政治 リーダーに必要なのは胆力 デジタル庁事務方トップの石倉洋子氏が退任するとのことで元々MITでやらかした伊藤穣一の代打で白羽の矢が立った人ではありますが、やはり霞ヶ関の人達のデジタル介護から始めないといけないというのが、相当な負担だったことは容易に想像が付きます。自分... 2022.04.24 政治
政治 連合と立民の隙間は広がり続ける ショイグ国防省の話をテーブルを掴んで椅子に自身の背中を押しつけた形で聞いているプーチンの画像が拡散されています。足の細さを考えてもちょっと健康を疑いたくなります。それとも精神的にいろいろ危なくなっているのか、邪推を生んでしまう映像ではあると... 2022.04.22 政治
政治 ゼレンスキー大統領にわざわざ頼み込んだのに まずは東スポの記事から【ロシアが今夏に独自の体操国際大会を開催へ 参加国リストに西側から韓国も】 ロシア体操連盟が今夏に独自の国際大会を開催する方針となり、中国などに加えて韓国も参加する可能性が出てきた。 ウクライナ侵攻に対するスポーツ界の... 2022.04.14 政治
政治 報復措置による規制と言い出したのは日本のマスゴミ ロシアは2008年のジョージアへの侵略を皮切りに五輪ごとに侵略戦争を行ってきました。その都度言い訳を作ってはいますが、今回のウクライナ侵略については理由も極めて雑でお話になりません。欧州はロシアのやばさにようやく気付いて方針転換を始めていま... 2022.04.09 政治
政治 あいつらの主張をまともに相手にしてはいけない まずはあの国の悪癖から。【“韓国次期大統領の就任契機に関係改善を”日韓議員連盟が総会】韓国のユン・ソギョル(尹錫悦)次期大統領が来月就任するのを前に、超党派の国会議員でつくる日韓議員連盟の総会が開かれ、政権交代をきっかけに両国の関係改善に向... 2022.04.08 政治
政治 一部の物品の価格と物価は別ですよ 性的関係強要の園子温が問題になっていますが、ツ○フェミの皆様はおとなしいですね。中には園子温について例外扱いするのまでいます。月曜日のたわわの新聞広告について新聞を直接購読もしてない連中がSNSでその存在を知ってから攻撃していますが、似たよ... 2022.04.07 政治
政治 見えないところでは人の話は全く聞かない まずは典型的な詭弁の事例があったので…韓国から。【韓国首相、「K防疫失敗」批判に「国民を侮辱する言葉…容認できない」】韓国のキム・ブギョム(金富謙)首相が最近、オミクロン株の流行で韓国の新型コロナウイルス感染者が急増したことについて、「K防... 2022.04.04 政治
政治 信用できん 終わったから取り上げますが、【TBSドキュメンタリー映画祭 2022 オンライン配信】なんてものが行われていました。そこに「石破茂・嫌われた正論 10人の証言」なんて作品もあったようです。監督はTBS政治部キャップの中島哲平。石破茂を持ち上... 2022.03.31 政治
政治 模範的民主党人士 KSL-Live!さんのところに記事がありますが【れいわ新選組の参院選予定候補、コロナ”5G”陰謀説を引用「5Gの街で鳥がバタバタ落ちて死んでいく動画あったね」2年前にSNS投稿】(2022/3/28 KSL-Live!)5G電波陰謀論者が... 2022.03.30 政治
政治 ボロ出しすぎでしょ まずは「9条が平和を守ってきた」という嘘が完全に崩壊したので慌てて9条改憲は許さない!と系列の9条の会を使ってきた日本共産党から。【ウクライナ侵略とそれを口実にした9条破壊、改憲は許さない 九条の会事務局の声明】 九条の会事務局が25日付で... 2022.03.29 政治