アイヌ政策検討市民会議

政治

賠償が怖くなって逃げたんでしょ?

まずは先月のフォーブスの記事から。【環境団体「グリンピース」が破産の危機、石油大手が450億円求める裁判で】米国の石油大手が環境保護団体のグリーンピースを名誉毀損で訴えた裁判の審理が米国時間2月24日に始まった。グリーンピースは、この訴訟が...
政治

ロシアが北海道侵略の準備を一歩進めてきたようです

今回の岸田内閣の改造人事で朝日新聞や毎日新聞などの主に反日思想で凝り固まった頭の悪い人向けのメディアが「副大臣、政務官に女性がいない!」という批判を行っています。元々、いかに難癖を付けるポイントを探すか、というのが朝日新聞などの卑しい会社の...
政治

外患誘致の活動家団体

太陽光事業への出資を名目に約10億円ほどをだまし取ったとして刑事告訴され家宅捜索をされたのが東京・千代田区の投資会社「トライベイキャピタル」で、代表取締役の三浦清志は三浦瑠麗の旦那だそうです。三浦瑠麗がやたらと無謀な再エネ推し、反原発の立場...
政治

ゼロコロナ政策は2年前に否定されている話

まずは衆議院佐賀県第1区の有権者が選び続けるパワ原口一博のツイートから-----原口 一博 @kharaguchi2022/04/16 朝のご挨拶A①ウクライナの方々を戦争の駒にするのは許せない②猛々しいことを言い出す人たちに-----動画...
政治

非核四原則

林芳正大臣がロシアの駐日大使を呼んで抗議したようですが、一応たまにちらっとロシア大使の目を見たりはするもののほとんどは原稿を見ながらぼそぼそと抗議文を読み上げる状態でした。かつて菅直人が胡錦濤相手にずっと原稿を見ながら首脳会談をやってかなり...