政治 また共同通信の報道犯罪でした まずはコメントで指摘されたので指摘ありがとうございます&反省会。改めて整理します。共同通信は以下のニュースを流しました。【ウイルスは国籍見ないと批判】【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は1日、新型コロ... 2021.12.04 政治
政治 一日で方針転換、意思決定方法に問題あり まずは世界に武漢肺炎を広げようとする中共を手伝うために嘘をつきまくった殺人幇助団体と言われても文句の言えないWHOが岸田内閣の対応になんか言っているようですという記事から。【WHO、日本の対応「理解困難」 ウイルスは国籍見ないと批判】 【ジ... 2021.12.02 政治
政治 手柄横取り狙いきましたよー ちょっとメモ。7月29日生まれの政治家をいくつか。岸田文雄、泉健太、志位和夫、橋本龍太郎、野々村竜太郎、羽田雄一郎、江田三郎、重光葵、石破二郎、片山善博左に傾いたのばっかり。なお、ムッソリーニも同じな模様。立憲共産党の新代表が泉健太に決まっ... 2021.12.01 政治
政治 サンモニ終焉の序曲かな 反日サヨクとサヨク思想にシンパシーを感じる人達のオアシス。TBSのサンデーモーニングですが、張本勲氏が年内一杯で卒業するようです。月刊hanadaで「野球も政治も日本人のために」なんていう対談記事を載せていたのが張本勲です。「安倍総理で本当... 2021.11.29 政治
政治 半数が中央値を下回った! トップ画像はコロナに対する不安とワクチン不信を煽ろうとしたらものすごい頭の悪い事を言っているのですぐにSNSで炎上し、NHKのwebページから慌てて削除されたNHKのニュース。半数が中央値を下回るもんだよ、普通は。民団が自慢しているようにN... 2021.11.27 政治
政治 原発ってほいほい稼働させられるものじゃないですよ ドイツと韓国でけっこう派手に武漢肺炎の感染爆発がまた起きているようですが、アストラゼネカのワクチンはライセンス契約をした各国それぞれのところで作らせて作ったものの品質についてはそれぞれの国で行う形になっています。日本だけがワクチンの管理方法... 2021.11.26 政治
政治 岸田内閣vs自民党 トップ画像は事実上の外国人参政権条例を強行しようとしている事について「私の選挙公約には紙面の関係上、『外国人も含む』と書くのは難しかった。」と 夕刊フジの取材に答えた記事。松下玲子市長が強行しようとしている武蔵野市の住民投票条例について松下... 2021.11.24 政治
政治 偏りすぎていてもはや論外 木下富美子が辞意を表明したと思ったら木下富美子の弁護士がこれまでの都議会の対応等がイジメだなんだほざいているのですが、免停期間中にひき逃げ事故を起こしていたことを隠して当選したのが木下富美子で、本来であれば有権者に明らかにしておくべき情報を... 2021.11.23 政治
政治 ここで訪中するならその程度 立憲民主党の代表選挙がはじまったわけですが、まったく盛り上がらないですね。候補者4名の説明がどれもなにについてもハッキリせず、明確なビジョンが全く無い上に、立民、その前の民主党政権の失敗等々について意地でも失敗と認めないところからしてダメな... 2021.11.22 政治
政治 党名変更までは想定しておきたい 立憲民主党の代表選挙に小川淳也が大串博志を説得して大串の推薦人を回してもらうことで出馬を決めました。これで4人が立憲民主党の代表選挙を戦うことになります。泉健太(泉派)逢坂誠二(近藤派)小川淳也(近藤派)西村智奈美(菅直人派)泉健太は旧民民... 2021.11.20 政治