天下り

政治

そもそも太陽光だのEVはメインストリームたりえない

※トップ画像は上海電力などのやりたい放題で山が削られまくっている福島県の一例をグーグルアースから読売新聞がこんなアンケート記事を出してきたようです。【日本は米・韓より「偽情報にだまされやすい」、事実確認をしない人も多く…読売3000人調査】...
政治

おまえらマスゴミが特定野党を守り続けてきた結果だろ

※トップ画像は捏造ばかりするため証拠付きで反論されることに発狂してエビデンス批判をする朝日の例読者の投稿を使って朝日新聞の言いたいことを載せるコーナー。朝日新聞の「声」より。【(声)「消去法で自民」はやめませんか】 年金生活者 関根司(埼玉...
政治

普通ならLINEは日本でのサービス停止処分だろ

まずは妙にクルド人グループに肩入れしているように見える自民党の和田政宗議員のポストから。――和田 政宗@wadamasamune柴田阿弥アナが誹謗中傷に「法的措置も」私もイラクのクルディスタン地域政府と交流する日本クルド議連を、無理やりトル...
政治

なぜか結論は必ず「日本と日本人のお金で!」

不法滞在外国人が日本の社会保障制度をこれでもかと悪用できるようにさせようとそのための判例づくりに血道を上げているとしか思えない人たちがいます。朝日新聞の一昨日の記事から取り上げます。【「外国人にも生活保護を」 ガーナ人男性の訴え退ける 千葉...
政治

岸田賃上げ補助金は必要ない。技能実習生制度を制限すればいいだけ

まずは 伊佐進一議員のポストから――いさ進一 衆議院議員 @isashinichi外国人技能実習制度、海外ブローカーになんであんな大金を払うのかを政府と議論してたとき、例えばベトナムなら、日本で働きたい人をハノイやホーチミンで見つけるのが困...
政治

挨拶等込みで90秒、討論参加できずが「大きな成果」

財務省キャリアと彼らに媚びる連中は・減税できない言い訳を考える・増税しなければならない理由を考える基本的にはこれしか考えていないと思います。財務省キャリアにとっては官僚の裁量範囲が増え天下りを拡大できるから、新税と増税だけが評価点になる世界...
政治

外国籍のための政治をするのが反日野党

邪魔な中高年社員を排除するために45歳定年を提案したくせに自分は還暦をすぎているくせに引退しないサントリーの新浪剛史(元ローソンCEO)がこんなことを言い出したようで。【サントリー新浪社長、中国事業拡大を計画-ビジネス界は対話継続を】(20...
政治

朝日に批判される→正しい

昨日取り上げたトリチウム生体濃縮説等の共産党系の連中が広げているデマに全力で乗っかっていた宮台真司ですが、プライドが妙に高すぎるだけにけして間違いを認められないようでさらに恥の上塗りをやっていました。――宮台真司@miyadai水素置換は水...
政治

都合の悪いデータが出ている→隠せば良い

まずは毎日新聞のこんな記事から。【「なぜ防衛費を上げるのですか」 小学6年生が岸田首相へ送った手紙】なぜ、防衛費を上げるのか。 日本はアメリカのことをどう思っているのか。 小学6年生には、分からなかった。だから、岸田文雄首相に手紙を書いた。...
政治

これは税金の無駄なので廃止すべきですね

まずは反省会。昨日の記事ですが、佐藤誠が正しいのですが左藤誠と書いておりました。自分で記事を書いている最中にほとんど文章を読み返していないというのが原因です。はい。すいませんでした!!記事の方は訂正しております。昨日取り上げた文春の木原誠二...