政治 終わりも雲隠れ 公明党が創価女性部への見返りというかまぁ10万円を配るという話について年齢制限付きだけじゃなく年収制限もついたようです。アホですね。縛りなしで一律10万円ずつ配った方がよほど早いですが、これだと実際の支出は2兆円程度で10兆円は節約できたと... 2021.11.11 政治
政治 国内産業の重要性 まずは東京新聞の記事から。【岸田首相、核燃料サイクルへの認識の甘さ露呈 「止めるとプルトニウムが積み上がってしまう」】 政府が原発の核燃料を繰り返し使えるかのように宣伝してきた「核燃料サイクル」政策は破綻が明らかにもかかわらず、巨額が投じら... 2021.11.10 政治
政治 国民の不幸こそ反日勢力の狙い 昨日の記事のコメントにいただきました。『長く政権を担う自民党の政権下で生活が良くなったか?いや益々悪くなっている』というのが自民党以外に投票する理由だというものについてですが、第二次安倍政権では着実に雇用を回復させていました。本格的な景気回... 2021.10.24 政治
政治 民主党政権はひどすぎた 小沢一郎の子分として検察に圧力をかけまくっていたことを国会でも指摘された元民主党の辻恵はいつのまにやら山本太郎のれ新から出馬していたのですね。反日サヨクの遺伝子はきっちり守るらしく、点字ブロックに看板、自転車。郵便ポスト前をふさいでビラ配り... 2021.10.21 政治
政治 矢野康治を更迭しないで甘やかすの? まずは昨日取り上げた自分が当選したいがために他党の候補者を取り下げさせようとしている小川淳也の件。【維新新人に出馬断念迫る 香川1区、立民・小川氏】 次期衆院選の香川1区で出馬を予定している立憲民主党の小川淳也氏(比例四国)が、同選挙区への... 2021.10.13 政治
政治 議論できないからレッテル貼りをする トップ画像は木原誠二議員です。テレビ番組で日本共産党の田村智子議員が高市政調会長に対して「まず予算委員会を開いてきちんと議論をしてから選挙をすべき」と、立憲共産党としての共闘をを守って時間稼ぎとためにする批判をしていました。これに対して高市... 2021.10.11 政治
政治 ブーメランの精度高すぎ 立憲民主党が発表した「アベノミクス検証結果」ですが、立憲民主党公式HPにその内容がアップされていました。中身すっかすかのA4レポート1枚半となっております。仕事ができない立憲民主党の人達がその持てる能力を使ってがんばって作ったようです。レジ... 2021.09.23 政治
政治 行政を歪めてきたのおまえらだろ 電話の飽和攻撃によって行政を麻痺させようと反ワクチン活動家どもが電凸攻撃を行っている問題ですが、総社市がこの電話攻撃にびびってすぐにワクチン接種を中止にした事でこの反ワクチン過激派という迷惑な連中が調子に乗ってしまったようです。そんな生きて... 2021.06.10 政治
政治 森山裕国対はもう譲歩優先主義をやめるべき 朝日新聞にこんな記事がありました。【10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」】(2021/5/20 朝日新聞)日本のマスゴミは総務省との癒着などもあり、巨大な既得権にたかって努力せずに生きてきた人達だと言っていいと思います。そう... 2021.05.21 政治
政治 反知性主義www しばき隊をマンセーするなどで有名なパヨク系学者の内田樹先生が楽しいことになっていました。-----内田樹 @levinassienAir Mistyという特殊薬剤噴霧器を道場に導入しました。これで空気中のウイルスはほぼ不活性化できるというこ... 2021.05.08 政治