総評

政治

不正使用が疑われているのに

まずは旧社会党時代から極左や民潭や総連を基盤としてきた立憲民主党の記事から。【立憲が“紙の保険証”復活法案を提出 「廃止は時期尚早」】立憲民主党は28日、去年12月に新規の発行が停止された健康保険証を復活させるための法案を提出しました。立憲...
政治

年金記録問題の主犯は自治労

年金記録問題(主犯は自治労)について長妻昭がしれっと歴史を書き換えようとしてたので採り上げてツッコミを入れておきたと思います。――長妻昭 居場所と出番のある社会@nagatsumaakira「消えた年金」は、今までに約1600万人の方の年金...
政治

立民はやはり日本より特亜の利益を優先

ますは時事通信の記事から。【立民、補正予算の修正案提出 「能登」増額、基金減額】 立憲民主党は11日、2024年度補正予算案の修正案を衆院予算委員会に提出した。能登半島地震の復旧・復興費用を増額し、各種基金への支出を削減する内容。衆院予算委...
政治

警察が仕事をしないから選挙違反やりたい放題のようで

毎回あたりまえのように公選法違反行為を繰り返してきた日本共産党と組むようになったからか、マスゴミやお役所が反日左翼にやたら甘いということもあり、立件民主党の組織的公職選挙法違反が本当にひどいことになっています。そんな立憲共産党の公選法違反祭...
政治

70年近く成長していない。

韓国で発生した将棋倒しによる大量圧死事件ですが、10万人以上を見込んでいたイベントなのに警官32人体制での対応だったようです。日本でも人が一杯集まるイベントなどでは過去に将棋倒しによって死者が出ていますし、こういうのは運営側も人の流れをある...
政治

もう国という看板でやるべきではない

JR、NTT、JT。かつての三公社はいずれも民営化され、いずれもサービス向上になったと思います。ツイッターの方でつぶやいて改めて思い出しましたが、かつてスト権ストというものが乱発されていた時代がありました。公務員にストライキ権を寄越せと違法...
政治

利益相反なのに一緒にいる方が間違ってる

まずは電力総連のニュースから。【電力総連、立民主導の合流新党不支持へ】 立憲民主党と国民民主党の合流をめぐり、連合傘下で国民を後押ししてきた電力総連が、立民が主導する合流新党を支援しない方針を固めたことが21日、分かった。複数の関係者が明ら...