別の話だからね

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

本日2つめの記事になります。

マスゴミと反日勢力がハッシュタグのトレンド水増しで
無理矢理社会的に大きな騒ぎになっているということにしたやり方は

「韓流ブームです!ブームなんです!はやってるんです!」
と騒ぎまくって
それに載せられた人や民団が動員したおばちゃん達が集まったのを映像にして
「ほら!韓流ブームすごいんです!」
とやっているのと同じものを感じます。

もとよりネットが普及する前は
日本は情報がマスゴミによって独占されていたため
ブームは電通がブームを仕掛ける図面を作って
ブームだとあおって多くの人をミスリードして、
乗せられた人達が出てきたところでさらにブームが!
と騒ぐ事でブームをでっち上げるビジネスモデル
というのをマスゴミがやってきました。

ただでさえ流行り物は廃れるのも早いわけですが、
もとよりはやっていなかったものを無理矢理ガソリンをかけて火をつけて
「見てください!すごいことになってます!」
と報道するようなやり方で無理矢理ブームを作ってきたんですから、
ブームが終わった後の焼け野原っぷりも半端なものではないのは当然でしょう。

さて、今回のトレンド水増しの背景については

領収書の件で安倍総理は嘘をついている。
違法である可能性が極めて高いだのと
辻元清美がホテル側に一般論に対して無理矢理回答させた文書をもって
騒いでいたわけですが、
これも6年、7年も前のものだから領収書はまず出てこないだろうという前提で仕込んだものでした。
これで立憲民主党、国民民主党、日本共産党、社会民主党の
いわゆる反日野党は一ヶ月近く国会を無駄に停滞させましたが、
産経新聞が丁寧な取材を行って領収書の現物を入手し、
安倍総理の国会答弁が正しい事が裏付けられてしまい、
桜を見る会関連でこれ以上粘ると嘘をでっち上げて
それによって総理を攻撃し続ける立憲民主党という宣伝にしかならないため
立憲民主党はこの件での追及ができなくなりました。

そこで再び「森友がー」を再利用する手に出てきたわけですが、
籠池夫妻が自分たちが利用されていたと動画で発信してしまいました。

こうなると近畿財務局と大阪府が結託して
大阪府のルールを曲げてまで
籠池に土地をつかませた事案という
本来の森友学園の問題の実態がバレかねず、
しかもこれをほじくると隣の野田中央公園の土地の件で
辻元清美や福島瑞穂の名前がどうやっても出てきてしまう話になり、
「森友がー!」で騒ぐ事もできなくなりました。

とにかく国会を停滞させるために安倍総理に対して攻撃する材料がほしい。
国会で政策議論をせずにひたすら一方的に難癖をつける材料がほしい。

そういう事情があって国家公務員の定年を65歳に引き上げる
今回の法案を悪用して大騒ぎをするという作戦に出たのだろうと思います。

さて、法務省内では
法務事務次官など→ 東京高検検事長 →検事総長

という出世ルートがこの50年ほど続けられてきました。

例外は1981年に検事総長になった安原美穂の1例だけです。

東京高検検事長から検事総長になるというルートが
法務省内で既定路線になっていました。

定年の年齢が微妙に関係しているようで、

法務事務次官(定年62)
検事長 (定年63)
検事総長 (定年65)

こういう定年の年齢の違いがあるので
法務事務次官などの役職のあとに
東京高検検事長 → 検事総長
という流れになっていたのでしょう。

このため黒川東京高検検事長は次期検事総長としてそのポストにいた
というのは容易に理解できる話だと思います。

ところが昨年暮れにゴーンがレバノンにゴーンしちゃった事で
稲田検事総長の退官が先送りになりました。

なにせこのタイミングだとゴーン逃亡の責任を取ったように見える形で
記録に残ることになりますからね。
稲田検事総長が退官を拒否したというのは1月に報じられていたかと思います。

