新型肺炎

政治

渾名募集します

このブログにもコメントしてきた人がいましたが、正直ブログ主はこの人に触れたくないのですがこの人が信者達を先鋭化させながら、誤った自説を「誤っていない誤っているのは周りだ」と言い張り続け、信者達が「自民党は信用できない!真実を答えろ!」と事実...
政治

中国の世界戦略の下請けが商売ッスか

中国製の検査キットをビジネスにつなげようと企んだのでしょう。孫正義はPCR検査を全員にできるようにするみたいなことを言って非難が殺到して撤回しました。そして孫正義が新たに打ってきた手が-----孫正義 @masason出来ました。世界最大マ...
政治

武漢肺炎後に備えるべき

まずは反省会。昨日の記事で財務省が強行しようとしていたと税務大学校のコロナ集団感染研修ですが、和光市の松本市長がSNSなどでも発信したことで4月3日に一部ではけっこう情報が拡散され始めていたこともあって松本市長に対して当初なしのつぶてだった...
政治

財務省の集団感染発生装置を批判しないの?

16:53追記財務省が税務大学校を自宅研修に切り替えたとのこと。今日の分のニュースチェック前にいろいろ書いたので今日の記事はド派手に空振りしている部分があります。ご容赦ください。コメントで面白いものを教えていただきました。ありがとうございま...
政治

一日も早く国難を脱するために

本日二つ目の記事となります。できましたら一つ目もお読みください。クラスターの発生を回避しなければならないという重要な時期であるのにmeetupなどというアメリカ人の経営するSNSみたいなののパーティーが予定されています。今のところ強行するよ...
政治

国難の克服が最優先であるはず

今日はいつもよりさらに長くなったので分割します。元楽天イーグルス監督の梨田昌孝氏が武漢肺炎が発覚して入院したとのことです。症状とおもわれる兆候が出ていたため、梨田氏は25日から4日ほど様子をみたようですが、そこで症状が悪化して入院となったよ...
政治

後出しじゃんけんならどうとでも言える

最近まったく小沢さんが表に出てこないように思います。東日本大震災の時に放射能を恐れて西日本で飲み水、風呂の水までぜんぶペットボトルのミネラルウォーターとかで引きこもってたなんて話のありますし、雲隠れについては政界ナンバーワンの実績を持ってま...
政治

対策をしないことが対策って…

まずは阪神タイガースの武漢肺炎感染問題について。東スポの2週間前の記事がこちら。【阪神 コロナ禍も遠征先で外出禁止にしないワケ】 巨人など複数球団が新型コロナウイルス対策として、遠征先での「外出禁止、自粛令」を出しているが、阪神は「その予定...
政治

ほんとに仕事ができない集団

反日マスゴミと反日野党が自殺した赤木さんの件で騒いでいますが、赤木氏が自殺したのは3月7日でした。その前日、立憲民主党の杉尾ひでやらが財務省にテレビカメラとともに押しかけてお得意の圧迫面接を行っていました。しかも執務室に勝手に入ろうとして鍵...
政治

今こそ財務省解体論

まずは微笑ましいスクショのご紹介。100日目に一気に商売を始めるワニとしておなじみ電通案件なんて言われてるアレですが、メルカリで転売ヤー同士でもめてるようです。昨日は東京五輪の一年程度の開催延期を総理がIOCのバッハ会長に提案しました。東京...