プロパガンダ

政治

不正だからこそなんとしても世論を誘導したい

あらためて現時点の大統領選挙の共和党、民主党両候補の得票合計を大統領選での過去最高得票をたたき出した2008オバマ以降の数字を並べてみました。2008年 129,446,8392012年 126,849,2992016年 128,838,3...
政治

貧困を盾に使うのは恥ずかしい

今日のは少々長いです。まずは立憲民主党、特に山井和則が大好きなインチキ臭すぎる貧困だのの弱者ネタから。-----山井和則@yamanoikazunori「節約でトイレは1日1回」 立憲会合で女性の窮状報告 :朝日新聞デジタル 私もこの会議に...
政治

思考の二値化、硬直化に注意を

公金と国、県、市の後援を看板に寄付金を集め、それで反日サヨクが芸術と言い張って反日行為を行ってオナニーをするビジネスモデルであるあいちトリエンナーレの件でこんなニュースがあります。【「公共事業ではない」実行委側が名古屋市に反論 トリエンナー...
政治

国民を衆愚に導く卑しい批判こそ批判されるべき

昨日、中曽根康弘元総理の自民党・内閣合同葬が行われました。グランドプリンスホテル新高輪の国際館パミール大宴会場という広い会場を借りてのものでした。参加者の席の配置はソーシャルディスタンスを意識して広めに取ってあり、陛下の勅使、総理大臣など要...
政治

毎日新聞グループが問題提起しだしたら絶対に疑おう

コメントに以下の件について質問がありました。【柴咲コウ 種苗法改正案審議入りへ警鐘「日本の農家さんが窮地に…」】 女優・柴咲コウ(38)が30日、自身の公式ツイッターで、新型コロナウイルス感染拡大の中、種苗法の改正が行われようとしていること...
政治

あの悪夢の政権じゃなくてよかったよ

まずは昨日の記事の訂正から携帯の1450万台云々のツイートの動画部分。この動画そのものは別の動画を加工したもののようです。この点、訂正いたします。ですが、スマホ契約そのものは一気に解約されているようでちょうど大紀元からこんな記事が。【中国通...
政治

デマの流布は低コストの便利な工作

このブログで3月16日に取り上げた朝日新聞によるジェニファー・ナゾ上席研究員の発言捏造の件ですが、虎ノ門ニュースで上念司氏がこの件に触れてイタリア系だからナゾじゃなくてヌッツォみたいな音になるということを指摘していました。もし朝日新聞が記事...
政治

民主党政権の時に作った法案そのままなのに反対なんだね

まずは朝日新聞記者の不謹慎極まりないツイートから。(どうやら報告が集まってアカウント削除されたようですが)-----小滝 ちひろ@chihiroktkあっという間に世界中を席巻し、戦争でもないのに超大国の大統領が恐れ慄く。新コロナウイルスは...
政治

信じてくれと嘘つきが言ってもね

文在寅が2月に韓国はすぐに終息するみたいなことを言った直後に爆発的感染発覚して一気に感染拡大、大惨事となっているわけですが、【韓国、8日の新型コロナウイルス感染は過去10日で最低に 文在寅「安定局面に入る可能性」】韓国の文在寅(ムン・ジェイ...