ところが黒川東京高検検事長は今年の2月に63歳の誕生日を迎えてしまいます。
そこで安倍内閣が黒川検事長の定年延長を閣議決定したわけです。

こうして見れば法務省内での人事の都合を内閣が汲んで
黒川検事長の定年延長を閣議決定した。
ということがわかるかと思います。

しかしながらろくに裏取り取材しないことで知られる
FACTAや朝日新聞などが
「法務省は林名古屋高検検事長を検事総長にするつもりだった。安倍が黒川を検事総長につけて自分や河井夫妻や菅原一秀の捜査を安倍派の黒川にもみ消させるためだ」
と記事にしたりしたわけです。

名古屋高検検事長から検事総長という例は過去になく、
この50年、24人の検事総長のうち23人が東京高検検事長から検事総長となっています。

ただし、定年延長人事は内閣マターということで
法務省側もかなり雑な仕事をしていたのでしょう。

これにより1月~2月にかけての国会での
人事院や内閣、法務省の説明がぐだぐだでした。

国家公務員法81条(必要がある場合に定年の延期をできる内容となっている)に基づいて定年延長をした。

というのが政府側の答弁でしたが、
立民側は国会の議事録を調査させて
「1981年に検察の定年については検察庁法に云々」
という人事院答弁がある。
と指摘しました。

これに対して安倍内閣は解釈変更を行ったという説明を行っています。

で、ぐだぐだしたものの法務省が
「1月中に人事院や法制局に定年延長について照会してたんです」
という説明をしました。

検察庁法には
—–
第二十二条 検事総長は、年齢が六十五年に達した時に、その他の検察官は年齢が六十三年に達した時に退官する。
—–

とだけ定年について書かれてあって
検察官の定年延長については特に記載されていません。

とすると国家公務員法の
—–
第八十一条の三 任命権者は、定年に達した職員が前条第一項の規定により退職すべきこととなる場合において、その職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるときは、同項の規定にかかわらず、その職員に係る定年退職日の翌日から起算して一年を超えない範囲内で期限を定め、その職員を当該職務に従事させるため引き続いて勤務させることができる。
—–

この規定を適用する解釈でもって定年延長したよと。
政府側の説明は成り立つと考える手もあるわけです。

検察庁の定年については検察庁法に書いてないんだから定年は延長しない!
という解釈も過去にやってたじゃないか!
だから安倍は違法な行為をしている!
というところで山尾志桜里は噛みついていました。
だから政府側の「解釈変更したんですよ」
で別に違法じゃないということになるわけですけど。

これまでも国家公務員法81条の規定に基づいて
定年延長は各省庁で行われてきましたが、
しかしながらどのような根拠なら定年延長が認められるのか、
事細かにはガイドラインが決められているわけではありません。

で、それは別として国家公務員の定年を段階的に65歳に引き上げるのは

野田佳彦内閣で

https://www.jinji.go.jp/iken/23mousidehonbun.pdf

【定年を段階的に65歳に引き上げるための国家公務員法等の改正についての意見の申出】
別の話だからね_d0044584_15341860.jpg

という形で人事院からも意見提出がされ、
民主党政権で段階的に定年を引き上げることで話が組まれてきました。

ちなみに民主党は政権を取る前から国家公務員の定年年齢は65歳にする
という事を公約としてきました。

今でも民主党政策インデックス2009をwebで確認することが可能です。

民主党アーカイブ
民主党サイトの過去のコンテンツがご覧になれます。

この中の行政改革の一項目として
「天下りの根絶」
という部分があります。
そこから引用します。

—–
独立行政法人・公益法人など4504法人に2万5245人もの国家公務員が天下り、天下りを受け入れた団体に対して12兆1334億円(2007年度)もの資金が流れていることが、民主党の要請によって行われた衆議院の予備的調査で判明しました。

役所のあっせんによる天下りは、官製談合や随意契約など税金のムダづかいの原因となっています。そのため、中央省庁による国家公務員の再就職あっせんを禁止するとともに、天下りの背景となっている早期退職勧奨を廃止します。また国家公務員の定年を段階的に65歳まで延長することによって、年金受給年齢まで働ける環境を整えます。
—–

天下り対策のために定年を65歳まで引き上げて
早期退職勧奨も廃止しますというわけです。

ちなみに民主党政権は民主党政権発足してすぐに
「現役出向解禁」
ということで天下りを拡大した事を書いておきます。
当時は野党だった江田憲司はこのことをいつもの上から目線の態度で
国会でめちゃくちゃ批判してたんですけどねー、
民主党に合流したらこの当時のことはすっかり忘れてなかったことにしているようです。

国家公務員の定年を65歳に引き上げるのは既定路線でした。
安倍内閣はこのための法案を通すにあたって
検察庁は検察庁法で別に定年年齢が決められているから
そっちも65歳まで定年を引き上げるよとして進めています。

今回の黒川検事長の定年延長は
すでに別に閣議決定で行われているので関係ありません。

マスゴミと反日野党が一斉に騒ぎ立てて
関係があるということにしているだけです。

また、今回通そうとしている法案は令和4年4月1日からの施行となります。
黒川検事長のは令和4年2月で65歳になるので
この法案の対象となりません。

霞ヶ関は秋に翌年度の概算要求をまとめるわけで、
定年延長と前提とした来年以降の人事計画の前に
この国家公務員の定年延長法案を通しておく必要があります。
ですので今国会で通す必要があると安倍内閣は説明しているわけです。

以上、国会遅滞戦術のためにモリカケ、桜を使えなくなった
反日野党とそのお仲間が
新たな国会停滞のためのネタとして
国家公務員の定年65歳への延長を騒ぎにしてきたというのが実態です。

いちおうFAQ的なものも書いておきましょう。

・安倍総理が仲間と自分を訴追から守るために自分に近い黒川を検事総長にねじ込むためだ!
→違います。法務省内での慣例となっている既定路線です。

・黒川の定年延長は違法だ
→法律の立て付けの問題。違法とするのは難しいと言えます。

・この法律で黒川の定年延長を可能にする
→違います。すでに閣議決定で定年延長は決まっています。

・三権分立が脅かされている、安倍の独裁がー
→検察庁は行政組織です。内閣は行政ですがなにか?

そうそう、今回の国家公務員の定年延長法案で
検察庁の定年も延長するために法律案が
2019年秋の素案と2020年に国会に提出されたもので内容が違うじゃないか!
という人もいます。

一応簡単に書くと検察庁法改正案で
検察庁法22条の定年のところに

・定年を65歳に引き上げる
・次長検事および検事長は63歳に達した翌日に検事になる(平扱いになる)

これが2019年秋に作られていた素案だったのに
安倍内閣が出してきた最終版では

・定年を65歳に引き上げる
・次長検事および検事長は63歳に達した翌日に検事になる(平扱いになる)
・内閣の定めた事情がある場合、1年以内の期間、引き続き次長検事または検事長の仕事を行える
・さらに1年後も引き続き内閣が定めた事情がある場合、引き続き定年まで次長検事または検事長として仕事を行える
・以上のことは内閣または法務大臣がそれぞれ決定する。

旨の法案になってるじゃないか!
というものです。

ここまですでに書いたとおり、
国会でのかなりぐだぐだしたやりとりがあったので
その反省からきちんと検察庁法に定年延長規定を書きましたよ
というだけの話です。

そしてこの規定を黒川検事長の定年の延長に当てはめるわけではなく、
黒川検事長の定年延長についてはすでに閣議決定で済まされているわけです。

ついでに書いておきますが、
検察があらぬ疑いをかけられるのは
これまでも起訴便宜主義という日本の検察のシステムを生かして
面倒くさそうな案件や野党、反日マスゴミから猛攻撃が来そうな案件などは
これどう考えても違法だろと多くの人に見えても
不起訴という判断が繰り返されてきたように思います。

こうして検察自体が国民から疑いの目で見られてきたことによる部分も大きいと思います。

たしかに、一定要件を満たしたら
必ず起訴しなければならない起訴法定主義となれば
現状ではリソースが足りなくなるし手続きも面倒になっていくでしょう。

ですが、検察そのものが一部の勢力に手心を加えていたと疑われたり、
辞め検と言われる人達がそのコネも生かして
反社会的勢力の手先として仕事をしていたり、
そういう事例がこれまで指摘されてきた事を考えれば
検察組織に対してのある程度の透明化なりは必要であると考えます。

