立憲民主党

政治

今年も一年ありがとうございました。

今年は小池都知事が千葉、埼玉、神奈川の知事を個別にだまして4都県の知事で政府への要求パフォーマンスをおこなって責任転嫁をする。という実にしょーもない話から始まったように思います。反自民である朝日新聞は小池都知事の責任転嫁ムーブを「国動かした...
政治

年の瀬に こんなのだったと振り返る

皆様からいただきました川柳のまとめ回となります。まずはKY様からいただきましたこちら。・恥と罪 理解せぬから 立民だ・何処にいる? 正体不明の 「関係者」とても大切なことなんですが、「恥」っていう考え方はそれを理解できるレベルの知識があって...
政治

押せば曲がる男

先週、トンガで火山が噴火し、噴煙の高さが18キロに達したとか。今年はピナツボ火山も噴火しています。1992年の冷夏を招いたのはこのピナツボ火山の噴火でした。来年以降、天候不順という形で影響を及ぼしそうな気がします。今冬、欧州でもカナダでも大...
政治

変わった事にしただけで変わってない

岡山県の美作市議会で「事業用太陽光パネル税」の条例案が可決されたとのことです。現状のソーラーパネル設置は菅直人と孫正義が利権のために抜け道だらけにしていることもあって建築基準法で縛るとかそういうのがほぼできないようになっています。それもあっ...
政治

なんでも他人事なんだろうな

マスゴミ「モリカケガー!」  ↓2017 立民・民民・共産「「「モリカケガー!」」」  ↓~総選挙で安倍政権大勝~  ↓2018 立民・民民・共産「「「モリカケガー!」」」  ↓2019 立民・民民・共産「「「モリカケガー!」」」(黒岩宇洋...
政治

武蔵野市のアレは次は本会議が戦場

石原伸晃元内閣参与。4日分の日当受け取りを辞退したとか。やっぱり岸田総理はお友達の落選を救済する目的で内閣参与にしてんじゃん。お友達だからと落選救済を堂々とやっちゃう岸田も相当なアホですが、それを躊躇無く引き受けてしまう石原伸晃もやっぱり同...
政治

全国首長とか看板付けるの詐欺的じゃないですかね?

今日の国会で立憲民主党の質問者は二期目の石川香織が質問に立ちましたが、それ以外は小川淳也、長妻昭、江田憲司といつもの顔ぶれでした。やっぱり「同じ人達」ばかりがしゃしゃり出てくるんですよね。小川淳也が立民のトップバッターとして質問に立ち、10...
政治

令和の近衛文麿は立民に助けられる

泉健太が代表になってから行われた立憲民主党の両院議員総会でREN4が欠席したという話がありましたが、REN4だけではなく「旧執行部まとめて欠席」だったようです。立民の連中が幼稚なのはもちろんですが、自分たちが推していた逢坂誠二が負けて、自分...
政治

この状況で増税を要求する立民…

北京五輪関連での流れをざっくり。-----米「北京五輪の外交的ボイコットを発表しちゃうかも」中共「べ、べつに呼んでねーし!!」米「北京五輪は外交的ボイコットする」中共「報復だ!逆に経済制裁してやる」豪「わいもボイコットするわ!」英「うちもボ...
政治

またいつものでっち上げ

まずは韓国政府のでっち上げと思われるコレから。【日本のMZ世代の「渡韓ごっこ」が熱気を帯びる…4日間で100万ビュー達成=韓国報道】日本の若者の間で自生的に行われていた、まるで韓国に旅行に行ったかのように遊ぶ、いわゆる「渡韓ごっこ」の土台が...