不正がバレたので謝罪も忘れて慌てて抗議したらブーメラン

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

高市早苗を支持する党員票になる可能性が高い党員800名超を
勝手に除名していた事がバレた件について
小泉進次郞が言い訳をしています。

――
小泉進次郎@shinjirokoiz
報道各位

2025年9月30日夜配信の週刊文春オンラインの報道について

2025年9月30日夜に配信された週刊文春オンラインの記事は、事実に反する内容を印象付けるもので、自民党総裁選に不当な影響を与えかねない記事であり極めて遺憾です。

そもそも私は、自民党神奈川県第9選挙区支部において起こった出来事については、今回初めて知ったところであり、全く関知しておりません。

しかも、本件は、衆議院総選挙後の本年6月に自民党神奈川県第9選挙区支部において、支部長の衆院選落選に関連して起こったものです。これ自体参議院選挙以前の話であり、参院選の敗北等に伴う総裁選挙の開催に関連しようがない出来事です。

にもかかわらず、当該記事は、あたかも、総裁選挙が行われることを前提として、自らに有利になるように私や私の関係者が何らかの動きをしたかのように印象づける内容となっており、著しく事実に反します。

なお、6月時点の神奈川県第9選挙区支部の手続きが適切なものであったかどうかについては、神奈川県連において、今後、調査し、適切に対処してまいります。

また、当該記事の前段に言及されている参議院議員との懇親会についても、参議院選挙の慰労が目的であり、あたかも石破総理の退陣を前提として、次を意識して総裁選挙の準備を行っていたかのような内容は全くの事実誤認です。

自民党総裁選挙の最中に、このようなそもそも私の関知しない事実を、あたかも総裁選のために私や私の関係者が行ったかのように強引に結びつけた記事を掲載することは、選挙に不当な影響を与えかねない不適切な報道であると言わざるをえません。このような事実に反する報道に対し、私の代理人である弁護士とも相談の上、強く抗議するとともに記事の訂正を求めて参ります。

衆議院議員 小泉進次郎

――

事実に反する内容を印象付けるもので、自民党総裁選に不当な影響を与えかねない記事であり極めて遺憾です。

一般人に成りすまして小泉上げ、高市誹謗中傷のヤラセ工作をやっていた事がバレたのに、
やり過ごせば良いとばかりに実態を解明することから逃げたままの小泉陣営が
「事実に反する内容を印象付ける!総裁選に不当な影響を与えかねない」
こんな文句を言う資格はないでしょう。

この小泉進次郞の発出した逆ギレの言い逃れには
小泉陣営の卑怯さと自己保身最優先の考え方がこれでもかとちりばめられています。

まずは勝手に除名されていた党員への謝罪をすべきですが、
全くその手の言葉はありません。

その上で言い訳をだらだら並べて
6月だったからという言い訳で誤魔化そうとしています。

党員排除を実行したのも元小泉純一郎の秘書の土井隆典県議だと判っています。
中山展宏前議員に確認せず、党員側にも確認せず、
なぜ勝手に党員除名なんて行ったのでしょうか?
この疑問に対して具体的説明はされていません。

6月の時点で各社の調査で石破自民は参議院選挙大敗が確実と予想されていました。
自民党の調査でも同様の数字が出ていたことでしょう。

菅岸破派は自分達の権力と利権を維持するために
衆議院選挙、都議会議員選挙と大敗を続けても石破を居座らせてきましたが、
参議院選挙に負けた時点でどうやっても石破が居座り続けるは不可能です。

そうなれば必然的に自民党総裁選挙になるわけで、
そこで前回党員票トップだった高市票を削る。
この卑怯な手に出たと考えるのが最も辻褄の合うストーリーでしょう。

それに小泉はステマでもこの件でも「私の関知しない事」を強調していますが、
自民党神奈川県連会長って小泉進次郞本人なんですよ。

県連の中で勝手に一部党員の排除なんて行われていただけでも大問題なんですから、
県連会長が責任を持って実態を解明して再発防止に努めるとともに
日頃から自民党を支えてくださっている党員の方々に多大なるご迷惑をおかけしたことをお詫びする。
これが普通の対応なんじゃないでしょうか?

