本当に優秀な人は来ない条件で集めてるんだから来るわけがない

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

※トップ画像はwikipediaより十倉雅和、現経団連会長

昨日、世界各地でWindowsがブルースクリーンを出して
再起動を繰り返す障害が発生したようです。

CrowdStrikeのセキュリティソフト「ファルコンセンサー」の不具合が原因の障害のようです。

PCだけでなくサーバでも同様の障害を発生させてしまい、
CrowdStrikeのセキュリティソフトを導入している企業は
サーバが片っ端からダウンするなどシャレにならない事態になりました。

金融機関、テレビ局、航空会社、医療サービスなど
幅広い分野で業務が行えない状態になるなどかなり影響が出ています。

今回はCrowdStrikeでしたが、
今やサービスをクラウド上に構築しているのが当たり前ですから
エラーやサイバー攻撃でダウンする可能性も常にありますし、
セキュリティソフトの不具合でブルーバックが出る
というのは今回だけの話でもありません。

改めて各自のデータはこまめにバックアップして不具合に備えておくべきでしょう。
といいつつもブログ主もせいぜい2~3ヶ月に1回程度しかバックアップしてなくて、
さきほどあわてて差分バックアップを取り直しましたけど。

まずは2年前の安倍元総理暗殺事件と前後の流れについて再整理。

奈良西署で銃弾紛失事件が起きる

奈良県警は1人の署員を犯人だと断定、圧迫取り調べ等をくり返して精神的に追い込んで自供させようとする

犯人扱いされた署員、鬱病を発症し休職へ

実は奈良県警のミスで最初から銃弾配分をミスっていただけだと発覚

犯人扱いされた署員、奈良県警を相手取って損害賠償訴訟を起こす

奈良県警と奈良西署、この件について記者会見を余儀なくされる

翌日の記者会見のためにの準備を行っている中に安倍元総理の街頭演説予定の連絡が入り警備計画を立てなければならなくなる

奈良西署と奈良県警、警備計画を放置して翌日の会見の準備にだけ集中?

奈良西署、安倍元総理演説の当日朝に過去に茂木幹事長の街頭演説の際に作った警備計画をコピペし、警備計画内容の確認もせず奈良県警へ提出

奈良県警本部側も警備計画の内容をノーチェックで即承認

茂木幹事長の時の警備計画が
演説者の南側をまったく警戒も警邏もせず、演説者の背後に車を配置して壁を作る等も一切考慮しないザル計画だったがノーチェックだったためそのまま実施

安倍元総理は無警戒の南側から近づいてきた犯人に銃撃される

銃撃の際、警備の人達はすぐには反応できず安倍総理は守られず

安倍元総理の死亡が確認される

奈良県警、事件の5日後になってようやく現場捜索

8月30日、奈良県警本部長の鬼塚友章が責任を取って辞職

同年12月 鬼塚友章がHESTA大倉の会長室室長に天下り

2024年6月 鬼塚友章、HESTA大倉の社長へ

事件発生からしっかりと時間を稼いでから
現場捜索して得るものがなかったなんて当然じゃないでしょうか?
しかもその時間稼ぎしている間に土砂降りの雨まで降ってるんですから。

ちなみにHESTA大倉さんの会長はこんな感じで

そっち方面にも積極的にビジネス展開をしているようで……。

そういうところを天下り先として活用してしまう
警察キャリア組の仲間達。
特定政治勢力にはやたら甘くなってしまう理由を勘ぐられかねないですよ。

さて、今回は我が国の歪な労働政策に触れたいと思います。

財務省主導のデフレ不況下では
労働者については雇う側、つまり買い手有利の状態がずっと続いていました。

日経新聞とかいう経団連のコミュニティペーパーでは
人件費をカットする、将来に向けた投資をカットする、
タコが自分の足を食べるが如き経営をする人間や
目先の利益しか考えない経営者を
優れた経営者として持ち上げ続けました。

ですがバブル崩壊後の人件費調整局面であったため、
財界は人件費カットを進めようとしました。

一方で労組はリストラなどを回避して自分達の待遇を維持するため
派遣の実質自由化に全面的に賛成することで
「俺達のかわりに若者を使い捨てにしろ」
と財界側と手を結びました。

こうして氷河期世代が作り出されました。

政治の側から見た時、
民主党や社民党らはその支持母体である連合が
経営層と癒着して決めた政策なので全面的に賛成。

自民党も公明党も投票率が低くて
選挙権を持っているかもわからない層より、
その上の年代の層に媚びを売った方が票にも繋がりますから、
こちらも氷河期世代を作り出すことについてブレーキはかかりませんでした。

氷河期世代は他に選択肢がないこともあってよく働いたと思います。
ですが給与が上がるわけでもありませんし、雇用が安定するわけでもありません。
なにより日本では新卒というレールから外れたらそこで脱落者扱いです。

日本はトーナメント制の社会であって
再チャレンジ組には絶望的な差が作られる社会です。

氷河期世代を使い捨てにして食い潰しながら
財界はさらなる人件費カットのための使い捨て奴隷労働者として
外国人技能実習制度を拡大させていきました。

本来であればとっくに退場しているべき企業も
これによる不当に安い人件費によって
ゾンビとして生き残り続けたと言っていいと思います。

一方で国内雇用の空洞化を進めた民主党政権が崩壊し、
アベノミクスが始まると失業率が一気に改善。
労働市場は売り手市場へと変わりかけています。

労働者の方は選択できるようになってきているため
氷河期世代を使い捨てにしたような経営を続けているところは
ブラック度の高い企業として労働者が寄りつかなくなってきました。

雇われる側は少しでも条件の良い方で働きたいと考えるのが普通でしょう。

人を安く使い捨てにする経営しか知らないろくでなし経営者どもは
人への投資を無駄と考えていますし、
人件費カットが一番簡単に利益を出す方法としか考えていないので
「賃金が上がらないようにさせなければならない」
としか考えないでしょう。

ここに大きなミスマッチがあるわけです。

経団連は使い捨ての安い労働者の供給源として
以前から要求をくり返していた移民拡大を要求。
岸田内閣はこれに応える形で技能実習制度を育成就労制度へ変更。

岸田総理は移民政策は採らないとは言っていますが、
技能実習法が育成就労法に変わり
「当該分野における人材を確保すること」
が制度の目的に明記され狙いがよりハッキリしましたし、
長期滞在もしやすくするわけで実質的な移民受け入れツールとなるでしょう。

ただでさえ使い捨てアルバイトの供給源として、
文科省の天下り先の維持を目的として
外国人留学生制度が不必要に拡大されて不法滞在者の供給源となっているのに。

旧来の技能実習制度から変わってキャリアパスを見据えて働けるようになる
そういうきれい事の建て付けにしてはいますが、
財界が欲しているのは「安い使い捨ての奴隷」であって
「成長していって(当然賃金も上がって行くでしょう)仕事を選ぶ労働者」
ではありません。

外国人技能実習制度自体が
「使い捨ての安い奴隷を連れて来る」
事を目的として悪用をされまくってきたのですから、
今さら財界が労働者のキャリアプランに資するように配慮するとは考えられません。

移民問題として考えた場合、ブログ主はこの制度に反対です。

移民問題に対する考え方として
「自国で成功している、できる人はわざわざ外国に働きに来ない」
これが大前提となると思います。

これで善良な、受け入れ国側の社会にもプラスになる人を求めるなんて無理でしょう。
当たりがほぼないソシャゲのクソみたいなガチャをやるようなものです。

特に日本の経済界が求めているのは
「安い使い捨ての労働者」
です。

「使い捨ての奴隷が欲しい」
という日本の経済界の姿勢を知ることができるレベルの
特に優秀な人材なら普通は日本に来ませんよ。

人材の層で考えた時に、
層の上澄みの方が積極的に来るわけがないのです。

言葉を選ばずに言えば
この層の下の方に集まっている人達というのは
何処の国でもあまり歓迎されない人達である確率が高くなるのは必然です。
そして積極的にやってくるのはこの下層部分でしょう。

でも建前では層の上澄み部分あるいは
上澄み部分に成長する人達
を求めるかのような事を言っているわけです。

外国人労働者を拡大する政策というのは
目先の金だけしか考えない腐った経済界が、
その先に見えている失敗を全て日本と日本人に押しつければいいと
それで進めている愚かな政策だとブログ主は考えます。

コメント

  1. 戸倉さんは、経団連会長なんてやっている場合ではないでしょw
    自分の会社の業績が相当にやばい。

  2. 労働奴隷が欲しいだけだから。
    なっ、偉そうな物言いのK団連&レンゴー

  3. 240720-2 経団連の腐敗は、もぅ10年以上も続いている
    今日は ソロです。
     
     就職氷河期世代の創生の話は、もぅ30年近い歴史のある話で、元々は、バブルを破裂させたディビッド・ロックフェラ-一味のブレジンスキ-が書いた、「シナの大陸島経済覇権計画」で、絶好調だった日本で蓄積した資産をシナに投資させて、シナの安くて膨大な労働資源で、労働資源の高騰や人手不足に悩む米国や欧州企業が再活性化させる話ですね。
     さらにm、日本に課されたのは、シナの労働資源の質向上で下から、日本は技術開発の根源である中小企業迄しシナに技術院を投入させて、r短期間の裡に優秀な下請け企業をシナに育成しましたね。

     詰まり、陰謀が絡んでいる話だったが、今、その当事者で生き残っているのは、ヘンリ-・キッシンジャ-唯一人なので、災厄の源は断たれたのかと言えば然に非ずで、其れ迄は良心的、未来的だった経団連が、折しものデフレに苦しみ始め、不況を口実に、新卒採用を限界まで削減したので、新卒者の吸収先が無くなって、就職氷河期なる造語が生まれた。

     その世代も、間もなく50歳を超えるのだが、この30年間に日本の凋落ぶりは緩やかではあったが、確実に進んでいる。なので、後進国から優秀な人材を入れて、日本で技術や知識を身につけさせた上で帰国させて、親日の労働資源供給国を作る等と言う話は、日本の凋落の進行に依って画餅に帰そうとしている。

     その原因はブログ主さんが仰っている様に、現在の日本が求めているのは「安上がりな労働資源」つまり奴隷だからで、日本で研修して、一旦母国に帰って其れ形の好待遇を勝ち得たのに、日本から要請が有れば喜んで来日するなんて、絶対に有り得ません。

     それに「労働者の権利と生活を守る」為に結成されたは筈の労働組合が、殊、外国人労働者の労働環境や条件に資する動きが欠片も無いのは、彼らの理想は唯の「建前」であり、範囲が日本人に限定されていて、外国人は入って居ないのですから、お嗤いですね。

     そんな事をしたら、日本企業が潰れてしまうと言うのなら、海外からの移民に繋がる労働資源の移入は即刻辞めるべきで、出ないと、bこの先には欧州同様に外国人の移民が増えて、社会保障制度も崩壊しますといわざるを得ませんね。
     
     戦前の日本人は、欧米列強の植民地にされて、原住民は人間扱いされなかったので、欧米が線でする「文明の力」で、東南アジアを文明国として自立させ、重以って、アジア全域を欧米に負けない文明国にしたいと考えていた。

     先人のそんな志を蹂み躙り、目先の利益の身に拘泥して、日本を第二の欧米化する途を着々とと歩んでいるでは有りませんか。

     斯うした経団連の精神的腐敗は、世界の環境の所為だけではなく、経団連のメンバ-の低いモラルが原因していると思いますね。 彼らは私とほぼ同い年だと、推定できますが、もぅ情けないと言う他は有りません。

    • ナポレオン・ソロ実行さま

      今だけ、自分だけ(自社)だけ、儲かれば・・・・・
      亡国一路・・・・

    • >生き残っているのは、ヘンリ-・キッシンジャ-唯一人
      キッシンジャーは昨年死亡しました。

  4. こんにちは。
    今回は雇用と労働に関しての話でしたが、私もネットの言論サイトを見回っている中で、日本の雇用形態や労働体制について取り上げているところはアゴラぐらいで、ここでは日本の終身雇用制やメンバーシップ制を問題としています。
    また正規雇用と非正規雇用で給料の差を付けている事を問題視している人の寄稿もあり、給与や賞与の査定については、能力や会社への功績により正規・非正規問わず、それに似合った賃金を与えるべきだと指摘しています。
    要するに労働市場の流動化の促進、そして労働者側から雇用者側に対して、労働契約の更新や解除を申し入れが出来る様にすべきだという事です。
    一部の企業では、この雇用形態や労働体制を取り入れている所もありますが、労働組合との兼ね合いもあり、まだまだ浸透していないというのが実情です。
    日本人の労働や雇用に対する意識にも問題があると思われるので、この辺りの考え方を見直さないと、今後の日本経済は発展しないでしょう。

