まずは立憲共産党と非常に関係の深い市民連合の運営委員で
活動家の山口二郎のポストから。

――
山口二郎@260yamaguchi
公明党というバラストをわざわざ追い出して、右派で固めた高市政権。イデオロギーむき出しでやりたいことをやれば、かならず世の中の問題をさらに悪化させ、人々はその本質を理解するだろう。野党は穏健、現実路線で次の準備を進めるべき。
――
公明党を追い出した???
どう考えても「公明党が一方的に吹っかけて連立解消して出て行った」はずですが?
特に日本の左巻き活動家は
自分達に都合に合わせて簡単に事実関係を捏造する悪癖があるように思います。
しばき隊という反社的問題組織に寄り添った記事を書き続けてきた
毎日新聞も同じようです。
【「あからさまな公明切り」自民内からも不安 ブレーキ失った高市政権】
(2025/10/23 毎日新聞)

高市総理誕生を阻止するために公明党が一方的に連立解消を行い、
そのための建前として政治と金を使ってきた。
というのが最も適切な連立解消の動きに対しての評価と言えます。
総裁選の最中だって暗に高市が総裁に選ばれたら連立解消するからなと、
高市早苗が総裁にならないように圧力を掛けていたのも公明党です。
その後の連立解消だって石破内閣で進めてきた話から
さらに一段条件を引き上げた話にすり替えて出してきて
「今この場で飲まないのなら連立解消だ!」
と一方的にやったのが公明党です。
岸田文雄のような権力を悪用して党内手続を無視するような政治家ならいざ知らず、
高市早苗は民主主義を守る政治家ですから、
党内で手続を経る必要があるから党に持ち帰るから三日待ってほしいと言ったのに拒否したのは公明党です。
公明党だって自民党は党内手続が必要だってことは嫌というほど判っていたはずです。
要するにその場で即答できない話をふっかけて即答しないことを以て
『高市は政治と金を問題を解決する気がない!だから連立解消した!』
という理由を作る事が目的だったと考えるのが最も妥当な考え方でしょう。
そして高市総理誕生を阻止して高市が失脚、
ないし最悪でも高市総理が誕生しても政権を倒して高市が失脚したら、
すぐに与党に戻ろうというのが公明党の狙いだったのだろうとも推測できます。
わかりやすいのは公明党代表の斎藤鉄夫の発言です。
――
斉藤鉄夫「首班指名では(公明党は)公明党代表である斎藤鉄夫と書く」
(10月10日連立解消を発表した記者会見にて)
斉藤鉄夫(首班指名では野党に乗る可能性について)「あらゆる可能性が考えられる」
(10月13日BS日テレ出演時に)
斉藤鉄夫「この場で(この日提示した公明党案を)飲まないから連立解消だ!」
高市「私以外が総裁でも同じだったか?」
斉藤鉄夫「誰が総裁でも同じだった」
(10月10日の高市総裁との交渉でのやりとり、斉藤本人も認めている)
NHK記者「小泉進次郎さんが総裁でも結果は同じだったか」
斉藤鉄夫「小泉さんだったら、どうなったかは想定できません」
(10月10日NHK記者のインタビューに対して)
斉藤鉄夫「石破政権だったら離脱なかった」 「(夫婦別姓をめぐり)自由に動いていきたい」
(10月14日朝日新聞のインタビューに対して)
――
これ以外でも公明党の発言はブレブレ。
なんなら報道向け発表も斉藤鉄夫代表と公明党の発表が違っていて、
そこを朝日新聞の今野忍記者に突っ込まれた斉藤鉄夫代表が
「私の記憶違いでした」
と自分が高市早苗総裁に提示した条件として説明したものと
公明党が発表した話とで内容が違ったことについて弁解しています。
連立解消だ!って記者会見まで開いてやっておいて
説明していた内容の齟齬を突っ込まれて記憶違いでしたで済ますなんて、
やられた方はそれで済ませてくれるとは思えないんですけどね。
ここで取り上げた斉藤鉄夫のブレブレ発言からしても、
高市早苗総理誕生を阻止する。
高市早苗を早期に失脚させる。
そこで総裁が替わったらすぐに連立を戻せば良いと、
そういう考えだったからこれだけ発言がぶれまくったのではないかと
そう考えるのが妥当でしょう。
そしてSNSではすでに公明党が高市潰し、高市憎しで
一方的な連立解消の動きを取ったという分析の方が拡散されていると言えます。
これが公明党にとって非常に都合が悪い話なのでしょう。
そこで左翼どもは「高市が公明党を追い出した」という歴史改竄に動いている。
そう考えて良いのではないでしょうか?
さて、嘘つきと言えば
元共同通信で自称ジャーナリストのギリギリセーフ後藤謙次が
またも嘘を垂れ流していたようです。
10月18日の報道特集より
――
後藤謙次:
参議院選挙から石破おろしが始まりましたが、結局、おろすことだけが目的で、その後の戦略戦術っていうのがね、あるいはシナリオ。これが全くないまま突き進んだわけですね。
あの執行部人事を見ると論功行賞というより私から見ると『報復人事』なんです、
石破政権の役員は1人もいない。
森山さん達が野党とパイプを繋いでパーシャル連合にしろ法律や予算を通してきた、そういう人的な財産とノウハウを一切継承しようとしないんですね。
とすると行き当たりばったりで行かざるをえないんじゃないかなと。
今回は連立まではいいが、そこから先は茨の道、
もう地獄の釜の底が見えるところまで行ってしまうかもわからないですね。
――
というわけでまさにそのギリギリセーフ後藤謙次の嘘の解説の時に流れた
報道特集の映像からスクショしたものを見てもわかるとおりです。

後藤謙次さん全く取材しないで思いついた事を喋ってるだけなんでしょうね。
10月12日のサンデーモーニングでは
ギリギリセーフ後藤謙次は
「総裁に決まった直後に国民民主の玉木さんと会ったり、榛葉幹事長と麻生太郎氏があったり、完全に公明党はなきがごとき。(高市は)初手で間違えた」
と解説していました。
ですが実態は
10月4日15時 高市候補当選が発表される
10月4日17時半ごろ 高市早苗総裁 連立を組む相手の公明党へあいさつに
(10月4日報道ステーションのXアカウントなどが報じる)
10月5日夜 都内で高市早苗総裁と国民民主党の玉木雄一郎代表が極秘会談
(10月7日に朝日新聞が報じる)
と、後藤謙次の解説が明らかに間違っていたことがはっきりしています。
なんというか
「都合の悪い話は全部高市が悪い事に話を書き換えたい」
という意識があるのかもしれません。
オールドメディア依存層は騙せても、
SNSで簡単に拡散されてすぐに嘘だとバレて共有されてしまう時代なので
オールドメディアと左翼が何十年とやってきた
嘘によって事実を書き換える行為なんてのは
もうしない方が良い時代になってきているっていうのがわからないのでしょうね。


コメント
日本のゆがんだ論壇(後藤謙次・寺島実郎・田崎史郎…)?、マスごみ、大学の腐ったセンセイ(山口二郎)どもの性根を入れ替える運動を多くの国民国民がしなければなりませんね。
国民の声が大きくなれば、今回田原総一朗の件にように、こいつが自らの悪態を謝罪したように、徐々に腐ったやつらの声は消えていくと思います。
田崎史郎さんは「安倍応援団」と言われてたと思うんですけど、何があったんでしょうね
失礼いたします
田崎さんは別に安倍応援団でも何でもありませんでしたよ。ただ、取材に基づいた公平な解説をするとパヨクから安倍の味方だ、って言われてしまってただけです。
左端から見れば中道右派が極右に見えるのと同じでしょう。
ただ、最近はパイプ役の人物が減って取材がしにくくなったのか、業界で生き残るためか、左へ倣えな解説が多い印象です。
自分達が如何に非常識な存在であるかを認識する事すらできない異常集団ですね。
仮に保守系でなくとも、常識的な判断を下した人に対しても「右派」のレッテルを張るのでしょうね。普通の生活をしていなければ、如何に世間と認知の隔たりができてしまうかよく分かる事例でしょうね。
さすが基地外テロリストを生み出しただけあると思います。こんな連中は皆世の中から消し去らないといけないですね。
パヨクは自分達が報道すれば勝手に事実が上書きされるとでも思っているんでしょうね。
最近では報道内容に不満、疑問を持った人々がSNSで真実を発信している人が増えていますし、如何にオールドメディアが重大な事実を報道して来なかったかが分かると思います。
何とか高市総理誕生しましたが、今後も各種妨害が続くでしょうしね。
「チーム反日への対策」は、今後も心ある日本人みんなで行っていかねばですね。
「支持率下げてやる」マスゴミさん、
パヨちんば解説者等々が
いろいろなんか訳のわからない事を喚き散らしてるようですが
ダラダラと長い文句よりも、一言で言えば
「相当焦ってるな」でしょうね。
思わず嗤いがこみ上げてきます。
しかも馬と鹿の区別もつかないようで( ̄▽ ̄)
発言内容と実態もかけ離れて別の宇宙空間を漂うデブリみたいで益々草生え。
言い換えれば
こんな人たちの言う事は、日本全国民向けではなく
信者さん向けの説法なのでしょうね。
普通の感覚を持つ国民なら、そもそもこんな人たちの支持する政党や候補者なんかに
投票しないでしょう。
結果が示してますしね。
するとすれば常にアンチ脳の捻くれ人か、
日頃ろくに情報収拾も精査もしないで
祭りのような騒ぎの「見出し」だけでハーハーしてしまうような人くらいでしょうね。
これからはマスゴミとネット世論との鬩ぎ合いで
日本の将来が決まるかもしれませんね。
昨日の田原総一郎の一件で
たまたま見た犬放送番組で、歴史の映像ウンタラやってましが
その中で以前「トランプの側近」と言われる人物が相手(政敵?マスゴミ?)に対して
「『くたばってしまえ』と言えば良い、と助言した」なんてナレーションがありましたが
田原は、それをパクったのでしょうね。
この辺も私的に内輪で喋った言葉とメディアで暴言を吐いてしまう人間性の
味噌と糞の区別もつかないお粗末なパヨちん精神が浮き彫りになっただけでしょうね。
田原といえば
何年か前にも、テレビで自分らの思惑通りの世論形成出来ず
思わず「なんでだよぉ〜!」とアイゴーしてた記憶がありますが
所詮、マスゴミなんてずっと前からこんなもんでしたからね。
時代遅れのデジタル音痴に加え、オールドメディアが重要な事実を全然報道しない所為で、昔は発信する方法が無かったから黙殺されていたような事実が明るみに出てきた事に加え、SNSで盛んに重大情報を発信する人々が出て来た事で、相対的にオールドメディアの地位が低下してきた事などから、今後はデマだらけのメディアには厳しい制裁が下る事と思います。
そもそも表面的かつ意味不明な報道で、どれだけの一般人や志ある人々が被害を被ってきたかを考えれば、既存のオールドメディアの大半は潰れても仕方が無いと思っていますし。
書き忘れましたが
「政治とカネ」が問題ニダぁ〜
と喚くくせに、岸破かで何度も追加処分してても支持率爆下げで
高市政権で不記載議員起用して支持率上げしてるのを
全く説明しないパヨちんマスゴミのアホさ加減に嗤う気力も薄れます。
自分らの視聴率見てから言えよ、と言う話ですね。
後藤謙次
これも橋下徹同様に、局跨ぎであちこちテレビ出まくってて
同じ内容の偏向した主観と憶測で妄想の捏造喋って
これで放送の倫理規定とかに反しないのでしょうかね?
本人というより、起用する局側の問題だと思いますが。
番組スポンサーへお問い合わせ案件でしょうか。
パヨクは敵認定した相手に「歴史修正主義者」のレッテルを貼りたがりますが、これもパヨクの十八番「無自覚な自己投影」なんですよね。地獄の民主党政権時代を美化するなんてもろに歴史の改竄ですが、無自覚なダブスタ上等精神とも相まって、後ろめたさの欠片も無いようです。正にパヨクの宿痾なんですが、それは奴らの病的な被害妄想ともリンクしているのか、加害者の癖に被害者ぶるのが常態化してますね。辺野古ダンプ事故の元凶のパヨクババアが書類送検されましたが、事もあろうにこのババア、運転手と警備会社を相手に損害賠償請求訴訟を起こしました。自分のやらかした事の責任も全く感じる事無く、ただひたすら一方的な被害者意識に閉じこもり、事故犠牲者の警備員に対する弔意の欠片も感じさせないその言動から感じるのは「パヨクは人として終わっている」その一点だけです。沖縄県民は何時までパヨクの好き放題にさせておくつもりなんでしょうね。この外道パヨクババアが正式に起訴される事を願わずにはいられません。
高市首相の所信表明演説に対して野党議員がヤジを飛ばす非常識な事をしましたが、その内1人の立憲議員が特定されて絶賛炎上中。ミヤネ屋のコメンテーターまで苦言を呈する位なので、ヤジの内容も含めて奴らのやる事為す事が如何に非常識かが判りますが、立憲の奴らには当然ながら自覚は皆無。それは支持者基信者も同じなんでしょうね。どうせ「裁判でも言ってただろ!あれは言論の自由の範疇だ!」とでも抜かすのでしょう。そして立憲の演説にヤジが飛んだ時の反応まで様式美ですね。
立憲の水沼議員他によるヤジの件、殆どのマスゴミはスルーでしたね。尤もこれがマスゴミにとっては平常運転ですが、情けないのは一連のヤジを衆議院議長が咎める事無く放置した件。有り体に言えば職務放一体議長は衆議院の品位を守る気があるのでしょうか?ヤジ議員と無責任議長の為に高市首相の所信表明演説に泥が塗られてしまいました。ところで、身元を特定された水沼議員他のヤジ議員は国民の知る権利を侵害した自覚も「人の話は黙って聞く」という小学生でも解る初歩的な常識も理解出来ない、社会への不適格者なのが改めて証明されました。まあ立憲議員は例外なく殆どそうでしょうけど。水沼で無く○沼と改名した方がいいのかも。
今、高市内閣を応援する方法3例
その1・・・人事などについて、黙って見ていること。
早速、「○○が△△大臣になったのは云々」と書いている投稿を見かけましたが、政界の深部は知る由もないことで、深謀遠慮の人事です。軽薄な投稿はマイナスになり、敵を利することになります。
その2
「裏金議員」などと言って、再攻撃を仕掛けようとする動きがあります。そのときは、等価交換。他の政治資金不記載の連中を悉く、執拗に論(あげつら)うこと。
そんな連中は、野党や元与党の今は野党にもゴロゴロいます。
その3
敵方のスキャンダルは、お祭り騒ぎにしましょう。
田原の発言
福島瑞穂、大椿ゆうこ、北原みのりの人権無視に謝罪拒否。
志位の「馬車馬云々」、労働基準法を無視して党員から告発された共産党が何を。
まだまだ、山ほどありましょうが、ネット社会では「人目につくところで、敵の弱点を突く」。
ここが肝要です。
田原の問題は、当初、テレビ朝日は高を括っていましたが、批判は厳しく流れが変わりつつあります。今は追い詰めるチャンスの流れです。田原を放逐すれば、他に与える影響は大きいと思います。
田原、その後
産経新聞が報じるところによれば、番組終了を決定したとのことです。
臨時取締役会の判断だそうですが、予想以上に反応が厳しくなり、上層部への波及を恐れ田原を切ったのでしょう。
これで、田原は終わりました。もうテレビで見ることはないでしょう。担当者は譴責処分にして幕引きのつもりでしょうが、局の体質は何も変わっていません。椿事件などを蒸し返し、包囲していきましょう、
さて、田原の次は、テレビ朝日が重用する池上でしょうか。
池上は必ず増田ユリヤを引き連れてテレビ朝日に登場します。この池上と増田の関わりは長く、増田がコメンテーターの席を貰えているのも、池上のねじ込みか。
こんなテレビ朝日、このままでいいわけありません。
番組終了するのはBSじゃないですか?
あんなの殆ど視聴率も取れてないでしょうし
スポンサー撤退したら自前で続けるほど余裕もないでしょうし
寧ろ、地上波で定期的に放送されてる深夜の討論番組の方を
降板させたらテロ朝の本気度が知れると思いますが、如何でしょうか。
確かに激論クロスファイアは、BS朝日の番組ですね。
形式的には系列会社ではありますが、テレビ朝日本体への影響は大きいと思いますよ。
「朝生」は司会者を代えれば延命は可能かもしれませんが、今のままでは放送局にとってリスクが大きすぎてfade outせざるを得ないのではないでしょうか。
「本気度」などというものではなく弥縫策ですが。
深夜の討論番組は朝生のことでしょうか?
朝生なら現在BS朝日で毎月最終日曜日の夜にやってます。10/26にもやるようですがあの爺さんは出るんでしょうかね。
「その2」で、立憲に対してはブルージャパン、共産党に対しては募金詐欺疑惑や自治体への党機関紙押し売り問題が有効ですね。
>オールドメディアと左翼の常套手段
>「都合の悪い話は全部高市が悪い事に話を書き換えたい」
マスゴミやクソ野党やアッチ系が一斉に発狂していて気味が悪いっすね!
しかも自分たちがやっている悪事をそのまま相手のせいにして言いふらす仕草が特亜のアレそのものです。と云うか、中国共産党と日本のアッチ系が全く同じ方向で騒いでいて恐ろしいですよね。このクソ馬鹿共はアカい気違いがそうであるようにどんな目で見られているかも考えていないでしょう。ハヤクジゴクヘオチロ!
高市内閣への支持率の高さは政策と公明党を排除した免疫力でしょう。
そして、マスゴミをはじめアッチ系や特亜系列は「極右」だの「独裁」だの「戦争がーっ」だの「裏金がーっ!」だの以前からやっている悪質な世論扇動しか出来ないクソ馬鹿共ですし、軍備増強してミサイル打ち込んできている特亜には何も言わないのがアッチ系の正体をもろに表しています。アッチ系は以前にもまして相手にされ無いだけになるでしょうし、そのまま干からびて地獄へ落ちればいいと思います。ホンネ!
しかし…高市政権は当面の間は岸田や石破が撒いたクソを背負わされています。
今日も赤字企業への時給アップの補助とか見かけましたが、こう云うのがぞろぞろ出てくると思います。色々とイラっとする事が半年は続くだろうともいますね。ましてや子ども家庭庁とか法案化されてしまったものはひっくり返すまで数年から干支が一回りは時間がかかるでしょう。長い長い戦いの始まりだなと思いますね。コツコツヤルシカネェ~!
まあ、トランプ大統領が来日するのに合わせて対特亜姿勢を協調して打ち出しておくのは最初の大仕事かな?安倍さんが出来なかった事をがっつり種蒔きして水やりしてほしいと思います。…安倍さんの時は…と云うのが終わって高市さんがいるからね!という時代に進んでほしいと切に願いますね。
(´Д`)ハァ…
兎にも角にもアッチ系の腐れ外道極悪気違い共はとっとと地獄へ落ちればいいと思います。
(#`・ω・´)ビキビキビキビキビキビキ
珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!
ちばけん・・・
本当に大丈夫なんでしょうかねぇ?
さすがニダヨシヒコの弟子、と言う事でしょうか。
やはり支持者らも、そうなんでしょうね。
平 八郎さま
>ちばけん・・・
大井川私邸も千葉。(水戸まで通勤)
県公僕国籍条項を外しました・・・・・
割を喰うのはケンミンなんだよね。
今晩は。
オールドメディア(もといカスゴミ)と左翼は永遠と日本と日本人をデスリ続けたいのです。
もっとわかりやすく言えば正座をさせ、膝にコンクリートブロックを乗せ、足で頭を押さえ付け、土下座をさせ続けたいのです。
だから「日本を良くしたい」と思う人達に対して攻撃的なのです。
それは、自虐史観に基づいて自分達が塗りつぶしてきた事を全否定されるからと思い込んでいるからです。
自分達が歴史を修正(というか改竄)をしておきながら、「日本を良くしたい」と思う人達を「歴史修正主義者」だとレッテルを貼り、罵倒するのですから、本当にタチが悪いです。
兎に角、自分達を良心派と見せかける為には、手段を選ばないという事なのです。
しかし、これまでに積み重ねてきた事と散々一線を越える事をし過ぎた事、そして何よりネット社会に移行している事から、ボロが出始めているのも事実です。
それがメディアへ対する不信感を生み、更には左翼政党や左翼団体の高齢化と弱体化に繋がっているのだと思います。
暫くは激しい抵抗が続くと思いますが、この戦いに打ち勝つ事が出来れば、日本の再生は更に進むと思います。
トップ画像の前総務会長、某俳優の暖かい水さんの何年後?と思ったのは自分だけではないかも。
ふざけてしまいました。
兎に角、現政権を庶民が出来る事で支えて行きましょう。
あんな人たちに負ける訳には行かない。(増すゴミ+日本国籍(気化含む)ながら左巻き及び飼い主)