目先の権力のためにはあらゆる卑怯な手段をとるダーティー派閥

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

【サムスン製スマートリング、バッテリーふくらみ救急搬送 YouTuberが報告】
(2025/9/30 ASCII.jp)

サムスンのスマートリングを使っていたら
リチウムイオンポリマー電池の膨張が起きてしまって指が締め付けられ
抜くことができなくなって救急搬送とのこと。

なんとか取る事ができたものの、遅れれば指が壊死しますし、
リチウムイオン電池が発火したらそれはそれでやはり指を失うことになりかねません。

6万円くらいはする製品ですが、
もともと充電400回目くらいから劣化が目に見えるようになって
バッテリーの寿命もそれほど続かないなんて話もあります。

安物買いのなんとかどころの話ではなくシャレにならない事故のリスクを考えたら
危うきに近寄らずを選択した方がよさそうです。

さて、自民党総裁選に絡んで先週こんな記事がありました。

【自民、神奈川で党員数訂正 800人超増える 総裁選投票資格】
自民党総裁選挙管理委員会は27日、総裁選の投票資格のある党員らの人数を訂正したと発表した。神奈川県が5万7344人から5万8170人に増えた。全国では91万5574人から91万6400人になったとした。

総裁選管は「一部党員の継続に関し、齟齬があった」と理由を説明した。
(2025/9/27 産経新聞)

そしてこの答え合わせとなる記事が文春から

【《衝撃スクープ》小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党させられていた「826人が勝手に…」前衆院議員が実名告白】
“ステマメール”問題に揺れる小泉進次郎陣営。そのお膝元の神奈川県の自民党員826人が、勝手に離党させられていたことが「週刊文春」の取材でわかった。

 9月27日、党本部総裁選挙管理委員会名義で「党員投票選挙人数の訂正について」という発表がなされた。神奈川県の選挙人数が57344人ではなく、58170人だったというもの。理由は「一部党員の継続に関し、齟齬があったため」とされているが、実は党員の意思を確認することなく離党させられていたのだ。
神奈川県連関係者が明かす。

「神奈川9区の支部長を務めていた中山展宏前衆院議員が勧誘した多くの党員に、投票用紙が届いていなかったのです」

大量の高市派党員を“勝手に離党”
 一体、何が起きたのか。中山氏に聞いた。

「9月26日、投票用紙が届いていない党員から連絡がありました。驚いて県連に確認すると、私がこの1年の間にお願いして党員になってもらった約1000人のうち826人が、今年6月に勝手に離党させられていたことが発覚したのです」

 該当者には9月26日夕方、速達で投票用紙が郵送され、翌日には総裁選管理委員会が選挙人数の訂正を発表した。中山氏が続ける。

「私は昨年の総裁選では高市早苗議員を支持し、離党させられた党員の9割超が高市議員に投票した。今年は小林鷹之議員に入れる党員が多いようです」

 つまり、大量の高市派党員が勝手に離党させられていたのだ。では、いったい誰がこのようなことをしたのか――。
 配信中の「週刊文春 電子版」では、離党指示を出していた人物が何者なのか、大量離党についての神奈川県連の回答、石破茂首相退陣表明10日前に小泉氏が参加していた選対メンバーとの“極秘会食”、高市氏の立会演説会での“鹿蹴りスピーチ”を監修したスピーチライターなどについて報じている。
(2025/10/1 文春オンライン)


前回の総裁選で高市を支持した議員の勧誘した党員の9割近くが
勝手に党員から抹消されていたことになります。

党費を納めないとか党員自ら離党を手続するとかしなければ
離党させるという手続は起こり得ません。

産経の自民党の神奈川県連が800超の総裁選投票資格を戻したという記事は、
要するに
「総裁選対策で高市票を削った工作がバレてミスだったという事にして戻した」
という事になります。