この記事のURL:https://pachitou.com/?p=990

~人気ブログランキングに参加しています~
良ければ応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治
茶請けをフォローする
パチンコ屋の倒産を応援するブログ

コメント

  1. またまた1日2連発記事ですか。
    連続して二枚組アルバム出す大物ミュージシャンみたいw

    今回の事案に関し、
    食いついて批判してるのが、毎度の「左惨オールスターズ」の面々なので
    実にわかり易いですね。
    与党内からは誰かと思えば…石破かw
    前川助平も参入してきたようですしw
    今回も内閣というより、官僚側のグダグダの方が問題なんですね。
    いずれにせよ、パヨク野盗マスゴミが挙って常時「安倍ガー」に
    持って行きたいだけ、というのも改めて浮き彫りになります。

    広告塔は、元々大して頭が良く無い(試験だけ点取るテクは別にして)
    傀儡だから広告塔にされるのですが
    操る側というのはそれなりに悪知恵に長けた輩なので
    狂惨や斜界主義的思想の連中のネットワークで伝染して来るようですね。
    これもギョーカイが「談合コネ社会」である証明でしょうね。

    • 今回の記事でだいたい整理できたかなと思います。
      そしてマスゴミと反日野党は国会を停滞させるためのネタを作るために
      500万もツイートされたーという話にしている・・と。
      500万に届く前にがっつり削除されてたはずなんだけどなー、その500万って数字はどこから出てきたんですかねー?
      という話だと思います。

  2.  反日集団の騒ぎのために、本日2本目の執筆までおこなっていただき感謝いたします。

    解説を拝読しますと、
    ① 大したネタではないけど、アベの足をひっぱりたい
    ② 中身は、検察庁内の内輪の人事の問題であり、外部としてはどうでもいい話
    ③ モリカケは「お友達・忖度」という印象で騙したが、今回は「犯罪者、アベ一味が自分   の息がかかった黒川を操って、捕まらないように画策しているのだ!」と思わせたい
    ④ 検察のイメージは行政官というより司法のもとで働く人という誤解を少なからず国民は   もっているので、「三権分立をアベが犯した!」といえば、ひっかかる人が多いに違いな  いという作戦

    なのかな~と感じました。

     ②の内部事情が、どうとでも解釈できる人事の問題なのでややこしいと思いますが、③や④のミスリードには対抗しなければいけないですよね。

     今回は芸能人を巻き込んだことで騒ぎが大きくなった分、アラも大きくでたので反日サイドに疑問を持つ人が少しでも増えることを希望したいです。

  3. 今月二度目の二本立て記事ありがとうございます。

    >今回の法案を悪用して大騒ぎをするという作戦

    別問題の黒川氏の定年延長とこじつけているところはデマ煽動の手法を思わせますね。

    今回の件でも「芸能人が政治的発言をすると叩かれる」とか言われていますが、反対派からの批判と、発言内容に対する批判があるのは仕方ないですね。
    発言すること自体は批判されていないと思います。
    ただ、騒動に乗せられたという点では間抜けだなという感想です。

    >当時は野党だった江田憲司はこのことをいつもの上から目線の態度で

    江田憲司といえば、リーク21も検察の問題でしたね。

  4. 圧巻の2記事をたった今、通しで拝読しました。
    強烈で綿密な内容ですね。
    これら全ての内容をツイッター煽動に乗っかっただけの芸無し人に見せて……も、解らんか(笑)

    ヤフー・ジャパンはニュースを一気に見る為にだけ、以前はブックマークしていたのですが、左傾化が激しくなってから消してしまいました。
    たまに敵状視察しますが確かにヤフコメは酷い。
    ヤフーが操作しまくりということは、茶請け様のブログを我々のように読んでおれば判明するのに、パヨコメの大声が飛び込んで来るのを純粋に受け入れてしまう方々が困りものです。
    純粋=ナイーブ、英語のナイーブ本来の意味で、です。

    • ほんとうに、ヤフコメはひどい場合が多いです。
      一般の人ではなく、ある組織や輿論誘導業者が大挙して参入している印象です。

      ただ、この法案への芸能人の批判に対しては、「わかっている」側の人のコメントのほうが目立っていた感じでした。

  5. ブログ主樣、力業の一日二連投ありがとうございます。大変勉強になりました。
    また紅い大地から失礼いたします。

    今回の検察がらみの騒動ですが。背後の黒幕はやはり朝日グループなのでは?っていうか朝日グループだよね?と個人的にはどうしても考えてしまいます。
    きゃりーぱみゅぱみゅさんの撤退ツィートを見るにつけ、また朝日グループが小汚いマネしやがったな、とか邪推してしまいます。

    皆様には既知の事でしたら恐縮ですか、ジャーナリストの須田慎一郎氏が本年二月にweb動画を上げていた内容を引用いたしますと、

    ・ゴーンが空港で拘束された現場に、唯一いたメディアが朝日グループ
    ・名古屋検察の林と、朝日グループは癒着しズブズブ
    ・つまり、名古屋の林から情報のリークがあったから、現場を独自に朝日グループだけ映像で録れた
    ・名古屋の林が上に行かないと朝日グループは検察からのリークが得られず、ネタ元のパイプが切れる
    ・特ダネが取れなくなり更に経営が行き詰まる

    というお話と朝日グループの状況でした。さらにヤツラとしては困ったことに、

    ・常日頃からの悪行がバレまくり、売上が何をやっても上がらない

    という前提条件もあります。
    ヤケクソ的に

    ・桜→ダメでした
    ・モリカケ→ダメでした

    と再放送戦術を行いますが、当然ながらダメでした。売上伸びませんし、名古屋の検察の林もトップに行かず役職定年が色濃い。そこで、政権打倒でヤケクソで、

    ・PCR増やして医療崩壊だ!テレ朝で玉川とエセ専門家を中心にデマで煽って、視聴率稼ごう!ついでに死者が増えればパニックだ!支持率低下で政権交代だ!

    と全力で世間に対し煽る戦術を加えましたが、世界一清潔な日本は圧倒的に少ない死者数を誇り、表だった混乱はごく少数に留まり今日を迎えます。
    感染者数が少ないと表情に出る程度には自分たちの影響力は痛感したのでしょう。

    朝日グループとしては、自力でどうにも国民を洗脳出来ないから、芸能人でも使って代打を打たせようとしても何らの不思議もありませんね。その後の流れを見ると、

    ・海渡などパヨク/パヨク繋がりでbot連投が出来る協力者、にて今回の検察がらみのハッシュタグ作成
    ・朝日新聞/テレ朝にて利益を依存する芸能人や関係者を第三者経由でやんわり脅迫
    ・利益関係で拒否出来ないタレント/著名人、一斉にツィート
    ・バズッてマスゴミ各社、横並び報道
    ・賢明な国民にすぐバレて炎上
    ・きゃりーぱみゅぱみゅさん、指示されたことを暗喩しつつ、やってられないからツィート削除し撤退

    といった流れは推測の一つとして成り立つのではないかと、個人的には思います。

    単なる検察がらみの朝日グループの利益のために、日本国民をまたしても騙していたのだとしたら。

    許せませんね、朝日グループ。

  6. この記事。きゃりーぱよぱよさんやとりあえず騒いでいるタレント連中に読んでもらいたいですね。

    • 該当する芸能人は、

      バカをさらしただけでした。
      恥をさらしただけでした。
      そして、
      カネでがんじがらめにされている実態をさらしただけでした。

      ま、反日左翼も多いんでしょうが、南北朝鮮勢力のいうことを
      きかざるをえない世界なのでしょう。
      ほんものの大物の名まえはないな、と思いました。

  7. 隣の国の流行ねつ造話については,声優さんの番組なんかでも,急に,何の脈絡もなく,Kなんとかの化粧とか,何とか流の話が出てきて,アラアラ,と思うことが最近多くなっています。まあ,見てての印象は「必至だな」でしかないのですがね。

  8. 豪華二本立てありがとうございます。

    東日本大震災の時と比べ、明らかに既存メディアのデマが
    すぐバレる状況にあるとかんじます(当時は私も既存メディアの
    情報半分ぐらい信じていました)。
    情報放火しようにもネット情報が直ちに消化してくれるのは
    本当にありがたいです。
    これもブログ主様をはじめとしたネットを利用した情報発信者の
    おかげだと感謝します。
    ただブログ主様をはじめ、ほぼボランティアでやっている状況(とおもう)
    が気がかりです。
    今後は正しい情報発信が”仕事”として育って既存メディアに取って代わる存在に
    なることを切に願います(ユーチューバーではありませんが、収入の糧になれば、
    もっとよい情報発信者が世に出てくるのでは?とおもいます)。
    そのため、毎日の更新本当に大変だとおもいますが、引き続きよろしくお願いします!

  9. 今日は記事に繋がりがあるのでこっちのコメント欄にまとめて書きます。

    >#検察庁法改正法案に抗議します
    >#検察庁法改正案に抗議します
    今回は電通の金に食いついたのかどうかは知らんけど、大量に釣りあげられていて笑ってしまいました。www

    トランプ大統領のフェイクニュースというパワーワードが世界を駆け巡ってから、マスゴミに対しての疑惑の目が急速に増えたと思います。安倍首相がトランプ大統領にマスゴミが共通の敵と語りかけ、トランプ大統領がめっちゃにっこりとグーd( ^ω^ )をしていたのを思い出します。しかし…この関連の記事は今は殆ど消されていますね!マスゴミがクズだという証左でもあります。

    そういえば…
    #福山哲郎議員に抗議します
    なんてのがトレンドに上げってきてますが…(笑)

    今回の検察庁の件はモリカケメソッドだというのは明らかです。でも、桜を見る会など騒ぎ続けてきたモリカケメソッドのモジュールの一つである陳哲郎と呼ばれる男@福山哲郎が直接指摘されてトレンドになるのは初めてかな???

    とっくにこの手のワードがいくつもトレンドになってもいい様なものだけど、そうもならなかったところが日本人の奥ゆかしさと忙しさと呑気ぶりが表れているように感じます。w

    で…
    >マスゴミと反日勢力がハッシュタグのトレンド水増しで
    >無理矢理社会的に大きな騒ぎになっているということにしたやり方は
    まあ、よくよく考えてみると安保闘争を騒いだ時からアッチ系の根本の考え方は変わっていないんですよね。でも、ネット空間は相手を暴力で押さえつけることができないので各自が反論ができるというのは大違いです。

    人類史上でネット空間ほど自由な場所は初めてでしょう。
    しかし…魔の手が伸びてきているというのも確かです。
    度重なる言論弾圧などもそうですが…

    #尖閣周辺への中国船侵入に抗議します
    というトレンドが20万RTを超えていましたが削除されたようです。
    そして、グーグルマップで尖閣諸島が検索しても出てこなくなりました。

    明らかに中国が関係した圧力あったと考えざるを得ません。

    スパイ防止法など安全保障に関する法律はネット空間にも対応できるように急いで整備する必要があります。そういう観点からも戦後レジーム的な化石のような議員の方々には与野党にかかわらずご退場願うのが筋でしょう。もちろん役人もね!

    明らかなのは、今まではマスゴミというそびえたつクソが情報を独占して一方的に発信をして、それが嘘であっても事実かの様に捏造されて来たということです。それが、ネット空間の誕生によって崩れつつあるということ。

    今、マスゴミを通してつながっているクソが必死にあがいている状態といって良いでしょう。胡散臭い者共は青木大和やTehuの様に一発信者という形に成り下がって行くと思います。営利組織として遣って行くなら今まで以上にまともでなければ「お問い合わせ」に耐えられなくらのではないかと思いますね。

    ただ…時間はかかりますね!
    それこそ10年、20年といった時間が必要だと思います。

    ここで思うのは、しつこさってのも大切だと思います。
    継続は力なり!

    ということで、私も見習ってしつこくやります。
    日本人拉致を実行した犯罪組織である朝鮮総連や朝鮮学校は排除しましょう!
    尖閣諸島へ侵略しようとしている中国のスパイ機関である孔子学園は排除所ましょう!
    憲法改正もスパイ防止法もやりましょう!
    (`・ω・´)

    まあ、私みたいなアホが独裁者になれるのならなぎ倒してあっという間に原っぱにするかもしれませんけど…天はそのチャンスをお恵み下さらなかった!(笑笑笑笑笑)
    ぱよぱよち~ん!

  10. 「朝日グループ」
    アカ日グループ>>アカ日等の集団>>山田等の集団…
    構造的なカルト集団のように見えてきます。

  11. 田村智子議員、600万とか言っちゃってるんですけど、
    何時に大台を突破するとかってタイムスケジュールが共有されてるんですかね?

    これ、今日の午後5:13のツイートですよ。

    https://twitter.com/tamutomojcp/status/1260120788776050688

  12. 左翼河原乞食バカ
    貧乏人や電波芸者のバカ

    一覧  拡大してご覧ください。

    http://www.nikaidou.com/archives/126561

  13.  >面倒くさそうな案件や野党、反日マスゴミから猛攻撃が来そうな案件などは

     安愚楽牧場とか農水省を舞台にしたスパイ疑惑とか、それこそ「政権が二つ三つ吹っ飛びそうなネタ」が10年前にはゴロゴロあったのに、マスゴミはスルー、検察も立件する気は全くありませんでしたよね。
     今回付和雷同的に「検察絡みのハッシュタグ」にツイートした河原乞食芸能人は当時の事なんて覚えて・・・いる訳ないですよな。

  14. #組合の求める国家公務員法改正に反対します

    >コロナで多くの人が仕事を失う中、
    >空騒ぎの陰では与野党が手を携え、
    >公務員の65歳まで給与保障に注力する。飛んだ茶番劇だ。

    自治労等、組合がこの定年延長を押しています。

    国会では、公務員定年後の3割カットに反対する意見も。

    原英治さんの記事です。

  15. 1日2記事ありがとうございます。
    定年延長という話がどこから来たのか、から始まる一連の流れが、
    とても分かりやすかったです。

    面倒そうだと不起訴……起訴便宜主義のデメリットですね。
    起訴したら99%以上が有罪というのは、裏を返すと「絶対の自信がなければ不起訴にする」と言っているわけで。
    もちろん、大半は真っ当に行われているのでしょうが、事なかれに走ったのではというケースが、どうしても目立ちます。

  16. 「新聞読んでも解んない」と言うよりも「新聞読んだら解んなくなる」反日野党の馬鹿騒ぎ。
    「 #検察庁法改正」のインチキ・トレンドと実際の「検察庁法改正」を分けて解説は大正解!
    マスコミがきちんと整理した形で一切取り上げる事の無い件の丁寧な解説に感謝いたします。

  17. 芸能人総動員法でもあるのかな。罰則規定があって、従わないときつい私刑制裁があるとかかも。名義貸しの噂も真実味がありますね。どうせ定型コメントなんだから。個性もへったくれもない。

    今は知りませんが、あの赤旗にも芸能人紹介欄だかインタビュー欄があって、出来上がった記事が興味本位ではなかったりスキャンダラスな取り上げ方がされていないので、共産党支持者ではない芸能人にも好評とのことでした。視点をうつせば、他の記事や他の報道機関では興味本位で取り上げられていたり、スキャンダラスに脚色されていたりとが伺えましょう。
    政治家や一般人は、マスゴミから差別されている。
    ぱよぱよち〜ん。

  18. 怒涛の2作目拝見させて頂きました。
    大雑把で年金で公務員延長という事は
    知っていたのですが、検察庁の詳細や経緯も
    そんなじゃなかったので、これはわかりやすく
    経緯も含めて、理解出来ました。主様の上手さを感じました。
    これが、地上波や新聞で流れるとみんな理解出来るのにね。
    当たり前だけどNHK含め、まあ共犯者だから騙す側ですから
    する気ないんでしょうが、この半分でも説明出来ない現状を
    みるに情報を伝えるプロとして失格でしょうね。退場願います。

    数日前に、ゲッペルズの言を用いました。プロパガンダは、
    嘘をついてはいけない。嘘で塗り固められたのは必ず失敗する。
    この重要点を毎回ですが、彼らは守っておらず。毎回失敗してます。
    本当に彼らのプロパガンダが成功するには、嘘ではなく
    あちら側版の主様の作の如く、経緯なり詳細なりをメリットなりを
    示して誘導してけばいいのにと思いますが、やれないでしょうね。
    テレビ新聞、有り余る時間使えるなら、丁寧にやればいいのにね。

    今回は、皆様のコメント欄でも大変勉強になる物が多くて改めて
    主様のブログに集う方々に敬服します。朝日の背後にも
    今後、皆様の見解コメント楽しみにしております。
    朝日新聞もですが、テレビ朝日も他と比べて格段にスポンサーが
    つかないくて苦しいそうですね。地上波統廃合進んで欲しいです。
    テレビ新聞を始め週刊誌とかも、国防という観念からも罰則など
    対策が進んで欲しいです。今回はここまで。

    主様、本日も勉強させて頂きありがとうございました。2連作感謝します。

  19. 外国勢力がスポンサーにつかれるとやっかいでしょうね…

  20. >検察組織に対してのある程度の透明化なりは必要であると考えます。
    . 弁護士界隈が相当イかれているのに検察が伏魔殿では、法曹界に未来はなくなりますからね。

    現状は新型コロナを巡り、怪情報が飛び交う中で情報発信機関が終わっているのですから、情報を取りに行く習慣をつける良い機会だと思います。
    丁寧な二本立ての深掘りに感謝ばかりです。

  21. 本日も勉強させて頂きました。
    FAQ形式は非常に分かりやすくて良いですね。
    ついでに検察組織の透明化という特大カウンターパンチ、是非実現して欲しいものです。

  22. 次の記事と合わせて24時間中に3本のアップではないでしょうか。
    いつもありがとうございます。

    >民主党は政権を取る前から国家公務員の定年年齢は65歳にする
    という事を公約としてきました。

    >国家公務員の定年を65歳に引き上げるのは既定路線でした。

    この件も消費増税のように過去にやっていた事のブーメランだったんですね。
    それも過去最大(賛同した芸能人の数)にして最高クオリティ(その分広く一般に疑問を持ちやすい)と言ってもいいくらいの。

    反日連中ダメですね。何をやっても失敗に終わる。
    ロードランナーを捕まえようとしていつも失敗し、ことごとく崖から華麗に落ちるワイリーコヨーテのようです(分かる方いますかね)。
    見方を変えればこの程度の連中が情報を統制・独占していたのかと思うと、日本の発展がどれだけ妨げられてきたのだろうかと思います。

    それでもまだ刷り込み的に影響力がある事を考えると、高齢の方にどれだけ気付きを与えて、若い方にどれだけ投票に行ってもらうかが肝ですね。
    (いくらか反日の実態を知っているのに、投票に行くのが面倒くさいと言っていた後輩がいたので、その辺を何とかしないとと思います。
    ちなみにその人は佐藤優が好きと言っていました。茶請けさんに左右関係なくいい顔しようとする奴と教えてもらったので、何だかなあと思います。)

  23. > 面倒くさそうな案件
    去年、検察審査会の審査員をやったのでこれよくわかります。
    不起訴で妥当かなという案件が多いですが、数件に1件は何で不起訴?というものがありました。
    被疑者が罪を認めてるようなものも、警察の証拠集めが甘いとすぐ不起訴。
    検察官自身は面倒なのか?ほとんど捜査をしないのです。
    不起訴不当の議決を出して再検討を促しますが、どこまで対応してくれるやらわかりません。
    本当は起訴相当の議決を出せればいいのですが、11人中8人が支持しないといけないのでハードルが高いです。

  24.  黒川検事の件、3年経ってからマスゴミは蒸し返してアベガー連中を扇動してますが、ヤフコメを見ていると如何にノータリンな連中ばかりと言うのがよく解りますね。
     未だに「安倍独裁」とのたまう奴なんてノータリンを通り越してクルクルパーですよ。どうせ「独裁」の意味を解らずに使っているだけ。

     https://news.yahoo.co.jp/pickup/6466723
     
     

タイトルとURLをコピーしました