セコい立ち回りって結局マイナスになるよね

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

昨日の記事で「共産党が出したこんなビラ」と言いながら
その画像を忘れていましたのであらためて掲載しておきます。

選挙中は配布できるものについては制限されていて
証書がないので配布しちゃあかんのですよね、こういうのは。

さすがは立憲共産党、ルールはまったく守られません。

Xの方で石丸伸二の工作について
・石丸批判をするとフォロワー0のアカウントが批判しにくる
・ブログの方には海外VPNを使った批判コメントがくる
ということを書きました。

すると途端にフォロワー0や
今年5月や今月に作ったアカウントからの反論が来てしまい、
かえって「やっぱり石丸応援団おかしいやん」という実例を作ってくれました。

なんかもう自爆が激しすぎるんですが、
工作アカウントはそういうことを理解できないんだろうなと思います。

読売や産経が石丸陣営については
「5000人のボランティアが」
と、かなりの人海戦術でSNS工作が行われている事も示唆する内容になっています。

石丸と蓮舫陣営については選挙批判がいろいろと指摘されてきました。

5000人ものボランティアなどと言っていますが、
それが本当にボランティアであるか甚だ疑問です。

現在もクラウドワークスで石丸伸二のネット工作のための動画や記事作成の求人が大量に行われています。

これらの工作については石丸伸二本人が直接金を出していないでしょうから、
公選法の「選挙に使える金額の上限オーバー」に問われる事はないでしょう。

ですが石丸伸二を神輿として担ぎ上げている連中は
グレーゾーンを使って資金をばんばん投入していると考えるべきで、
それが果たして正当な選挙戦であるのか?という問題があります。

さて、今回の都知事選にあたっては自民党都連の中で
小池支持と反小池でちょっとした対立がありました。

前者は自分達で候補者を探してこれないのだから次善の策というもの。
後者についてはこれまで小池にさんざんやられてきた恨みからというものでしょう。

TOKYO自民党政経塾
というものがありまして。

ここの塾長が元通産大臣の深谷隆司。
塾長代行が深谷の娘婿の小田全宏。

それでこの小田全宏は今回、石丸伸二の選対を引き受けています。

ただでさえ胡散臭い工作だらけな上に、
自民党の中の一部が反小池のために乗っかったと言ったところでしょうか。

すでに浜田聡議員の秘書の方がクラウドワークスで派手に募集されている
石丸伸二のネット工作について警察に資料として届け出ているとのこと、
蓮舫の方はすでに別の方が告発していますが、
石丸伸二陣営の選挙違反についても
選挙後にいろいろと掘られる事になるのでしょう。

マスゴミを含めて不自然に彼を持ち上げている連中の思惑ほど
票を稼げなかった場合には、
石丸伸二は切り捨てられることになるでしょう。

その場合に石丸伸二に食い込んでおいて利用しようと考えていたであろう
自民党都連も無傷では済まなくなるでしょう。

ましてや中華botと思われる工作が派手に行われていることを考えたらさらに筋の悪い話です。

石丸伸二の胡散臭さにすぐに気付いて指摘したひまそらあかね候補は
やはり嗅覚が優れているなと思います。

さて、日本共産党が今回の都知事選挙に便乗して
募金だなんだと金集めをしているのが目に付きます。

選挙が不公平にならないように
金に物を言わせた選挙運動ができないようにするため
選挙に当てられる金額の上限額を定めています。

ですのでこうした点からも、
日本共産党が行っているように
さも選挙費用であるかのように思わせて
日本共産党に金を集めようとするのは非常におかしな話なのです。

今回、都知事選に当たっては立民都連が蓮舫を担ぎ出し、
立憲共産党の候補者(連中としてはステルスのつもり)という形で動いてきました。

共産党が選挙告示前からばらまいていた
蓮舫への投票を呼びかけるようなビラでは
共産党が作成し、立民都連がそのための画像などの素材データを提供する
ということを行っていた事が報じられています。

蓮舫自身は次の解散総選挙で東京26区から出馬を予定していました。

どこかで参議院議員を辞めなければなりませんでした。

ですので都知事選に出てうまくいけば都知事にというのは
蓮舫としては非常に魅力的な選択肢だったと思います。

おそらく次の衆議院選挙に立候補した際は比例単独一位などの
優遇措置を確約されるなどの交換条件で
都知事選へ出馬したと考えた方が良いでしょう。

これまでも衆議院転出を散々言われたものの
連合の組織票と本人の知名度があれば
比較的楽に当選できる参議院東京都選挙区から
出ようとしなかったのですから。

都知事選も安心して2位以下でフィニッシュできます。

一方で日本共産党はここのところ
お役所での赤旗購読強制などの実態が広まり始めた事情もあり、
各地方で対策がじわじわ広がることで
資金繰りがあやしくなってきているようです。

また超高齢化による党員減少を止められません。

長らく実権を握ってきた不破哲三94歳が、
先日、60年のキャリアでようやく中央委員を退きましたが、
いつまでも同じ人達が権力を握っている状態なのですから、
新陳代謝の無さから党の人材の老化、劣化が進むのは当然で
党員だって増えないまま超高齢化によって減少が加速するのもやむなしではあります。

といいつつも一度美味しい生活を続けてしまったら、
貴族化している党中央の人達の贅沢が止まる事はないですし、
各地での活動家の活動資金も
これまでどおり裏で供給し続けないといけないでしょう。

こうなってくると共産党として全体の活動資金が不足していくのは当然でしょう。

全国で反日活動を行っている活動家や関連団体への資金を止めてしまえば
選挙資金なんて余裕で捻出できるのでしょうけど、
真面目に働いてお金を稼ぐ事をしてこなかった人達が
いまさら真面目に働くなんてことは考えられません。

そういう中でのひまそらあかね氏の登場で
公金チューチューが世に知られるところとなり、
関係が非常に強いcolaboに至っては
これまでどおりに東京都のお金をタカリ続けるのが難しくなってしまいました。

都知事選では前回、宇都宮健児、
前々回は鳥越俊太郎とがんばって擁立したものの
今回でもそうですが派手に選挙違反をしてまで活動を展開するのは
他の候補者よりもずっと費用もかかっていたことでしょう。

そこでちょうどいい駒として蓮舫です。

これなら本籍は立憲民主党なので立憲民主党にも
前回、前々回以上に積極的に資金を負担してもらえることでしょう。

なによりも宇都宮健児よりもさらに知名度が高い。
この知名度を活かして金集めをしないわけにはいかない。

そういったところではないかと思います。

蓮舫の出馬を説得したのは手塚仁雄らしいですが、
手塚仁雄(通称・ヤフオク)は立民都連幹事長として
立民都連の実権を握っている人物でもあります。

この手塚仁雄。選挙の方ではけして強くはなくて、
ちょくちょく落選しています。

蓮舫を都知事選候補者として共産党に利用させることで
自分の選挙区に共産党の候補者を出させないように
そんな取引をしている可能性も疑った方がよさそうです。

今回の都知事選の共産党の選挙違反ビラも
共産党がビラを作成するにあたって
立民都連から写真素材を提供し、
仕方なく立民本体が追認するという形になっていたのは
こうした事情だったのではないかと思います。

蓮舫はしゃべればしゃべるほどボロが出るので
かえって票が減っていく状態になっていると思います。

2位もだめなんですか?

という結果で終わりそうです。

コメント

  1. なんか最近は、蓮舫より石丸の方がヤバいと思うようになりました。

  2. 石丸応援工作員、私のところにもきました。
    公選法違反で通報すると脅して来ましたね。
    ブロックして殺虫剤散布

    あいつ等本当気持ち悪いし、粘着ストーカーみたいにしつこい

    •  加えて田母神候補もキモいですね。反ワク信者だけでなくてウクライナは降伏すべきなんて堂々と公言するんですから。
       反ロシアを公言する限界保守はこんなのを支持して矛盾を感じないのでしょうか。

  3. 二重国籍や学歴詐称の件は大手メディアでも話題にされることはあるけど、石丸の選挙ポスター代金踏み倒しは全く出て来ないな。
    こういうの好きそうなミヤネ屋とか羽鳥モーニンジショーでも完全に沈黙してるの見るとマスゴミのダブスタここに極まれりって感じがする。

  4. 選挙で期待できる候補者が現れるのは有権者の理想であると言えましょう。
    しかし、この理想、過熱して過大な期待と評価で語られることが多いのも現実です。
    「この人なら日本を救ってくれる・・・」、「この人しかいない」とまで。
    私は、これを政治におけるメシア信仰だと考えています。

    直近では、飯山陽氏、そして今回では・・・。
    小池氏でも8年前には熱狂がありました。15年前にもありました。
    誰かこの状況を突破できる人に出てきて欲しい、誰かに期待を寄せたい。この気持ちに意をともにするものですが、過剰な期待は慎むべきだと考えます。
    いくら優秀な人とはいえども、やはり個人、限界があります。その限界を冷ややかに見つめることが冷静な判断を下すことになるだろうと思うものです。
    そして、熱狂的に担がれた人達は、その後、どうなったか。
    何事もなかったように簡単に忘れ去られるか、期待を裏切ったとして憎悪の対象になるか、いずれにしてもゴミ箱行きです。

    残念ながら、政界にはスーパースターは登場しないものです。げんなりしながらも消去法という選択肢を繰り返していくしかありません。
    ですから、誰かをあたかもスーパースターのように持ち上げ、他者を誘導していくことは、作為であれば悪質な行為で、無意図的なら愚かなことです。

    これとよく似た発想で、ネガに焼き直したのが陰謀論を原因とする論者です。
    私の聞き及んだ範囲では、影で世界を操るものとして、 ユダヤ、ロスチャイルド、イルミナティ、フリーメーソンなどがありますが、最近ではイルミナティ、フリーメーソンは、ぱったり聞かなくなりました。何故でしょうか。最近は、主流はDSのようです。
    この世界にも流行があるようです。
    このポジとネガの発想、原因または期待を過度に、あるいは単純な現象に求めるという点では底流は同じではないでしょうか。そのように思います。
    ともに思考力が問われるところです。

    どうでもいいことですが・・・
    ビラの中の文言、「街頭でみなさんにお話します。」→「お話しします」。
    奇妙な英語を書くのが得意な人達ですが、日本語も同様ですね。
    また、圧倒的多数の高齢者聴衆を前に、「若者支援」を絶叫する候補者。
    何ともセンスのないことです。
    7月7日以降、新しい流行語が生まれますよ。「二番も駄目じゃないですか」が。

  5. >石丸と蓮舫陣営については選挙批判が…

    「選挙違反」ですね?

     謝れんほうが「2位もだめなんですか」というのも注目点ですが、選挙のあとで
    違反がちゃんと立件されるのかどうかも気になるところです。

  6. 石丸教祖みたいになってるよな
    信仰に近いものがあるのだろう

  7. 冒頭のアジビラ画像
    これ、本当に撒かれたビラなのでしょうか?
    手書きをコピーしたのか一枚づつ手書きwしたのか
    或いは元の原稿なのか分かりませんが
    今時(どころか以前から)こんなの見たことありませんね。
    まさか反側の工作じゃないでしょうねぇ。

    >工作アカウントはそういうことを理解できないんだろうなと思います。
    ↑ これも今時ネットを利用する人とは思えないくらい
    かなり初期段階から基本理解出来てない人みたいな。
    裏を返せば高齢者?と、疑惑が益々深まります。
    操作方法は分かっていても基本構造を知らない…
    日本語が分かっても、意味は理解できない、漢字は知らない、みたいな…
    それにしても
    何故ここまで石丸が担がれるのか、さっぱり分かりません。

    >ただでさえ胡散臭い工作だらけな上に、
    >自民党の中の一部が反小池のために乗っかったと言ったところでしょうか。
    ↑ 結局身内の中で足を引っ張る勢力か…?
    昔から「寄らば大樹の陰」「虎の威を借る狐」と言われるくらい
    本来の目的と異なる自己中保身が介入してくる構図ですかね。
    こうして見ると
    本気で日本を護るとか考えてる人なんて希少価値になってしまいそうですね。
    やはり論外野盗を消して
    自民内だけで大いに論戦した方が日本のためになりそうに思います。
    そもそも中身が、こんなのならば。

  8. >「共産党が出したこんなビラ」
    >石丸伸二の工作
    アウト一発!
    選管やら検察、警察は今回の選挙違反者を挙げなかったらほんと最悪だよね!

    >自民党都連の中で
    >小池支持と反小池でちょっとした対立
    小田全宏の他は藤川晋之助と田村重信とう3人ですよね…選挙屋ですね。
    それに自民の選対って無能の権化なんじゃないかと思うようになりました…
    大体あってるよね?こまけぇことはいいんだよヾ(゚ω゚)笑

    >中華botと思われる工作が派手に行われている
    国は安全保障のために急いで対策のために法案を整備するべきです!
    例えば、SNSには書き込みのIPがどこの国から行われているか表示させるのを義務付けるとか、データを利用する場合にはこれを含めることを義務化させるってのは必要じゃないかと思います。状況によっては危険な地域からのアクセスは全拒否させるとか…

    >日本共産党が今回の都知事選挙に便乗して
    >募金だなんだと金集めをしている
    ぁあぁ~…これはポッケナイナイ作戦ですねぇ~…
    金額なんて自己申告だから帳簿に記載しなくてもバレないでしょうからね。

    >2位もだめなんですか?
    ダメです!
    ソビエト蓮舫は公民権停止食らってそのまま政治から隔離され再起不能になってください!
    という願望の声がどこからか聞こえてきたのは…気のせい?w
    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

    • たまにはコメントしてみます。様
      >ソビエト蓮舫は公民権停止食らってそのまま政治から隔離され再起不能・・・

      良いですね・・・ついでに自生地にお戻り頂ければ好都合

  9. 今晩は。
    特定野党やその凶信者は、公職選挙法違反のみならず、競合する候補や支持者に対して誹謗中傷までしている始末ですからね。
    最も分かり易い例として取り上げると、ひまそらあかね氏の支持を表明した岩下食品の岩下和了社長へ対する「暇アノン」という誹謗中傷や、更には岩下食品の代表的な商品である「岩下の新生姜」の不買運動まで起こしている件です。
    よーく考えれば分かる事ですが、岩下食品の本社所在地は栃木県栃木市であり、岩下社長は東京都民ではないので、東京都知事選挙には投票も出来ません。
    ひまそら氏の支持を表明しただけで、顔をピンク、いや顔を真っ赤にして形振り構わず当たり散らしているあたり、特定野党の凶信者は物事を確りと考える余裕すらないという事なのでしょう。
    因みに岩下の新生姜に使用している生姜は、関連会社の製品を除き、一貫して台湾産のものが使用されているとの事です。
    理由は、開発担当者が商品開発の際に世界各国の生姜を試食した結果、台湾産のものが風味・歯ざわり共に最も気に入ったからだといい、また、この生姜は台湾の契約農場にて岩下食品のために特別に生産されているとの事です。
    特定野党やその凶信者が媚中派であるが故に、支那にとって目の上の瘤である台湾を岩下食品が贔屓していると思い込み、それが癪に障ったのもこの不買騒動に繋がったのだと思います。
    でもそれって逆効果である事に気付かないのでしょうか。
    台湾産パイナップルの件でもそうでしたが、不当な締め付けに対して、ネットを中心に有志による支援の輪が拡がり、今まで以上に盛況になる事もあります。
    人の事をどうこう批判する暇があるのであれば、ルールを確りと守って、斎藤蓮舫氏を支援していけばいいのではないでしょうか。(皮肉)
    此の儘だと2位どころか3位になる可能性も出てきていますし、少しは危機感を持つべきではないでしょうか。

  10. やっぱり聞こえたのは気のせいではなかった!(^∀^)ゲラゲラ

  11. 二階堂ドットコムにこんな事が書いてありました。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~
    レンホーはまだ手塚に弱み握られてるのか
    2024/06/19 07:14

    若い時のあっち系の過ちってのは、女は絶対嫌なんだろうな。特にプライドしかない工作員なら拠り所が自分しかないもんなあ。
    結局手塚か、レンホーの弱みは。
    あと、青学初等部の口利きくらいか。しょうのないやつだな。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~

  12. > さすがは立憲共産党、ルールはまったく守られません。
    .常に。

    > なんかもう自爆が激しすぎるんですが、
    工作アカウントはそういうことを理解できないんだろうなと思います。
    .筋や道理を弁えないから一つ覚えのチカラ技。
    言い切れば勝ちみたいな謎思考。

    > 石丸伸二の胡散臭さにすぐに気付いて指摘したひまそらあかね候補は
    やはり嗅覚が優れているなと思います。
    .これまでもその能力を見せてくれているのに、
    他候補はある程度能力に疑問を持たれているのに、それでも無能や反日を推す有権者達は、現状維持で公金チューチューや外国人参政権を問題無しと考えているか、突然謎の動員力を持つ人間に疑問すら抱かないのだと思います。
    主様の仰る様に、選挙を感情の捌け口くらいにしか考えられない人達もいるのですから、もしかすると民主主義を改めて教育する必要があるのかもしれません。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

  13. 石丸伸二って、都内の必ずしもネットに感化されない層(ネットを見ない層という意味ではない)に、どの程度浸透して支持されてるんでしょうか。
    首都圏住みでないので、そのあたりの肌感覚がいまひとつわかりません。
    局地的に妙に盛り上がった日本保守党と、同じ匂いがするような気がします。

タイトルとURLをコピーしました