毎度都民に対する罰ゲーム状態の都知事選

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

静岡県知事選挙について出口調査の結果が
端的に選挙の内容を物語っているので紹介いたします。

見事に静岡県の分断状況が現れています。

今回の静岡県知事選挙は川勝と鈴木修によって
知名度で有利な鈴木康友に有利になるよう狭い日程で進められました。

この点で知名度で劣る大村慎一候補にとっては圧倒的な不利な状況でしたが、
それをはねのけて広範に猛烈な追い上げをできた事は大きいと思います。

マスゴミは自民連敗!と大喜びしているようですが、
むしろ静岡や伊豆での大村慎一の選挙後半での支持の伸びから見て
傀儡の川勝を通した鈴木修の県西部しか見ない傲慢なやり口などに
かなり不満が溜まっていて静岡県内分断が顕著になってきていると見るべきだと思います。

鈴木修の方はスズキ自動車グループという権力を使うことで
浜松とその周辺への支配的な影響力があり、
浜松とその周辺の自民党県議も逆らえません。

これを利用して鈴木修は浜松とその周辺の自民党県議にも事前に根回しして分断しました。

こうして浜松とその周辺の票だけで鈴木修のパペットの鈴木康友が当選した形になります。

実際に得票数で鈴木康友が勝っているのは
浜松、湖西、磐田、袋井、掛川、菊川、御前崎、森町と、
明治時代の行政区で言えば浜松県だけとなっています。

鈴木修が生きている限りは静岡県内の東部を軽視し、
浜松とその周辺ばかりを重視する政策が採られ続けることになりそうです。

実際に川勝の時は
「あちら(御殿場)はコシヒカリしかない!」
なんて公然と言っちゃったわけですからね。

鈴木修のスズキ帝国がある限り自分は知事を続けられる。
川勝はこの考えがあったからこそこの暴言が出たのだろうと思います。

当選した鈴木康友は一応はリニア推進と言っていて、
鈴木修の顔色を伺っている御用マスゴミも
鈴木康友をリニア推進派などということにしています。
これは間違いとしてメディアは本来はツッコミを入れるべき立場だと思います。

なぜなら川勝と全く同じ理屈、同じ内容の主張をしているだけだからです。
川勝もリニア推進派を自称していました。

川勝と同じ屁理屈でもって鈴木修に言われた通りに
鈴木修の個人的感情によるリニア阻止路線が続けられると考えるのが適切でしょう。

さて、お次は都知事選の話題。
2位で良い人、蓮舫が都知事選への出馬を表明しました。

知名度が圧倒的に有利に働く都知事選においては
その知名度を生かせば一発可能性はあるかもしれないというところなのでしょう。

蓮舫については衆院への鞍替えで東京26区からの出馬が予定されていました。
このために大田区を地盤としてきた松原仁が同区からの出馬を希望するも、
立民内で実権を握る菅直人一派らが圧を掛けて
松原仁をいつまでも支部長にさせない状態を維持しました。

党の公認を貰って同区から出馬できないのであればと、
ようやくながら松原仁は立民を離党することなりました。

こうした事情もあって現時点でも
立民内で東京26区の候補者は公式には決まっていない状態となっています。

このような経緯があった上での今回の都知事選出馬です。

都知事選で負けても
おそらくは1年以内には総選挙があるので
蓮舫は東京26区から出馬して
重複して比例でも上位優遇される確約も取っているのでしょう。

それに1年以内に解散総選挙がなかったとしても、
来年には参議院選挙があります。

そちらで辻元清美方式で比例で出れば当選できるでしょうし、
再び東京都選挙区で出ても都知事選で名前を売ることで
6位以内の当選なら問題なく国政に復帰できるという計算もあるでしょう。

蓮舫はこれまでもずっと衆議院鞍替えを言われていながら、
苦労せずに知名度で当選できる参議院東京都選挙区を変えようとしませんでした。

そんな人がわざわざ都知事選に出馬するのですから、
蓮舫自身必ず党側に
「総選挙があったら比例単独1位など優遇すること」
などの交換条件は取っているでしょう。

ということで

1年以内に総選挙があった

衆院比例上位重複の確約を貰っているので選挙区で落ちても安心

1年以内に総選挙がない

参院選に出れば東京都選挙区は6人区なのでまず落ちることがない

こんなところじゃないでしょうか?

ちなみに、無所属で推薦なしで出馬するなどと会見で言っていましたが、
このとおり、党を挙げて宣伝されています。

立憲民主党、日本共産党、れ新、社民の
反日野党統一候補という形で蓮舫は出馬する予定のようです。

しかしながら日本共産党アレルギーによって
票が逃げることを誤魔化すために無所属を偽装する手です。
これまでも立憲共産党が使ってきた偽装無所属の手口ですね。

今回は小池人気が陰りが見えてきたので勝てる
というのが立憲共産党の考えでしょう。
知名度投票になってしまう都知事選においては
蓮舫という名前は政治家としての能力は皆無としても
知名度ではかなり強力ですからね。

一方で都知事選で毎度毎度情けないのが自民党。

自民党都連は選挙においては
直前に話し合いを開くまでなにもしない、何も考えない
いわゆる無策を伝統として都知事選挙では常に後手に回り続けてきました。

それこそが敗因の最たるものなのですが、
自民党都連の人達はこの悪弊を全く改善する気もない間抜け集団です。

都知事選というデカい選挙になれば
事前からしっかりと作戦を考えて準備していかなければならないのに
いつも通りぼーっと時間を浪費して
「選挙直前になったら都連で話し合うからその時考えよう」
をくり返して準備不足で負け続けているのです。
でありながら改善できないのですから
自民党都連の連中はバカの集団だと言っていいでしょう。

ま、安倍元総理にパー券収入不記載を怒られてやめさせられたというのに
安倍元総理が暗殺されたら、怒る人がいなくなったと考えたのか
途端にパー券収入不記載を復活させた萩生田や下村博文などのろくでなしが
都連の会長を務めてきたのですから当然かもしれませんけど。

そんな自民党都連がいつものように候補者を決められていないところに
小池百合子を続投させたい公明党から命令されたのでしょう。
自民党は独自候補擁立を見送り小池百合子を支持する方向で動いています。

おかげで都知事選は今回も都民に対する罰ゲームとなる予定です。

クソな現職に対してよりクソな選択肢が出てくるという地獄絵図ですね。

ただ、立憲共産党の野党統一候補が勝てば、
あらゆる面でさらに悪くなることだけは確実でしょう。
そうでなくても良くなる可能性皆無ということだけは断言できるだろうと思います。

石丸伸二?
youtube工作で市長としてはたいした実績がないのに
昨年夏あたりから急に妙にバズってるだけの人でしょ?
フローレンスや上野千鶴子らと関係が深いという時点で選択肢に入りませんよ。
ネットの生配信でWBPCの領収書不要の公金チューチュー事案について知らない振りして誤魔化してましたし。
ブログ主的に許せる石丸は石丸博也くらいです。

この記事のURL:https://pachitou.com/?p=7814

コメント

  1.  >ブログ主的に許せる石丸は石丸博也くらいです

     光子力研究所は静岡の富士山麓にあると言う設定でしたね。「あの」静岡に。

    •  「石丸電気」は入ってませんか?

      • KYさま

        釣られますかね、今は亡きあのお店。
        確かクーポン券呉れた記憶が、せっせとLDソフト集めてたな・・・・
        今や8cm円盤で高画質・高音声だもんね・・・歳を取るはずだ。

  2. まるで百鬼夜行です。

  3. 石丸博也で笑ってしまいました。

  4. グラビア出身の都知事かあ。
    こりゃ、相当はずかしいなw

  5. 石丸博也 Who?
    後で調べることにしましょう。

    昨日の蓮舫、得意満面でしたね。カメラに囲まれ自己陶酔感に溺れてもいました。
    さらに、議員バッジを外して、無所属(風)を演出。
    これでもかという程の浅はかさ満載でした。
    しかし、政策は皆無。
    2004年以来、かれこれ20年に渡って国会議員の職にありながら、一度もまともな政策を論じたことのない人物です。これからもできる筈がありませんが。

    ここで注目点。この記者会見に同席していたのが、手塚仁雄。
    この手塚、蓮舫のリクルーターで菅直人の手下でもあります。
    蓮舫の出馬(私は、この出馬の文字に鹿をつけたいと思っていますが)の背景は、立憲の総意というより、菅直人グループの引き回しの結果と推測しています。
    あの菅らが東京征服を企て始めたか、そんな印象です。菅はいずれ、息子(文字通りの愚息)に国会への道を開いてやろうという意図も露骨です。

    「こんな人達に負ける訳にはいかないんです」
    安倍晋三先生の声が響いてきました。

    PS、歯がゆい自民党ですが、次の世代には優秀な人材も多数控えています。今は逆風かもしれませんが、逆風は凪になり追い風になるものです。辛抱のしどころです。
    こんなとき我慢できずに、他の新興政党に逃げる人は、所詮、その程度です。

  6. 自民党東京都連は情けない。大阪府連も似たようなもんです。共通点があるのでしょうね。

  7. どこぞの弁護士、今回は出なかったんですねー。栃木県の県庁所在地と同じ苗字の方。

  8. まさか、この二人が一騎打ちなんてことはないよな・・・
    もっと候補者出て来いよ。れんほーより小池の方がちょっとだけマシではあるが・・・

    • たも閣下が無所属で・・・・・
      兎に角、投票率が上がらん事には。
      頼むよ都民
      何なら自分の氏名書いてもいいからさ・・・・意味なしだけど、投票場に足を運ぶのが大事だと思うよ。
      疑惑(国籍問題と学歴)の狐と狸以外で頼むよ・・・某ケンミンより

      • 投票に行くのが辛い都民です
        誰を選んでも地獄、投票に行かなければもっと地獄と本当にストレスで……
        投票には行きますし票は投じますが、自民党は東京都について真面目に候補者選定と対策を練ってほしいです。

  9. 歳とって近年反日みたいになったジャキーチェンですが
    あれだけ日本で稼がせてもらったのに…ふと感じてしまいましたよ。
    香港が中共の手に渡ってから…

    流石に選挙、渡世もとい都政知事選となると
    急にコメ欄増えますね。
    都民感情事情は詳細に分かりませんが
    アンチ自民が多いなら、それはそれで直接支援せずとも
    裏から誰か立てれば良いのに、とも思います。
    まぁ、都に限った事でも無く全国で同様な事象はありますしね。

    村田改斎藤R4
    都の首を掠め取って、空いた選挙区で議席取れば
    一石二鳥の目論見かな、と思ってましたが
    流石姑息な野盗筆頭だけあって
    落選後の事もバーターで話をつけてるんですね。
    わいわ朝鮮組と懇ろなあの党が
    盛んに小池緑叩きしてたのも納得ですね。
    このネタでマスゴミ各社の報道姿勢も興味深いですね。
    ウジは「二重国籍問題で批判が〜」と一応挟んでましたが
    犬放送は当然のように全く触れませんでしたし。

    「罰ゲーム 国民に対する 民主主義」
    斜会狂惨が大喜びしそうですね。
    陰謀論なら、こういう流れを意図してるのでしょうけど。
    「話し合い」「談合」に「衆愚」とマジェマジェの。

    なんだか問題は思想信条主義主張よりも
    その指導者(一個人にあらず)にあり、
    という図も見えてきた気がしますね。

  10.  現東京都知事は、小池百合子という人間のクズが2期も務め、もう勘弁をと言っているところに3期目の出馬表明。そこへ立憲民主党のカミツキガメこと蓮舫なる多国籍女が立候補を表明。
     東京以外の地で暮らす私には、世界に冠たる日本の首都東京都の知事には、人間性のある誠実な人物に就いてもらいたいと心底願っています。こんな人間のクズに東京都の皆さんはNO!を突きつけなきゃだめだよ。このまま行って、また東京都民は日本一民度が低いって言われてもいいの?

    • 都民です。岩さんには申し訳ないですが、民主主義なんて地獄のようなクソの中から比較的マシなクズを選ぶしかないと思っているので、誠実な候補というのはまずこれから先も出てこないと思います。
      誠実な政治家だったら殺されているか、何か因縁をつけられて政治家生命を絶たれてしまうのが世の中の常なのだろうとも考えています。最終的には人間のクズしか残りません。世の中なんてそんなものだろうと思っているし、その中で血反吐を吐きながら生きていくしかないのだろうと考えています。あと私は生い立ちがヤングケアラーに分類されますが、公的な支援を受けられたことはありません。そのくらい、世の中の仕組みには失望しています。
      都民として真剣に考えて投票はしますけれど、うまく行くとは考えていません。

  11. 更新お疲れ様です。

    今回の都知事選、20人ほど立候補するようで、史上最大級の大乱戦になりそうです。
    自分はこの中では田母神俊雄氏かな、と思ってますが、なにぶん投票率が上がらないことには・・・・・(ため息)

    都民よ、選挙はお祭りじゃないんだ、真面目に投票してくれ!!!

  12. お疲れ様です

    学歴詐称 Vs. 国籍詐称 ・・・確かに罰ゲームですね。でも、選挙演説の時の掛け声はこれで決まり!「二位じゃダメなんですか~」

    R4氏は記者会見で小池知事のことぼろくそに言ってましたけど、かつて民進党時代に小池率いる希望の党に全員移籍したことは、なかったことになっているんでしょうか。相手を批判するばっかりで、自分が何をやりたいかはサッパリ。そこを政治評論家の田崎さんに突かれました。
    蓮舫氏は田崎史郎さんのコメントにさっそく嚙みついています。
    >「攻撃的すぎる」「果たして何をやりたいんですか?」などと発言したというニュース記事を引用。「『都政をどうするか』を私の公約と共に日を改めて発表します。今日の会見でも言いました」と指摘した。

    上記の田崎さんのコメントは的を射ていると思うのですが、蓮舫氏にしたら痛いところを突かれたんでしょう。

    珊瑚は大切に

  13. 小池、蓮舫、石丸…

    何かの罰ゲームですかね?

    石丸氏については昨年YouTube等でバスっていた時から冷ややかな目で見ていましたが、実績言うたら居眠り議員を晒上げたことぐらいで他には何かあるんですかね?
    百歩譲って自分のしたことが正しいと思うのなら一度は選挙で安芸高田市民の信を問うべきだと思います
    あと、地方云々言うなら東京都知事ではなく、広島県知事、または広島県選出の国会議員を目指すのが筋ではないのでしょうか?
    結局、名前を売るためだけに利用され(混乱させられ?)て捨てられた安芸高田の皆様が不憫でなりません

  14. >2位で良い人

    うわー!! 目が!! 目がぁー!!

  15. 今回の東京都知事選、NHKから日本を守る党の所属者が大分立候補するんですね。立候補者一覧を見たら投票したいのは櫻井誠氏、田母神俊雄氏ですね~。東京都民の皆さんがどれだけ政治に関心持っているのか期待しております。影響力のある暇空茜氏は今回誰を推すのかも気になります。

  16. 待ってーコメント送信されてしまったわー。
    誤ってEnterキー押してしまいました、ごめんなさい。

    『試される都民』
    ー(Yahoo!リアルタイム検索)より。

    酒井を選択した時と同じ轍を踏まないよう、
    東京都在住の有権者の皆様の選択が試されています。

  17. 今晩は。
    自由民主党の不甲斐なさも然る事ながら、有権者の都政への無関心ぶりも都知事選が地獄絵図になる要因だと思います。
    地元の政治について、少しでも関心を持たないと、損をするのは有権者自身ですからね。
    政治に於ける選挙とは、巷の人気や知名度ではなく、これまで何をしてきたのかが重要ですし、決して人気投票ではないという事を念頭に置くべきなのです。
    しかし、毎度のことながら、有権者を麻痺させているのはマスコミと左派系識者であり、彼らが変に騒ぎ立てるが故に本質を見失い、とんでもない人物を首長にしたり、議員にしたりすることが多々見受けられます。
    そうならない為にも、マスコミの報道を鵜呑みにせず、様々なサイトを渡り歩き、自分の頭で考える様にすべきなのです。
    思考停止をしていれば政治は良くなるどころか悪くなる一方です。

  18. いつも応援しています。ありがとうございます。
    悪夢の民主党政権よりかは緑のタヌキの方が、まだマシなクソかも知れませんね。ここにきて田母神先生も立候補するようです。
    https://www.sankei.com/article/20240528-4KKOI6EYTVKKXOLORCZBK5V3K4/

    先生の著書も拝読しましたが、まだ国民がそこまでついていっていなく、保守票が割れてしまって蓮舫が漁夫の利…なんてのが最悪のシナリオです。
    天国におられる石原慎太郎先生のご加護を祈るばかりです。

  19. でも、投票箱に誰かの名前を書いて入れなければなりません。

    棄権、白票・・・
    そんな無責任なことはできません。
    今、試されています。

    • 労組系は、いつも「棄権は危険」と言うし動員掛けるんだよね。
      今はレンゴーか。公僕と民間が交じり合えるのは夢物語と思うけどね。
      自分ら(左巻き)が一番危険なんだけどな・・・・・

  20. アゴラの転載記事に次の様なコメントがありました。

    >アゴラ編集部は一体どういう了見で、
    >根拠のない憶測を並べ立てたこの駄文を転載しているんでしょうか。
    >転載に値する重要な知見を有していると思ってそうしているのであれば、
    >それがどのようなものなのか、ぜひ伺いたいところです。

    >ゲスな勘ぐりかもしれませんが、
    >広告収入目的でネット右翼連中のページビューを稼ぐために、
    >という思惑でもあるのでしょうか。

    上記のコメントを投稿された方は、ここの記事を是非見ていただいて、同じ事を述べて貰いたいですね(笑)。
    何を以て「根拠のない憶測を並べ立てたこの駄文」と言えるのでしょうか。
    「ネット右翼」と言っている時点でお察しですが、あちら界隈にとってかなり都合が悪いのでしょう。

  21. >見事に静岡県の分断状況が現れて
    鈴木修は今後未来永劫ロクデナシ扱い決定ですねぇ~…
    いつだったかこいつ勲章もらってたけど取り消ししちゃえば?w

    >2位で良い人、蓮舫が都知事選への出馬を表明
    ・・・・(;´д`)トホホ…
    それに勝てもしないの分かっているのにぞろぞろ立候補して来たけど迷惑だよ!
    まあ、小池と蓮舫の一騎打ちだろうけど…小池が失速中で票が食われ過ぎれば最悪の結果も想定していた方が良いかもしれませんけどね?
    選択肢が小池とかしんじられんよな…
    全部ジョーカーでやるババ抜きとか…
    全弾装填したロシアンルーレットみたいなもんですよ!
    地獄の都知事選ですね…

    >一方で都知事選で毎度毎度情けないのが自民党。
    (-_-メ)ゴゴゴゴゴ・・・

    >都知事選は今回も都民に対する罰ゲームとなる予定
    (ノД`)シクシク
    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  22. 蓮舫が都知事になった場合の最悪の予想としては
    デニー・川勝路線の嫌がらせを東京でできるという事です

    蓮舫一人でねじれ国会を作ることができます
    「都としてはその考えに賛同できません」
    みたいな屁理屈を付けて政府の政策に東京から反対する
    足をひっぱる気満々でありとあらゆることに邪魔を仕掛けるでしょう
    しかも、その意思決定は蓮舫一人でいいわけです
    後は都民に適当なバラマキをしておけば「国に物申す都民にやさしい知事」の完成です

    政策なんかもどうでもよく、「小池都政検証チーム」でも作って
    過去の都政の吊るし上げと魔女裁判に明け暮れる事でしょう
    唯一の成功体験が事業仕分けですから
    都政そっちのけで小池都政の断罪に走るでしょうね

    • >都政そっちのけで小池都政の断罪に走るでしょうね

      WBPCは・・・見えないな・・・・・・・そうですか

  23. > 鈴木修の方はスズキ自動車グループという権力を使うことで
    浜松とその周辺への支配的な影響力があり、
    浜松とその周辺の自民党県議も逆らえません。
    .昭和的な化け物がまだ居るんだなぁ。
    国の利便性もカネの亡者に振り回されてしまう時代、地方議員に力が無さ過ぎるのは仕方ないのか、情けないのか。

    > クソな現職に対してよりクソな選択肢が出てくるという地獄絵図ですね。
    .クソを選べば太陽光パネルに有権者のお墨付きを与える事になり、よりクソなものを選べば教育と治安を反日に渡すことになってしまいそうです。なかなかの精神修行。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

  24. おそらく暇空茜の動画に感化されているのでしょうが、Xでは石丸氏への短絡的な評価を避けるべきと複数のリプで言われていたと思いますが、やはりこのような記事を書かれましたか。
    むしろあれらのリプへの反感の顕れなのかなとも思いますが。
    茶請氏の個人ブログである以上お気持ち表明は自由だと思いますが、ご自分で石丸氏のことをきちんと調べた上での記事でしょうか?

    「小池百合子VS.蓮舫」の構図が鮮明になる前から石丸氏が都知事になる可能性は限りなくゼロに近いとわかってはいますが、普段是々非々をモットーにしているとは思えない記事には残念至極と申し上げるより他ありません。

    •  冷や水をぶっ掛けるようで申し訳ありませんが、石丸氏は暇空氏の突込みが入ってからXの更新を止めてるみたいですね。
       何があったのでしょうか(棒)?

      • >何があったのでしょうか(棒)?

        そんな風に煽られても困惑してしまいますね。

        私が見る限り、石丸氏のXへの投稿が止まっているようには見えませんが、どちらをご覧になられてそのようなことを仰っておられるのでしょうか?
        ちなみに週末のYoutubeのライブ配信も継続されてます。

        暇空氏が「石丸切り取り動画の再生数が激減している」なんてものをアップしてましたが、これも言い掛かりの域を出てないと思いますし、そもそも便乗商売狙いの第三者の切り取り動画にどれだけの価値があるのかと思いますし、内容も安芸高田市の公式から切り貼りしただけの同じ内容のものを複数の投稿主が上げているに過ぎず情報の鮮度も低いので、公式を普段参照している私としては見る価値がありません。
        あなたもご自分では何ら裏取りもせず暇空氏の動画に感化されてるクチですか?
        暇空氏の東京都若年女性保護活動への異議申し立ての活動はとても意義があることなので賛同しますが、その他のものについては少し懐疑的な目で見た方が良いものも散見されると思います。

タイトルとURLをコピーしました