嘘をつくのが当たり前の日本のマスゴミの異常さ

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

※トップ画像は大好きなロシアのためにデマを垂れ流していた共同通信

昨日採り上げたマスゴミの発言切り取り&歪曲&扇動の
いわゆる典型的な報道犯罪についてマスゴミが自己正当化を始めました。

【【解説】上川外相「うまずして何が女性か」“切り取り”指摘も…専門家「聞き手にとって自然に出産を連想させやすい表現」】
(2024/5/21 FNNプライムオンライン)

ここまでの流れを整理します。

共同通信が悪意ある切り取り&歪曲&扇動を行った

マスゴミ共はこれを合図に一斉に上川批判を開始

SNSではマスゴミによる切り取り&歪曲&扇動だと指摘され証拠付きで一気に拡散されマスゴミが批判される

マスゴミ、自分達のいつもの報道犯罪が批判されている事に慌てて正当化開始(今ココ)

今回採り上げたマスゴミの自己正当化の記事から一部抜粋します。

――
一方で、この発言を巡っては「切り取り」ではないかという声もあった。

当初の一部の報道では、「うまずして」が漢字で「産まずして」になっていて、さらに上川外相の発言のその前に言っている「一歩を踏み出していただいたこの方(知事選候補者)」が抜けていた。

この「切り取り」ではないかという指摘について大杉氏は、メディアには発言全体を伝える責任がある一方で、公人もその発言がどのように受け取られるかを考慮する必要があると指摘する。上川外相の発言は、どのような文脈であっても「うまずして何が女性か」という部分が不適切であったことには変わりない。ただ、この問題は発言の一部を切り取って過剰に反応している側面もあり、批判を招いた後に発言を撤回し釈明したことは適切な対応であり、この問題が必要以上に騒ぎ立てられるべきではないとしている。

――

たぶんマナー講師(笑)の亜種みたいな人だと思うのですが
リスク管理の専門家とかいう人の口を借りて、
マスゴミが自分達の主張したいことを代弁させている形のようです。

抜粋した部分について一言でまとめれば

「どのような文脈であっても不適切であったことには変わりない(マスゴミ的断定)。発言を撤回したのだから特別に許してやれ」

となるかと思います。
マスゴミが言いたいのはここでしょう。

つまり、悪いのは上川であって切り取りや歪曲を行って扇動、
いつもの報道犯罪を行った俺達マスゴミは悪くない。
その上で許すか許さないかは俺達が決めると。

日本や特定の個人を誹謗中傷することに特化しているという点では
彼らマスゴミが応援している立憲民主党の議員達と全く同レベルです。

今回、SNSでは炎上しているのは上川大臣ではなく
共同通信を始めとするマスゴミ側、
日本の民主主義を歪め続けて来た日本国民の敵の方です。

マスゴミ側は彼らが応援してきた立憲民主党の議員どもと全く同レベルで、
一方的な誹謗中傷攻撃は得意ですが、
自分達が批判されることに対しての防御力がありません。
なのですぐさま自分達へ批判が向いている事に反応して
自分達が支配している電波や紙面の方を使って正当化に走っているという形でしょう。

日本の民主主義が何十年と歪め続けて来たのが日本のマスゴミです。

総務省との癒着によって不当な電波独占や
種々の規制で既得権を維持してきただけでなく、
政治をも支配しようと
切り取り、捏造、偏向と言った報道犯罪を繰り返して
世論をミスリードし続けて来たのが日本のマスゴミです。

いままではこの日本のマスゴミの
異常すぎる体制を批判するいかなる意見主張も
マスゴミの談合によって徹底的に叩きつぶして社会的に抹殺することで
まともには公共の電波には流させず封殺してきました。

インターネットが登場すると
マスゴミは真っ先にこのインターネットも
同じように支配しようと動きました。

ですが双方向性の強い世界では
一方的に自分達の主張を押しつけて反論を許さない
この日本のマスゴミのやり方は通用しませんでした。

ネットの言論空間も支配したかったマスゴミでしたが、
特権や規制を悪用したやり方しかできない
マスゴミの幼稚な言論はネット世界には通用しませんでした。

また匿名性を悪用してネットで扇動を行いつつ、
それをネットの負の側面などと批判していた
自作自演をしていたのが朝日新聞社だったこともバレた事件がありました。

まさか2chでヘイトスピーチしまくりが激しすぎて
2ch運営側がその書き込み元をブロックしたら
朝日新聞だったなんてねぇ。

しかも大量に行われていた2chの荒らし書き込みが本当に消滅し
驚くほど2chが平和になった事で
日頃から朝日新聞が組織的に2chで荒らし行為、扇動行為、
レッテル貼り、誹謗中傷連呼などを行っていた事が証明されたのですからね。

おっと、そういえばこの件もマスゴミは
談合仲間をかばうためにまともに報道はされなかったですよね。

ちょっと脱線しました。

今までは既得権を悪用した一方的な押しつけしか知らず、
頭が足りなすぎてネットの言論空間が支配できなかったマスゴミは
今度は「ネットは嘘ばかり」という
レッテル貼りをする事に力を入れるようになりました。
これは現在も続けられています。

捏造が売りの朝日新聞グループの「ウソバスター」が
ネットは嘘ばかりだと刷り込むために
捏造を行った事がバレて炎上して番組が即打ち切りになった事例もあります。

近年はファクトチェックなどと言って
「デマはネットから発信される」
「テレビ・新聞は良質な情報を得られる媒体」
などとほざいて洗脳を続けています。

日本ファクトチェックセンターは
そうした流れの中で作られたダミー組織と言えます。

日本ファクトチェックセンターは毎日新聞と朝日新聞が中心に作ったものです。
役員に毎日新聞社元取締役、同編集委員。
編集部3名全員が元朝日新聞記者。
捏造新聞のツートップによって作られた団体だと言っていいでしょう。

以下簡単に。

――
あかん!俺たちの捏造報道がSNSでガンガンファクトチェックされてる!!

そうだ!俺たちマスゴミの方でファクトチェックとか言って捏造・偏向報道を正当化すればいいんだ!

え?世界中でオールドメディアに対するファクトチェックがされ始めてるの?

よし、それなら先に俺たちが日本版のファクトチェックセンター作ろうぜ

~日本ファクトチェックセンター設立~
「我々はIFCNに加盟しIFCNの指針に従ってファクトチェックします!」
「なお、既存マスゴミの報道はすでに信用が担保され確実なのでファクトチェックの対象にしません」
――

ですが、国際ファクトチェックネットワーク(IFCN)の指針では
「公的な人物や著名な機関による言説、広範に流布されている言説の正確性についてチェックする」
となっています。
既存マスゴミの報道を除外するなんて特別ルールはありません。
日本ファクトチェックセンターの掲げるIFCNの方針に云々がすでにダウトとなっていると言っていいでしょう。

ファクトチェックすると言ってgoogleなどを騙して出資金を出させているので
googleは資金提供を打ち切るべきでしょう。

ちなみに日本ファクトチェックセンターは
web魚拓をブロックする設定にしていました。

日本ファクトチェックセンターさんWEB魚拓(megalodon)を取ろうとすると拒否されると判明
2億円ちょうだい!

ファクトチェックする上で「資料を保存する」というのはとても重要なはずですが、
嘘を垂れ流す等なにかやましい事情があって魚拓除けしてたんでしょうねぇ。

ファクトチェックされたりすると困るファクトチェックって時点で
いかにも捏造が武器の朝日新聞&毎日新聞のコラボ組織だなと感心してしまいます。

長くなりましたが今回の共同通信の捏造報道に限らず、
現在はマスゴミが息をするように捏造を行い、
一般人が捏造を指摘する状態になっています。

これがどれほど異常なことであるか、
ちょっと考えてみればわかると思います。

この事実だけでも日本のマスゴミのあらゆる特権は廃止し、
記者クラブも禁止し、電波などは完全に自由化すべき理由に十分すぎます。

この記事のURL:https://pachitou.com/?p=7795

コメント

  1. 今CMで「読売新聞を信じていいですか」ってやってますね。CMを見た大多数の人が「信じられるわけがなかろう!」でしょうね。

    • シロリーン 様

      大手家電量販店のビックカメラの連結子会社であるBS11というテレビ局も毎日新聞社が出資している関係上、同社のCMが頻繁に流れているのですが、あれだけ嘘を撒き散らしておきながら自己を正当化する様なCMばかりを垂れ流しているので、正直ウンザリしています。

  2. マスゴミが炎上していることを知ってか知らずか、上川大臣への誹謗中傷を未だにやってるアホがいますね。
    国民の敵・小西、女性搾取・塩村など。
    もう比例ゾンビは不要です。

    • 通りすがり さま

      比例代表制は衆参両院共廃止すべきでしょうね。
      選挙区で地元有権者の信任を得た人だけが議員になるべきだと思います。

    • 小西議員も塩村議員も参議院の選挙区で当選しており、比例ではありません。
      また、参議院議員の選挙には比例復活(所謂「比例ゾンビ」)はありません。

  3. FNN
    ここが流す目的は、多分に次期総理候補の支持率操作の
    思惑からでしょうね。
    某推しなのは以前から不変ですから(●破か)
    露骨に犯るより姑息に推したり引いたり上げたり下げたり
    「情報/報道」を武器に盛んに仕掛けますからね。
    それ以外は茶請けさんの仰る通りでしょう。

    ま、マスゴミの中の人なんて
    所詮、模じゃ勤まりませんし、
    人間のイヤラシイ部分(覗き、噂話等々)が
    脳内の大半を占めてるような人の集まりですから
    そう言う人たちが流してるのだ、と言う認識を持っておく事が
    重要でしょうね。

    そういえば今朝の犬放送でも
    イラン大統領死亡に絡めてネット上のフェイク拡散云々とか
    チラ見で内容まで確認出来ませんでしたが
    なんだか「犬は狂惨主義か?」とさえ思えるような
    アナウンスが聞こえて来ましたよ。(実際そうなのでしょうけど)

  4.  >日本のマスゴミの異常さ

     連中の感覚では「正常」なんでしょうね。

  5.  肥溜文春の新たなターゲット声優はアムロの中の人。
     同じ不倫でも瀬戸内某のそれはスルーどころか持ち上げてたと言うダブスタぶりですが、リベラルを名乗ればマスゴミは不倫もロマンスに、他の不祥事もスルーしてくれるのですから、そりゃ芸能人がパヨクになびくのも無理はないのかも。
     しかしその代償として己の無知蒙昧ぶりを世間に晒す事になるのですが。

    • マスゴミと呼ぶよりも、下衆塵とか滓塵のほうが適当な呼び名のような・・・

  6. 日本のマスコミは単なる雑誌
    フィクション紙または報道だから

  7. ゴミなんて最大級の既得権益で、今回のように捏造事件を起こしてもかばい合う、最高級に腐敗した集団です。特に桜ういろう通信は、勝手に地方紙が記事にカネを出してくれるし、飛ばし、サイレント訂正、削除は当然で、格段に腐敗しています。
    そんな集団が、献金不記載を大袈裟にでっち上げて、悪夢政権の再現を起こそうとしています。
    こんな敵性国家の工作組織としか思えない、最高に腐敗した組織に踊らされるデフォルト国民も、少しは賢くなってほしいものです。

    >ちなみに日本ファクトチェックセンターはweb魚拓をブロックする設定にしていました。
    ファッ〇センターがファクトチェックを受けるのを妨害しているんですか。
    こんなものより、コミュニティ帳面の方が余程役立ちます。
    早く資金が絶たれればいいのに。

  8. さすがは報道の自由度世界70位だけのことはありますねえ

    事実をありのままに伝えることは許されず、なにかの主義主張のために事実を歪曲したり捻じ曲げたり、ありもしないことをでっち上げたりしなければならないんですから、確かに報道の自由なんてものは存在していないわけです

  9. 英文記事なんかもうあからさまに誘導しててその腐敗臭たるや(呆)
    ゾンビはもう死んでるんだから早く成仏してほしいわ(呆)

  10. 一昨日の川柳ー「~ピースでぴょん」。
    「ぴょん」と、ゆうこくちゃんさまの「ゾンビ」より一句。
    ぴょんぴょん 飄々 キョンシー元気 ゾロゾロゾンビ蔵 カギ閉めろ

  11. 切り取り、偏向のリスクがあるから発言に注意しなさい。
    であって、切り取っていい根拠には全くならない。

    これを理解できないのか、したくないのか。

    まあ、各社の立ち位置を見分けるには丁度いいですね。

    もっとも、まともな立ち位置のマスコミがあるかと言われると、、、

  12. 今晩は。
    結局はマスコミと官僚の癒着が原因だと思いますし、既得権益化して弊害となっているものに関しては、全面的に廃止で良いと思います。
    昨日、法律によってマスコミを統制する事について限界があるという意見がありましたが、それは分かっています。
    しかし、法を遵守することに拠って与えられた範囲で権利を行使することは可能なのですから、約束事を守らなければ罰が下るという認識をマスコミ側が持たないといけないのです。
    あれだけ法令遵守やコンプライアンスなどと言われている昨今、マスコミだけは特別という訳にはいかないのです。
    マスコミの意識改革だけではなく、官僚もマスコミとの癒着防止の為に意識改革をしないといけないと思います。
    従来の慣例は全て捨て去るべきでしょう。

  13. >典型的な報道犯罪についてマスゴミが自己正当化を始めました。
    もうブログ主が書かれた通りでしょう!
    後はこれを呑気で無関心なゆえに間違った投票をする方々にどうやって広めるか?という事だろうと思います。

    >これがどれほど異常なことであるか、
    >ちょっと考えてみればわかると思います。
    これにつきますね!
    (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

    >マナー講師(笑)の亜種みたいな人
    マナー講師で思い出しましたけど…
    この手のクソに金を払う経営側ってほんとに頭悪いというか馬鹿としか思えないんですよね…(笑)。無理やり参加させられた経験ありますけど、殴り倒してやろうかと思いましたね。wあんなのA4の紙一枚10~20分読めば終わる話の内容みたいなのをグダグダ偉そうに喋りやがって半日も潰されてクソ野郎が!と思った記憶がよみがえりました。(笑)
    まあ、対価に見合ったちゃんとしたマナー講習ってのもあるんですかね?知らんけど…w
    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  14.  ちょっとトピズレかもしれません。

     今回、上川大臣をターゲットにしたことに、ちょっと驚きました。というのは、この手のマスコミの言葉狩りの姿勢って、「いじめのターゲットを決めてから、イジメる」という姿勢だと思っていたからです。もしそうだとすると、来る総裁選へ向けて、マスコミになってほしくない候補をこの段階で潰しておくという方針・・・?、女性から嫌われる女性を作っておくという方針・・・?と愚考しています。

     個人的には、言うまでもなくどうでもいい問題だと思っています。民主系のほうがヤバい発言たくさんしているだろうに。それこそ、安倍首相追悼演説で野田氏が陳謝した「おなかが痛いくらいで・・・」発言も、知性に欠けるというか、くっだらねぇというか。

  15. togetterのリンク先に”『朝日の慰安婦訂正記事英語版が見つからない見つからないとか言うので、まさか検索避け(ロボット避け)のmetaタグ入ってたりしてw』『と思って見てみたら、ホントに入ってたwww』”という記事もあり、初めて知りました
    これも酷いですね
    2ちゃんと朝日新聞といえばアサピー
    ∧_∧
    (-@∀@)

  16.  立憲の梅谷議員の処分が買収疑惑発覚後三カ月でようやく出ましたが「党員資格停止1か月、役職停止3か月」と言う予想通り大甘な処分。この体たらくで国会で自民お政治資金規正法改正案をディスりまくっているのですから、立憲の厚顔無恥ぶりは天井知らず。
     これで納得する信者も信者ですな。

  17. いつも更新お疲れ様です。
    すでにコメントにもありますが、立民は梅谷議員をやっと処分。さすが仕事が遅いですね。マスゴミはどう報じるのかなー()

    >マスゴミの自己正当化の記事
    共同通信による典型的な発言切り取り、扇動記事を正当化しようとして屁理屈を捏ねているとしか思えませんね。
    記事の内容を読めば問題発言でもなんでもないのに見出しで煽り、発言を問題視するのも言葉尻を捉えた難癖の類にすぎないものを正当化するのは無理がありますね。

    >今回、SNSでは炎上しているのは上川大臣ではなく
    >共同通信を始めとするマスゴミ側
    今回のようにマスゴミの手法が批判されるようになることは世論の正常化に繋がるでしょう。
    情報の受け手が、「発言切り取り」などマスゴミの典型的手法を知ることで騙されなくなり、マスゴミが即座に批判されるのが当たり前になってほしいものです。

    >「デマはネットから発信される」
    >「テレビ・新聞は良質な情報を得られる媒体」
    デマはネットからも新聞・テレビからも発信されます。しかしネットは、新聞・テレビのように情報独占による批判封じができないところが相違点ですね。新聞・テレビも従来のような特権にあぐらをかいたような「マスゴミ」的態度が通用しなくなってきたことを認識すべきだと思います。

  18. > つまり、悪いのは上川であって切り取りや歪曲を行って扇動、
    いつもの報道犯罪を行った俺達マスゴミは悪くない。
    その上で許すか許さないかは俺達が決めると。
    .言葉の理解が足りないのに選民意識だけは溢れちゃう。

    > 日本の民主主義が何十年と歪め続けて来たのが日本のマスゴミです。
    .民主主義においては主権を持つとされる国民のレベルによってその国の民主主義は理解されます。つまり有権者のレベルが低ければ民主主義は後退し、情報発信機関も低俗なものになってしまいます。
    妄想メディアを育てたのは他ならぬ有権者なのかもしれません。
    そんな有権者を教育する機関は大丈夫ですか。

    > 既存マスゴミの報道を除外するなんて特別ルールはありません。
    日本ファクトチェックセンターの掲げるIFCNの方針に云々がすでにダウトとなっていると言っていいでしょう。
    .言葉の理解が足りないのですからルールを理解出来るはずも無く。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

  19. […] 嘘(うそ)をつくのが、当たり前の・・・日本のマスゴミの異常さ。 […]

タイトルとURLをコピーしました