強を見れば一目瞭然で北朝鮮とアメリカを見れば分かる話なんだよね!

    少子化が大問題なのにLGBTを強行したなんて喧嘩売ってるんだよ!
    こんな無駄なことに税金使って少子化対策になるか?

    それに不法滞在のクルド人を大臣の裁量で在留許可とかあり得んから!

    目ん玉ついてんのかね?…

    あぁ…私はアホなんで知らずに言い過ぎたかもしれませんね?…
    アホには分からない高度な戦略があるのでしょうね?
    ほんとどうもすみません。

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  7.  >あれも減税については財務官僚に言われるままに買い控えが起きる」
     とかいう理由で反対していたりしました。

     結局元凶は民主党政権だったか。その事も忘れて立憲民主がトリガー条項の解除を求めてたとしたら、とんだ恥知らずですね。まあ奴らには「恥」の概念なんて無いですけど。

    • なお、ガソリン税のトリガー条項を付けて条件無しの引き下げをできないようにしたのは民主党政権なんですけど、
      だーーーれもそこをつっこまないですよね。

  8. >時給1500円
    これ、野盗、特に共産党と社民党が主張していたかと。
    切り分けるパイの大きさを変えずに切り分ける量を増やすという、不可能をやりたいようでw
    ちなみに、時給バンバン上げたらどうなるか、と言うと、大手企業は耐えられても、中小企業には増税と同じ事に。
    却って、中小企業が雇止めその他、下手すりゃ倒産に。大手でも求人のハードルを上げるか絞るか。
    実際にやらかした文在寅政権という見本が、隣に転がっていますがねえ。
    あれで、家計負債がGDP超え、失業率ごまかしで政府がアルバイトを「雇う」とか、で、世界で唯一、合計特殊出生率が1未満(最近では0.79。ソウル市は0.5ぐらい)とか。

    ま、岸田政権が「可怪しい(by 小野不由美)」のは、岩盤支持層すら離れだしている事で解るかとw

  9. 最低時給のせいで韓国が大変なことになってるって情報は
    岸田さんのところには届かないものなんでしょうかね?

  10. >岸田総理は、最低賃金を2030年代半ばまでに全国平均で時給1500円まで引き上げることを目標としたいと表明しました。

    「目標」とはいえそれは今の状況で言っちゃアカンやつだろ(呆)

    ふざけんじゃねえぞボンクラが(呆)

  11. いつも更新お疲れ様です。

    >国民ではなく財務官僚の声しか聞かない聞けない
    日本を停滞させてきた元凶の財務官僚の言いなりでは日本の再生が遠くなりますよね。しかし、安倍政権時代も財務省に対抗するのは難しかったようなので、岸田首相も財務省の言いなりの方が楽なのでしょうけど、それではいけないんだと『安倍晋三回顧録』を読んで財務省のタチの悪さを認識してほしいものですが。

    >岸田内閣にとっても極めて都合の良い案山子
    岸田首相の一族郎党がこれでは覚醒は無理かもしれませんね。

    >岸田総理は内閣改造よりも内閣参与含めてブレーン総入れ替えすべき
    とりあえず内閣改造でネジのゆるんだ老害閣僚は代えないといけないと思います。というより改造を待たずにさっさと更迭でいいですが。
    ブレーン総入れ替えの方はできないまま岸田政権が終わりそうな感じです。
    しかし、岸田政権が終わっても諸悪の根源財務省が健在なんですよね。国民が財務省の大罪を認識すれば状況が変わってくるかもしれませんが。その点、財務省プロパガンダを流すマスゴミの責任も重大ですね。

  12. 今晩は。

    どう考えても順番が逆なんですよね。本来、経済を良くして結果的に賃金が上がる、と。最低賃金を上げても、それに対応出来るのは余力の有る大企業だけでしょうに。サウスコリアで蚊大酋長時代に大失敗してるのを見てないんでしょうか、軍艦島は。

    神輿にされた鈴木某は意味不明な言い訳で国民を煙に巻こうとしたのやも知れませんが、罪務宦官共に言わされてるんでしょうね。日本人の我慢もどこまで持つんでしょうか。補助金方式の方が減税するよりコスト高になって費用対効果が乏しいのは軍艦島も罪務宦官共も億も兆も承知でしょうが、そこは主様の言われる通り利権絡みに間違い無い所でしょう。附言しますれば、減税が罪務宦官共の出世に響くという話も見逃せない理由かと思います。

    おまけ:処理水放出以降、福島沖の水産物が高値となっているのは良いことですが、ブラックで現代の労奴を使わないと成り立たないとか、販路がチャイナ一択でリスク分散も出来ない・しない企業・漁師らは廃業して貰いたいものです。

  13. ガソリン価格の高騰についてはJAFが「当分の間税率の廃止」と「Tax on Taxの解消」を要旨とした声明出してますね。

  14. > 経済へのてこ入れなしにこれを進めようとしているのみならず
    各種増税を行っていく方針であることを考えれば
    この数字は無謀で失業率を上げる要因となるでしょう。
    .失業率を上げながら行方不明者が増え続ける外国人留学生を宝と呼ぶのですから、混乱する国を目指しているのでは。

    > 岸田総理にとってはガソリン価格は縁遠いものだったのでしょう。
    .お公家さんなら牛車なんじゃ。

    > だいたい、公金チューチュースキーム問題の中心と言える
    村木厚子を内閣参与にしていますし。
    .不透明に消えてゆくカネのルートを合法的につくる女帝といったところでしょうか。

    毎日の更新ありがとうございます。

  15. >経済対策をろくにしないで最低時給を大幅に引き上げ
    ↑ これなんか志位和夫の喚く事と近いですよね。
    狂惨主義と社会主義の新資本主義だからでしょうかね。
    問題は岸田よりも
    岸田辞めさせた後に誰が?ですよね。
    国民が、なって欲しい人ほど、マスゴミやパヨク野盗のみならず
    Z省やS務省等から足を引っ張られるでしょうしね。

  16.  暫定税率の廃止が行われたのは民主党政権時ですが、その時実際に現場で混乱が起こったと記憶にありますが、私の記憶違いでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました