警察が仕事をしないから選挙違反やりたい放題のようで

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

毎回あたりまえのように公選法違反行為を繰り返してきた
日本共産党と組むようになったからか、
マスゴミやお役所が反日左翼にやたら甘いということもあり、
立件民主党の組織的公職選挙法違反が本当にひどいことになっています。

そんな立憲共産党の公選法違反祭りに菅直人も参戦してきました。

立憲共産党の選挙違反については
警察も検察もこれまで見逃しに見逃し続けて来たことで
どんどんと調子に乗っていき、
選挙の公平性が担保できない状態になっていると言っていいと思います。

警察、検察はいくらどちらも立憲共産党の重要基盤の
在日系団体やパチンコマネーと仲良しだからって
さすがに度が過ぎるでしょう。

つい先日、所沢市長は公選法違反(事前選挙運動)で
告発されて書類送検されたばかりですよ。
立憲共産党だけはこれまでどおり問題にしないなんて許される話ではないはずです。

それで毎回のように公選法を無視する日本共産党と立憲民主党が
もはや不可分なほどがっちりと手を組んでいる事もあり

――
PENLIGHT賛同人 菱山南帆子さん
歌手の石川優実さん
らの #フェミブリッジアクション

「都政を変えるのは蓮舫!」
「7月7日 都知事になるのは蓮舫!」

――

はっきりと「7月7日東京都知事選挙」と掲示していますし、
どう言い訳をしても公選法違反が成立する要件を満たしていると言うしかありません。

特に今回は蓮舫の圧倒的な知名度があるから勝てる可能性が大きいと考えて
過去二回、民進党と共産党の共闘だった鳥越俊太郎、
立憲共産党の共闘だった宇都宮健児、
いずれの場合でも公選法に抵触する行為を
立憲共産党とその関係者どもがやらかしていましたが、
今回は特に蓮舫で勝てると考えてか公選法破りがあまりに派手になっていると思います。

こんなweb広告動画まで出しています。

選挙違反で取り締まられても
「まっとうな都政を作る会が勝手に作った動画だ」
で逃げるつもりかもしれませんけど
蓮舫がしっかりナレーションを入れていますし、
知らなかったで済ませられるものではないと思います。

立憲共産党は選挙違反しようが取り締まられないから
選挙に勝ちさえすればいい、違法行為はおかまいなしだとばかりにやりたい放題です。

立憲共産党の違法行為について
事なかれ主義でひたすら目をつぶり続けて来た警察の皆さん。
ちゃんと仕事をしてください。

あなたたちがずっと放置しつづけて
立憲共産党だけ特別に甘やかし続けてきたことで
こんなにおおっぴらにあの手この手で選挙違反やりたい放題の状況を作ったんですよ。

過去には民主党の強い高松で
自民党の保守系議員の得票を0票にし、
証拠隠滅のために票をシュレッダーにかけていた事件がありました。
犯人は高松市選管事務局長ら市役所の職員6人でした。

役所の職員連中の労組、自治労、自治労連を
それぞれ基盤とする立憲共産党という事情を考えれば
どうしても各選管に対しては信用しきれないと言うしかありません。

選挙管理委員会はだいたいお役所の赤い人がなる事も少なくないためか
明らかに不自然であっても選挙の不正について基本スルーばかりです。

みなさま、都知事選の選挙違反の通報は選管ではなく警視庁捜査2課へお願いします。

先の東京15区補選でつばさの党のチンピラどもが

散々選挙違反をくり返し、
いつもは仕事をしない給料泥棒の警視庁もさすがに動きました。

でも本当はあそこまでエスカレートするバカが現れる前に
選挙違反を取り締まれる場面はいくらでもあったはずです。

ましてや選挙の度にあたりまえのように選挙違反をくり返していた
日本共産党の選挙違反行為なんてそこかしこで指摘されていたんですから。

立憲共産党の蓮舫陣営の選挙違反はあまりに度が過ぎます。
これを取り締まらない、注意すらしないのは

民主主義の破壊を助長する行為だと言えます。

お次は立憲共産党がバス組合のために
採算が取れるはずがない!
宇都宮はバスの町だ!LRTなんて必要ない!
等いろいろと文句を付けて阻止運動をしてきた宇都宮のLRTの件。

読売新聞の記事を採り上げます。

【宇都宮LRT、開業7か月の純利益は計画の3倍に…外出・観光で「定着しつつある」】
 LRT(次世代型路面電車)「ライトライン」を運営する「宇都宮ライトレール」は、2023年度の決算概要を発表した。同年8月26日の開業からの約7か月間で、最終的なもうけを示す当期純利益は5697万円と、当初計画で見込んだ1920万円の3倍近くに達し、開業初年度から好調な走り出しとなった。

 運賃などの「鉄道事業営業収益」は7億3916万円、広告収入やグッズの売り上げからなる「その他事業営業収益」は5534万円だった。「鉄道事業」は、当初計画で見込んだ5億600万円を約2億3300万円上回る好調ぶりで、同社は「通勤・通学をはじめ、日中の外出や観光利用など、日常の公共交通機関として定着しつつある」と分析している。

 支出については、現時点で詳細な額を公表していないが、電気代の高騰などの影響で当初計画よりも増えたとしている。

 3月末までの累計利用者数は271万7000人と、当初計画を23%(51万人)程度上回った。今月5日までの累計は約363万人で、開業前の予想よりも2か月ほど早いペースだという。

 同社は「利用者数は当初の需要予測を上回る水準で極めて順調に推移している。今年度も安全安心な運行を第一に、安定した経営を行っていく」とコメントしている。
(2024/6/9 読売新聞)

立憲共産党の主張とは真逆に
計画以上にうまくいっているようです。
バスより便利になって清原・芳賀の工業団地なんて
むしろプラスだったと思います。
民主党政権の時の異常な円高誘導の時は
清原・芳賀の工業団地もかなり寂しい状況になっていましたからね。
現在は本当に盛り返したと思います。

そういう中でやはりバスより輸送力に勝るLRTが成功して
利用者の便利な足となっている事は工業団地側にとってもプラスでしょう。

「立憲共産党の主張の反対が正しい」
これはもう自然法則レベルのものになっていると思います。

立憲民主党は旧社会党の後継政党ですが、
旧社会党時代から立民の支持基盤である旧総評系の労組は
労働運動と称してサボタージュを繰り返して来ました。

その代表例は年金記録問題の主犯である自治労です。

年金業務とそのデータについて
データ化やコンピュータ導入など
効率化とデータの保全性向上への動きがあるたびに
組織的サボタージュを行って嫌がらせを繰り返してきました。

その結果、膨大な数の年金記録の欠損が生まれたわけです。

そしてその根拠は大きく二つでした。

・労働強化に繋がる
(いや、単に仕事のやり方が変わるんだから勉強しろってだけでは?)

・人減らしに繋がる
(いや、仕事の効率化を進めて手数を減らすのは当たり前でしょ)

「今のまま全く勉強もせず無駄な作業を続ける事によって手数が延々と増えるようにし続ける」
というとんでもないところに目的があったわけです。

たとえばJP労組の前身の全逓は
郵便番号の7桁化反対運動などを行ったりしています。
その理由は、労働強化に繋がる。人減らしに繋がる。
と言ったもので一般企業で働いている多くの日本国民には理解不能な主張でした。

理不尽な人員整理などは大いに批判すればいいでしょう。

ですが成長、進化を全力で拒否することで
全く努力をしないまま定年まで居座り続けられるようにする。
全力で非効率を維持する。

だからより便利な、より優れた選択肢が出たら
「より有利な選択肢が出てきたら全て潰せば良い」
これが立憲共産党のやってきたことですよ。

より不便なまま、自分達は努力をしないままで済むように時計の針を進ませない。

そうすることで絶望的に他と差がついて衰退しきったときに
もうどうやっても挽回なんてできなくなります。

立憲共産党のやり方が本当に正しいのか?

なんでも反対。
反対のために論理的説明ができないなら感情論や思いつき、
最終的には声の大きさで押し切ろうとする。

そんなやり方しかできない人達が権力を握れば
すべてめちゃくちゃになるだけです。

悪夢の民主党政権というのはそのほんの一端が現実化しただけでしょう。

立憲共産党の主張の反対が正しい。
特にそこにマスゴミが乗っかった場合は確実性が跳ね上がる
そう言っていいと思います。

コメント

  1. 警察は何やってるんだ!
    検察は何やってるんだ!
    この声を大きくして、世間に大きな風を吹かせることからでしょう、
    切歯扼腕している人も多いので、大きなストリームになる筈。

    それにしても、立憲共産党とその周辺の法無視の態度、酷い、異常に酷い。
    何が、「裏金」だ、何が、「説明責任」だ。お前こそだろうが。
    権力を握らせると、簡単に独裁政治、恐怖政治に衣替えする連中。
    民主主義社会の敵そのもの。

  2. >PENLIGHT賛同人 菱山南帆子さん
    >歌手の石川優実さん
    >らの #フェミブリッジアクション
    >「女性の声で都政をチェンジ」

    現都知事「解せぬ」

    • 多少なりともWBPC問題に関心のある身としてはごもっともです。

  3. 自治労のおかけで「公務員は仕事をしたくない人種」というイメージが定着してしまいました。確かに労組の連中はそういうのも多かったけど笑

  4. スラムダンク盗用ビラ疑惑。
    第一報を打ったのが共同通信(KYODO)で、
    続いて報じたのがTBSという蓮舫応援団ですからね。
    KYODOとTBSは同じ反自民で連携しているのでしょうね。

    少なくとも、曖昧な国籍を保有する蓮舫よりかは、
    裏金問題以降逆風吹きまくっている自民の方がまだましだと思います。

  5. 山上被告を同情の対象とした報道結果どうなりました
    安倍元首相への演説妨害を放置するどころか合法とした結果どうなりましたか
    後に岸田総理襲撃事件がおき、つばさの党による選挙妨害が起こりました。
    これらは無関係ではないようです。

  6. 当たり前の話ですが、告示日前の現在は蓮舫を含めて誰も都知事選の立候補届けを出す事ができません。極端な話、誰が「私は都知事選に出馬するから私に投票してくれ!」と言ったところで、立候補届けが出される告示日前の今であれば全く違法性はなく警察は表だって動けません。理屈上では蓮舫が「やっぱり立候補辞めました」となる可能性もゼロではないのですから。法律上では告示日の6月28日に蓮舫の都知事選立候補届け出が受理されて初めて公職選挙法違反が適用されます。私たちは6月28日からの警察なり検察の動きをきっちりと監察すべきと思います。

    • 公職選挙法129条で、選挙運動の期間が規定されています。
      立候補届け出後から、投票日前日までしか出来ません。

      「私は都知事選に出馬するから私に投票してくれ!」
      ↑は、立候補の届け出前であれば、立派な事前運動ですね。。
      蓮舫氏の活動は、都知事選を明確にしており、完全に法律違反です。
      公職選挙法を読めば分かるかと。

      • これも参考までに、
        鴻和法律事務所のホームページの一節から。

        “ まず、「選挙運動」について、公選法上は明確な定義がないものの、判例によれば、「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させるために直接又は間接的に必要かつ有利な行為」をいうとされます(詳しくは後述します)。

        この選挙運動は、“選挙の公示・告示日から選挙期日の前日まで”しかすることができず(公選法129条)、この選挙運動ができる期間を「選挙運動期間」といいます。

        この選挙運動期間の「前」に選挙運動を行うことを「事前運動」といい、公選法では一切の事前運動が禁止されているのです。”

        とありました。

  7. 民事不介入、政治不介入

  8. 似非フェミ活動家軍団はやはりR4側に回りましたかwR4自身は非小池を明確化してますが、百合子や都ファを敵に回すような真似をして大丈夫なんでしょうか。余計なお世話だけどw

    WBPCはどう出るのかまだ明確な態度を顕してないのかな?
    百合子が出馬する場合公明党は百合子支持に回ることを明言してるけど、そうなるとフェミ界隈の公金チューチューの頂点たるWBPは百合子支持になりますよね。
    学会ではなく共産党と深い繋がりがあるコラボの仁藤夢乃はR4支持ということに。

    このように似非フェミ界隈は都知事選で割れたりするんだろうか。
    暇空氏の見立て通りナニカグループはそれぞれが何らかの約定を以て結束している訳ではなく、共通の権益にタカる場合にのみなんとなく一極集中するだけの到底結束とは呼べないレベルの代物だとしたら、各勢力が都知事選でどのような行動に出るのか楽しみではありますねw

  9. 「警察は無能‼︎」と大騒ぎをするだけなら、左派の市民団体と同じでしょうし、別の方法がいいでしょうけど、どうするのが良いか。
    警察なり警視庁捜査2課に知人のいる方がいれば、取り締まら(れ)ない内部事情が明らかになり、動いて貰うには何が必要か見えてくる…だといいのですが。

  10. 日本語が読めない人が
    このブログ閲覧すると
    R4の応援してるのか、と思うほど
    デカイ画像と動画でいっぱいですね。
    これは選挙違反とか言われませんかね。

    >みなさま、都知事選の選挙違反の通報は選管ではなく警視庁捜査2課へお願いします。
    ↑ 少なくとも誰か一人くらいは通報してると思うのですが
    それに対する警察側の反応も知りたいところですね。
    いっそ他の候補も全く同様に選挙活動してみたらどうなのでしょうね。
    それでその人は選挙違反とされR4は無罪放免なら
    それこそ完全に終わってますしね。

    あと、R4に限らず野盗全般に言えることですが
    殴り返せない相手に口撃だけで自己満足出来るから
    今のように振舞っていられるだけで
    反論や根拠を示されたら、こんな人たちなんて
    ひとたまりもありませんよね。
    国会で党首討論するとかやってましたけど、どうなのでしょうね。

    やはり台湾やアジア諸国の内政で対立する勢力の背後って
    大抵露支那朝鮮が噛んでるように感じます。

    今朝の犬放送で
    「権力の乱用」なんてのが出てきて
    「おまエラが言うか」と草生えましたけど。
    自分らのやってる事を、他人の悪事のように摩り替える
    いつもの手口にしか見えませんでした。

  11. 蓮舫が立憲民主を離党するという報道が流れましたけれど、
    ほとぼりが冷めると立憲民主に戻る気配が濃厚。

    立憲民主―共産党とを渡り歩くヤドカリ戦法。
    中国籍―日本国籍という二つの国籍を持つ蓮舫は
    「日中間の架け橋」とも評されていたとか、いなかったとか。
    日本国籍―中国籍を巧妙に駆使する手練手管もヤドカリ戦法。

  12. 今晩は。
    昭和末期の日本国有鉄道の分割民営化や日本電信電話公社、日本専売公社の民営化は、非効率な労組の存在があり、それが民営化を推し進めた原因だとされています。
    郵政民営化も色々と問題も出ていますが、結局は無能な労組を市場原理に晒す為だったのでしょう。
    前にも書き込みましたが、警察や検察などの治安機構が特定野党の違法行為を無視しているのは、其れを支持、または支援している団体が騒ぎ立て、それを収拾するのが面倒臭いから、言いなりみたいになっているのでしょう。
    本来なら根こそぎ摘発しなければいけないのですが、治安機構がそれを怠ってきた事が原因で増長しているのです。
    そうなってくると、治安機構の大幅な改革が必要ですし、関連する法律の改正や制定も必要だと思います。
    健全な民主主義を守りたいのであれば、反社会勢力や売国奴の駆逐は絶対に必要なのです。

    •  冤罪を勝ち取った不動産業者が取り調べの時に「検察舐めるな!」と暴言を吐かれたと告発してましたが、当の検察は特定野党の不祥事には、例え立憲が可能でもスルーの傾向が強い癖に「舐めるな!」と吐き捨てる図々しさを持ち合わせているようですね。そっち方面の奴らには徹底的に舐められている自覚が全く無いようで。
       「検察は自民に忖度している」なんて誇大妄想ぶちまけてたパヨクは未だに現実逃避してるんでしょうか。

      •  立憲→立件

      • >冤罪を勝ち取った(×)
        無罪を勝ち取った

        •  訂正サンクスです。

  13. >立件民主党の組織的公職選挙法違反が本当にひどいことになっています。
    警察や検察はこれ取り締まらなかったら日本の民主主義が本当に危機に瀕するかもしれませんよね…
    こんな状況なのに政局でマスゴミと結託して裏金騒ぎに加担してんだからね…
    マジで凄まじく感じが悪い状況だと思います。

    >PENLIGHT賛同人
    もろにナニカグループですね…

    >宇都宮のLRTの件
    私は専門でもないしよく分かりませんが、なんとなく…
    産業が有って成り立っている一定以上の都市ならこういった公共交通機関は成り立つのだろうと思いますね。逆に観光目的とかは中長期的に見れば失敗するのだろうと思いますが…廃止になった系統ってそういうのばかりじゃなかったかな?と思います。

    まあ、とにかく立憲共産真っ赤っ赤みたいな極悪な妨害なんて被害、損害でしかなくて相手にしない済むようにしたいですよね。まとめてあばばばばくぇrちゅいお…っておりゃぁ~!って出来たらよいのになぁ~…

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  14. いつも更新お疲れ様です。

    >民主主義の破壊を助長する行為
    取り締まらない、報道しないのをいいことに選挙違反が繰り返されるのは、政・官・マスゴミの「鉄の三角形」が悪い意味で機能しているのでしょう。
    それは、公正な選挙という民主主義の基盤を崩す行為だと思うのですが。

    >「より有利な選択肢が出てきたら全て潰せば良い」
    政策の遂行を難癖や感情論で妨害して政局に繋げつつ、既得権益を擁護しようとするのも「鉄の三角形」の機能だと思います。
    そうして、それで日本の発展が遅れたりしたらマスゴミ等が「日本は遅れている!」などと騒ぐのが目に見えていますから本当にやりきれない思いです。

    ついでですが、国・地方問わず選挙でこんなことになってはいけませんよね、という替え歌です。


    違反でも調べに来ない
    だから抜け道行くんだね
    依頼でアウト
    配布でアウト
    いくつアウトで来るのかな

  15. > 警察が仕事をしないから選挙違反やりたい放題のようで
    .民主主義の仮面を被ったアナーキストが繁殖中。

    > 警察、検察はいくらどちらも立憲共産党の重要基盤の
    在日系団体やパチンコマネーと仲良しだからって
    さすがに度が過ぎるでしょう。
    .おざなりな教育で資本主義から理性や伝統が失われると、法治をカネで買えてしまうやりたい放題。

    > 犯人は高松市選管事務局長ら市役所の職員6人でした。
    .民主主義の破壊者が有権者の血税で暮らしていたんですね。たくさん隠れていそうだなぁ。

    > 悪夢の民主党政権というのはそのほんの一端が現実化しただけでしょう。
    .彼等のゴールは日本人の奴隷化でしょう。
    やり残した悪徳が山になっているのでは。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました