マスゴミが応援しているなら日本にとってマイナスと思え

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

まずは大規模サーバー攻撃を続けられているニコニコ動画の話から。

【【追記】ニコニコサービスが利用できない状況について】

一部引用します。

――
「ニコニコ」は、パブリッククラウドサービスに加え、当社が属するKADOKAWAグループ企業が提供するデータセンター内に構築されたプライベートクラウドサービスを利用しています。このうち、グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け、相当数の仮想マシンが暗号化され、利用不能になりました。その結果、「ニコニコ」を含む当社ウェブサービス全般のシステムが停止しました。

今回の第三者によるサイバー攻撃は、発覚後も繰り返し行われ、遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されました。そのため、サーバーの電源ケーブルや通信ケーブルを物理的に抜線し封鎖しました。これを受け、グループ企業が提供するデータセンターに設置されているサーバーはすべて使用不可となりました。また、さらなる感染拡大を防ぐため、当社社員の歌舞伎座オフィスへの出社を原則禁止とし、社内ネットワーク、社内業務システムも停止しています。

ニコニコ動画のシステム、投稿された動画データ、動画の映像配信システムは、パブリッククラウド上で運用されていたため、被害は受けておりません。ニコニコ生放送はシステム自体がパブリッククラウド上で運用されていたので被害はなかったものの、ニコニコ生放送の映像配信を司るシステムはグループ企業のプライベートクラウド上で運用されていたため、過去のタイムシフト映像などが使用できない可能性がございます。
ニコニコ動画・ニコニコ生放送以外のシステムについても、順次、状況の確認を進めております。

――

大規模攻撃を行われたために
遠隔でシャットダウンしたものの
シャットダウンしたサーバそれぞれを
第三者が遠隔で再起動させて引き続き感染拡大とデータ破壊を図る
という事が延々と続けられていたため
通信ケーブルや電源を抜く
という物理的対策を取らざるをえなかった形です。

最近はサーバ本体ではなくネットワーク機器などの脆弱性を利用して
ネットワーク機器を踏み台にして、
そこからPCなどへ感染していくという形を取るものが流行です。

今回のものはKADOKAWAグループ全体に被害が及んでいるため
かなりシャレにならないレベルの被害になっています。

これを読んでいる方も自宅の無線ルータなりについて
きちんと調べておいた方が良いと思います。

たとえば4月にBuffaloの無線ルータでも
一部Wi-Fiルーター商品における複数の脆弱性とその対処方法(JVN#58236836)

と言った感じで情報公開がされています。

対策を怠れば自宅でネットワーク機器経由で
ランサムウェアなどに感染する
という事態が発生しやすくなると言えますし、
感染した機器を使ってさらに感染させるための作業が行われる事にもなります。

ですが一般の方ではこうした情報のチェックを能動的に行う人というのは
ほとんどいないのではないかと思います。

そこのところが付け込みやすい陥穽となるわけです。

今回のニコニコ動画への大規模攻撃って
非常に迷惑な点があるんですよね。

マスゴミ、いわゆる報道犯罪を繰り返すオールドメディアどもにとっては
ニコニコ動画が止まることはタイミング的にも願ったり叶ったりでしょうけど。

ニコニコ動画の世論調査は母数が非常に大きく、
サンプリング方法も時間帯や世代など細かく集める事情もあり、
開票予想などの精度の高さはオールドメディアより高いと言えます。

また記者クラブの偏向報道に参加せず、
記者会見や党首討論などはノーカット中継をしますし、
それをアーカイブ視聴もできますし、
選挙においても党首討論などを平場で公平に行うため
オールドメディアのような切り取り、偏向が起きにくくなっています。

前回の自民党総裁選の時に
高市早苗が目立たないようにすることを目的に
記者クラブの記者どもが談合していました。

このため記者達の質問では
わざと河野太郎と岸田文雄だけが回答者になるように質問をする
ということをやっていました。
ですが一部の記者がうっかり高市早苗も回答者に含まれる
質問をしてしまったときに

「そうか、4人に聞いちゃったか……いいですか?」

と、坪井ゆづる(当時朝日新聞論説委員)が
橋本五郎らに確認を取っている音声が
マイクに拾われて残っています。

ちなみに坪井ゆづるは公益財団法人・地方自治総合研究所という
自治労の天下り用団体にしっかりと天下りしています。

自治労というのは反日政党立憲民主党の重要基盤の一つで
年金記録問題を作った主犯の労働組合です。

話を戻しましょう。

日本記者クラブのような落ちるところまで落ちた人間達が
記者を名乗っているだけのヘドロみたいな集団にとっては
この都知事選の重要なタイミングで
自分達のコントロールの効かない、
中立的な報道と世論調査を行うニコニコ動画が停止状態になっていることは
とても嬉しい状況だと考えているかもしれません。

お次はj-castの記事から。

【点字ブロックふさいで演説、支援者装って撮影&投稿→議員「顔覚えてますし、対応考えます」 これは果たして「脅迫」なのか】
2024年6月7日に告示された沖縄県議選(定数48、16日投開票)で、Xに投稿された動画が波紋を広げている。立憲民主党の喜友名智子県議が行った街頭演説で、点字ブロックをふさいでいたとする指摘が、画像や動画とともにXに投稿された。投稿者は喜友名氏の支援者のふりをして撮影したとみられる。喜友名氏は不快感をあらわに、「顔覚えてますし、対応考えますね」とコメント。Xではこれが「脅迫にあたるのでは」などとして、批判する向きもある。

投稿者の騙し討ちのような投稿と、喜友名氏の「脅迫」と指摘されるコメント。それぞれ法的に問題があるのか。弁護士に見解を聞いた。喜友名氏の事務所は、投開票日翌日以降に取材に応じるとする一方で、それより前に記事を掲載しないように要求した。
~以下省略~
(2024/6/14 j-cast)

このブログの6月14日の記事で
立憲共産党のきゆな智子という人が
点字ブロックを塞いで(なんなら街宣カーも突っ込んで停めてますし)
福祉拡大を訴えるという立民仕草を披露している事を
SNSで証拠の動画付きで突っ込まれたら
それに対して恫喝に出るという
これまた立民仕草を重ねて来たことを取り上げました。

その件でj-castが取材をしたところ
きゆな智子の事務所が
「投開票日翌日以降に取材に応じる。投開票日より前に記事を掲載するな」
という対応をしていたというものです。

一般人を脅しておいてそのことが投開票日までに記事にされて
票が減ることを嫌ったのでしょうけど、
自分自身の振るまいの問題を投開票日まで隠蔽して選挙を乗り切ろうなんて、
選挙さえ乗り切ればいい、
選挙の間だけ有権者を騙しきれば良い。

この考え方もまた見事なくらいに
民主党時代から続く立民仕草だと言っていいと思います。

本人、事務所スタッフも含めて立民らしい不誠実な方のようです。

2007年。マスゴミと民主党が総出で年金記録問題を自民党に責任転嫁して
自民党が犯人であるかのように煽ることで
自民党が参議院選挙で大敗し安倍晋三が失脚に至った事がありました。

この時の2007年の参議院選挙の時に
民主党から出馬していた相原久美子(自治労)は
まさに年金の現場で仕事をしていた
年金記録問題を作っていた自治労の当事者でした。

参議院選立候補にあたってテレビ局からの取材を受けた際に
当然のように年金記録問題を質問されました。

すると相原久美子側はその内容について
選挙が終わるまで報じないように要求しました。
そしてテレビ局側もこれを守りました。

マスゴミが全力で偏向報道を行って年金記録問題を
なぜか安倍晋三総理(当時)と自民党政権に転嫁しましたが、
組織的サボタージュをくり返して
年金行政に穴を開けて年金記録問題を作ってきたのが自治労でした。

ですので自治労とそれを基板とする民主党が
年金記録問題で自民叩きをしていたのが異常な話だったんです。

それまで自治労は自分達が原因で出来ていた
年金記録の穴を誤魔化していました。

ですが安倍政権は年金記録問題にどうやら大きな問題があると知り、
社会保険庁を解体して
その原因である自治労を年金行政から切り離す、
病気の原因となっているがん細胞を切除する話を進めていました。

これを知った自治労は自分達を守るために
長妻昭らを使って年金記録問題を暴露させて
なぜか与党を犯人に仕立てて全力で倒閣を行ったのです。

そして民主党応援団である反日マスゴミは全力で偏向報道を行って
なぜか年金記録問題を自民が犯人であるかのように仕立てて、
これを鵜呑みにした人達が年金記録問題の犯人である
民主党を大勝させるという愚かな事をやりました。

同じ失敗をくり返さないためにも
マスゴミが応援している場合はまず疑いましょう。

特にマスゴミが一斉に同じ事を言っている場合は
ほぼ間違いなく世論誘導目的、洗脳目的であるため、
その逆が正しいと考える方がよいでしょう。

コメント

  1. ニコニコ動画サイバー攻撃の犯人、既存メディアの関係者だったりして。

  2. Wi-Fiルーターの脆弱性の情報、ありがとうございます、
    早速、チェックいたしました。

    サーバーへの大規模攻撃、日本海の西側の野蛮な国からだろうと思います。
    選挙が近づいた国へ必ず攻撃をしかけてきていますから。
    目に見えない他国からの攻撃に鈍感ではいけません。これも安全保障です。

  3. > 特にマスゴミが一斉に同じ事を言っている場合は

     これ、マジでそうですね。ちょっと古いですが、中川大臣の奇妙な死去のときなどには強い違和感を覚えました。

  4. 改めて凄いですね
    安倍晋三という男は。
    歪んだ政治を正そうとするたびに
    マスゴミと不遜な輩どもに叩かれてきたと思うと
    如何にその障害物が巨大かつ極悪非道であったか
    益々浮き彫りになるばかりですね。
    テロリストの手により落とした命は計り知れないものを
    時代が証明しているようです。
    歪んだものを正されるのは
    歪んだ輩にとっては「歪められた」と感じるのも納得ですね。

    ニコ動
    こういう攻撃って、パヨク系がされた、という話を
    聞いた記憶がないのですが…どうなのでしょうね。
    「歌舞伎座オフィス」…歌舞伎町とは関係ないのでしょうか。
    公安も手を出せないヤバイビルとかあるそうですし。

    坪井ゆづる
    冒頭画像の「坪」が隠れて「井ゆづる」になってて
    「どこの国の人?」と思っちゃいましたw

    きゆな智子
    フル勃ちイチロウの
    「自民政権では無かった圧力がミンス党ではあった」
    という証言を証明する形になってますね。
    何故かマスゴミはダンマリですが
    「沈黙は容認と同じ」なのでしょうね。
    今朝の犬HKでも
    別番組の担当者が、わざわざ朝のニュース番組にしゃしゃり出て
    「伝えたいことがあるのでやってきました」とか言ってしまうあたり
    連中が事実を報道しているのではなく
    自分らが誘導したい世論のために、
    印象操作を日々繰り返しているに過ぎない、
    という事も証明されてしまってましたしね。

  5. こんにちは。
    マスコミの最終目的は「日本を特定アジアに乗っ取らせて、解体する事」ですから、日本を良くしようと考えている著名人や組織、または日本を守ろうとする著名人や組織に対して腐し貶める様なことをするのです。
    その為には、偏向報道や印象操作などを平気で行い、更には自分達にとって都合の悪い部分は報道しない様にしているのです。
    例えば世論調査に於いても、自分達の思うとおりの結果に近づける為に、質問内容が意図的なものだったり、敢えて母数が少なくなる面談や電話といった古いやり方でしか実施せず、母数が多くなるネットを活用した方法は絶対に実施しません。
    世界各国で起きている諸問題に政治家が迅速に対処出来ないのもマスコミに原因がありますし、役立たずの特定野党がデカい顔をしていられるのも、マスコミが碌な報道をしないからであり、特定野党を弱体化させるには、先ずはマスコミのクリーニングを徹底的にやらないといけないと思います。
    電波法と放送法の改正を行い罰則規定を設けて、違反行為をすれば制裁が発動すると明記すべきですし、戦後にGHQに拠って強制的に廃止された新聞紙法と出版法を復活させ、改正すべきだと思います。
    マスコミに対して確りと法規を守らせる様に矯正させれば、特定野党や反社会組織が表立って活動出来なくなると思いますし、解散へと追い込む事だって出来ると思います。
    言論機関、報道機関の統制はやらないといけないですし、此の儘放置していれば、上記の通り日本は特定アジアに乗っ取られることになるでしょう。
    何度も言っていますが、自由や権利というものは、法規を遵守してこそ保障されるものだという認識を持たなければいけません。
    無限の自由なんてものはないのですから。

  6. 今ごろ角川に「サイバー攻撃をやめてほしければ〇〇しろ、ただし〇〇してくれれば今後これだけの便宜を図る」みたいな飴と鞭の交渉がされてるんでしょうか?

  7. >ネットワーク機器経由
    >ランサムウェアなどに感染
    ニコニコ(,,゚Д゚) ガンガレ!
    もう現場の人の気持ち考えるとほんと胸がギュ~ってなります。

    兎にも角にもブログ主が書かれた通りアップデートは必須でしょうし、
    バックドア当たり前の中国製やそれに類する怪しい危機は使わない!
    サポート切れの機器、ソフトは使わない!くらいしか対処方法は無いんですよね…
    (;´д`)トホホ…
    技術的な話なんて始めたらそれこそ沼だし…

    でもこれねぇ~…一番の脆弱性は人間!(笑)
    スパムメールやWebページの危険なリンクを踏んだりなんてのはとても多いでしょう。

    一番わかりやすい例が「おっpいポロリ」に釣られた有田ヨシフみたいなのですよ!(笑)

    …いや被害が出たら笑い事じゃないんですけどね!

    でも、まじめな話をするとマジで有田ヨシフみたいなタイプは本当に危険なんですよ!
    ああいうタイプの野郎のせいでとある国の政府機関からスパムメール止めなきゃやるぞ!って警告食らったことありますからね…イヤマジデ!
    因みに…
    「おっpいポロリ」の面子ってたしか…
    有田芳生、上杉隆、糸井重里、水道橋博士、乙武洋匡、佐々木俊尚…etc
    あれれ???何か共通点あるんじゃね?…まあ、そういう事なんですよ!

    >日本記者クラブのような落ちるところまで落ちた人間達が
    >記者を名乗っているだけのヘドロみたいな集団
    全く以てその通りかと…(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

    >点字ブロックふさいで演説
    >立憲共産党のきゆな智子
    「噓つきは泥棒の始まり」ってまさにこうなるって最悪のお手本ですね。
    詐欺師、犯罪者の思考回路としか思えないクソまみれな対応していると思います。
    流石立憲共産党なだけはある人罪ですね!
    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

    • さらに問題なのは日本が権威主義国家のリスクとかをまったく法整備できていないので
      中国企業が日本にデータセンターガンガン作ってるってことなんですよね。
      データの中国への漏洩も中共の法律上避けられない上に、
      いざというときにデータが人質に取られかねないのに。

      • アホなおいらにレスキタ(゚∀゚)!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
        しかしこれは!…

        ブログ主が書かれたこれはこのまま国の当該部門に伝えたい内容ですね!
        極めて重要な点を指摘しています。
        ここのコメント欄に留めておくのはもったいなさ過ぎる案件です。

        高市さんここ見てないかな???…
        守る会系列のいけてる人でもいいから…
        法改正や法案作成してくれ!

        あと、災害リスクマネジメント、いわゆるBcpの作成に関わった事が有るのですが、テロ災害みたいな対策はあるんですが、ブログ主が指摘されたリスクなどは一切考慮も対策もされていないんですよね…

        …大企業は盛り込むとか自前でやるのでしょうけど、一般企業の大多数がこれに気を配っている気配は全く無い様に思います。というか出来ないですよね!今どきはデータセンターに関わっている企業は五万とあるのに!です…

        こういうのこそ国が主導して政策を作るべきなんだと思いますが…政局クソまみれですからね。天下り先LINEのクソとかもまさにこれかと…
        しかし…
        透かしにウィルスは無いなんて言っちゃうクソ低レベルのがいるからなぁ~…政治家のITスキルが低すぎるんですよね…
        まあ、コツコツやるしかないのですが…(;´д`)トホホ…

        • たまにはコメントしてみます。様

          孫系の半島のデータセンター排除も出来ないのに、本邦に作られたら・・・・・・空恐ろしい・・・・・
          強制停電も国はやらないだろうし、停電させたら逆に停電補償も

          • データセンターへの投資ブームというのもあって世界中から日本へデータセンター建設が起きているんですよね。
            ブログ主もコメントされた通り当然のごとく中華系が増大してますす・・・

            それと技術的には建設場所はあまり意味が無いんですよね…
            どのサービスを使うかでアッチ系なら極めてリスキーになるという現実です。
            分かりやすい例がLINEでしょうね…

            それと、昨日コメントしてから気づいたんですが…
            偶然にもこの件で高市さん動画上げたばかりだったんですよね!
            https://www.youtube.com/watch?v=N01v_LqhwzI
            色々と現状が良くわかる内容になっています。

  8. > それまで自治労は自分達が原因で出来ていた
    年金記録の穴を誤魔化していました。
    .彼等反日界隈の特徴は、自分達の悪さがバレるまでは誤魔化してやりたい放題出来ちゃう才能。

    > これを知った自治労は自分達を守るために
    長妻昭らを使って年金記録問題を暴露させて
    なぜか与党を犯人に仕立てて全力で倒閣を行ったのです。
    .バレたら何故か関係ない他人に罪をなすり付けて正義面です。
    今回の「政治とカネ」とやらも全く同じ一つ覚え。自分達が悪だと決めつけた事を自民にだけ擦りつけて、自分達はその悪を躊躇なく行って自民を責め立てる。
    どう見ても異常な考え方にしか思えませんが、こんな異常さを日常にしたいのが、ちょっと気がふれているとしか思えない妄想メディアです。
    彼等の話を真面目に聴いていたらこちらのメンタルがやられてしまいそうです。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

  9. いつも更新お疲れ様です。

    >特にマスゴミが一斉に同じ事を言っている場合は
    >ほぼ間違いなく世論誘導目的、洗脳目的であるため、
    >その逆が正しいと考える方がよいでしょう。
    「裏金ガー!」
    「世襲議員ガー!」
    「国の借金ガー!」
    「悪い円安ガー!」
    「報道の自由度ガー!」
    「ジェンダーギャップガー!」

タイトルとURLをコピーしました