その言に信用ができないダブスタ人間を上に置き続ける事こそ自滅行為

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

経済同友会代表幹事の椅子にしがみついている新浪剛史氏ですが、
サントリーの会長を辞任した件については

「サントリーに迷惑をかけてはいけないから辞職した」

という趣旨の説明をしているのですが、
それなら経済同友会代表幹事に居座る事は筋が通らないと思ったら

「経済同友会は透明性の高い倫理制度があるので委ねる」
「警察が尋問したとかいう人がみんな会長、社長をやめないといけないんでしょうか?そういう事例は絶対作っちゃいけない」

と言っているので
サントリーには透明度の高い倫理性度が無いって言ってることになりませんかね?

サントリーとしては雇われ会長の新浪に会長をさせておくのは
会社の評判にも悪影響が出るから解任するところを、
本人の名誉のために辞任した形にしただけだと思うんですけど。

言う事を聞かない弟は救急車が来るくらいに全力でぶん殴って言う事を聞かせる。
自分には激甘。

そういう人間で自己愛ばかりが大きいから、
サントリーに対しての恩義というか配慮というのができないのだろうなと思います。

そういや違法天下りの差配をやっていたことで
告発される寸前だった前川喜平は
中曽根家の親族という事を配慮してなのか、
依願退職という形を取ってくれて退職金も満額出るように最大限の温情措置を取ったのに、
自分を事務次官に居座らせなかったことを逆恨みして
加計文書で安倍潰しに走ったんですよね。

と、ここまで書いたついでに自分に激甘で
自分の能力に絶大なる過信を持っている人のセリフを改めてピックアップ。

石破茂に音読してもらいたい石破語録

■2007年参議院選での敗北および安倍総理の続投表明に対して

「選挙で『私か小沢一郎か』と訴えたのに、この結果をどう説明するのか」(2007年7月31日自民党総務会)

「『反省すべきは反省する』と言うが、一体何を反省し、どう改めるのか、はっきりしてほしい」
「説明なき続投は民意の否定に他ならない」
「今の自民党は一種の純化路線に陥り、広い意味での国民政党たり得なくなっているのではないか」
(2007年8月7日自民党総務会)

「自民党は国民政党の地位を失った」(2007年8月11日産経新聞コラム「単刀直言」)

■第二次安倍政権の政権運営への批判

「官邸主導が行き過ぎて、党内の意見を軽視している」(2014年9月安保担当大臣への打診を拒否した時など複数)

■第二次安倍政権で選挙連勝で安倍一強体制とマスゴミが批判しはじめた事に便乗

「安倍総理のアプローチはかなり異質。批判を受け止める度量が欠けているように見える」(2019年3月14日JBpressインタビュー)

石破茂の政治家としての姿勢は
マスゴミの尻馬に乗っかってきれい事を言って仲間を批判して自分だけ良い格好をする。
というものだと言っていいと思います。

さて、石破茂が真っ先に居座る理由に挙げていた日米関税交渉ですが、

【自動車関税15%に引き下げへ 日米合意の投資に関する文書署名】
(2025/9/5 NHK)

決着しました。
これを受けて石破茂とかいう人が会見を行っています。

【米国関税の引下げ措置に関する大統領令の署名等についての会見】
(2025/9/5 首相官邸)

石破茂とかいう人が居座るための理由を作ろうと
この関税交渉を真っ先に理由に挙げた事を覚えている人は少なくないと思います。

これで片付きましたので石破茂が居座る理由も自ら消した事になります。

ですが会見でも続投を強調していました。

【関税合意の米大統領令署名と続投方針「関わりない」=石破首相】
[東京 5日 ロイター] – 石破茂首相は5日、日本に対する相互関税の特例措置や自動車関税引き下げを明記した米大統領令の署名を受け、続投方針に変わりはないか問われ「関わりがあることではない」と記者団に述べた。
首相は米関税措置への対応を続投理由の一つに挙げてきた。自民党総裁選前倒しの是非は8日にも判明する見通し。
石破氏はまた、赤沢亮正経済再生相を通じてトランプ大統領に親書を渡し、日米関係の黄金時代を共に築いていきたいとの考えを伝え、トランプ氏を日本に招待したことも明らかにした。
(2025/9/5 ロイター 竹本能文)

