ひまそらあかね立候補

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

トップ画像は都知事選立候補者から「ひまそらあかね」だけ無かったことにした腐ったテレビ番組の画像

がっちりと立憲共産党から支援されていながら
完全無所属みたいなことを言っている
蓮舫の党名隠しについて志位和夫から9年越しブーメランをいただいております。

志位和夫「自分の党名を名乗れない候補に県政を語る資格はない」

あらためて蓮舫の主張のいくつかについて。

神宮外苑再開発がー!
→それ都議会で立民も賛成した話だよね?

透明な都政を実現します!
→二重国籍の件すら説明せず逃げ切たままですよね?

都の予算を事業仕分けさせてください!
→予算のチェックは議会とか住民監査です。都知事はチェックされる側のトップですが?

自民の裏金がー!
→都知事選挙なのに国政の話持ち込んでどうするの?あと小沢一郎を筆頭に立民に大量に裏金議員いるけど?

本物のなんたらかんたら

→多重国籍についての説明に本物が無かったような人が言われましてもね

裏金どうこう偉そうに言うのなら蓮舫も
一切の献金を受け取らないと宣言している
「ひまそらあかね」を支持すべきじゃないですかね?

事務所費の件で松岡利勝を自殺するまで追いかけ回しておきながら
自身の事務所費偽装が過去にバレているのが蓮舫なのですから。

これまでWBPC、公金チューチュー問題を隠蔽するために
住民監査請求が通ろうと、
東京都に住民訴訟で勝訴しようと、
暇空茜の存在を隠蔽し続けて来たのがマスゴミでした。

6月20日の告示日にひまそらあかねとして立候補届を提出。

都知事選という最も注目度の高い選挙に候補者として届け出た以上、
これまでどおりに「暇空茜」を
報道しない自由で隠蔽するわけにはいかなくなった
日本国民の敵、民主主義の敵である
オールドメディアの連中は相当に慌てたようです。

6月20日のマスゴミの動き。

6月20日13時15分頃、都知事選受け付け終了

6月20日夕方時点での都知事選候補者一覧についての報じ方

・東京新聞 都知事選候補者一覧について「ひまそらあかね」名前だけ掲載
・朝日新聞 16時過ぎにようやく「ひまそらあかね 作家」掲載
・産経新聞 「ひまそらあかね」だけ掲載せず

朝日、産経も結局は記者クラブ談合仲間なので
記者クラブ談合システムで
予め打ち合わせできていない案件については
どうしていいかわからなくて
このように対応がバラバラになったのだろうと思います。

ちなみに偏向、捏造報道ではかつて朝日とトップ争いをしてきた
waiwai変態新聞社こと毎日新聞社は

ひまそらあかね候補の3つの公約のトップである
「公金チューチューをなくす」
を隠蔽して無かったことにしていました。

総務省のキャリアどもは天下り先を守るためか、
捏造報道や偏向報道などの
マスゴミの報道犯罪を処罰する法律の整備をさせないようにしてきました。
このため報道犯罪については実質処分不可能状態です。

であるため毎日新聞などの特に腐ったメディアは堂々と
「選挙報道でも公平公正は守らない」
なんてことを当たり前にやってしまうのですよね。

人間やめますか?マスゴミやめますか?

日本のマスゴミは戦後ずっと
記者クラブ談合システムによって
予めどのように角度を付けて報じるかなど
マスゴミの記者達、いや、記者どもが打ち合わせてから報じてきました。

記者クラブ談合に逆らって抜け駆けを行うと
記者クラブから除名されてしまうという報復をされます。
記者クラブから除名されれば
記者会見や記者クラブが独占してきた
省庁やお役所の一次情報の発表などに加わることができなくなります。

この独占を悪用した手法なども使って
談合態勢を維持して国民の知る権利を
戦後ずっと侵害してきたのがオールドメディアです。

テレビ、新聞、ラジオを同一企業グループが抑える。
これを縦糸とすれば、
記者クラブ談合によって都合の悪い報道をしないよう予め打ち合わせする。
これを横糸として、
この縦と横両方を独占と談合によって抑えることで
国民の知る権利を侵害し続け、
情報空間を支配し情報を歪めることで
日本の民主主義を歪め続けて来たのが本邦マスゴミだと言っていいでしょう。

ですのでオールドメディアは
日本の民主主義の敵、日本国民の敵なのです。

オールドメディア側は
この独占体制を維持するために
「波取り記者」
という接待専門記者を作って
天下り先を維持する目的の総務省の役人達を
接待漬けにしてもきました。

そうして不当な電波独占や特殊指定などの特権を維持してきたのが本邦マスゴミです。

何十年もこんなことをやってきて
記者としての能力が劣化しないはずがありません。

ひまそらあかね氏の都知事選立候補を知ったマスゴミどもは
「暇空金が立候補してきたら事実を歪曲して報道するか」
という打ち合わせが記者クラブであらかじめできていなかったため、
各社あからさまに狼狽していたであろう
バラバラのみっともない対応になったのだろうと思います。

報道の看板をぶら下げて、各種の特権、優遇を受けておきながら、
想定外の事態については対応力が全く無く動けないのです。

これが日本のマスゴミの程度です。

こんなオールドメディアを特権で守り続ける事は
日本と日本国民の損失でしかありません。

捏造報道にはきちんと処罰できるようにすべきですし、
電波も自由化すべきですし、
新聞の特殊指定も廃止すべきでしょう。

民主主義を、日本の政治を歪めてきた主犯なのですから、
こんなのを不当に守っている総務省のキャリア官僚どもも共犯です。

おっと、いつものように横に逸れました。

今回、マスゴミが都知事選の候補者を実質的に4人に絞ろうと
日本記者クラブ主導で
小池、蓮舫、田母神、石丸ら4人による共同記者会見を
告示前日の6月19日に行いました。

こうすれば蓮舫か小池のどちらかが勝ちやすくなり、
石丸も今回落選したとしても
テレビ局がコメンテーターとして拾って
反日左翼と一体となってきたオールドメディアが
石丸の知名度を底上げして
次の都知事選か、あるいは他県の知事選などを狙わせやすくなるでしょう。

こうしてオールドメディアは
ほとんどの都民に対して
特定の候補者から選択させるように仕向けていると言えます。
田母神はまぁ限界保守層向けのガス抜き要員としてでしょう。

しかしながら都知事選告示日の6月20日。
東京都知事選挙に暇空茜氏が立候補を明らかにしました。

告示前日までまったくそぶりも見せなかったことで
マスゴミがまったく対策できていませんでした。

これによってネットでの都知事選の話題は
ひまそらあかね候補が
一気にさらっていったと言えると思います。

行動力があって頭が回り、
胆力もある人間に財力を与えるとどうなるか。

ひまそらあかねという存在は本当に希有なものだと思います。

コメント

  1. 公金チューチューをなくす
    この公約を一切無視しているマスゴミには
    間違いなく吸われた公金が流れているでしょうね。

  2. 都知事選。俄然面白くなってきました。都民ではありませんけど。

  3. 56人もの候補者の中から、マスゴミが恣意的に取捨選択した4人を
    投票するように誘導するのは民主主義と言えるのでしょうか。

    投票する権利の侵害です。

  4. 暇空が出馬とかもう呆れしか出てこないしょうもない珍事件でしかないけど
    こうやってマスゴミ共をおおいに困らせてボロを出させるには打ってつけの人材だな
    メディアを殺す毒としてこの調子で暴れといてほしい(遠い対岸から)

  5. 暇空氏が街宣活動などの表面的な運動をしないこともマスゴミにとっては好都合でしょうね。ネット上だけなら無視しやすい。
    もし街宣などやろうものなら今度は「報道の自由」をフルに発揮してご尊顔とあることないことのネガキャンをお茶の間に流しまくるのは火を見るよりも明らかですが。

    暇空氏にしてもナニカの闇に迫るには都知事になるのが一番の早道。いちいち開示請求や裁判しなくても都庁にある資料は閲覧し放題。
    ただし小池百合子は万一負けたら資料の一切合切を隠滅するでしょうね。

  6. 思わず「本名」で登録したからか?と思いましたが
    違うんですね。
    櫻井や黒川は報じているのに…
    マスゴミパヨク連中にとって、それ以上に脅威なのでしょうね。
     (上の二人は「トンデモ系」として扱えるけど
     「ひまそら氏」は、そうはいかないと見てるからでしょうか)
    いくらマスゴミが「マス」報道でかいたとしても
    現実の街宣(はしないのかな?)で
    堂々と発信されたら困るのでしょうね。
    都内で「政見放送」とか50人以上も延々何十時間かけて
    放送されるのでしょうか。
    これで「票」の動きがどう変化していくのか
    おそらくR4は一定の固定票以上は稼げないと思いますので
    それ以外の票が何処へ流れるのか
    投票率が上がるか、様々な要因でちょっと読めなくなりますね。
    他が分散してしまって「タナボタ」で
    万が一にならない事を祈るだけです。
    因みに犬HKでは
    今回多数の候補者が出た事をネタに
    妙な印象操作してるようですけど。
    連中の目的は「事実」をありのままに報じるのでは無く
    自分らが持って行きたい方向へ誘導するのが目的ですからね。
    自分らが「白と思えば白く」「黒と思えば捏造してでも黒」
    「黒でも自分らに不都合ならスルー」と
    印象付けて世論誘導するのを役割と思ってますから。
    しかも新人穴研修でも、そう狂育されてますし。

    >人間やめますか?マスゴミやめますか?
    ↑ 既に人間やめてます。

  7. 追記

    今ニュースサイト見てたらウジ系報道で「ひまそら氏」書かれてましたね。
    >都知事選ポスターに女性の「ほぼ全裸」画像で警視庁が警告「ルールに従う」候補者はポスター剥がす意向 立候補者は過去最多の56人
    https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-717342.html

    おそらく冒頭画像が「届出順」「午後1時現在」となっているので
    「ひまそら氏」は52番目で小林氏より後のようですね。
    一応マスゴミ側のアリバイは成立しそうですが。

    それにしても
    例の北海道の件といい、今回のR4の事前活動といい
    選管が放置してきたせいで、(裁判所もアレですし)
    完全に「カオス状態」ですね。
    どうするんでしょうね。

  8. 公金チューチューを無くすなんて公約を報じないオールドメディアも既得権益を守りたいだけやろうな
    仮にニュースにしたとしても募金チューチューをしてた日テレが批判的に報じたら究極のお前が言うな案件だよ

  9. 暇空氏はコラボ界隈や共産党や公明党を批判していたので保守と思ってる人がいると思いますが彼は非常に左翼思考の強い人です
    SNSでも保守発言の多い人に対し名前を出してブロックを促したり日本保守党を攻撃したりしています 
    百田さんはあさ8にも2回呼んだことあるし暇空氏を批判した事もなく褒めた事しかないのに日本保守党を立ち上げた際も日本保守党を攻撃していました
    恩義もない自分勝手な思い込みで間違った判断もする人という印象です
    また自己顕示欲や自己評価が高すぎる人でもあります
    私は彼は信用出来る人間ではないと思いました

    •  暇空氏と日本保守党の軋轢については、明らかに後者に落ち度があった事が語られてますね。そもそも保守党よりのインフルエンサーと暇空氏との仲たがいを仲裁する目的で保守党がオンライン形式での対談を企画実行したものの、仕切り方がまずくて却って禍根を残す事になりました。
       結局言葉一つで仲裁の場を台無しにした訳ですが、当の保守党のメインスタッフは失敗を失敗とも思ってないようです。

  10. こんな記事を目にしました。

    “国連NGO「新日本婦人の会」は21日、前日20日に告示された東京都知事選(7月7日投開票)について、迷惑防止条例違反の疑いがあるとするみだらな選挙ポスターについて、選管に抗議したことを報告した。”

    都知事選で違反連発の日本共産党の下部組織である新日本婦人の会が言ってます。
    この無節操、無責任さ。
    また、国連NGOとか。国連で日本が不当に低い評価を受けるのは、この連中の暗躍の結果だなと。
    やはり、日本共産党のすることか。

  11. >「ひまそらあかね」だけ無かったことにした腐ったテレビ番組の画像
    マスゴミたる所以ですねぇ~…
    しっかし…ひまそらあかね候補には驚き桃の木山椒の木ですよ!(笑)
    全く予想出来なかったもんなぁ~…
    言っていることも筋は通ってるのが凄いんだよね!

    それと、NHK党のゲリラ豪雨的な大量ポスターや猥褻物扱いのポスターが話題になっているようですが、問題の本質を議論できずに眉を顰めるだけの大人ぶった対応も不味かろうと思います。

    このゲリラ的なやり方は一部の一定の層には受けが良いでしょうが褒められたものではないのは確かです。私はこういうやり方がまかり通ってしまう状況が大嫌いだし腹立たしいです。
    が…しかし、この機にこれを許してしまっている根本的で重要な問題を考えるのは有権者、大人として必要ではないかとおもいます。

    そもそも、マスゴミの暇空氏への差別、攻撃的な扱いをする異常な考え方が無関係ではないでしょう。
    今まで飛沫候補なんてひとくくりにして差別的に扱われた候補者には選挙で勝てる可能性はゼロです。こんな事をしているマスゴミが平等だの女性の社会進出だの出鱈目を並べ立てているわけですから!そもそも政見放送なんてなんであんな時間に流してんの?お昼のワイドナショーやゴールデンタイムにながすべきじゃないのかね?…まあ、もうテレビ見ないかおいらには関係ないけど。
    選管やその他の関係する組織、法整備と法の執行もクソだらけですから機能するように仕事しないヘドロを掃除する必要もあるでしょう。

    私もそうですが、こういったのが当たり前で無頓着になってしまっている大人たちはこれを機会に考えることは必要だろうと思います。
    マスゴミがゴミたる所以を再確認して叩き潰す事は優先順位は高いだろうと思いますね。

    >蓮舫の党名隠しについて志位和夫から9年越しブーメランをいただいて
    科学的社会主義のなせる間抜けで馬鹿でアホな奥義ですね!スゴイネェ~プププ
    で、共産党は募金をまたポッケナイナイするのけ?(棒
    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  12. 今晩は。
    「ひまそらあかね」こと水原清晃氏は、落選は織り込み済で東京都知事選挙に出馬したのではないかと思います。
    他の泡沫候補とは違って、水原氏には確りとした目的があり、それは「公金チューチューの全容解明と撲滅」だと思います。
    他の候補は自らも「公金チューチュー」側に足を踏み入れているのですから、絶対にそこは避けるでしょう。
    バラマキを公約にしている候補は、100%間違いないでしょうね。
    問題はマスコミの対応でしょう。
    マスコミも「公金チューチュー」側に加担していますから、水原氏が都知事選に出馬している事を極力隠そうとしています。
    水原氏はそこも織り込み済で、自身を隠せば隠す程マスコミの信用は失墜していくと確信して、敢えて表立った選挙活動をしていないのでしょう。
    今回の知事選挙に於いても「悪名は無名に勝る」を盲信して、大胆に羽目を外す候補が見受けられますが、果たしてそれが「本来あるべき民主主義の姿」なのでしょうか。
    有権者のモラルの欠落も問題ですが、立候補する側のモラルが欠落していては、本当に話になりません。
    そうなるのであれば、いっその事都道府県知事は官選に戻すべきだと私は思います。
    知事の権限は現状より弱体化はしますが、その方が都道府県知事は国の方針に従って政治を行えば済む事になりますので、今よりもスムーズに政治が進むと思います。

  13. ひまそら氏に一定の力はあるでしょうが、仮に負けた場合、麻原彰晃や三橋貴明のように、おかしな方向に走らないことを願っています(特に前者は極端な例ですが)。
    半端に力のある者が、変なことに使いだすと、一気に面倒になるでしょうし。
    「幾多の訴訟で蓄えたノウハウをフル活用し、蓮舫の勝敗にかかわらず公選法違反で告発する」とかであれば、面白いことになりそうですが。

  14. ついに来ましたね。
    >都知事選出馬の蓮舫氏の告発状を東京地検に提出 
    >東京の弁護士、公選法違反の事前運動で

    心ある弁護士がまだ居て安堵します。
    結果がどう出るのか…
    今まで野ばなしにして来た結果が
    「つ党」や今回のポスターに発展してるのでしょうから。
    履き違えた「自由の謳歌」の成れの果てです。

  15. > ひまそらあかね候補の3つの公約のトップである
    「公金チューチューをなくす」
    .アタマが良くて行動力がある人が戦後日本に溜まった膿の中に入ったらどんな情報をくれるのか楽しみでしかありません。
    どちらにせよ、これで彼の活動も周知されやすくなりました。

    > こんなのを不当に守っている総務省のキャリア官僚どもも共犯です。
    .こいつらのせいで安全保障の信用が他国から得られない現状を考えたら国賊以外に言葉が見当たりまへん。
    というか日本のポンコツ化の土台は戦後米ミンスによって作られたようなもんなんですが、この悪しき楔は消し去らないと何時迄も自立できそうにありまへん。米だって昔のことだと相手にしないでしょう。
    独り立ちは日本人によって成されなくては。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました