税金で一私企業を資金援助する是非

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

まずは毎日新聞のブーメラン記事から。

【石破内閣の記念写真を加工して掲載か 首相官邸ホームページ】
 石破茂内閣の発足に伴う写真について、首相官邸が加工した写真を公表している疑いがあることが判明した。画像データに、加工できるソフトを使用した痕跡があった。

 イギリスでは3月、王室が加工した写真を公表したことが問題となり、キャサリン皇太子妃が謝罪している。
(2024/10/4 毎日新聞)

あの手この手で捏造し、デマを垂れ流して
日本を貶めることに力を入れてきた毎日新聞が
わざわざこういう記事を書くのはやぶ蛇だと思うのですけどねー。

案の定、萩生田光一事務所からツッコミを入れらています。

――
萩生田光一事務所【衆議院議員・東京24区】
@officeofhagiuda
萩生田光一事務所です。

昨年のことですが、毎日新聞さんが記事に掲載した、首相官邸で朝8時55分に撮影されたとされる暗い写真は、加工されていないものでしょうか?

その後すぐに写真が差し替えられたのはなぜでしょうか?

この件について、典型的な印象操作ではないかと感じました。

――

捏造と印象操作が日本のマスゴミの基本。

特に毎日新聞はwaiwai変態記事事件を起こしたくらい、
ネットを悪用して日本を貶めるデマを世界中に発信する
ということをやっていました。

ネットを悪用したデマの流布に於いては朝日新聞に先行していました。

そしてwaiwai変態記事事件が発覚すると、
毎日新聞は処分と称して責任者を社長に出世させました。

海外にデマを流布して日本を貶めるという行為を
毎日新聞社が功績として大きく評価していたということでしょう。

ただし、毎日新聞の記事とは別に、
今回の石破茂のドレスコード問題は石破茂と周囲に
適切なアドバイスをしてくれる人物がいないということを示した事例と言えます。

さすがにヘソ出し、サイズが合っていない、しわしわのズボンなど。

今回の石破茂内閣の記念写真には呆れました。

麻生元総理みたいにかっこよく決めてくれとまでは言いませんが、
海外要人とのお付き合いでは特にドレスコードの重要度が高くなります。
このあたりをきちんとアドバイスできる人間を用意すべきでしょう。

お次は八重山日報から

【琉球新報に8億5千万円貸与へ 自民、県の予算案疑問視】
 県が開会中の県議会9月定例会で、琉球新報社に対し、印刷機更新の費用として8億5300万円を長期無利子貸し付けする予算案を上程したことを巡り、自民党は4日の一般質問で「いかがなものか」(島袋大県議)と疑問視した。
 県は一般会計補正予算案に琉球新報社による印刷機更新事業への貸し付け経費を盛り込んだ。総事業費は26億8200万円で、県の貸し付けはその約3分の1になる。
 武田真企画部長は予算案について、地方自治体が財団法人地域総合整備財団の支援を得て、地域振興に資する民間投資に融資する「ふるさと融資」の制度を活用したと説明。次世代型の印刷機を導入することで、印刷速度の向上、作業時間短縮、コスト縮減などが見込まれるとした。
 島袋氏は、沖縄タイムス社と琉球新報社が印刷機の共同購入を目指しながら断念した経緯などに触れ「自分たちで買うのが大変だから、税金で買ってくれと言っている。(他の地方公共団体で)ふるさと融資を新聞社のために使っているところはない」と指摘。「しっかり補正予算を精査したい」と述べた。
(2024/10/5 八重山日報)

10月4日の沖縄県議会、島袋大県議(自民)の質問でのやり取り

――
島袋大:
地域総合整備貸し付け事業についてお聞きします。
事業対象者が琉球新報社の印刷施設更新とありますけれども、
これは印刷する輪転機の理解でいいんですか?

議長:休憩いたします。
議長:再開致します。武田真企画部長

武田企画部長:輪転機を含めて印刷設備の全体の更新となっております。

島袋大:輪転機に8億5千万の税金を出すわけですよね。
しかも無利子の長期融資ですよ。
外部の第三者委員会もあると思いますけどもですね。
私はこのような印刷設備、輪転機などはですね。
まさしく新聞社の根幹として民間企業である新報がですね。
長期計画に買い換えを考えるべきじゃないかと私思っております。
8億5千万を融資するにあたってですね。
この輪転機のスペックは、いくら、どれくらいの精査していますか?

議長:休憩いたします。
議長:再開致します。武田真企画部長

武田企画部長:あのまぁふうるさと融資という制度ですので
地方振興に資するというふうな要件がございます。
今回の事業者の投資につきましては印刷機の効率性や、
ま、環境性とを備えた次世代型の新機種。
そういったものに更新するものであります。
それに伴って印刷速度の向上等に伴って
作業時間の短縮、コストの縮減、
受託印刷の拡大などによる労働生産性の向上が見込まれる
というふうなことでの産業政策への寄与が期待されるところです。

島袋大:休憩

議長:休憩いたします。

~島袋議員、フリップを用意していたイーゼルに掛けようとして落とす~
~議長吹き出す~
~島袋議員、フリップを掛け直す~

島袋大:
2019年10月19日の(琉球)新報、(沖縄)タイムスの記事です。
5年前の記事でありますけども、記事にはこう書かれてあります。

琉球新報と沖縄タイムスは次期輪転機共同購入などを目指したが断念したと。

長い期間、印刷部門は一緒にやろうねと両社で印刷会社も立ち上げていたわけですよ。
しかし協議が整わなくて断念した。

私が一番納得いかないのは両社の協議が決裂して、
自分達で買うのが大変だから
税金で輪転機を買ってもらえませんかっていう事で言ってるんじゃないですか?
印刷設備というのは新聞社の心臓ですよ。

それはいつごろ老朽化するか、それまでの間に計画を立てるのが筋だと思ってますけども、
この協議を見て、だからと言ってこれ県は融資したんですか?

武田企画部長:
パネルにございます両社の共同の事業案につきまして
平成31年2月にも両社の方でふるさと融資の活用についてご相談もあったようです。
パネルにもございましたとおり、その後断念という形での対応がなされたと理解しております。

島袋大:
ですからこのふるさと融資(をまとめた冊子)全国版を見てますよ。
どこを見ても造船とかね、全県民にかかることをやってるんですよ。
新聞社でこれ使うとこないですよ。

――

琉球新報と沖縄タイムスは
新たな印刷事業の請負なども想定した商売として
印刷施設を最新にして共有するという事を狙っていたものの
そのお金の出し合いなどで話がまとまらずに断念したようです。

そこでオール沖縄は自分達が支配する沖縄県の税金でもって
琉球新報に無利子で長期融資を行う事で
この印刷施設更新をやってしまおうと言うことでしょう。

新聞社は一私企業です。
新聞社にとって印刷施設は最重要設備なはずです。

印刷設備の更新計画もろくに進められなかったのは
琉球新報と沖縄タイムスの自己責任です。

そこに県が無利子の長期融資を行う事にあまり正当性は感じません。

この沖縄県の補正予算案についてはさらに問題がありまして…。

【新輪転機始動 カラー豊富に 琉球新報社】
 琉球新報社は1日付の新聞から新しい輪転機(新聞用印刷機)による印刷を始めた。31日、新輪転機始動式が那覇市天久の琉球新報制作センタービルで開かれ、「印刷スタート」のかけ声で同社の普久原均社長が始動ボタンを押した。

 早速刷られた特別紙面が、集まった関係者らに配られた。これまで最大16ページだったカラー印刷が、24ページまで拡大し、機能が1・5倍となる。二つの媒体を同時に印刷でき、1時間に16万部の印刷速度を備える。

 輪転機は新聞発行にとって、休刊日を除けば止まることが許されない心臓部分だ。輪転機の更新は25年ぶりとなる。普久原社長は「紙の新聞が主力商品であることに変わりはない。県民の皆さまに良い紙面を届けていきたい」と話した。
 (中村優希)
(2024/8/1 琉球新報)

ふるさと融資を利用した資金援助が成立することを前提にして
先に印刷設備の更新だけ動いていたようです。

琉球新報と沖縄県で内々で話が進んでいたとしか思えないんですが……。

ふるさと融資は新規雇用が10人以上増えること
というのが一応の融資の条件なのですが、
書類上の数字をいくらでも調整できますから
基準としてはあてにならないと思います。

ちなみに前回の印刷機の更新(平成10年)の時も沖縄県は
ふるさと融資で11億4000万円を融資しています。

琉球新報側は20人の新規雇用になったと県に報告していました。
ま、建前でしょう。
既存機器のリプレースで効率化が進んで
従業員の1割近い増員に繋がるなんてまず考えられません。

話を戻しまして。

県が一私企業を税金で支援する。
しかもどうやら事前に話が決まっていたらしい。
このことは多くの人に知られるべき話だと思います。

コメント

  1. 沖縄県議会の様子をYouTubeで観ました。県側は適当にやり過ごそうとしているのがミエミエ。沖縄県のジジババは観てないんだろうなあ。

  2. 沖縄の件、マスゴミによる露骨な公金チューチューですが、例によって(自称)市民オンブズの皆さんはだんまりですね。何故でしょう(棒)?

    • KY様
      輪転機製造中止を受けての対応かと考えますが、公金チューチューはダメだろう。
      それでなくても、恐怖新聞(読むと寿命が縮まる)なのに、自助努力で設備更新できないのなら、廃紙(倒産とも言うか)の選択しかないんじゃないの。
      全社員が生ぽになるのも怖いが。

  3. 今晩は。

    【毎日新聞社】
    流石はイギリス公認のシナポチですね。
    何故、毎日新聞社は中小企業に落魄れ、富山県から撤退せざるを得なくなったのか、今一度考えるべきではないですかね。

    【琉球新報社】
    輪転機購入に国民から集めた税金を宛がうなんて、常識外れだと思います。
    沖縄県がオール沖縄によっていかにに腐らされているかが分かりますね。
    やはり沖縄県は、政府直轄にすべきではないかと思います。
    将来的には他の都道府県にも拡大させ、何れは都道府県知事は官選に戻すべきだと思います。

  4. >毎日新聞のブーメラン記事
    写真加工はしょっちゅうやっていますよね!
    安倍さんの時からバレバレですしおすし…

    >今回の石破茂のドレスコード問題
    (;´Д`)笑
    政府発表の写真が加工されてるっぽいのですが…_| ̄|○
    まあ、ガチで恥ずかしいというか…国民は惨めだなと…

    >【琉球新報に8億5千万円貸与へ 自民、県の予算案疑問視】
    >どうやら事前に話が決まっていたらしい。
    理解に苦しむ…というかクソ丸出し公金チューチューですね。
    お先真っ暗に税金を捨てるとかあり得ない話ですね。
    そしれ役人も議員にもグルが居るでしょう。

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  5. マスゴミは、自分らのアンケートで「国民に人気」と吹聴してた議員が
    思惑通り総理大臣になったのに、何故国民に不人気なのか
    その説明責任はいつになったら果たすのでしょうか。
    自ら「ウリのアンケートなんか信じる奴が悪いニダ」と思ってるのでしょうか。

    毎H新聞
    思惑通りの総理内閣なのに、ネガキャン?
    その意図は何処にあるのでしょうか。
    岸田目と逆に、最初アゲて落とすから
    サゲといて上げる手口の序章なのでしょうか。
    或いは、単純に「誰かを批判する」事を生業にしてるだけでしょうか。
    今回は毎度の福島瑞穂が出て来ませんね。
    「だらし内閣」と言わないのでしょうかね。
    テレビの空気がどうなってるか、最近見てないので分かりませんが
    マスゴミネット記事見てると「国民に人気」の設定を何食わぬ顔で覆し
    妙に「叩き」傾向にあるよう感じますが
    当初石破かが公言してた事を、次々反故にするので
    このまま支那朝鮮へ忖度する態度も改められるのかと
    警戒して、今のうちに脅しておこうとの算段なのでしょうか。
    アッチの人たちの思考を理解推察しようとする度に頭痛が痛くなります。

    沖縄県
    宗教団体と会っただけで喚き散らすくせに
    こんな報道機関と懇ろになったら
    県(知事ら)の思惑通りの報道一辺倒になるのではないでしょうか?
    そうでなくても超が幾つもつくくらい「ド偏向」してるのに、ですよ。
    これがもし自民政権なら、そういう叩き方するんでしょうね。
    この記事の見出しすら、一見すると自民が噛んでいるかのような錯覚しますし。
    >琉球新報に8億5千万円貸与へ 自民、県の予算案疑問視

    >琉球新報に8億5千万円貸与へ 自民が県の予算案疑問視
    で、印象全然違いますよね。
    八重山日報ももう少し考えてよ、と思います。
      

  6. お疲れ様です

    記念写真などは修整することはよくありますのでね、どうといったことはないですけど、すでにネットには“みっとも内閣”なんてワードがトレンド入りしちゃってますからね~
    それにしても毎日(変態)新聞はどの面下げてこんな記事書いたんだか。

    でもまあ、最前列お二人(石破総理と中谷防衛相)はちょっと・・・周りは気付かないのかしら?少なくとも最前列なんだからプロのカメラマンだったら注意すると思うのですけど (´・д・`)ヤダ
    >周囲に適切なアドバイスをしてくれる人物がいないということを示した事例と言えます
    ↑でしょうね~。んで、こういうのってじわじわ効いてくるんですよね~

    珊瑚は大切に

  7. いつも更新お疲れ様です。

    >まずは毎日新聞のブーメラン記事から。
    かつてTBSは字幕で石原慎太郎氏の発言の趣旨をまったく逆のものにする問題報道をしていましたが、萩生田氏の写真からは毎日新聞の報道姿勢としてそれに通ずるものを感じますね。

    >さすがにヘソ出し、サイズが合っていない、しわしわのズボンなど。
    ネットでも「だらし内閣」と揶揄される始末で、一国の代表として恥ずかしいですね。
    本当に最悪ですが、アレが首相になって現実にぶつかることで、アレのこれまでの主張が戯言に過ぎなかったと証明されたことは、まだしもだったと思います。
    利害打算でアレを選んだ人達も大概ですが、それよりアレの主張にマジで賛同していた人達は判断能力が大丈夫なのか心配になりますね。
    それにしても、公認に関する報道がもし本当なら「挙党一致」とかいう意見が虚しくなりますね。

    >ふるさと融資を利用した資金援助が成立することを前提にして
    >先に印刷設備の更新だけ動いていたようです。
    利益供与、癒着じゃないの?こんなんで公平な報道ができるの?とか疑問に思いますね。
    森友騒動で実態もないのに「アベ友」などと騒いでいた人達は、これは「デニ友」とか言わないのですかね。こっちの方がベッタリに思えるのですが。
    それから沖縄タイムズと公金と言えば、記者がお縄になった給付金不正受給事件を思い出しますね。

    • 長期無利子融資の対象は琉球新報と沖縄タイムス両社ですが、設備投資の件は琉球新報ですね。
      そして、数年前の給付金不正受給(関連会社除く)は沖縄タイムズではなく沖縄タイムスでしたね。

      • 何度もすみません。
        長期無利子融資の対象は琉球新報でした。
        沖縄タイムスの名前が出ていたので勘違いしていました。
        紛らわしいコメントをして申し訳ありません。

      • 訂正です。
        数年前の給付金不正受給(関連会社除く)は

        数年前の給付金不正受給で社員が逮捕されたのは

        ※逮捕されたのは関連会社に出向中の社員とのこと(記者ではない様)

    • 選挙公認の件で早速立憲の野田党首が自民党に難癖付けてますが、身内も同じ不祥事を抱えているのに非公認どころか何の処分も下していないダブスタ振り。これで梅谷議員を公認するなら、予想通りとしか言いようがありません。

      • 立民はマスゴミに守られているからダブスタも平気ですね。
        梅谷議員の件は検察もなぜか放置していますが、金品を配ってもここまではセーフという梅谷基準みたいなのがあるのでしょうか?
        それにこの件はゴシップ週刊誌が少し取り上げたと思いますが、与党議員の場合は疑惑だけで騒ぐマスゴミも基本的にダンマリな感じですね。
        自民党がそんなマスゴミに左右されて自滅しているのは情けないと思います。

  8. 私も生産設備を無利子長期融資加えて、融資決定前導入で頼みたい。(夢の経営計画も認めて欲しい)
    公的資金を使うにあたって、融資決定前導入したら融資してもらえなくなるのが当たり前で(どんなに根回ししても)、世の小規模事業者は激怒すると思う。

  9. 石破は顔も独裁的なやり口も習近平に似て来て気持ち悪いです。
    服装だらしないとか、意見コロコロ変えるとか笑い者にしてきましたが、だんだん笑えなくなってきました。
    どうなるのでしょう