それだけ小泉進次郞陣営は
今回の党員問題を週刊文春にすっぱ抜かれた事に慌てて、
冷静な対応ができなかった。
いつもカンペを用意しているのは木原誠二程度とのことですが、
木原誠二も冷静なコメントを出せなかったくらいには慌ててしまったのかもしれません。

――
■ステマ問題
私の関知しないところで行われていた。でも責任は私にある。だから総裁選辞退しない。総裁選は最後まで戦う。

脅迫のメールなどがー!(被害者アピールで話をすり替える)

■党員票のための党員除名工作
私の関知しないところで行われていた。だから関係ないし、総裁選にはもっと関係ない。
――

これは党員除名の件でも脅迫のメールや抗議の電話がー!と被害者アピールするのでは?
とブログ主は勝手な予想をしておきます。

今回の件で自分が紹介議員となって党員になってもらっていた党員を
まとめて排除されていたことが判明した中山展宏前議員は

――
中山展宏(中山のりひろ)@norihiron
【自民党総裁選挙の党員投票選挙人の826名追加訂正ついて】

私を介して入党してくださった826名の党員資格が、神奈川県連での不適切な手続きにより失われ、総裁選投票用紙が送付されていなかった事実が判明しました。
つきましては、当該党員の投票権の回復にあたり、選挙人数が訂正されました。
尚、投票用ハガキは既に速達にて届けられております。

※写真の文面は、私が紹介党員の方々へお詫びしたものです。

――

不適切な手続と濁した言い方にはなっていますが、
通常の手続ではあり得ない党員の抹消が行われた事は間違いなさそうです。

小泉進次郞陣営はステマ問題について誤魔化して逃げたため、
ステマが実際にどの範囲で行われていたのか等の実態も明らかにされていません。

小泉進次郞陣営は小林史明ら事務局がステマについて把握していた事などから
組織的に有権者の声を偽装する工作をやっていた可能性が強く強く疑われる状況です。

ですが小泉陣営が実態解明から逃げて誤魔化しているため

これまでもやっていたのではないか?
国政選挙でもやっていたのではないか?

などの疑念が全く払拭されていません。

その上で高市支持の可能性が高そうな党員票を削るための不当な党員排除まで行われていたのです。
本当に大きな問題です。

このまま林や小泉が勝った場合には
「これまでも不正やヤラセをやってたんだろ?総裁選でも次々不正がバレるような連中が総選挙で不正やらないと信じられるか?どうせステマもこれまでの選挙でやってきたんだろ?」
と言われても言い返せません。

自分達が操れる反日極左政権を作りたいオールドメディアや
自民党を倒して権力を握って利権を牛耳りたいと考える連中が
「自民党は薄汚い不正を平気でやる政党だ!」
と喧伝するであろう事は目に見えています。

投票者のほとんどがそんなことは基準にはしていなかったことが出口調査でわかっているのに
いまでも自分達には責任はないと言い張るために「裏金議員のせいだ!」と
現実逃避を続けている菅岸破派が主導権を握り続ければ選挙大敗は必須なのに、
「薄汚い不正を平気でやる連中」
という実績に基づいた話を喧伝されたら、
霞ヶ関ファーストで国民を見ていない菅岸破派ではなおさら勝てないでしょう。

本当に自分の将来の事も考えるのであれば
小泉進次郞は責任を取って総裁選を辞退するべきです。

このまま菅岸破派が目先の利権、権力争いしか考えないままなら
せいぜい岸破政権を半年くらい延命させるだけにしかならず、
その後に自民党そのものが消滅する事になるでしょう。
自分達が永遠に干される立場になる可能性を考えれば
菅岸破派は小泉を説得して辞退させて小泉の将来の巻き返しの可能性を残し、
その上で林芳正、小泉進次郞以外を選ぶしかないはずなのですけどね。

石破を担いで石破を居座らせてきたこれまでの行動から
岸田文雄も菅義偉もそんな判断が出来そうな謙虚さは1ミリもなさそうですが。

こういう時は普通は側近達が説得して止めるべきなのですが、
そういう人材が1人も居ないのでしょう、あの人達の派閥は。

がんばっていろんな不正をまともな審判ができない
逢沢一郎にかばってもらって小泉進次郞陣営が総裁選に勝ったところで
ステマ工作、不正のイメージがより強調される象徴的存在になるだけなのですが……。

目先の権力、利権のために完全に謙虚さと冷静さを失っている
岸田文雄と岸田派はステマ工作が露顕して評価が落ちている小泉陣営を守ろうと
上川陽子を動かしてきたようです。

【上川陽子前外務大臣 自民総裁選で小泉進次郎氏を支持へ】
来月4日投開票の自民党総裁選をめぐり、上川・前外務大臣はきょう、小泉農林水産大臣と面会し、支持する考えを明らかにしました。

上川前外務大臣はきょう、小泉氏と面会し、ともに取り組んできた犯罪被害者への支援強化などについて要望をおこないました。

小泉進次郎 農水大臣
「私は今回の総裁選で唯一犯罪被害者支援のことに触れています。上川先生とともに、この総裁選に向けても一歩一歩、丁寧に前に進めようとやっています」

去年の総裁選に出馬した上川氏が今回誰を支持するのか注目されていましたが、面会終了後、犯罪被害者への支援策を推し進めていくことが重要との立場から、小泉氏を支持する考えをあきらかにしました。

上川陽子 前外務大臣
「(Q.小泉さんを支持されるお考えなのでしょうか)きょう私はご一緒させて頂くということで来させて頂きました。その意味では、それが答えです」

小泉氏の陣営の関係者によると、上川氏はすでに小泉氏に対し、支持する意向を伝えているということです。
(2025/9/30 TBS)

上川陽子(岸田派)は昨年の総裁選に出馬するための推薦人が集められず
麻生太郎にお願いをして麻生派から推薦人を貸してもらって出馬したという経緯があります。

そして昨年の総裁選でも女性初の首相なんてものを強調していたのですが、
決選投票では麻生派に筋を通すこともせず、
高市に投票すれば女性初の首相の実現という自分で言っていた事も無かったことにして
岸田文雄の意向に従ってか岸田派の一員として石破茂に投票した人物です。

義理も守らず筋も通さない人だったということです。

目先の事しか考えない派閥の議員らしい動きではあると言えますが、
人としては相当に問題があります。

コメント

  1. 平 八郎 より:

    ●絶対に謝罪しない
    ●知らなかった事で他人のせいにする
    ●「デマニダ」と喚き散らす
    ●「誹謗中傷ニダ!訴えてやるニダ」と恫喝する
    ・・・あれ?デジャブですね。

    ●トップが謝罪しない=部下を守らない
     これが国のトップなら、国民を守らない、と言う事ですね。
    ●知らぬまに部下が勝手にやるようなトップに指導力はありませんし
     信用も信頼もありませんね。
     仮に部下が勝手にやって罪を犯したならそうれ相応の処分もしないのも同様です。
     寧ろ、そのようなトップの下なら「無罪放免」と言うカオスな社会になります。
    ●「デマだ!」と喚く事こそ事実だと言う法則か答え合わせですね、辻元さん。
     それ以外だと「どっちもどっち」「完全スルー」などの
     状況に応じたパターンがあります。
    ●「訴えるぞ!」ってう●小西洋之の常套句なのですけど…コニタンパクられてますよw
     
    以上の事例だけでトップに立つ資格なし。
    おまけに「6月だから〜」なんて言い訳にするのは
    「先々を全く見てない/読めてない」と自白してるようなもの。
    先を見るのは常にあらゆる場面場合を想定しながら事前対策を立てて行くのに
    「オーダーが入ってから食材を育てる料理店」とか
    「攻撃されてから武器を作る軍隊」なんてのも同様でしょう。
    「法律があるから大丈夫」なんて理屈も
    「56されてから訴える」みたいなものですしね。
    いっそ嫁の方が見た目だけでもまだマシでしょう。
    こんな人を担ぎ上げる人たちは
    その人を見てるのではなく、その後ろを見てるのでしょうね。
    誰がこの人形を操っているのか、という。

    上川陽子
    これも安倍政権では、それなりだったように思いましたが
    やはり指導するものが無くなり化けの皮が剥がれると
    正体がモロ出しになるのでしょうね。

    >【自民党総裁選】小泉進次郎農相のお膝元・神奈川県連が党員数訂正問題で会見「小泉氏を利するためというのは、全く違う」
    https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20251001_OHT1T51209/#goog_rewarded

    そういえばシンジロー支持のニダ聖子も
    以前、データーの入ったディスク破壊?だかされてましたね。
    疑惑が益々深まります。

    • 西 より:

      馬鹿は死ぬまで治らないと言いますが、屑も死ぬまで治らないと思っています。

      嘘つきが嘘を上塗りしていく事でどんどん自体が深刻化していくのと同じ過程です。

      屑は一度屑のような事をすると、どんどん屑っぷりを進行させていくだけですから、取るべき手段は「排除」しかないでしょう。

      屑と話し合う必要などありません。屑の意見なんか聞いていれば社会が確実に崩壊しますからね。

      • 平 八郎 より:

        「排除」ではダメでしょうね。
        一度排除しても、また新しい屑が出て来るだけです。
        (ヒトラー最期の言葉にあるように。)
        人が生活する上では生きてる限り延々と「掃除」していかなければ
        やがて汚れるだけでしょうね。
        ある意味、現状はその掃除を長年怠った結果なのかもしれませんね。
        マスゴミ世論誘導等々によって汚れに気づかずに…
        (「排除」なんて言葉を使うと、またいいようにアッチ側に利用されますしね)

    • 匿名 より:

      小泉進次郎のもろもろの件、固有名詞を隠したら、共産政権下の東欧かと勘違いしそう。

      • 平 八郎 より:

        まさに「新資本主義」という「ポンコツ社会主義」を目指しているのでしょうね。
        当初から岸ダメが事前に答えを言ってました。
        共産圏と妙に関係を持ちたがる姿勢も、その表れなのかもしれませんね。

  2. KY より:

    >目先の事しか考えない< 自爆行為を繰り返してもなお「政敵を排除するつもりが実は自分達で母屋をぶっ壊している」という自覚が無いのはもはや先天的にサイコパスとしか思えません。

  3. かりにゃん より:

    もはや自民党は第2民主党に成り下がった気がします。元々左右にウイングが広い政党でしたが、保守議員がしっかり手綱を握っていたから、曲がりなりにも保守政党と認識されていました。しかし岸波政権以降、保守派の声は届きにくくなり、やる事と言えばサヨク政策や内ゲバばかり。これでは分裂前の民主党と変わらないではないですか。
    次回国政選挙では、高市、小林氏以外に票を投じた議員には落選して頂きます。

  4. たまにはコメントしてみます。 より:

    >不正がバレたので謝罪も忘れて慌てて抗議したらブーメラン

    ・・・・・(-_-メ)ゴゴゴゴゴ・・・
    表題が全てかと…読み進めても案の定!
    腐れ外道のお話で(#^ω^)ピキピキ・・・・

    レジ袋野郎こと小泉進次郎が、
    「僕ちん知りませんでした!悪くないもん!気に入らないのは潰す!」
    実際に選対で安倍派に対して非公認とか平気でやったクズ!
    そして…
    投票表紙が届かない!
    不正防止のホログラムが無い!
    なんてのは、今までの経緯からほぼ確実に菅岸田石破系列がバイデンジャンプみたいなことをやっているよな!と、猛烈に確信的な勘ぐりをしています。勝手に安倍派と思われる党員を無きものにしてたのも根源は同じで起きた事でしょう。おそらく氷山の一角じゃないか?としか思えません。これをやっているのが菅岸田石破系列だろうこともほぼ間違いないでしょう。菅岸田石破系列は日本の癌、疫病神、腐れ外道ですね。

    >上川陽子
    既にブログ主が書かれている通りだと思います。
    言っている事とやっている事が違うってのは「嘘つき!」と同義ですからね!
    一般に当て嵌めても、こんな裏切者が身内にいたら仕事は絶対に失敗します。
    最も低いと書いて「最低!」と言われる分類のクズだなと思います。
    まあ、菅岸田石破系列は「オール最低!」という分類ですね。

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  5. f5 より:

     上川さん、仕事はできる人と認識していたんですけどね。なんだか、今の自民党って、派閥の論理が、人道とか道理以上に動いてしまっているのだなぁ。

  6. nanashi より:

    今晩は。
    本来なら小泉進次郎陣営は「名誉ある撤退」をすべきでしょう。
    このままでは自らだけではなく、取巻きまでもの名誉を傷つける事になります。
    更に党の自体の評価を下げる事になりますし、益々保守層は離反していき、極論で煽る危険な政党を支持する事になるでしょう。
    そもそも小泉進次郎、林芳正の両氏は、今回の総裁選挙には菅岸破政権の中枢にいる訳なのですから、その責任をとり、出馬すべきではなかったと思います。
    これだけ、官僚主体の古い政治体制が悉く否定されているのに、それを継承するとか、国民を愚弄しているとしか思えません。
    多くの国民は、安倍晋三政権の政治主導(官邸主導)のトップダウン政治に戻すべきだと思っているのですから、時計の針を戻すような事をするのは辞めるべきでしょう。

  7. KY より:

    >どうせステマもこれまでの選挙でやってきたんだろ?< 今野党の追及真っ只中ですが、当然野党にも今までの所業からして当然同じ疑いを向けられるのはこれまた当然の流れですが、立憲の本庄政調副会長は野党も調べるべき」との声に「泥棒が捕まったら、善良な市民まで取り調べを受けなければならないのか?」と的外れな言い訳をして拒否しています。「種苗法」「検察定年」の時のネット炎上すればを思い出すのですが…それはさて置き、自民が調査に消極的な今自分達の方から率先して内部調査をしていれば、自民に対して優位に立てるし、疚しい所が無いのなら尚更なのですが、立憲に期待するだけ無駄でしょう。「他人に厳しく自分達に甘い」という立憲の体質は遺伝的なものですし、何度ブーメランを食らっても自分達の過去の言動行動を振り返ろうともしない学習能力の欠如とも相まって、ステマの件でも盛大にブーメランを食らう確率は高いでしょうね。

  8. 匿名 より:

    総裁選投票用紙の偽造防止ホログラムが今回はなかったようです

  9. 鼻を垂らしている より:

    >> しかも、本件は、衆議院総選挙後の本年6月に自民党神奈川県第9選挙区支部において、支部長の衆院選落選に関連して起こったものです。
    .時期が問題なのでは無く、支部長が落選したら何故、800名超の党員が勝手に離党扱いされたのかが問題なのに、何も理解出来ていらっしゃらない。

    > まずは勝手に除名されていた党員への謝罪をすべきですが、
    全くその手の言葉はありません。
    .ゲルも落選させてしまった議員全員に謝ってまわるべきだと言っていたのに、集まりで謝っただけで地位にはしがみ付きました。言うだけ番長という姿勢までしっかりと受け継ぐ模様です。
    国のトップになっても「私の関知しない事」で誤魔化すか「私に責任はある。だが政治を停滞させるわけにはいかない」とゲルばりのしがみつきをお披露目しそうです。更に書けば、菅さんは公明党の協力をもって反岸破を脅していたのですから、これに乗っている公明党というどうしようもない政党も岸破体制と同じ文化なのだと。

    > 脅迫のメールなどがー!(被害者アピールで話をすり替える)
    .辻元さんの生卵に近い印象。

    > がんばっていろんな不正をまともな審判ができない逢沢一郎
    .恫喝だけはナチュラルに出来てしまう人間性。
    どうして選ばれて国会に居るのかな。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました