約束や手続を平気で破る人

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

まずは日テレの怪しい世論調査記事から。

【【独自解説】“党員調査”トップ人気は小泉氏…“石破票”も40%超が小泉氏へ】
22日告示の自民党総裁選をめぐり、日本テレビは党員、党友と答えた方を対象に独自の電話調査を行った。結果、小泉進次郎氏が32%でトップだった。また、去年石破首相に投票したと答えた人のうち41%が小泉氏に投票すると答えた。

■独自“党員・党友”調査…1位小泉氏32% 2位高市氏28%
22日告示の自民党総裁選は、国会議員票295票と党員・党友票295票の合わせて590票を争う。日本テレビでは、党員・党友と答えた方を対象に、独自の電話調査を行った。総裁選の勝敗の行方のカギを握る党員票のトレンドを分析し、各陣営の反応を伝える。

まず、どの候補者を支持するか?

1位 小泉進次郎氏 32%
2位 高市早苗氏  28%
3位 林芳正氏   15%
4位 小林鷹之氏   7%
5位 茂木敏充氏   5%
まだ決めていない  14%

この数字を、総数295票の党員票に換算すると、以下の通りだ。

1位 小泉氏 95票
2位 高市氏 83票
3位 林氏  45票
4位 小林氏 19票
5位 茂木氏 13票
(まだ決めていない 40票)

今回の調査をもとにした単純計算だが、現時点では小泉氏が高市氏を12票差で上回っていることになる。また、2位高市氏と林氏の差は38票となった。

世代別にみると、小泉氏は40代、そして70代・80代でトップの支持を集め、高市氏は50代・60代からトップの支持を集めている。小泉氏は幅広い年齢層から支持を得ているのが特徴で、高市氏は50代・60代を中心に支持された結果となった。
~以下省略~
(2025/9/21 日テレnews)


実は日本テレビは昨年も同様の「党員・党友に調査した」をやっており、
その時は石破茂がトップでした。

【【独自】自民総裁選 石破氏が25%で1位、高市氏が22%で2位 党員・党友調査】
(2024/9/13 日テレnews)

昨年の総裁選で本当に党員に調査しているのか高市早苗に突っ込まれて
記者がもごもごしていた記憶があります。

日本のオールドメディアはバンドワゴン効果が大好きです。

このために自分達が勝たせたい候補者をトップにして
よりそこに票が集まるようにさせようとします。

日テレは「党員・党友に対して独自の調査を行った」
と言って自分達の調査力をアピールするのですが、
記事を読み進めていくとしれっと
「党員・党友と答えた人に調査した」
などと書いてあって胡散臭いことこの上ないものとなっています。

石破がトップということでしたが、
昨年は党員票で高市早苗がトップでした。

日本のオールドメディアが胸を張って言ってくる数字は
「たいした根拠がない適当に調整して作ってきた数字」
だからこそかえって虚勢を張らないといけないのかもしれません。

さて、オールドメディア一推しの小泉進次郞は
石破内閣の選挙大敗の主要な原因の1人でもあります。

今回の総裁選で議員票を集めようとこんなことを言い出したようです。

【小泉進次郎農水相、不記載議員の要職起用を検討「一生活躍の機会がないのはいいのか」】
自民党総裁選に出馬する小泉進次郎農林水産相は21日、総裁選に勝利して首相に就任した場合の内閣改造・党役員人事について、派閥パーティー収入不記載事件で処分された議員の起用を検討する考えを示した。視察先の千葉県船橋市で記者団の取材に答えた。

小泉氏は「国民から自民は自浄作用を発揮できているのかという声はいまだに根強い」との認識を示した一方で、「(不記載議員が)一度間違いをしてしまったことで一生活躍の機会がないのは本当にいいのか」と発言。「誰も取り残さない自民の一致結束した姿を見せ、日本の課題を前に進める。どのような形が理解を得られるのか私なりに考えていきたい」とも語った。

小泉氏は20日に発表した総裁選の公約で、実力主義での人材登用を掲げた。石破茂政権では閣僚や党4役への不記載議員の起用が見送られていた。
(2025/9/21 産経新聞)

小泉進次郞は石破茂を若くして顔を良くしただけだとブログ主は考えています。

その発言は芯がなく信用ができず、
オールドメディアが風を吹かせようとすればすぐにそれに乗っかるのです。
軽佻浮薄という言葉がぴったりな政治家だと考えます。

小泉進次郞がこんなことを言い出しているのは
昨年の衆議院選挙の自民の大敗の主犯がこの小泉進次郞であり、
それがために党内の中間~保守系から全く信用されていないため、
そうした層を騙して票を得ようという魂胆であろうと思われます。

ちなみに昨年の記事が以下。

【「裏金問題に決着つける」 小泉氏、公認対応巡り強調】
 自民党の小泉進次郎選対委員長は6日、東京都内で街頭演説し「衆院選で『政治とカネ』問題に決着をつける」と訴えた。派閥裏金議員の一部を選挙非公認とし、公認する議員も比例代表重複立候補を認めない判断を念頭に発言した。厳しい対応を取るとして「鋭いメスを自らに入れてでも失った信頼を築き上げる覚悟を持って、国民と向き合う選挙にしなければならない」と強調した。
(2024/10/6 共同通信)

不記載問題について岸田文雄が
党内の親安倍系だけを処分することを決定し実行しました。

小泉進次郞は岸田文雄や岸田派と同じく、
オールドメディアに媚びる事こそ選挙対策だと思っている情弱思考と言えます。

そしてオールドメディアが求めている事だからと、
不記載問題について一度党として処分を行ったのに、
蒸し返して選挙に非公認(実質除名)などの処分を強く主張して、
これを実施することで自民党政権を潰したいオールドメディアの希望通りに
選挙の争点を政策ではなく不記載問題にさせてしまった戦犯が小泉進次郞だと言ってよいでしょう。

自民党総裁選の時には「不記載で再処分したりしないから」と
党内を説得して石破に投票するように言って回っていたのに、
それで石破茂は総裁になれたというのに、
小泉進次郞と同じくオールドメディア依存の政治家である石破茂は
党内の議員達も騙す形で実行することに賛成して実行しました。

小泉進次郞は政治家として中身が無いだけでなく、
オールドメディアが風を吹かせようと思えば
民主主義や法治国家ではありえない
感情に基づいた処分を平気で実行できる人間です。

それは農水大臣としても手続に基づかない思いつきの対応を連発させ、
米価格を乱高下させ米作農家を振り回したことでも示されています。

一度党として処分を決定したものを
蒸し返して再処分するなどという事を平気で強行できる人間に、
石破茂へ投票した議員達を騙し討ちにする事になろうと
オールドメディアに媚びる事を優先した人間に、
言い換えれば手続や約束を平気で違える人間という
民主主義の政治に最も相応しくない行動を取ってきたのが小泉進次郞です。

そんな人に投票しようという人は
人としての常識、良識を自ら捨てに行っているようなものでしょう。

コメント

  1. こんにちは より:

    しかし、今の自民党は人材不足どころか
    人罪豊富で困りますね。
    真面目に、次の選挙今から悩んでいます、どうして日本には、マトモな政党がないのでしょうか?

    • KY より:

      追い討ちをかけるように、野党は人罪豊富を通り越して飽和状態ですからね。

    • 西 より:

      本当よく分からないんですよね。昔から利権目的で活動しているような議員はいましたけど、ここまで露骨になるのは初めてではないでしょうかね。

      仮に思い通りに政策が実行できない事はあっても、掲げている政策自体は明るいものでなければならないはずなのですが。

      なのに、今の自民党にまともな(常識的な)感覚を持った議員は高市派程度しか残っていないようですし、その他は論外な人物ばかりが蔓延っているという始末。

      一体、何でこうなってしまったのかが気になるというか、一旦政界全体の大規模な掃除が必要だと感じています。

  2. 名無し より:

    自民党の国会議員ってネット出来ないんでしょうかwww?
    スンズローに入れて総裁になったら自分も次回の選挙で落選する可能性高まる事に気付かないとか?
    そこまでマヌケなら議員落選した方が良いかwww
    数年前までここまで自民党が気持ち悪くなるなんて想像も出来んかったよ、だからって参政党や保守党に入れる事はしなかったけど、
    スンズローになったら流石にもう気持ちは限界です……

    • 西 より:

      本当、時代遅れ、非常識な人物ばかりがトップに立つ政界は酷いものだと思いますね。

  3. NS より:

    んー
    マスコミやリベラルチームの
    二世反対 世襲反対の大合唱は
    どこに行ったんでしょうねー
    ご都合主義であきれます

    • 西 より:

      ああいった姿勢がまさにポピュリズムでしょうね。

      同じ問題でも、都合の良い時だけは正当化する一方で都合の悪い時は非難に転じるなんて論外でしょうし。

      自分達が全体の何割くらいの勢力なのかも全く理解していないんでしょうし、傍から見れば基地外に思われても仕方が無いでしょうし。

  4. KY より:

    「約束や手続きを平気で破る」進次郎、というか、岸破一派の発想はモロパヨク&特ア+ロシアですね。「そうでしたっけ?フフフ」

  5. 平 八郎 より:

    やはり安倍元総理暗殺で
    党内結界が壊れた、という事なのでしょうかね。
    夏の雑草同様に
    綺麗にしておくには暑い中でも草刈りを欠かせませんが
    放置すれば勝手に草ボーボーになりますからね。
    おまけに変な虫が湧いたり勝手にゴミを捨てられたり…
    政界のみならず、何処の世界も洗浄浄化を怠れば
    暗黒面が蔓延してしまうのと同じ。
    個人も世の中も、それを律する事を怠れば
    悪党が蔓延るという事でしょうね。

    マスゴミアンケの数字は兎も角として
    今回は接戦ではなく早苗ちゃん圧勝で
    世間の実態を見せつけるのは必須じゃないかと思います。
    少なくとも党員票で。
    議員票で接戦や万が一の事態となれば次の選挙で落選者が相次ぎ
    間違いなく自民党の崩壊で悪夢以上の地獄の日本社会(党)になるでしょうね。
    シンジロー政権でも崩壊、野盗が掠め取った政権でも崩壊という…

    某所でシンジローの会見ネタにして
    マスゴミ質問にカンペで答えていると笑い者にされてますね。
    優秀な(w)背後の関係者が想定問答で作ったのか
    事前にマスゴミと打ち合わせしてたのかは知りませんけど。

    「シンジロー 報道されればされるほど 不信ジロー」

  6. 平 八郎 より:

    追記
    自民党党員数が百万割ったそうですね。
    これは不安材料になりそうな…
    ある程度想定内ではありましたが…予想以上に…
    もしかすると
    事前にこれらを把握してのアッチ連中の態度や姿勢なのかもしれませんね。

  7. たまにはコメントしてみます。 より:

    >昨年の総裁選で本当に党員に調査しているのか高市早苗に突っ込まれ
    調査の類は学術の観点から見たら極めて重要な絶対に外せないものなのですが…
    日本学術会議という癌はこう云う出鱈目が明らかで悪質な世論扇動には全く是正させようとしないのはなぜ?(棒…
    アッチの味方がからでしょうかね?クソガ!

    まあ、本当の意味で民主主義が機能するのなら高市さんが選択されるのは当然としか思えないのですが…状況は良くないと思います。

    ブログ主の指摘通り悪質な世論扇動は無視できません。
    それに…岸田石破とそれ系列の悪党が腐れ外道な工作を方々でやっているそうですから…

    新興宗教政党にうれしょんした限界層のおかげで、自民でコッチ側の人材が削られまくったのは危機的状況です。クソバカドモメ!
    このまま岸田石破とその他腐れ外道系列になってしまって、新興宗教政党がなんか役に立つのか?クソガ!

    >【「裏金問題に決着つける」 小泉氏、公認対応巡り強調】
    この野郎…よくもまあいけしゃあしゃあとこんな事言えるな!
    ブログ主も書かれている通り元凶の一人のくせにふざけんなよ!クェrチュイオp@「アバババ!

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  8. f5 より:

     あれ、ブログ主さん、シンジロウのこと、以前顔が良くなった菅直人とおっしゃってませんでしたっけ? ま、石破も菅直人も、性格も顔もひどいですからねえ。

     それにしても、櫻井よしこさんのyoutubeを見ましたら、石破が地方議員に「高市に入れるな」と電話していた、と。この屑、9/6(土)までは、マジで解散を考えていたらしいですね。
     訳の分からない解散をひけらかし、今度は圧力の電話。こいつ、暇なのか? 政治に空白は許されないとかなんとか言ってたような気もしますが、モロに空白を弄んでいるじゃん。

     石破ってどこまでも、屑。

  9. nanashi より:

    今晩は。
    父親の小泉純一郎元総理は譬え盟友であっても、抵抗勢力と分かれば徹底的に打っ手切っていましたが、その息子である小泉進次郎は完全に抵抗勢力側に飲み込まれてしまいましたね。
    まあ、親父も東日本大震災を境にそっち側の人間になりましたが、要は国民の事よりも自分の利になる事しか考えていないと言う事です。
    安倍晋三元総理や高市早苗氏はそういった意味では特異な人物なのかもしれませんが、それこそが本来の政治家としての姿ではないかと思います。
    本日総裁選挙が告示されたそうですが、高市氏が総裁にならない限り、自由民主党は没落への道を歩むことになるでしょう。

  10. 常磐本線 より:

    完全に横の話ですが、犬Hで「911」の話やっているのはどういった意図なんでしょうかね?

  11. 田中 より:

    高市の昨日の演説はどう思った?
    流石にダメだわ。和歌に鹿って
    これで高市は失速する
    小泉は谷垣や石破出して、高市とかライバル候補を褒めて完璧。未だに浪花節が重要視する自民議員や自民党員の心を掴み、小泉の議員票と党員票更に伸び1回目で過半数取る圧勝すると思うよ

タイトルとURLをコピーしました