  10. >報道機関
    現状は「煽動機関、デマ発信機」と言えますか。
    考えて見れば、ネット発達以前の「報道機関全盛期」、流行はメディアが拡散したから生まれた物で、例えば音楽の「ミリオンセラー」なんかも、言葉としては、ほぼ死語に近いかと。
    ただ、当時と今で状況が変わっているのに、旧態依然とした「マスゴミ」の凋落、哀れと嘲笑し、自業自得と蹴飛ばしておきましょう。

    >石破内閣
    よくよく見れば、日朝議連のメンバーもゾロゾロ。
    連絡所設置という、日朝議連の主張にして、家族会からも否定されている事を出す訳ですね。
    岸田前首相が特亜外交の継続を要請した事も有り、そっち方面でなんかキナ臭い感じがします。

    >衆院選
    石破氏、本当に自民クラッシャーになりそうですね。
    御本人は「背水の陣」気取りなんでしょうけど、他の党員の気持ちを無視した戦略は、自滅の道なんですが。
    冷や飯食いのルサンチマンを拗らせて、日本を道連れに心中したい様に見えますね。
    御免蒙りますがw

    で、立民野田氏、相変わらず「世襲」を喚いていますが、中村喜四郎氏の引退に伴う長男の出馬にはダンマリで、党も公認したとか。立派な「世襲」ですねえw
    そもそも、世襲であっても使えない、と判断されれば選挙で落選します。
    自民党の二階氏が子息を地元和歌山の選挙で応援していましたが、悉く落選しています。
    「世襲」であろうがなかろうが、他政党が判断するのは僭越であり、国民を無視した行為ですね。
    また、国民を信用していない、とも言えますか。
    ふむ、野田氏、何処かに「焦り」が有るのかも。

    さて、維新の足立氏が突然、何やら引退とか。党内のゴタゴタのようですが、維新自体がカルト化しているのかも。是々非々の独自路線、だったはずが、党の構想からは外れた所為でしょうかね。
    まあ、以前から可怪しかったし、丸山氏の除名や、鈴木宗男氏の独断行動容認と応援。
    国会では、やたらと「大阪モデル、大阪、大阪」とウザかったしw
    やっぱりカルトですね。共産党にも通じる部分がwww

    とにかく、石破氏は、権力から隔離すべき人であったと。
    ここで「もうちょっと様子を見よう」と言う人は、そのまま茹って下さい。
    「オオカミが来るぞー」www

  11. どなたもツッコミされてませんけど
    今や紙媒体自体を削減〜廃止、みたいな流れの中で
    今更印刷機を増設や新設する意味があるのでしょうかね?
    沖縄では新聞が売れてるのでしょうか。
    沖縄は時代に取り残されてると自白してるのか
    ネット環境構築の「金寄越せー」の前座なのでしょうかね。

    ついでで申し訳ございませんが

    >オルグイユ 様
    >冷や飯食いのルサンチマンを拗らせて、日本を道連れに心中したい様に見えますね。
    ↑ この手の人って「道連れ」ではなくて
    日本を破壊して、やって来た侵略者を冊封儀式でお出迎えし
    自分はその配下で日本支局長になるニダ、という思考だと思います。
    艦が沈みそうになっても「海の男」らしく艦と共にする、
    なんて感覚は1ミリたりとも持ち合わせず
    乗客や乗組員の救出優先する事もなく
    真っ先に自分が脱出する船長みたいな感覚でしょう。

  12. > そしてwaiwai変態記事事件が発覚すると、
    毎日新聞は処分と称して責任者を社長に出世させました。
    .変態の名を欲しいままに。

    > 今回の石破茂のドレスコード問題は石破茂と周囲に
    適切なアドバイスをしてくれる人物がいないということを示した事例と言えます。
    .表に出しちゃいけないレベルだったなんて。
    国の舵取りをする人が、のっけから準備不足とはスリリングな国になりそうです。
    しかし、反日界隈にまで筋を違えていく一貫した姿勢は嫌いじゃないっす。日本一の筋違い男を目指してほすぃ。
    問題は、親北な姿勢だけはブレないとかになってくると、他国との協調時に日本がウィークポイントになる可能性も。

    > 県が一私企業を税金で支援する。
    しかもどうやら事前に話が決まっていたらしい。
    .マルキスト達の饗宴ですね。県知事が共産主義者を後ろ盾にしている様にしか見えないうちは、こういった公平性に関わる問題は蔑ろにされてゆくのだと思います。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

  13. […] […]

タイトルとURLをコピーしました