「関わりがあることではない」

ですが……。

自分で理由に挙げておいてその理由が解決して消えたら
進退に関係ないという話に変わりました。

ここまで居座るために恥ずかしい言を弄する人は菅直人、野田佳彦に続いて3人目です。

本当にこんな輩のどこが総理に相応しいのか、
岸田文雄、菅義偉、平将明らはきっちり説明してもらいたいものです。

今や石破茂が言葉を発するたびに自民の支持層は離れ、
内閣の信頼が無くなっていく状態です。

自己の利益のために虚言を弄したり、
恫喝を使ったりする輩に屈すれば
相手には成功体験となり、
恫喝や嘘が有効なんだとエスカレートさせるだけです。

公認権を盾に党内への恫喝を繰り返して来たのが岸破執行部です。
特に石破茂は自分が引き摺り下ろされるくらいなら解散だ!と
マスゴミの石破内閣支持率急上昇を盲信しているようです。

「自分に都合の良い話しか信じない人達」
これで構成されているのが岸破政権であるということでしょう。
本当に恥ずかしい話です。

虚言を弄したり、ゴールポストを何度も動かしたり、
挙げ句に総裁選をやるのなら解散するぞ!とは、
ここまで身勝手な、自分の事しか考えない人なのです。

それをまだ支えている岸田派と菅義偉と仲間達。
呆れるしかありません。

仮に石破が本当に解散をしようとするのであれば、
おそらく閣僚達は反対するでしょう。

今の石破で解散すれば、
石破と森山はお友達だけしか公認せず、
党内右派は片っ端から非公認にすることだってやりかねませんし、
そうでなくても大敗する可能性大なんですから。

となれば臨時総裁選で直ちに新総裁を選んで
反党行為をしている執行部を除名できるルールを作り、
除名して選挙に臨む体制を作るのが筋です。

要するに石破茂と彼について行く人達だけ無所属でがんばれよと。

衆議院選挙の時に岸破体制でやった右派への嫌がらせがそのまんま返っていきます。

しかも当選したところで復党も不可能。
誰にも相手にされずにただただ無駄な時間を過ごすしかできなくなるでしょう。

良識に依拠して運営されてきた党の慣習を
良識を持っていない人間がぶち壊しているのが現状です。

良識の無い人間を排除して党を正常化できるルールを作らねばなりません。

良識の無い人間の居座りを許すことこそ党を腐らせ破壊する行為なのですから、
相沢一郎を筆頭に
「総裁選を妨害しようと嫌がらせをしてきた議員および総裁選に反対した議員」
このリストが作られて落選対象とされることでしょう。

自民党の議員の皆様におかれましては
良識を持っていない輩をいつまでも居座らせる選択こそ
党支持層を失望させ党を消滅させる行為だという事実をしっかり受け止めてください。

コメント

  1. KY より:

    「ダブスタ発言」は自ずと「ブーメラン発言」となります。石破発言も当然該当しますが、野党第一党には彼を上回る立派な先達がいっぱいいますね。

  2. たまにはコメントしてみます。 より:

    >石破茂は自分が引き摺り下ろされるくらいなら解散だ!
    乗り物をジャックして爆弾巻き付け自爆スイッチを握りしめて殺すって言っているテロリストと同じ!
    極悪腐れ外道糞馬鹿気違い石破の本性を良く表していますね!
    共産主義とかカルトとかで教祖になる様な人でなしロクデナシ気違いと違いが分かりません!
    恐怖で暗黒支配しか考えられない野蛮な人物ですね。
    共産主義やカルトやそれ系列に染まるアホバカ腐れ外道が平和とか民主主義とか言っているのと同じです。
    凡そ知性の欠片も感じられません。ジゴクヘオチレバイイトオモウヨ!
    そして岸田も確実に石破と同じ類だと云うのは確信ですね!

    >岸田文雄、菅義偉、平将明らはきっちり説明してもらいたいものです。
    ぶっちゃけ…地獄へ落ちてくれ!ホンネ!
    岸田石破系列の次元の低さは隣国を笑えないレベル!クソガ!

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  3. nanashi より:

    今晩は。
    ここまで自由民主党が酷い事になっているのは、「兎にも角にも安倍を否定しなければいけない」というのに陥っているからではないでしょうか。
    それは「国民から選挙によって選ばれた政治家が主導権を握って政治を動かす」という当たり前の事より、如何にして官僚や既得権益者に対して当たり障りのない様に配慮をするかになっており、自由民主党で主導権を握っている岸田派がその様にしているのです。
    加えて主たる野党までもその状況になっていますから、政治の停滞を生み出しているのです。
    この状況を脱するには、先ず自由民主党はフルスペックでの総裁選挙を行い、新たな総裁を選出し、執行部を刷新して、岸破一派を除名すべきです。
    野党側も敗北の将を居座らせる体制を辞め、刷新しないと没落していくだけになるでしょう。
    兎に角、「責任を負わない」というのは、卑怯であるという認識を国民全体がが持たないと、日本は立ち直ることは出来ないと思います。
    それだけ重い事なのです。

    • KY より:

      >兎にも角にも安倍を否定しなければいけない< 地獄の民主党政権が真っ先にやったのも「自民党政権の否定」でしたね。どちらもシナチスの「易姓革命」みたいに「ぶっ壊すだけぶっ壊して残るは更地だけ」という百害あって一理無し、の非生産的思考です。こういう思考回路しか持てない危険人物は社会の中枢から排除すべきですね。ところで立憲が遅ればせながら執行部人事の刷新に取り掛かりましたが、自民党のゴタゴタを横目で見ながら、という主体性の無さと、起用人事が今までの「人罪」の使い回しというお粗末さ。前の客の食べ残しを次の客のメニューに使い回す半島の飲食店と何処が違うのやら。

  4. 平 八郎 より:

    新浪剛史
    サントリーにあって経済同友会に無いもの…
    「株価」でしょうかね。
    企業に居座れば株価に響きますから辞任するか、させられるかのどちらかでしょうけど
    単なる経済界の寄り合いなんて
    老人会の中でもキムチ悪い人たちの集まりでしかありませんからね。
    それとも、そんな会合に集う人たちって、同じ穴の趣味、もとい狢なのかも。
    内心「おまエラも犯ってるだろ、ん?」と、互いに批判できない立場かもしれませんしね。

    >言う事を聞かない弟は救急車が来るくらいに全力でぶん殴って言う事を聞かせる。
    ↑ これなんかモロアッチ系の564で刺したりするだけで止まらず
    遺体をバラバラにするのと一緒の感覚でしょうし
    「逆恨み」なんてのも技術等を教えてもらっても恩義の欠片も感じませんしね。

    石破か
    以前「R4がR4を国会で追求〜」なんて動画が上がってましたが
    「石破かVS石破か」の討論みたいな動画はアップされて来ないのでしょうかね。
    ま、アップされても見る気もしませんが。
    (あの喋り方そのものが生理的に無理なので)

    >本当にこんな輩のどこが総理に相応しいのか、
    ↑ パヨちんなら「日本の破壊に相応しい」と取るのでしょうけど
    岸田や平は兎も角、ガースーは何してんだ?と…
    其々腹の中の思惑は異なるのかもしれませんが
    石破かだと、ろくに指示が出ない、されないので
    各々やりたい事、選挙区での陳情等々がやり易い、進め易いとかあるのでしょうかね。
    その選挙区自体が問題のある地域だけに、余計に勘ぐりたくなります。
    議員なんて、必ずしも自分の考え出した政策を推進してる訳ではありませんから。
    しかもアッチ寄りなら尚更足を引っ張られる事も無い、とか…
    政党は経済同友会と異なり、株価と同じで
    評判が落ちれば選挙で落選し、政党も没落するのに
    もし自民党が潰れたら次の与党(現野盗?)に移ればいいや、
    とか思っているのでしょうか。
    仮に新総裁が保守派になったら、今度は後ろから撃つのも目に見えてますしね。
    そのくせ「今は挙党体制が大事」とかフザケタ事を抜かす鈴木宗男とかの
    「おまいう」などが率先してやりそうですしね。
    こういうのも「逆恨み」の精神性の表れでしょうか。

    今後石破か推しの議員名も晒してくれるような発言してる人も居るようなので
    余程の地盤が無い限り落選確実でしょうね。
    或いは、それを凌駕するほどアッチ系の組織が指示通りの行動をするのでしょうかね。

タイトルとURLをコピーしました