前回の総裁選では高市早苗候補が党員票を一番集めていました。

対して岸破陣営は武田良太らの恫喝的な中間派議員寝返り工作が指摘されていました。

岸田派や菅義偉グループが結束することで
決選投票で議員票で石破茂が逆転するという形になりました。

今回の総裁選で高市早苗が党員票でダントツトップだった場合に
決選投票で菅岸破派が昨年と同様の手口で議員票でひっくり返した場合に
「それじゃ何のために党員投票ができるようにフルスペックの総裁選にしたんだ?」
という話になりかねません。

それに前回は高市では選挙に勝てないだの
不記載問題での再処分はしないから石破に投票してくれだの、
そうした寝返り工作が行われていたことも報じられています。

同じ手は今回の総裁選では通用しないでしょう。

「党員票でトップだったものを議員票でひっくり返していいのか?」
と当たり前の疑問を感じる場面になった場合に、
疑問を抱く議員達を小泉あるいは林に投票させるように説得する材料が弱いです。

保守系で高市支持の可能性が非常に高いであろう議員、
その議員の紹介で党員になった人達は高市に投票する可能性が非常に高いため、
ここを離党したことにして党員投票資格がないことにしてしまえば、
高市早苗への党員投票そのものを削る事ができる。

そのように考えてのものだろうと思います。

今回の総裁選、党員投票のハガキが届かないという党員の話がSNSでちらほら出ていました。

今回は神奈川県で前議員が自ら調べたからたまたま発覚したというだけの話で
全国でこのような工作が行われている可能性が全く否定できません。

小泉進次郞を軽い神輿として担いでいる
菅岸破派は自分達だけで権力と利権を独占するため
徹底的に党内右派を排除してきました。

そのため党の役員ポストも重要なところは菅岸破派で抑えてきました。

自分達が握った権力を手放さないために
菅岸破派による支配を継続させるために、
高市がトップになるであろう党員投票で高市票を削れば
小泉進次郞が総裁になることの障害となるものがなくなるはずだと。

そのように考えたのかもしれません。

元デジタル担当大臣でネットメディア局長で広報本部副本部長の
牧島かれんは今回の総裁選ではSNSの偽情報対策の担当者でもあります。

その牧島かれんがネット世論を偽装しようと小泉上げ、高市誹謗中傷の工作を指示していたメールが
漏れて文春にすっぱ抜かれたのがいわゆるステマ工作問題でした。

このステマ工作問題について小泉陣営は
全く実態調査をせず、詳細説明もせず、
また牧島かれんを処分せず、
その上で牧島かれん事務所の中の人が勝手にやった事にしました。

挙げ句に牧島かれんに脅迫のメールなどが殺到していたから
小泉進次郞陣営の広報班長をやめさせざるをえなかった
と被害者ポジションを取ることで実態の解明から逃げ、
またステマ工作の責任を取ったり処分を行ったりすることからも逃げました。

このステマの件でも
という問題があり、真っ先に実態の解明から逃げたため

・これまでの国政選挙でも同じ事をやっていたのではないか?
・これまでの総裁選でも同じ事をやっていたのではないか?
・外国勢力によるネット工作に適切な対策を打つ正当性が失われた

という事になっていてこれだけでも小泉進次郞陣営は
総裁選を辞退しなければ筋が通らない状態になっています。

今回新たに発覚した
「総裁選での高市支持となるであろう党員票を削る工作」
によって、小泉進次郞や林芳正らが菅岸破派のバックアップにより総裁になっても
国民からの信用は全く取り戻せない事は確実です。

万が一、菅岸破派が総裁選に勝って権力を握り続けることに成功しても
総選挙によって有権者から自民党が消滅させられることになるでしょう。

小泉陣営の次の手は神奈川県連内での手続ミスがあったと言い訳し、
それでも追及されるようなら
「高市支持の可能性が極めて高い党員の排除は(小泉純一郎の元秘書の)土井隆典神奈川県議が勝手にやったこと」
としてトカゲの尻尾切りを行って自分達の責任を誤魔化す手でしょう。

総裁選さえ勝ってしまえばなんでもやりたい放題だから問題ない。

菅岸破派はそのように考えているのでしょうが、
有権者は「汚すぎる小泉進次郞と自民党」としか見ないでしょう。

目先の利権と権力欲に囚われ
権力闘争となるとそういう一手先の事も考えられないのが
岸田文雄や菅義偉らの特徴でもあると言って良いでしょう。

ただでさえ政策議論では他の候補に全く勝ち目がなく、
カンペがなければなにも言えないなど、
政治家としての能力そのものが低く、
若いということとなんかイメージが良いという部分しか売りがない小泉進次郞が
今後は真っ黒な政治家というイメージを抱えていかなければならなくなるのですから、
小泉進次郞がこれからの議員生活を守りたいのなら
自民党総裁選から撤退するべきでしょう。

コメント

  1. KY より:

    >大量の高市派党員を“勝手に離党”< 神奈川県連 の件やはりそういう裏があったのですが?肥溜め文春のスクープとは言え、信憑性は高そうですね。菅岸破サイドは、バレたら党の内外の信用を著しく失墜させて、党勢を失うような事をしてまで実権を維持したいのでしょうか?マジで奴らは目先の事だけの為「だけ」に自分達で自分達の跨がっている枝を無自覚に切り落とそうとしている真性の「無自覚なマゾ」ですね。

    • KY より:

      「信憑性が高い」と書いたばかりですが、小泉陣営が否定的なコメントを出したので一時保留とします。とは言え、ステマがバレた時点で小泉候補は終わってますけど。

      • 西 より:

        ステマをやるにしてもバレないようにしないと駄目ですからね。

        バレた時点で無能なのは確実ですし、更に醜態を晒して、本当に議員を辞めて貰いたいと思っています。

  2. 匿名 より:

    いつもありがとうございます。
    総裁選辞退では生ぬるいと思います。
    議員辞職一択だと思います。
    そもそもシンズローは議員どころか
    一人の社会人としての能力にも疑問符が付くような能力しか持ち合わせてないのでは?

    • 西 より:

      本当、立民もそうですが、社会人として生活を送っていれば常識として分かりそうな事ですら政治家「しか」やった事がない人には理解できないんだろうなと疑われても仕方が無いように思えます。

      他にも社会人経験があるのか怪しい人物も多くいますけど、一度、議員の一般常識力テストのようなものを実施しないと駄目だろうなと思っています。

  3. 匿名 より:

    日本の政治が韓国の後追いをしているようにしか見えなくなりました
    韓国大統領は
    ・3件分立にも序列はある
    ・背任罪という犯罪は無しとする
    ・裁判所を新たに設置する
    日本の議員内閣制でも内閣決議で同じようなことが出来てしまいませんか
    取り消そうとしたら裁判になり時間がかかり制度として動き出してしまう
    とんでも意見に見えますがドイツでヒトラーが独裁に行けたように無きにしも非ず
    神奈川閥広島閥とそのお仲間の考えは立憲民主党共産党社民党など数は揃えられます
    シンジローの不祥事が伝えられますがすべてを叩き伏せ圧勝する事も可能かと思います
    選挙管理委員長が彼らの手にあるから
    オールドメデアも彼らの応援団です

  4. naga より:

    高市氏は今回の総裁選に勝つことが良いのでしょうか?
    勝ってもその後の政権運営等、難しいのはないでしょうか。
    今回高市氏が負けたら自民がもっと壊滅的になるなら、そうなって「高市氏しかいない」という状態になってから総裁になった方が良いんじゃないと思いました。

    • 西 より:

      正直、岸田という無能、石破のような基地外がトップに立った時点で自民党は終わったのだと思っていました。

      そもそも常識すら欠けている連中ばかりで話になりません。

      冗談抜きに常識を持った議員をもっと多く当選させないと政治がおかしくなる一方ですし。

  5. Max より:

    かくも日本語は軽薄化、形骸化したのでしょうか。
    例のステマ事件ですが、皆さんお聞きの言葉が発せられました。
    「私に責任がある」と。
    今まで私の接した日本語文化では、「私に責任がある」と責任のある人物がその言葉を発したら、必ず、「責任をとる」という行動が続くものです。
    しかし、今回の人物は、「私に責任がある」で終わり。その後、何もなし。
    「責任がある」とトップらしさは装うだけで、トップとしての対応はありません。

    こうして、日本語と日本語の文化、更に言えば、日本の伝統が、思慮の浅い(ないと言うべきか)人間によって破壊されていきます。
    何が保守だ。こんなときにこそ「ビジネスエセ保守に負けるな」と。

    一般的に「世襲=悪」とは決して思っていませんが、この家族を見る限り、「世襲=悪」は成立するのではないでしょうか。
    彼が、トランプ、プーチン、習近平を前にして何を言うか、何が言えるか。
    それを考えたら、恐怖に襲われます。

    • 西 より:

      そもそも有権者が議員を選べても、首相になる人物を選べないのが問題だと思っています。

      間接民主制自体は良いのですけど、このような基地外ばかりが残っている時は政治が悲惨な結果に向かうのは目に見えてますし。

  6. 平 八郎 より:

    以下、総裁選前倒しに反対した地域ですが
    福井、徳島、鹿児島、沖縄、福島、岐阜、鳥取、岡山、大分、佐賀…
    こんな所は調査する必要がありそうですね。幽霊含めて。
    (常日頃の反日的親中媚韓とは少々様子が異なるようですが、常連さんもw)
    よく巷で言う「岩盤保守地域」とは、
    単に自分ら(地域)の利権を守るだけの物もあるでしょうからね。
    地方(田舎)は特に。
    これらの地域議員らは、次の選挙でも当選する自信があるのでしょうかね?
    勿論、国会議員に限らず自治体議員も含めてですけど。

    犬HKなんか、
    以前モリカケとかの際には
    「一方、文春が報じたところによりますと〜」などと
    自分らの取材以外で、下衆刊誌ネタまで名前を出して報道してたくせに
    今回のような案件は「報道しない自由」の発動でしょうか。
    連中が報じる時の「我々が入手した情報によりますと〜」って
    売り切れてた週刊誌を何処かで手に入れた、って意味じゃないかと
    冷めた嗤いがこみ上げてきますね。

    果たして神奈川県がバレただけで
    他の都道府県はどうなのか?
    党員数自体が、この2、3年で激減しているのを
    よもや全部高市支持者減にすり合わせてしまうのでは?と。
    元々数の管理は党内部で行われているだけですし
    外部から何の調査も出来ずに、どうにでも操作出来る、と言う事でしょうか。
    多分に「シンジロー党員票でも圧勝!!」と懇ろなマスゴミに
    大々的に見出しを打ってもらい、世間の情弱を騙したいのでしょうね。
    アンチ自民とパヨちんらも、軽い神輿相手に組みやすいでしょうし。
    こうなって来ると
    当然関係議員の落選運動に繋がる訳ですが
    そうなればなったで、代わりに座るのは何処の誰か?が
    ここでも問題になってきますね。
    選択肢の無い、どちらに転んでも、その先は地獄絵図しか見えてきません。

    海の向こうから腹の底から高笑いしている声が聞こえてきそうです。

    それにしても
    文春の思惑は一体何処にあるのでしょうか?

    • 西 より:

      文秋の意図は不明ですが、小泉陣営の異常さが知れ渡っているのは良い事かと思います。

      高市さんだけでは不安過ぎます。もっと多くの常識を持った候補を送り込まないと政治が駄目になってしまいます。

      • 平 八郎 より:

        >もっと多くの常識を持った候補を送り込まないと
        ↑ 一般の世間常識を持った賢明な人ほど
        政界という893な世界に身を投じたく無いと言う事でしょう。
        堅気が生きられる世界ではありませんからね。
        余程のバックボーンでもなければ到底務まりそうにありません。
        だから益々選択肢が無くなって行くばかりな地獄絵図です。

        そういえば
        早苗ちゃん記者会見では「横田」とかいう活動家紛いの記者が
        相変わらず場違いなヤジを飛ばして喚き散らしたのを
        あっさり早苗ちゃんに諭されてましたけど
        こう言う手合って
        石破かやシンジローの会見で登場してきた事ってあるのでしょうかね?

    • KY より:

      勿論日本の政治と社会を混乱させる事でしょう。与党に対してはある事無い事騒ぎ立てて徹底的に叩き、反面反日野党に対してはどんな悪質な不祥事があっても「報道しない自由」を発動させて徹底的にスルー。こうやって野党を甘やかして堕落させれば与党もそれに比例して堕落して日本の政治機能は腐敗麻痺する。肥溜め文春はじめマスゴミの狙いは正にそれですが、そんな奴らにとって眼の上の瘤だったのが安倍氏なのは言うまでもありません。マスゴミは安倍氏に対して無い事無い事でっち上げて狂ったようなネガキャンを繰り広げ、「反安倍無罪」の風潮を作り出しましたが、それがどうなったかも言うまでも無いでしょう。肥溜め文春に限らず、マスゴミは自国たる日本を良くしようなどとは露ほども思わず、むしろ混乱状態に追い込む事を目標にしているとしか思えません。一体マスゴミは何処に「忖度」して捏造報道や印象操作を繰り返すのでしょうか?

      • 平 八郎 より:

        >何処に「忖度」して捏造報道や印象操作を繰り返すのでしょうか?
        ↑ 少なくとも日本と日本国民にとっての利も理も無いので
        「海外(w)」でしょうね。
        でも、その先が自分らが「検閲」され「報道規制」され
        殊更喚き散らす「自由」とやらを奪われるのは構わない、
        と言う事なのでしょうかねぇ。
        嗤いが止まりません。アホが見る犬、もとい豚のケツ末。

  7. B・しばCar より:

    #ここが酷いよ小泉進次郎
    ー以前放送されていた(ここがヘンだよ日本人)と言うテレビのタイトルから拝借。

    議員の劣化と言う一言では済まされない何か。

  8. 匿名 より:

    ペットは飼い主に似るといいますが…。シンジロ―の飼い主わかり易すぎ。

  9. KY より:

    自民党総裁選の陰に隠れて目立ちませんが、日本保守党の分裂が不可避だそうです(KSL-liveより)。まあ党首があれ」ですから結束が乱れるのは時間の問題だった訳ですが。ああいうのも「営業エセ保守」なんでしょうね。

  10. たまにはコメントしてみます。 より:

    >サムスン製スマートリング、バッテリーふくらみ救急搬送
    …怖っ!
    発火したら、燃焼時間、温度、指の肉厚、焼肉になる幅から考えて先っぽ側を救出するはほぼ不可能で終了…
    そして地獄の激痛が付いて来る!((;゚Д゚))ガクブル

    この手の希土類イオン電池なら個体タイプじゃないと怖くて身に直接は着けたくは無いですね…

    そう云えば、ナトリウムイオン電池はカタログスペックで不利ですが、近頃ではお勧めという話を見かけるようになりましたね。リスクもリチウム系よりだいぶ低いとか…
    スペックで不利といってもニッケル系よりは大幅に高性能でリチウム系に近かったと思いますし…

    >自民党総裁選に絡んで先週こんな記事
    しかもこれを受けてのレジ袋の振る舞いがとどめだなと思いますね。
    >>>
    小泉進次郎 @shinjirokoiz
    報道各位
    2025年9月30日夜配信の週刊文春オンラインの報道について
    https://x.com/shinjirokoiz/status/1973192104756256952
    <<<
    まともならステマ事件で身を引くべきですが、この振る舞いはもろにアッチ系の「俺ちんは悪くない風情!」
    知らなかったとしても被害者に謝罪なし!<<これは致命的!
    突っ込まれたら「報道各位」って書いてるじゃんとか言いそう!イヤマジデ!
    要するに絶対に信頼できない奴ってことですよ。
    と云うか信頼できないのが集まているのが菅岸田石破系列ですけどね…クソガ!
    まあ、ステマ事件でヤバいから急遽「林」に切り替えるためにこんな事をご説明された文春かもしれませんしね…林君が都合が良さそうな岸田君には是非ともご説明を賜りたいね!

    そもそも…
    大きな組織が問題が発覚してから自分は知りませんでしたなんて言わないよ!
    例えば大企業のリコールでそんなの見たことありますか?
    大きな組織の上層は末端の事の全部を把握なんて不可能だから部下に任せるのは当たり前で、でも問題や齟齬は沢山起きる!それを知りませんでした「僕ちんは悪くないもん!」とかクソガキの言い訳かよ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
    まるで人徳の真逆のお手本の様で…クソガ!
    こんなのに経済、外交や安全保障を任せたくはないね!

    その他ブログ主が指摘されている事も全く以てその通りです。
    …菅岸田石破系列の特徴なんだなと思います。クソガ!

    知らずしてやらかしても、気づいたら「ごめんなさい」が出来る子は良い子だよ!
    対して、知っていて悪行をして自分は悪くないって云う奴は腐れ外道の悪党だ!
    いい年をこいてこれはもう無理!

    まあ、そんな悪党の見方をするマスゴミや司法がのさばっているのが今の日本なんだなと怒りが湧いてきますね。なんで噓つきは泥棒の始まりって教えがあるのかって事だと思います。

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  11. nanashi より:

    今晩は。
    今日のエントリーはあまりにも内容が醜悪過ぎて言葉もありません。
    仮に高市早苗氏が総裁に就いたなら、菅岸破の歴代三総理と、石破、小泉を支援した閣僚と党幹部は除名にした方がいいのではないでしょうか。
    自由民主党の再生を図るのであれば、民主主義のプロセスを忘れ、官僚とのベッタリな議員や党員は切るべきだと思います。

  12. 桜餅 より:

    いつも更新お疲れ様です。
    10月もブログ楽しみにしています。

    世論誘導ステマ工作がバレても実質的に選管から、お・と・が・め・な・し、のシンジロー陣営ですが、またもや週刊誌沙汰になってしまいましたね。
    今回記事になった大量無断除名事案は党員を蔑ろにし、党に対する信頼を損なう深刻な問題だと思うのですが。
    この事案が総裁選に関係がない手続きのミスだったとしても、あり得ない失態だと思いますし、県連会長にはこの事案への対処と説明の責任があります。
    その責任をきっちり果たすのかどうか組織の責任者としての資質が問われていますね。
    そして、そんな責任も果たせない者が党の総裁になっていいものかということにもなりますね。

  13. 鼻を垂らしている より:

    > 「総裁選対策で高市票を削った工作がバレてミスだったという事にして戻した」
    という事になります。
    .腑におちました。セクシーグループのヤラセで増えたのだと勝手に誤解していました。
    しかし岸破体制の工作好きは常軌を逸しており。
    見えないところでは何をやらかしているのか全く信用ならない人達だと。
    こんなのが何故、選ばれているのでしょう。

    > 全国でこのような工作が行われている可能性が全く否定できません。
    .岸破流、自民党の壊し方。流れで国と国民も道連れに。

    > 小泉進次郞がこれからの議員生活を守りたいのなら
    自民党総裁選から撤退するべきでしょう。
    .岸破体制の継承者らしく、責任を取らない自称責任者であったり、しがみつくための言い訳に終始するといったあたりを磨き上げていらっしゃる。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました