※トップ画像は小沢一郎代表時代の民主党のポスターから
残念ながら、昨日投開票の武蔵野市議補選で
菅源太郎が2位で当選してしまったようです。
やはり菅直人や松下玲子という知名度が他の候補者とは比べものにならないですからね。
菅直人・伸子という両親とその子分に丸抱えしてもらっての補欠選挙を戦った
まともな職歴無しの51歳世襲の菅源太郎は果たして何ができるのか?
一方、武蔵野市長選挙では自公推薦の小美濃安弘氏が当選しました。
武蔵野市長は2005年以降18年間左翼市長が続いてきましたが、
土屋正忠以来の自民系市長となりました。
松下玲子氏は市長辞職を宣言する前から
菅直人の後継として西東京市などでも街宣活動をしていました。
当然、笹岡裕子氏には内々で話が行っていたと思われます。
そう考えればスケジュール的に圧倒的に有利だったはずの笹岡裕子氏でしたが、
立民、共産、れ新、社民、生活者ネット(中核派)という
反日オールスターズによる手厚い応援で戦ったものの届きませんでした。
やはり松下玲子の市長投げ出しに対する批判票があったのだろうと思います。
これで武蔵野市は外国人住民投票条例は回避されそうです。
Xでデマ、陰謀論を垂れ流しまくり、
コミュニティノート砲を4連続被弾していた事で知られる原口一博は
「言論の自由、検閲の禁止に関わる憲法違反ではないか?国会で取り上げてみたい。参考人招致を検討する」
と、コミュニティノート砲について調べもせずに
国会議員である立場を悪用して脅しをかけるということを行いました。
そんな原口一博はこんな白馬社の広報担当アカウントの
とても頭の悪いポストを引用してこんな事をほざいていました。
――
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S
コミュニティノートは与党や、政府や、大企業や、マスコミや、宗教団体とかの権力側のアカウントには全くと言っていいほど貼り付けられない。コミュニティノートが誰によって、何のために書かれているかが分かる
↓
原口 一博@kharaguchi
コミュニティノートは、誰が書いているか?
――
ほんとパヨク界隈って勉強しないんですね。
そんなのだからバカにされるんでしょうに。
そういや一部の人達がサムスン電子が日本に半導体研究拠点を作ることに対して
日本政府が200億円を支援するということを批判しています。
皆様はお忘れでしょうか?
日の丸半導体の最後の希望となっていたエルピーダの事を。
2009年3月に台湾の半導体メーカーの
力晶半導体(パワーチップ)、レックスチップ、茂徳科 技(プロモス)、華邦電子(ウィンボンド)、南亜科技(ナンヤ)、 華亜科技(イノテラ)
が合併交渉を始めていました。
そしてこの合併を完了させたあとに
エルピーダと対等合併することで話が進んでいました。
この台湾半導体6社合併の話は途中で破綻しましたが、
エルピーダはさらに別に台湾のパワーチップ、レックスチップとの合併の話も進められていました。
そしていよいよ合併にむけて合意書を交わす直前に
官僚集団を送り込んでこの合併話を破談させたのが民主党政権でした。
民主党政権は超円高誘導によってエルピーダを一気に経営破綻に追い込んでいきました。
民主党政権がエルピーダを意図的に潰しに行っていたため
これに慌てた米国アップル社の代理人が日本に来て
半導体の自国生産の重要性を必死に説明するも、
政府側からは「半導体は韓国から買えば良い」と相手にしませんでした。
そして経営破綻に追い込まれたエルピーダは米国マイクロンにたたき売られました。
当時のことを元エルピーダ社長の坂本幸雄氏は
「エルピーダより先に経営危機に陥っていたのはマイクロンだった。あと半年粘れればエルピーダがマイクロンを吸収して状況がひっくり返っていた」
と明らかにしています。
また、マイクロン側からも
「なぜあと半年待てなかったんだ」
と聞かれたそうです。
民主党政権の意を受けた政策投資銀行がエルピーダに対して全くお金を出さなくなったからに他なりません。
エルピーダを吸収したマイクロンは
エルピーダの持っていた技術やシェアを食った事によって黒字転換し、
あっという間にエルピーダ吸収にかかった費用分も含めて売り上げで回収してしまいました。
民主党政権の韓国への入れ込みぶりというか
韓国の犬っぷりエピソードは枚挙にいとまがありません。
たとえば菅直人・孫正義利権法案こと再エネ買取法施行に合わせて
野田佳彦総理(当時)が丸紅の社長らを官邸に呼んで
当時経営悪化で苦しんでいた韓国のハンファの会長と引き合わせて
ハンファからソーラーパネルを仕入れさせるようにさせるなどもやっていました。
日本企業勢だって太陽光パネルを売っていたのに……。
話が逸れ始めたので元に戻しましょう。
日本は残念ながら民主党政権でとどめを刺された関係で
半導体技術について失ってしまっています。
日本は「教えてもらう側」に転落しているのです。
失ったものを元に戻すことは非常に労力の必要な事です。
民主党政権がやったのはそういうことです。
まぁ日の丸半導体の墜落のきっかけとしては
日米半導体交渉で日本市場で一定シェアを米国製にしなければならないという
無茶苦茶な条件を小沢一郎が飲んだことではあるのですけど。
なぜか小沢の子分の達増拓也岩手県知事は
「小沢一郎は当時の交渉でタフネゴシエーターとしてアメリカ側からも評価されていた」
という意味不明な事を今でも言っていますが。
ああ、これもあっち系の大好きな「過去の改変」の一例ですね。
湾岸戦争の時だって米国が小沢を一言つついたら多額のお金を日本が出すことが即決まり、
その後に余った多額のお金が米国から帰ってきたものの
なぜか消えてしまった、小沢らの懐に入ったんだとか石原慎太郎が指摘していました。
この記事のURL:https://pachitou.com/?p=7197
コメント
どなたか民主党政権の功績を挙げて下さい。サヨクの歴史改竄はなしで。
政策立案&実行能力のない政党に投票してはいけないと、『マトモな』有権者に知らしめたこと。
あと、批判ばかりしている政党の中身と実力を国民に明らかにし、政治なんて誰がやっても同じ『ではない』ということを気づかせたこと。
反面教師としては本当に優秀だったと思います。
菅源太郎が当選するなど、気分の悪い年の瀬になりました。
この源太郎に対し、松下玲子がXで、「世襲っぽいけど、世襲ではない」などと屁理屈にもならないことを言ってました。彼らはこのレベルなんですが、心眼曇る人には正体は見えないものだと再確認しました。
さて、半導体の件ですが、大事な視点があります。
80年代に沸騰した日米貿易摩擦で、アメリカは徹底した“ Japan bashing”を展開しました。ホワイトハウスの前で、アメリカ労働者が日本製ラジカセを叩き壊したパフォーマンスに象徴されます。この猛烈な圧力に屈して、日本の半導体産業は潰されていきました。また、日本は労働時間が長すぎるとして、時短を要求。その線上に週休二日、学校の授業時数を減らすために「ゆとり」などという詭弁が弄されました。
更に、この惨状から回復途上にあったところに民主党政権。
「失われた30年」は自民党政権の迷走は勿論のこと、民主党政権の反国家的政策も大きな原因です。その両方の政党で、美味しい思いをしてきたのがあの“豪腕”。
ついでながら付言すれば、このような歴史的経緯から見て各国と同様にアメリカも自国優先です。それなのに、いざとなればアメリカが守ってくれるなどという幻想は日本の為にはなりません。日本を強くすること、これが政治家の使命でしょうし、そういう政治家を選ぶことが国民の義務だと思っています。また、 左翼お得意のキャンセル・カルチャー(cancel culture)に抗することも。
メーカーのお方が米国に対して怒っていたのを思い出しました。まさしく、日本は臥薪嘗胆です。
サムスンの件、楽韓webさんのこれが参考になると思います。
ざっくりまとめると、200億の公金は日本の製造装置メーカー・素材メーカーへの支払いで、サムスンの持ち出しも乗っけて日本に還流する」との読みです。
サムスン電子が日本に研究拠点を作る意味とは?
https://rakukan.net/article/501849826.html
サムスン電子が横浜に作る半導体研究拠点はあれ目的だな
https://rakukan.net/article/501843180.html
「このままでは日本があぶない」
まんま「自分らの事を他人の事のようにすり替える」を
おおっぴらに公言してたようなものですね。
今も変わりませんけど。
果たして当時が今のようにネットが普及していて
様々な情報が容易に検索出来ていたなら、どうなっていたでしょうね。
武蔵野市
取り敢えず、市長までは何とかなったものの
市議までは、投票率も合わせて行き届かなかったのでしょうかね。
他の対抗馬とか、その辺は分かりませんが
自民、保守系への風当たりとか影響したのでしょうか。
単に情弱の影響でないなら、
何かのキッカケ次第で、またひっくり返る可能性は十分ありそうですね。
パワ原口一博
それだけ自分のコメントが全く根拠の無い下世話という事に
気づかないのか…気づかないからこそ、この有様なのでしょうね。
佐賀県民の方々のご意見を賜りたいですね。
サムスン電子の件
この件に関わる人たちが、皆良心的な人ばかりなら良いのですが
何しろ、かの国には「法則発動」という具体的根拠では説明不能な
摩訶不思議がありますからねぇ。
武蔵野市長こそ極左が外れましたが、菅源太郎が通ったところを見ると、まだまだ変わらないといけない部分が大きいですね。そもそも菅源太郎は中学時代の生徒会でリコールされた超無能なのに、親の力はでかいねぇ~。
エルピーダ、久々にその名前見ましたね。民主党政権に邪魔さえされなかったら…。
続きです。
日本政府といい、マスゴミといい、ホンダが韓国に技術提供した際の扱いを知らないのでしょうか?
出てきた言葉がもう来るなですよ!当然本田宗一郎氏はもう韓国とかかわるなと怒った。
同じ技術提供した台湾は大喜びしてぜひ見てくださいと言っていたのに。
教える側に立った韓国が調子に乗ってあれこれ要求される未来が見えます…。
エルピーダ…。懐かしくも淋しい響きです。
かつて広島県東広島市に巨大工場があって、なんどか仕事をさせてもらいました。
瀬戸内エリアは金属加工や金型、機械系のメーカーがたくさんありましたが、
あの円高であらかた消滅してしまいました。
しかしエルピーダは国策企業。しかも戦略物資の半導体製造。
潰れることはまず無いと信じて組織強化のお手伝いをしましたが、
甘かったですね。
エルピーダに集った人たちが後でどうなったか考えると胸が痛みます。
民主党は本当に余計なことばかりしてくれました。
[…] 日本は、半導体について教えてもらう側です。 […]
昨今の政治はどこを向いているのでしょうか。マスゴミの自民叩きには冷ややかな目で見ていますが、それに代わる力を持った中道右派が育たないのです。民主党残党や令和、社民・共産など論外ですが。
世界情勢がここまで混沌としているのに、ウクライナ情勢、イスラエル情勢、南シナ海情勢、尖閣情勢に関する事を、マスゴミが段々伝えなくなっています。その陰に隠れてしまって、貴殿の反日組織への訴えも、表に出てこない状況なのではないでしょうか。
白馬の王子様が現れる事など期待しませんが、自民にコツコツと「貴方方の存在価値」を思い知らせてケツを叩き続けるしか無いのかな?とつらつら思います。
>日本は半導体について教えてもらう側です
>エルピーダ
ブログ主が書いた通りだと思います…
そして私も曲がりなりにも半導体系には関心が強くなる辺りに生息してますので忸怩たる思いや悪夢(地獄)の民主党に対する怨念に近いものが渦巻いていますよ…
過ぎてしまった歴史にもしも!?が許されるのなら、
本当の現状が報道されていただけでも防げた大損害だったと思います。
失う損害を考えれば霞が関の官僚が抵抗しなかったのも極めて不自然です。
それでいて罪務省を始め公金チューチューのためには無理やり法案を通したり政局を動かしたりしてうんだからね…悪党の側の官僚共は地獄へ落ちればいいと思うよ!
>菅源太郎が2位で当選してしまった
(-_-メ)ゴゴゴゴゴ・・・
>武蔵野市長選挙では自公推薦の小美濃安弘氏が当選
ひとまずは…一旦危機は回避できたと思います。
でも残党というかアッチ系がのさばっていたのでこれからも厳しい戦いが続くだろうと思いますけど、是非とも叩き潰して行ってほしいと思います。
>原口一博
日本中のの窓口でイチャモンを付けてごね回っている奴等がどういうものか?
その中の一つのパターンをこのバカ丸出しの原口一博が体現していると思います。
みなさんこんな感じの馬鹿見たことあるでしょ?(笑)
珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!
>一方、武蔵野市長選挙では自公推薦の小美濃安弘氏が当選しました。
投票率は前回と大して変わらず。
前回はダブルスコアで松下が圧勝、
今回は所謂「裏金問題」で逆風が吹いていたが小美濃が僅差で勝利。
有権者の皆さんは余程あのオバハンが今までしてきた事に不満があったんじゃないのかなあwww
今晩は。
マスコミが「悪夢の民主党政権」の総括を避けているからこそ、原口一博がのさばり、菅源太郎が市議補選で当選するのだと思います。
れいわ新選組がのうのうと活動出来るのも、マスコミがその正体を隠し続けているからだと思います。
マスコミが正常であれば、この様な反社会団体は、公の場で堂々と活動は出来ないでしょう。
しかし、日本のマスコミには反社会勢力と繋がりのある人達が多数いる為、それが出来ないのが現状です。
そして、排除出来るものが排除出来ないのは、マスコミの上記の異常さの他に、この暴走を官僚が見逃しているのも原因の一つとも言えます。
さて、エルピーダメモリの話ですが、私が高校生の頃に企業見学として、エルピーダメモリの前身の一つである広島日本電気に行ったことがあります。
27年前の話なので、あまり覚えてはいませんが、当時としてはかなり大規模な工場だったという事は覚えています。
1999年12月20日に住友系の日本電気(NEC)と春光系の日立製作所(HITACHI)のDRAM事業部門が統合して設立されたのがエルピーダメモリであり、2000年9月27日までは、エヌイーシー日立メモリという社名でした。
2002年にアメリカ司法省から訴えられていたシャーマン反トラスト法違反で多額の和解金を支払ったことで業績が悪化しています。
因みに訴えられていたのはエルピーダメモリの他に、サムスン電子、ハイニックス半導体、インフィニオン・テクノロジーズ、マイクロン・テクノロジの5社でありましたが、後にエルピーダメモリの親会社となるマイクロン・テクノロジは司法取引に応じ、反トラスト法違反への調査に協力する代わりに訴訟の対象からは免れています。
上記のアメリカからの圧力があったものの、坂本幸雄氏がエルピーダメモリの代表取締役社長に就任すると業績は回復し、サムスン電子、ハイニックス半導体に次ぐ第3位のシェアを誇る大企業に成長し、東京証券取引所の一部に上場するなど、順風満帆な経営が続くかと思われました。
しかし、2007年頃からの世界金融危機に当時の政府の対応が遅れ、2012年2月27日に東京地方裁判所に会社更生法適用の申請をして、更生会社となり、事実上の倒産をしてしまいます。
此も当時の民主党が国会運営を妨害し、政権獲得後も異常なまでの半島寄りの姿勢を見せ、日本の産業を潰そうとしたからなのです。
2013年7月31日にエルピーダメモリは、マイクロン・テクノロジの子会社となり2014年2月28日に商号をマイクロンメモリジャパンに変更しています。
一時期ですが、株式会社から合同会社へと改組をしていますが、現在は再び株式会社へと改組をしています。
本社は嘗ては東京にありましたが、広島工場がある広島県東広島市吉川工業団地へと移転しています。
因みに国道2号線を竹原市から広島市方面へ向かう際、上三永の田園地帯から吉川工業団地が見え、マイクロンメモリジャパンの本社と工場を見ることが出来ます。
また、東広島呉自動車道からも呉市方面に向かう際に右側にマイクロンメモリジャパンの本社と工場を見ることが出来ます。
トップ画像
この顔にピンときたら110番
武蔵野市長選
このパー券問題で逆風吹きまくりのなかの薄氷の逆転勝利
武蔵野市民の皆様の良心が示されましたね
この勝利はもちろん前市長の身勝手さに嫌気がさしたのもあるとは思いますが、やっぱり外国人参政権の問題が大きかったのだと思います
なにせXで異議をとなえた米屋さんにプラカ掲げて営業妨害した奴が今回のMVPだという意見もあるそうですし
さて来年早々の京都市長選、どうしたものかなあ
[…] https://pachitou.com/?p=7197 […]
毎日見に来ているけど、なんでこんなにたくさんCM見たいのだ出ちゃうんだろう、うるさくてかなわん。
エルピーダの件は当時勝機が見え始めたところで意味がわからず民主党政権には怒りを感じたのを思い出しました
最先端半導体製造の前工程についてはそうですね。ただ、後工程のパッケージング技術については最先端技術は有しているかなと。TSMCは何年も前から理研と組んでパッケージング技術の研究開発やってたかな。海外半導体ファウンドリの後工程関連の日本拠点はこれから増えていきそうに思います
> 一方、武蔵野市長選挙では自公推薦の小美濃安弘氏が当選しました。
.夜の吉祥寺が、特に井の頭公園が安全になると良いなぁ。
> そしていよいよ合併にむけて合意書を交わす直前に
官僚集団を送り込んでこの合併話を破談させたのが民主党政権でした。
.そう言えば小室直樹さんは「腐敗した官僚が国を滅ぼす」と仰っていたような。
> 日米半導体交渉で日本市場で一定シェアを米国製にしなければならないという
無茶苦茶な条件を小沢一郎が飲んだことではあるのですけど。
.強い相手にはゴマを擦り国を売る。隙あらば国のカネをポッケナイナイ。理性も無ければ責任感も無い。政治家 というよりも、人としていかがなものか。
毎日の更新ありがとうございます。