オールドメディアに責任を取らせるための法整備が先でしょ

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

テレ朝のモーニングショーとかいう番組で
テレビ朝日の言いたい事を躊躇無く代弁してくれる事から
テレビ朝日に重用されている玉川徹とかいう人が

「もしSNSの情報が本当じゃなかったらデマ流した人たちは責任取らなきゃいけい」

とか言っていたらしいのですが……。

日本のマスゴミってデマを垂れ流しまくって
自分からちゃんとデマを明らかにして責任取ったことありましたっけ?

最近のものだと鮫島とかいう記者が
吉田調書の捏造記事を書かせていた事が誤魔化せなくなって
当時の木村社長が責任を取って社長を辞任して天下りをするという事はありましたけど……。

ちなみに改めてあの件については
個人の名誉にもかかわる内容もあるからなのか、
故・吉田昌郎所長が調書の内容の公開を望んでいなかったため、
政府がそのまま非公開にし続けるはずだと決め込んで
意図的に捏造をしたものです。

しかも菅直人が英雄的な行動を取ったからこそ危機が救われたと
そのような話にするために
吉田所長や福島原発の現場で命懸けで対応にあたっていた人達が
勝手に逃げ出そうとしたのだと。
そういう話にしました。

それを菅直人が視察に入るなどして体を張って止めた事にしたわけですよ。

実際は現場の冷却作業の邪魔をしただけで、
その後の水素爆発の決定打になったのが菅直人のヘリ視察だったわけですけど。

吉田調書が公開されないはずだと、
吉田所長の遺言を守るはずだ。
だから菅直人の暴挙を英雄的行動にすり替えて歴史を改竄するぞと。

ところが吉田所長や現場の人達の名誉を守るために
安倍官邸は吉田所長の家族に話を付けて、
吉田調書を公開することを決定したわけです。

すでに吉田調書を手に入れていて、
その内容をわかっていて捏造していた朝日新聞は
今度はいつものように話をすり替える等では
絶対に逃げられないとわかってしまったため、
吉田調書が公開される寸前に、
慌てて朝日が独自に手に入れた吉田調書に基づいた内容
ということにしていた記事は捏造でしたと認めて社長が辞任をしたわけです。

そして特別報道部デスクとして捏造の指揮を取った鮫島浩は記者職を解任され知財管理室へ。

そういや広島の広陵高校の不祥事を誤魔化して
甲子園という新聞社の商売を優先していたら
かえって都合の悪い事実が拡散されて
広陵高校が途中で辞退に至ったのが今大会で起きた事件と言えますが、
その件で毎日新聞はこんな記事を出しています。

【過激な投稿の前に「仕事失うリスク」認識を 広陵の暴力事案巡り】
(2025/8/10 毎日新聞)

記事より一部抜粋します。
――
学校問題やいじめ問題に詳しい高橋知典弁護士(第二東京弁護士会)は「信ぴょう性や真偽を確認しないまま情報を拡散することは、名誉毀損(きそん)のリスクをはらみ、非常に危険が伴う」と警鐘を鳴らす。

 中には悪意を持って加工したような画像も出回る。

 高橋弁護士は「拡散した情報が誤りだった場合、自らが取り締まりの対象になり、仕事や生活を失うリスクがある。それほどの覚悟があるのか。慎重に真偽を確認したのか。情報を広げる前に、自分に問うてほしい」と厳しく指摘する。

――

無責任にデマを拡散することは激しく批判されて当然ですが、
それを批判する資格がマスゴミにあるでしょうか?

拡散した情報が誤りであっても
日本のマスゴミ連中は処罰されないで何十年とやってきました。

処罰できるようにする法整備すら癒着している総務省がさせてきませんでした。

確かにSNSで危うい情報が拡散されるケースは多々有ります。

ですがオールドメディアが、
デマの拡散を何十年も繰り返して来た連中が、
これを批判するは無いでしょう。

毎日新聞は朝日新聞とともに
高校野球をビジネスとして食い物にしてきた側ですから、
なんとしても自分達が主導する高野連のやりたい放題の体制を維持したい。
そんな思惑もあるのだろうと思います。

ですがこれまでずっと無責任に、時には意図的に誤った情報を拡散し、
それで何度も国民をミスリードし、国民に損害を与えてきたマスゴミ側が
このようなことを言える資格は無いと思います。

まずはオールドメディアのデマや報道犯罪を
処罰できるように法整備をすべきでしょう。
SNS云々よりもこれまでずっと国民に実害を与えてきた実績があるのですから。

~人気ブログランキングに参加しています~
良ければ応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治
茶請けをフォローする

コメント

  1. お茶漬け より:

    選挙対策で選挙前だけ良いことを言う政党と同じだよね。
    選挙が終わったら選挙前に言っていたことはもう忘れてる。
    これも責任取らせないと。

    • KY より:

      「そうでしたっけ?フフフ」とか。

      • nanashi より:

        その発言をされた人(確か女性だったはず)、千葉県のとある市の市長になったとか…。
        有権者が寛大なのか、それともマスコミが不都合な事実を隠蔽した為なのか、ハッキリとは分かりませんが、日本は本当にヤバい国だなと思う事案ですね。

  2. nanashi より:

    こんにちは。
    ネット上のデマも酷いですが、それをマスコミが批判する資格は無いですね。
    マスコミは「我らの主張が絶対正義」という視野が絶望的に狭いが故に、自身が数多くのデマを垂れ流しているという自覚なんてゼロなのでしょう。
    マスコミ同士や政治家及び官僚との馴れ合い状態が長く続いている事から、この様な堕落した状態になったのだと思います。
    公的機関や組織が、大っぴらにデマを世間に垂れ流すということは重大犯罪ですし、これを取り締まる法律は必要ではないかと思います。
    また、監督機関の変更も必要だと思います。
    個人のみならず、国家や組織の名誉を毀損する事なので、刑罰は重いものにしないといけません。
    個人であれば懲役10年以上、組織であれば刊行物の廃刊、取得している免許の剥奪、世間にダメージを与える重大な案件であれば、法人組織の解散などを命令出来るようにすればいいと思います。

  3. NS より:

    SNSの誤情報も多々あるのも
    事実だろうし それらの目的は
    バズる事による収益が目的のケースが
    多いでしょう つまり中身や方向は
    どっちでもなんでも良い

    しかしオールドメディアは悪意を
    もち他者を否定し社会壊す意図を
    もって活動しています
    基本が虚偽 誘導したいものを浸透させる為の
    マスコニュニケーションの悪用です

    国民の知る権利は1秒でも早く特定の
    マスコミから知ることではありません
    今流行り 今話題 全てがマスコミによる
    PR や マスコミが押し付けたい意図が
    必ずあるとみれば 納得です

  4. 日本男児 より:

    未だに日本のほゞ全ての「オールドメディア」は、反日貶め・国体破壊雄・左翼・極左・媚支・媚南北鮮・媚ロ・媚米民主党・媚欧州左翼・極左支持の洗脳・スパイ・工作・プロパガンダ・宣伝機関の機関紙・映像・ネット空間等の言論空間を支配しつづけている事に間はない。メディア等と言う尤もらしいジャーナリズムを騙る最も悪質且つ悪辣非道の人間の屑共が上記目的の為に明けても暮れても嘘と捏造と偽善と欺瞞と扇動で以て紙面を埋め尽くし、映像を垂れ流し、ネット言論空間支配・統制・規制の網を張り巡らそうと必死の様相だ。この様に対し、真正保守・国体護持・生存権を第一に考え、論陣を張り、その為に命を懸けて行動すべき日本民族・国家国民勢力の何とひ弱で非力で脆弱な事よ。所謂、「口先保守、サロン保守、似非保守、偽装保守」と言うべきばかりの者達の何と多き事よ。石破自公左翼・媚支政権打倒の集会・デモ一つも見たことも聞いた事もなく、やっぱり自愚党の成り行きを見守るだけ受動的勢力に過ぎない事がより鮮明になった。結局は自愚党頼みしゅうあくとに終始し、能動的行動は、保守にあるまじきことと勝手に思い込んでいる。今や、日本愚民愚国には、幕末期の様に煌めく星々の如く現れ出でたる憂国の志士は消滅してしまったようだ。これも、敗戦後の欧米譲りの愚民民主主義の為せる技と言う他ない。彼の三島の割腹自決と介錯に拠る斬首の死は、今となっては全くの無駄死になるほど、現在の日本の惨状は三島の死後益々醜悪となるばかりだった。私の心境を表す言葉を私は知らない。つまり、絶望より絶望的と言う意味だが、私はその言葉を知らない無知な人間なのだ。

    • KY より:

      確かに「愚」という漢字ばかり使いたがる、マスター何とかを覚えたエテ公みたいなお人。自分は「愚かな日本人にカウントされないと思っているのでしょうか?それこそ無知ですね。

タイトルとURLをコピーしました