  5. 通信障害
    こうしている今でも常時狙ってるでしょうしね。某筋が。

    奈良県警
    益々妄想が湧いてきますね。
    目論見が偶然か必然か仕掛けか…
    個々は無関係だった筈が、ナニカで交差し重なったのでしょうかね。
    無くしたものの大きさと残ったものの小賢しさに辟易としてきます。

    経営者
    茶請けさんの仰る事に加えて
    パヨク筋系みたいな組合が、やたら幅を効かせてくるのも問題ですね。
    特にろくな仕事もしない出来ないくせに、声だけデカイ連中とか。
    そんな連中を相手にするくらいなら「〇〇の方がマシ」と考えるのも
    当然かもしれませんしね。

    政府、国、官僚の中に妙な思想を持ってたりする筋もいますから
    全てを頭ごなしに否定するのも今時の国際社会に於いて問題なのでしょうけど
    確固たる信念で抑制する人がいないと自然落下の法則に従うだけですね。
    それが世界各国で現在起きている問題ですし。
    ましてや腹に一物を持って、自分らに有利に持っていこうと画策する勢力なんか
    そういう存在をハッキリ認識してないと、
    何時迄も何度でも騙され続けるでしょうね。

  6. いつも更新お疲れ様です。

    >そういうところを天下り先として活用してしまう
    >警察キャリア組の仲間達。
    無能をさらけ出した県警本部長でも拾うところがあるんですね。

    >財界が欲しているのは「安い使い捨ての奴隷」であって
    そういう財界の姿勢は緊縮デフレ政策が生んだ害悪ですね。
    しかし、もう経済状況が変わってきているのだから、緊縮デフレ脳から脱却できない財界人、マスゴミ、Z官僚には退場してほしいものです。

  7. 今日は。

    件のセキュリティーソフトは、Macには被害が出てないという話で、イーロン・マスク氏は、マイクロソフトの脆弱性に問題が有る旨を話してましたね。愚生もWindowsと比較してMacの優位性を認めてはいるんですが中々切り換えのふんぎりが付かない状態です。バックアップはそんなにちょくちょくは行わず、データを外付けハードディスクに入れて必要な物だけ光学ディスクに保存する様にしています。そうすればPCの不具合が出てもリカバリーをやりやすいので便利です。

    傾段連も廉合も茶番で売国。我が国を駄目にして来た政官財の財の部分と労組で典型的な圧力団体。政府に圧力掛けて良い方向に…進まないのが我が国の惨状。非正規を増やしたり移民労働者を増やしたり、壊国に血道を上げ異常な執念を見せるのですが、何故か両者共に、親特亜なのが昔からの謎です。それだけでも存在意義がウロンな匂い、もとい臭いに満ち満ちています。

    また昔の人は現代人より寿命は短かったにも係わらず、丁稚奉公制度などで長期的な人への投資が行われていました。そう考えると現代人は目先のニンジンばかり追い、外国人移民を物扱いして物心共に退化・劣化しつつあるのかな、とも愚考します。財界団体も労組も反社まがいで不要、むしろ有害(国内外に)というのが愚生の結論になります。組合ではエセとは言い条、関生、もとい韓生っていう思いっ切り半島ヤクザ集団も居ましたし。

    警察キャリアは本当に腐ってますよね。パチ屋業界への天下りもおなじみですしね。主様は奈良県警の不作為を繰り返し書かれてますが、山上はダミーで実際は真犯人たる狙撃犯が居た説を愚生は推測しています。山上の自作銃は散弾ですから、あれだけ多くの人が安倍さんの周囲に居て安倍さんだけが被弾するのは不自然ですし、ピンポイント過ぎます。山上はオズワルドですらない、というのが愚生の考えです。ど腐れ反社ヤクザ・奈良県警が捜査サボタージュした理由もこの辺に有るのではないでしょうか?真の黒幕までは分かりませんが…

    • Macが優れているということではないと思います。
      詳細は省きますが、今回のクラウドストライクの事故はセキュリティソフトの設計思想が問題の原因だと言えます。
      Macはシェアが小さいので狙われにくいため、セキュリティ上の問題がある程度放置されても被害が出にくい事情があります。

  8. >十倉雅和、現経団連会長

    こいつ間違いなく「十倉はボンクラ」って陰口叩かれてるってw

    • ゆうこくちゃん様

      盗れが代表やってた時も危険だった気がする。

      • あいつは「榊原ディンチェン(定征のハングル読み)」といったところでしょうか。

  9. >技能実習法が育成就労法に変わり
    >長期滞在もしやすくするわけで実質的な移民受け入れツール
    間違いないと思います。
    やっと入管が頑張れるようになってきましたけど、それが焼け石に水になるような悪法になったと思いますね。

    >HESTA大倉さんの会長はこんな感じ
    もうこれ見て想像できてしまうのがそのままなダメなパターンでしょうね。

    そういえば、安倍さんはこの人を内閣に入れないのはなんでかなぁ~…って人が何人かいたんですが、一寸しらべてみたり、後になってこれと同じパターンだった!って人がいますねぇ~…
    そういうのが今は入閣していたりと…当然問題視され始めてたりと…
    今になってなる程ね!と思うことしきりです。

    しっかし…
    安部さんの整理から文末での流れは読んでいて血圧が上がって行くのが分かるくらいの内容ですよね。(;´Д`)…
    ブログ主の認識は的を得ていると思います。
    こういう認識が多くの人に持ってもらえたら良いのになと思いますね。

    >世界各地でWindowsがブルースクリーン
    >各自のデータはこまめにバックアップして不具合に備えておくべき
    大規模停電もあったとか…なんか大問題に発展しそうな感じですよね。(;´Д`)
    バグによる不正なNull値で落ちたっぽいなんてのも見かけましたけど…ほんとかな?
    Nullといえばプログラム書く人は知ってる厄介なあいつですね。(笑)
    まあ、この後の展開か興味深いですね…

    私はバックアップ力業で対処していますね…
    WindowsはOSをVHD(仮想ディスク)インストールして使っています。
    そのOSのVHDのコピーをスケジューラで定期的にとっていて、そのコピーしたイメージで起動できる様にマルチブートにしています。
    VHDインストールは幾つか制限があって、ドライブパスの変更が出来ないとかありますけど実用上それで困ったことは無いですね。

    そして、作業や個人のデータはデスクトップやCドライブには保存をしない様にしていて、これもVHDイメージで起動後にアタッチしてブード先を変えてもそのまま使える様にしています。

    AppData(メールとか…)だけはしょうがないので、時間が出来たら引っこ抜いてゴリゴリやる感じですね。…まあ、慣れれば20~30分くらいで作業を再開できますね。

    落ち着いたら正常に稼働しているOSのVHDイメージを壊れた方へ上書きして元通りという感じです。

    これで対応できないとしたら、さっさとクリーンインストールするしかないかなぁ~…
    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

    • たまにはコメントしてみます。さま

      社用(MSデフェンダーのみ)も私物(ノートン先生入り)も何ら影響なかったですね・・・・・・
      雨子のワクチンソフトの悪戯、露助ワクチン入り何もなかったの報告も有ったりして・・・
      林檎派は、歓喜してるのかな
      兎に角、初回クリーンインストール時のイメージ保存は大事でしょうかね。

      • 私も今回のは無関係でしたね…
        CrowdStrikeなんて名前見たことあるなぁ~くらいだったので、こんなにシェアもってたなんてびっくりですね。

        あと、私の場合はの話ですが…
        初回クリーンインストールのイメージはあまりお勧めはしません。…
        結局Winアップデートとか、追加でソフトのインストールとか必要になったり面倒で時間も掛かるんですよね。
        毎月のWindowsアップデートの後に月一でいつも使っている状態のイメージを持っておくのが良いと思いますけど…

        • たまにはコメントしてみます。さま

          お疲れ様です。
          win10機複数あるんで、どれが逝っても大丈夫なんですが、久しぶりにバックアップイメージ取っておきますかね。
          公用(会社供用機)が正常動作してましたので、M$以外のサードパーティーのやらかしとは見てましたけれど。
          合衆国内が原因!?、陰謀論者じゃないですけど、何かテストしたのかな~

          • 常磐本線 さま。
            >陰謀論者じゃないですけど、何かテストしたのかな~
            まあ、CrowdStrikeの件は状況証拠はプログラムのバグですけどね…
            でも!…でもですよ!
            実はですね…CrowdStrikeの関連はもしかしたら特亜系の絡みもあるかも?妄想はしてますけどね?(笑)
            少しだけほじった感じではそんな感じのCrowdStrikeのサクラが目につきました。(笑)
            妄想癖の私としても陰謀論妄想的な楽しみはありますね!(笑)
            …というかある意味趣味みたいな感じになってしまったので密かにやめられません!(笑)

  10. 毎日の更新ご苦労様です。

    経団連は消費税増税にも賛成ですよね
    個人的な見解ですが、外国人奴隷労働力のせいだと考えています。
    賃金を安く抑えるために保険などの生活インフラは国に任せる、そのために財源が必要だと言われれば消費税の増税にも賛成してしまう。大問題だと思います
    長い目で見れば、今の経営陣では日本のためにはならないと思ってます

  11. > 目先の金だけしか考えない腐った経済界
    .株価ばかり見て、会社をまわすエンジンを劣化させている印象です。
    全部じゃ無いでしょうけど、資本主義にもある程度伝統が反映されないと、どうしてもカネが正義とまで行きやすくなっているように思えます。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

  12. 民主党政権の前にはリーマンショックがあったことみんな忘れすぎ
     また小さな政府を目指し公共の需要(国富の形成の原動力)を国が作ることを止めるというトレンドは1997年の橋本消費増税、また2000年代当初の小泉政権で確固たるものになっている。

     円高誘導策の白川日銀とか赤松口蹄疫とか松本龍が新聞に書いたらどうなるかわかってるだろ、とかTPPと原発事故のトリガーイラカンとか二番ではダメですかと知事選落選とか出っ歯のいつまでも若い気でいるピースボートとかガソリンをプールにためろだのフルアーマーだの民主党政権はクソだったことも確かだけど。

    しかし例えば雇用については有効求人倍率の推移はリーマンショックで底を打ってから2017年までほぼ一次曲線で推移しており、つまり安倍政権になってからナニカ特別大きな変化があったわけではない、民主党政権の時と同じトレンド(もちろん量的にある水準に達することが質的な変化をもたらすことは確かだが)
    https://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr20-21/img/chr20-21_02-04-01z.html (第2-4-1図 有効求人倍率の推移)

    あるいはコンクリートから人へ、は民主党はたいしたことは出来なかった(個別に見れば問題はたくさんあるけれども水準として)もう既に自民党政権が20年近くかけて公共投資を減らし、それに比例して建築業の件数も人数もドンドン減っていて現在の水準に民主党政権前に達している

    民主党政権は自民党がうまいこと保守に飴しゃぶらせたり保守が自民党を甘やかしたりしながら持ちつ持たれつでごまかしてたことが、アンチ保守の姿勢の政権誕生でいろんなことが見えてしまった時期、とも言える
     安倍政権は保守だましをしながら日本の足腰を弱らせる方向にうまいこと持ってくやり方への復帰であり、 民主党政権下であらわになった日本弱体化をアベノミクスでひっくり返してくれるに違いないという期待を見事の一年で裏切ったことを保守は忘れちゃいけない

     防衛外交については、「トラストミー」で破壊された日米の絆を取り返そう、という日本側の需要と、アメリカ側のオフショアバランシングの必要性が見事にかみ合って、一番腰が引けそうな日本をうまく太平洋インド洋構想に引っ張り込むことができた、っていうアメリカ側の視点を忘れてはいけない 日本の自主性で物事が進んでいると思うのはおめでたすぎる 状況に応じてうまくやっている、と言うことはあるだろうが
    (最近のウクライナへの肩入れもたぶん米議会が厳しくなった分の肩代わり、と言う面があるのだろうと邪推)
     半導体も、日本が世界の中でどういう役割を果たすことを期待されているのか、っていうことでやっとこ重い腰を上げたわけで、あれが日本の自主性、と思ったら大間違いであると思う(日本の得にならないと入っていない)

    • リーマンショックのところで世界中で同時財政支出による経済立て直しを提唱したのが麻生と中川ですよ。
      それでG20を説得して実現させた。
      でも小沢一郎と民主党が政局のために日本のリーマンショック対策補正予算を妨害。
      日本だけが財政出動が1年近く遅れた。
      年明けの2009年度予算と補正予算で景気回復3段ロケット予算を通したことでようやく対策の予算が付いた。

      2008年末から実施出来るはずの予算の施行が遅れた。
      これが2009年後半からから実施されてちょうど民主党政権のときに効き始めたというだけ。
      一方で世界中で行われた積極的な財政出動によってリーマンショックからの景気回復の波が発生。
      日本も民主党政権が足を引っ張らなかったらもっと劇的に回復できていたでしょう。

      本来民主党政権のタイミングはボーナスステージだった。
      無難に、普通に政権運営をしてたら世界中の景気上昇の波に乗っかっていけたのだから。
      でもそれはできなかった。手柄を欲しがる無能は本当にどうしようもないと言うしかない。

      東日本大震災もそうだった。
      普通に、無難に対策を取っていれば支持率も上がって民主党政権はまだ保っていただろう。
      でも菅直人が自分の支持率回復のネタに使おうとして福島第一原発を水素爆発に至らせた。

      いまのクソ高い電気代だって再エネ賦課金が10年あるいは20年間の買取期間を義務づけられているので
      民主党政権の時に決められた42円/kwという度の過ぎた買い取り価格で
      2033年くらいまでは異常な電気代の上乗せが続くわけだ。

      民主党政権はきっちりと負の遺産まで作って置いていった。

      ただの無能ではなく、手柄を欲しがる無能の集まりだから民主党政権は本当に最悪だった。

    • 有効求人倍率の一枚だけで誤魔化すからそのようになるのだろう

      https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0202_01.html
      労働力人口、就業者、雇用者、常雇、正規の職員・従業員 1948年~2023年 年平均

      これを見れば民主党政権時には就業者数が増えていない事がわかる。
      むしろアベノミクスが始まった途端に常雇が跳ね上がり、就業者数が増えていった。
      民主党政権が有効な対策を打てていなかったということだ。

  13. 民主党政権の前にはリーマンショックがあったことみんな忘れすぎ
     また小さな政府を目指し公共の需要(国富の形成の原動力)を国が作ることを止めるというトレンドは1997年の橋本消費増税、また2000年代当初の小泉政権で確固たるものになっている。

     円高誘導策の白川日銀とか赤松口蹄疫とか松本龍が新聞に書いたらどうなるかわかってるだろ、とかTPPと原発事故のトリガーイラカンとか二番ではダメですかと知事選落選とか出っ歯のいつまでも若い気でいるピースボートとかガソリンをプールにためろだのフルアーマーだの民主党政権はクソだったことも確かだけど。

    しかし例えば雇用については有効求人倍率の推移はリーマンショックで底を打ってから2017年までほぼ一次曲線で推移しており、つまり安倍政権になってからナニカ特別大きな変化があったわけではない、民主党政権の時と同じトレンド(もちろん量的にある水準に達することが質的な変化をもたらすことは確かだが)
    www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr20-21/img/chr20-21_02-04-01z.html (第2-4-1図 有効求人倍率の推移)

    あるいはコンクリートから人へ、は民主党はたいしたことは出来なかった(個別に見れば問題はたくさんあるけれども水準として)もう既に自民党政権が20年近くかけて公共投資を減らし、それに比例して建築業の件数も人数もドンドン減っていて現在の水準に民主党政権前に達している

    民主党政権は自民党がうまいこと保守に飴しゃぶらせたり保守が自民党を甘やかしたりしながら持ちつ持たれつでごまかしてたことが、アンチ保守の姿勢の政権誕生でいろんなことが見えてしまった時期、とも言える
     安倍政権は保守だましをしながら日本の足腰を弱らせる方向にうまいこと持ってくやり方への復帰であり、 民主党政権下であらわになった日本弱体化をアベノミクスでひっくり返してくれるに違いないという期待を見事の一年で裏切ったことを保守は忘れちゃいけない

  14. ¥安倍さんがよくやった あるいは岸田さんがよくやっている、といわれていた
     防衛外交については、「トラストミー」で破壊された日米の絆を取り返そう、という日本側の需要と、アメリカ側のオフショアバランシングの必要性が見事にかみ合って、一番腰が引けそうな日本をうまく太平洋インド洋構想に引っ張り込むことができた、っていうアメリカ側の視点を忘れてはいけない 日本の自主性で物事が進んでいると思うのはおめでたすぎる 状況に応じてうまくやっている、と言うことはあるだろうが
    (最近のウクライナへの肩入れもたぶん米議会が厳しくなった分の肩代わり、と言う面があるのだろうと邪推)
     半導体も、日本が世界の中でどういう役割を果たすことを期待されているのか、っていうことでやっとこ重い腰を上げたわけで、あれが日本の自主性、と思ったら大間違いであると思う(日本の得にならないと入っていない)

タイトルとURLをコピーしました