関西生コン

政治

関西生コンについてはより多くの人に知られるべき

2025年2月2日。大阪市中央公会堂にてれいわ新選組のセミナーが行われていたようです。動画の1:38:39あたりからになります。こんなやり取りがありました。長いので後ろで要点だけまとめますので面倒な方は飛ばしてください。――山本太郎:えっと...
政治

立民議員に必要なのは面の皮の厚さ?

まずは訂正です。昨日の記事で福島県の当時の知事を「佐藤栄佐久」と書いていましたが正しくは「佐藤雄平」です。お詫びいたしますでは、まずは立憲民主党の泉健太から。立民がいつもの審議妨害をするにあたって泉健太はこういうパネルを作って言い訳をしてい...
政治

暇空茜氏の登場はまさに僥倖

なんにでも文句を付けるのが習慣化しているとしか思えない仁藤夢乃氏ですが、バスカフェの警備にも文句を言っていました。――仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno街にいる女の子たちの生活の日常の中にバスカフェがあるようにし...
政治

colabo問題から地続き

イーロン・マスクの方針によってTwitterのインプレッション可視化が行われたことでインプレッション数がよくなくてもTwitterの中の偏った人が偏った思想のツイートをやたらとトレンドに載せていたことがさらに裏付けられたことになったと思いま...
政治

マスゴミは反社を基盤にしている政党を批判しない

まずは自分のことを棚に上げて噛みつくことばかりの方がこんなツイートをしていましたよという件-----蓮舫 RENHO @renho_sha『組合員の視点に立った運動を展開するとともに、全ての勤労者・市民に共感される運動をめざす』連合トップの...
政治

関西生コンは正式に中核派認定

パヨパヨしい人を相手にしているとこちらのツッコミに向こうが反論に窮したときに「勉強しろ!!」とキレ出して話をぶった切る人ってたまにいますよね。自衛隊は廃止ということを言ってきておきながら、ロシアがウクライナに侵略戦争を仕掛けたことでこの主張...
政治

ウソポイ

まずは頭のかわいそうなグーグルアースパワ原口一博のツイートから。-----原口 一博@kharaguchiDappiさんには、私も過去、何回か「絡まれ」ました。政府は、内調かどうか答えない?そういう事ですか?内調?ケネディ大統領などCIAに...
政治

不満だけ言っているのはその手の人みたいですね

はい、まずはブログ主の反省コーナー。昨日のブログコメントに「忖度」という言葉をブログ主が割と使い込みまくっていることについて正しい意味からずれているのではないかという指摘をいただきました。ご指摘の通りだと思います。ブログ主としてはマスゴミが...