立民は小西を叱れない模様

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

まずは朝日新聞の記事から。

【処理水放出「歓迎できない」 独閣僚、西村経産相に指摘 G7会合】
主要7カ国(G7)気候・エネルギー・環境相会合は16日、札幌市で2日間の日程を終え、閉幕した。日独伊の閣僚による共同記者会見では、東京電力福島第一原発の処理水をめぐり、ドイツ側から西村康稔経済産業相が指摘を受ける場面もあった。

 会合で採択した共同声明では「廃炉作業の着実な進展とともに、科学的根拠に基づき国際原子力機関(IAEA)とともに行われている日本の透明性のある取組を歓迎する」としたうえで、処理水の海洋放出についてIAEAの安全性の検証を「支持する」という内容だった。

 西村氏は記者会見で「処理水の海洋放出を含む廃炉の着実な進展、そして、科学的根拠に基づく我が国の透明性のある取り組みが歓迎される」と説明。隣で聞いていたドイツのレムケ環境・原子力安全相は「原発事故後、東電や日本政府が努力してきたことには敬意を払う。しかし、処理水の放出を歓迎するということはできない」と反発した。

 西村氏は会見後、報道陣に「私のちょっと言い間違えで、『歓迎』に全部含めてしまった」と釈明。処理水の放出については「IAEAの独立したレビューが支持された」と訂正した。

 日本政府は春~夏に処理水の海洋放出を予定しており、G7の「お墨付き」を得ることで、円滑に進めたいという狙いがあった。だが、共同声明では「放出を歓迎する」という文言は盛り込めず、政府の思惑よりも抑えた表現になった。(今泉奏、市野塊)
(2023/4/16 朝日新聞)


さすがドイツ。
100年前から日本の敵。

ドイツとしては日本の産業に有利に働くことが嫌なので邪魔をしたいだけです。

だいたい、ドイツは原発を止めたとか言ったって
日本の進んだ石炭火力発電と違って
環境負荷かけまくりの褐炭を使った石炭火力発電を再開していますし、
フランスから原発で発電した電気を買ってなんとか誤魔化しているに過ぎません。

処理水の排出量だって日本に比べればフランスの方が桁違いに多いわけで、
ドイツは現在進行形で処理水を排出しまくっているフランスを批判しないのに
日本を批判するのはどう考えても筋が通りません。

さて、小西洋之は衆議院憲法審査会をサルだのなんだの馬鹿にしまくったのに
ろくに謝罪も出来ず、また公認の杉尾も小西に謝罪させることを拒否。
あげくに「維新に言われてなんで謝罪しなきゃいけないのか」と、
これまた逆なでするような言い訳をしています。

そういうことを言ったら相手がどう考えるかまるで想像できていないところに
やはり取材情報を横流ししてオウム真理教をアシストしたり、
松本サリン事件で河野さんを犯人扱いして一方的に糾弾できる
人として問題のある部分が垣間見えているように思います。

だいたい、議員達のいない時間帯をねらって
自分のツイートをコピーしたものと名刺をポスティングして謝罪したことにするとか、
小西洋之の常識の無さは異常としか言えませんが、
立憲民主党が党として彼にまともに謝罪させることを拒み続けているので
こんな状態が放置されているわけで、
やはり立憲民主党というのは党全体として腐っているとしか言いようがありません。

たまたま馬場幹事長が遅くまで残っていたため、
こそこそと動き回っていた小西と鉢合わせしたものの、
小西は馬場幹事長の秘書に自身のツイートのスクショのプリントを渡して、
「こういうツイートをしましたから」「こういう形でお詫びしてますから」と
A4紙にコピーした自分のツイートのスクショを渡して去って行っただけと。

逆に馬場幹事長を激怒させています。

その上で馬場幹事長は党として小西をきちんと指導すべきとか
わがまま放題の小学生についてその親に苦言を呈すかのような発言になっちゃっています。

それでも立憲民主党は小西洋之にきちんとした謝罪をさせないまま
つまりこのまま問題を放置した状態で
維新の会との共闘を再開したいとか言っています。

立憲民主党という党そのものが無責任な上に指導力もなく、
一般常識も欠如しているということだけはよくわかりましたが、
こういう人達が有権者の代表として議会で多数の議席を持っている事に相当な問題を感じます。

ちなみに小西洋之は例の逆ギレ&さらに記者を脅迫する最悪の会見以降、
マスゴミからのぶら下がり取材を拒否し続けています。

そこで小西洋之の件を聞くのはどうしたって
泉健太代表の定例会見の場になってしまいます。

4月14日の泉健太代表定例会見より。

――
時事通信記者:

日本維新の会の馬場代表が昨日、小西議員の対応が不十分であることを理由に
立憲民主党との国会での協調関係を凍結する方針を示しました。
具体的には小西議員が、Twitterの文面のコピーを渡すといった対応をしたことについて、
本当に申し訳なくおもっているのか大きな疑問符が付くと指摘しています。
小西さんの謝罪の対応は十分とお考えでしょうか?

泉健太:

本人が衆議院の各党の方々のところにお詫びに回ったということで、
実際に会っていただいて、お詫びを聞いていただいた方については
そういった声は挙がっていないのではないかと思います。
ですから、本人として、お忙しい他党の代表の方にアポを取って行くか、
それともまずはお詫びに回るか、というところは、まぁ両方考え方があったのかなと思いますけれども、
そういう中でまずはお詫びに回りたい、ということで回ったのではないかと思います。
そういった意味でその紙をもってお詫びだという意味ではたぶん無くですね、
お詫びに回る中で世の中に対してもこういうような形でお詫びをしております、と、
しかしながら、お詫びに直接伺うということは
その紙をただ渡してお詫びをしたということのためではなく、
説明をするものとしてお持ちをしたものではないかと思いますので、
そういった意味でお会いいただいたところの方については
一定のご理解を頂いている状況、ではないかと思います。
ただ、確かにお会いしていない場合にはそこに名刺と
そのツイートしたもののコピーの紙、ということであって、
本人はそれぞれのお部屋、秘書さんであっても、
頭をお下げをしてお詫びをしてよろしくお伝え下さいということであったことは、
私は聞いておりますけども、
それぞれまた本人についてはですね、誠意の伝わる行動、これを取ってもらう
ということは私の方もそう思っています。
具体的にどうするのか、どう1人1人伺ったのかという詳細を私が分かっている訳ではありませんので、
そういう中でお忙しい相手側とどのようなやりとりをするのか、
ということについては、まず、よく考えて行動していただく
ということになるかなと思います。
で、政策の凍結の件は、政策というのは一刻も早く国民の皆様にお届けしなければならないものですし、
実はこの問題云々という事の前から、統一地方選挙の時期には、
ある意味、立憲民主党と維新の中で共通の政策課題のやりとりというのは
一度事実上止まっているというのは双方の考え方の中でそういう状況にありましたので、
我々としては、政策についてはとにかく国民の皆様にとって
大切な者を作っておりますので、
それを国民の皆様にお届けしたい、法案提出なりですね、
政策協議というのはできるかぎり早くできればよいなと思っております。

時事通信記者:
維新の馬場代表は立民との関係について憂慮すべき事態となっていると言っています。
維新の音喜多政調会長からも他党に対して大臣更迭や議員辞職という厳しい処置を求めている事に対して
バランスが取れているのか疑問符を感じると指摘しています。
立憲民主党のこれまでの小西さんへの対応は十分とお考えでしょうか?

泉健太:
なにをもって十分だ十分でないというのはほんとに人それぞれであろうと思います。
党として取るべき対処、これは党の規約に基づき、
またそれ以上の対処というものを進めていただき、
また、衆議院と参議院、院が二つに分かれているということですね
参議院の議員が衆議院の憲法審で謝罪をするとかしないとか、
そういう話も時には出てきた事がありましたが、
そういうことについてはおそらく仕切りの、委員長ですとか(審査会)会長ですとかの方で
判断されることでもあります。
ですから、我々としては、できることを誠意を以て
ここまでさせていただいているということです。

時事通信記者:
小西さんは自身の発言を報じた報道機関への圧力ともとられかねない言動を繰り返しましたが、
そのことに関してはご自身のSNSや記者団の取材に対しても
明確に謝罪をしていない状況でございます。
泉代表や岡田幹事長のこれまでの報道の自由を重視する考え方とは開きがあるように感じます。
こうした小西議員の対応については問題はないのでしょうか?
小西さん個人の問題と考えるかもしれませんが、党としてなんらかの対応をなさる考えは?

泉健太:
まずあのー、冒頭というか最初にですね、中川(正春)憲法審査会筆頭幹事には
これは党の見解ではない、党の考え方ではない、ということは明確にお伝えをさせていただきました。
そして我々としても注意をしてまいりました。
そういうことを通じて、本人も衆議院の各党の憲法審の方々に
謝罪をして回っているという状況でございます。
たとえば、マスコミの方、というのは、それぞれ、の、小西議員個人との、
やりとり、というものがもしあるとしたら
私は全ては存じ上げませんので、
私はさきほど繰り返し、話しましたけども、やはり本人自身が
ご理解をいただけるようにですね、誠意を以て対応していくべきだと思います。
我々としてもそのことは繰り返し言ってきましたし、
党としても常に、誠意を以て対応すべきだという考えでございます。

産経大橋記者:
(※小西にLINEで俺の言うとおりに記事を書かなかったら法的措置を取るぞと脅迫されていた記者)
注意の中にはマスコミへの対応の悪さもあった、ということですけども、
この間の参議院憲法審査会の終わりに小西さんのところに行ったんですけども、
たしかに、憲法審の方々の(議員会館の部屋)ところに回られて、
Twitterにもお詫びのツイートはしているんですけども、
マスコミへの対応の部分に関しては、
小西先生にまだ何もしていないんじゃないですか?とお伺いしたら、
『いや!もうTwitterでやってますよ』
と、おっしゃるんですけども、それと思えるものはないんですね。
やっぱ小西さんは反省してないんだと思うんですよね、この件に関しては、
そのへんは代表からもうすこし、しっかりと伝えるべきなんじゃないですか?

泉健太:
誰から伝えるか、ま、そのあたりは異論もあるところでしょうし、
みなさんも見ていただいているので、
反省がないということではないじゃないかと思いますね。
反省はしているものだと思います。
あとはそれをどう表現していくかということが、
周囲のご理解をいただけるように、
今後もね、議員としての活動は続いていくんですから、
やはり周囲の理解が得られるように行動していく、
こういうことが大事ではないかと思います。

産経大橋:
そういったことを代表から伝えるかは別にして党としてしっかり促していく、
ということでしょうか?

泉健太:
そういうことですね。

~中略~

宮嶋:
謝罪というのは、事実行為のことを言うのではなくて、
それが相手に伝わって、それが反省していると受け止められて、
何かしらの理解を得られた時、それを社会的に謝罪と、
だから東京電力はいまだに謝罪を続けてますね。
私が伺いたいのは(泉)代表はまさに最高責任者、
馬場さんも最高責任者、馬場さんが怒っているのは、
組織の人間が礼を失した行為をしているからであって、
逆に泉さんが同じ立場だったら、
コピーだけ持ってきて俺にも会わずに?
普通の会社だったら部下にですね、
ちゃんと本人に謝ってこいよと、再注意するのが普通だと思うんですけど、
(※このあたりで泉健太、目を丸くして挙動があやしくなる)
そういうところで、立憲民主党はですね。
立憲民主党は自殺点を繰り返しているのに(関係を)修復する努力をしていないということが
私は問題だと思うんですが。
先ほどありましたけど、小西さんに一言「謝ってこいよ」というのが親心と、
私は世の中はそういうものだと思うんですけど、
そうはお考えになりませんか?

泉健太:
私もそういうふうに考えます。はい。
――

ですがこの後も党から小西洋之になにがしかの対応をしてはいません。

ちょくせつ頭を下げるのがいやだから、
謝罪をするのが嫌だから、
議員本人がいないであろう時間帯に
自身のツイートこのコピーと名刺を投函して回る。
たまたま相手の秘書がいたらツイートしてるから。
と、直接の謝罪をしないで帰る。

社会人としてありえない話だから一言「謝ってこいよ」と言うべきと指摘されて
泉健太も認めるしかなかったようです。

でも、結局何もしていません。

立憲民主党内では小西洋之に触れることもタブーなんでしょうか?
たしかに今の党執行部は立憲民主党の中ではハズレもハズレの非主流派であり、
小西洋之らが基板としている新左翼や極左労組などが
旧社会党から続く党の主流ではありますが。

普通に組織としてありえない対応を続けている
それが立憲民主党だと言うのが現実です。

小西問題はこのままズルズルと行くのでしょう。
なお、小西洋之は参議院外交防衛委員会野党側筆頭理事のままです。

他党から総スカンくらっている人をしきり役にし続ける立民。
やはり立憲民主党は小西を処分できないのでしょう。
強要、脅迫、報道の自由への介入という明らかな問題行為を反省もしていないのに。

この記事のURL:https://pachitou.com/?p=6149

~人気ブログランキングに参加しています~
良ければ応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治
茶請けをフォローする
パチンコ屋の倒産を応援するブログ

コメント

  1.  昔は、世間様に顔向けできないという言葉がありました。私の小さいころだったかな。
     
     世の中に、「世間様に顔向けできない」という概念が復活してほしいです。このお猿さんみたいなのが減るでしょうから。

  2. 国会議員も官僚の天下り先の
    イメージなんでしょうか
    霞が関は? 首長選挙なんかかなり
    その傾向が強いですよね
    官僚無謬なりは普遍ですね

    独法理事公募も結果がでましたが

    結局天下りの応募がない所だけ
    半民間人の女性
    https://www.cas.go.jp/jp/doppou_koubo/230401sokatsuhyo.pdf

    そして公募応募状況がこれですよ
    ()が天下りぴーぽー

    https://www.cas.go.jp/jp/doppou_koubo/221215oubojokyo.pdf

  3. 立憲って行き場のない人たちの吹き溜まりのような。この代表って指導や注意出来ないタイプ。小西氏とこの代表ってみんなが何で怒ってるかわからないような。国会に大人の幼稚園は要りません。立憲の皆さん、バッジを外して社会に出よう!岡田幹事長って、こういう時こそ、代表や小西氏にアドバイスできる立場と経験あると思うんだけど。

  4. 細かい話ですみませんが、馬場代表を時々幹事長と表記されていますね

  5. >やはり立憲民主党というのは党全体として腐っているとしか言いようがありません。
    そりゃあ〜純粋な日本人?じゃ〜無いからでしょう(含み笑い^^

  6. 先程、家内と地元市長選挙の期日前投票に行って来たが
    パチンコ屋の前を通ったら平日なのに駐車場が満車状態!
    まあ、都会もそうなんだが・・・安倍さんは暗殺されるし
    我が国は、この先どうなるんですか?
    余命十年を考えると・・・若者よ!胸を張って頑張れ!

    • 生活保護をパチンコにつっこむ阿呆共から金を集めるしかないんですよ。パチンコって。
      パチンコって全く面白くもないし寺銭の割合が規制されてるわけでもないので、
      理論上いくらでもかっぱげるんです。
      そんなパチンコ業界を規制して少しずつ在日半島人どもの工作資金を弱体化させてきた安倍晋三だからこそ
      日本のマスゴミ含めて反日の連中はみんな安倍を敵視してきたんですよね。

  7. 同じ面々が党首ローテーションをしている民主党の代表がが変わったというイメージを広めるためだけに行われた代表選で選ばれた泉氏ですから、何の権限も持ってないのでしょう。
    今も権限は執行部が握っており、特に国民民主寄りの泉氏を良く思っているとは思えません。
    このまま党に回避できない批判がきた際、責任を取らせるためだけの人材として使われるのでしょう。

    そんな代表ですから議員達の抑えが効かなくなるのは当然です。
    自党のイメージが上がるような法案提出より捏造してでも自民を叩く事が評価される党ですからね。

  8. ドイツ
    中の閣僚官僚らの裏で、何処かの国が糸を引いてるみたいな。
    フランスも似たような臭いがしましたしね。
    マスゴミが偏向報道しかしないので
    パヨクを悦ばせる記事にしかなってませんね。
    てか、そうして書いてるのでしょうけどね。

    ●ん小西
    まさかこの件を有耶無耶にする為の爆破事件?
    誘発させるよう何処かの筋が仕向けたとか。
    その正体も、いつもの反日活動系と関わりが露見しましたしね。
    これでパヨクメディアとその界隈が
    一斉にテロリスト擁護に傾倒するのでしょうかね。

    泉健太って、う●小西より権力が無いのでしょうか?
    立場上は党首でも、背後の勢力とか、泉の方が下なのでしょうかね。
    当人なのか、背後の組織なのか分かりませんけど。

    米国で、また中共絡みの情報撹乱工作が露見してますが
    米国ですら…ですので
    当然日本なんて丸裸なのでしょうね。

  9. 記者から当たり前の事を言われても言い訳しか出来ない者が、国会議員として存在してる事に憤りを感じます。

  10. 小西洋之をあと3年、税金で飯を食べさすのはルール上仕方ないとはいえ、次回の選挙でまた当選するようなことであれば、千葉県の方は恥ずかしくて千葉県民を名乗れないでしょうね。今でもそうかも知れませんが。

    • あと5年なんだなぁ、これが。

      • >あと5年・・・
        (((( ;´д`)))ワナワナ・・・
        (((´д`#)))ピクピク・・・
        (#^ω^)ビキビキ・・・

      • あ、5年でしたか(苦笑)

  11. > それでも立憲民主党は小西洋之にきちんとした> 謝罪をさせないまま
    > つまりこのまま問題を放置した状態で
    > 維新の会との共闘を再開したいとか言っていま> す。

    自称徴用工問題を放置したまま通貨スワップを再開しようとしたり、火器管制レーダー照射事案を放置したまま防衛協力を進めようとする某国と、見事な相似形ですね。

  12. さすがは京都の恥その1
    どうせこんなことだとは思ってましたが、マスゴミにまで説教されるとは情けない
    ほんとなんのために代表になんかなったのか?
    京都民としてはなんとかこんなの落選させたいんですが選挙区が違うしなあ
    おまけに京都では自民と民主党系は反共産反維新でズブズブですし
    悩ましい

  13. >ドイツ
    >100年前から日本の敵。
    例えば…
    車の雑誌はドイツの企業から金をもらって日本車を叩きまくっていたなんて話を聞いたことがあります。
    隣国の原発から電気を買っているドイツの脱原発なんかをTBSが報じているのも似たような構図何じゃないでしょうかね?
    という妄想。

    >小西洋之
    >杉尾
    >ろくに謝罪も出来ず
    ほんとムカつくよね…
    私はアホだし碌なもんじゃないけど、こいつらよりはマシな行動を取れると自負しています。
    まあ、その立ち回り、振る舞いはまるで中国や北朝鮮の嫌な敵のそれと同じなので、何かを期待するのも間違いな様な気がしますが…

    こういったアホバカクズを国会に送り込まない様にするためにも、コツコツとやって行くのは必要だなと思います。

    それに、この件に関しては維新の言っていることは正しいと思います。
    こういうので一帯一路疑惑と緊縮アホ維新が凄くまともに見えちゃうのがなんとも恐ろしいなと…思いますね。というか維新は立憲民主党と手を組んでやってた時点でもうかなり駄目なんだけどね…

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

    • どこの徳大寺某ですか!?

      • (;^ω^)…

  14. 今晩は。

    【ドイツ】
    日清戦争で日本が下関条約によって遼東半島を清帝国から割譲した際に、ロシア帝国とフランス第3共和国と内政干渉したのがドイツ国ですからね。
    その後、ドイツは1898年(明治31年)に清帝国から膠州湾を99年間租借することになりましたからね。
    因みに、「9」は「久」につながり、99は久々となり永久の意味になります。
    イギリスが新界を租借した例は典型であるといわれます。
    話を戻しますが、サヨクは頻りに「ドイツを見習え」と言いますが、実際は見習ってはいけない反面教師なのではないかと思います。

    【立憲民主党】
    泉健太が立憲民主党の代表者であるにも拘わらず、小西洋之を叱れないのは、党内に盤石な基盤がないことや、コアな党の支持者が小西寄りであるからだと思います。
    泉健太は本音としては小西を叱りたいのでしょうが、叱れば党内の小西寄りの人達や支持者に袋叩きされるのは目に見えていますから、しないのでしょう。
    情けない限りです。
    立憲民主党の中が無法地帯になっている事は、小西の件のみならず、原口一博が下関市へ対して地域差別をしている事でも明らかです。
    立憲民主党の公式Twitterが削除しても、原口は自身のTwitterで拡散しています。

    有田芳生「下関は統一教会の聖地」を公式がツイート無言削除後も原口一博が拡散・地域差別 事実を整える
    https://www.jijitsu.net/entry/Aritayoshifu-shimonoseki-touitsukyoukainoseichi

    因みに原口も望月衣塑子同様、返信機能の一部をロックしている様ですが、其れでも突っ込みが殺到しています。

    【後書】
    マスコミや特定野党が「権力を監視し、為政者を叩く事は正義である。」という歪みに歪んだ正義を振り翳している以上、山○徹○や木○隆○といった歪んだ正義を信じたテロリストが現れるのです。
    マスコミを暴走させないようにするには、国と国民が相互監視をし、偏向報道、印象操作、更には加害者擁護とも取れる言動をすれば、徹底的に取締り、制裁を科すべきなのです。

  15.  犯罪者の代弁者とも言える共産党が、今度は32年前(!)に日本に逃げてきたナイジェリア人を神輿に入管法改正の阻止を図ってるようです。

     https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-04-18/2023041815_02_0.html

     よくもまあ32年も日本にいられたものですが、何故他国への亡命を考えなかったのか不思議でなりません。記事を読むと同情すべき点はあるものの、共産党がバックにいる時点で胡散臭さはぬぐい切れませんね。
     北朝鮮の拉致問題には冷淡な癖に、自国民を助けようとも思わない連中が何偉そうにしてるのやら。

    • ナイジェリアはフランスなどへの直行便がありますし、90年代前半ならなおのこと日本へ来るのは普通ではないとおもうのですけどねー。

タイトルとURLをコピーしました