政治 ボスに狼少年扱いされる連中がいる 昨日のコメントにちょっと安倍総理のG7出席と休養について触れた物がありましたが、すいませんが削除させていただきました。あそこで退陣というのはどう考えても無いでしょう。安倍総理がG7に出席したあと2週間自主隔離となりますが決して休養ではありま... 2020.05.29 政治
政治 普通の人なら過労で倒れてるよ 緊急事態宣言が解除される見通しですが、武漢肺炎危機が終わったわけではありません。ですが、そういうのを理解せず「危機は去った」と考えてしまう頭の弱い人が必ず出てきます。ブログ主が買い物でちょっとうろついていたら家族で自転車で移動しているとおぼ... 2020.05.25 政治
政治 立民と共産と民民抜きで国会進めてくれよ なんか総理が一律給付に反対していたけど世論の反対で折れたかのような話で押し切ろうというアホコメントがありましたので改めて。・3月16日に総理が岸田に党で補正予算についてとりまとめを指示。(目玉に給付を据える形で指示している)・3月19日西村... 2020.04.19 政治
政治 総理まで騙してたようで 荷物が届かないなと思ってたらどうやら都内の郵便局で武漢肺炎感染者が確認され消毒のため郵便局が一時閉鎖され配達と移送が止まっているという理由でした。流通や郵便や宅配に関わっているみなさん。誰の手に触れたかもわからない荷物をたくさん扱うお仕事、... 2020.04.18 政治
政治 嘘、捏造、証拠改竄、朝日こそ批判されるべき 皆さんは「BARレモンハート」という漫画はご存じでしょうか?この漫画を成功させて実際に「レモンハート」というバーを開業していることはウイスキーとかカクテルとかが好きな人達の間では割と有名な話です。このレモンハートはウェブショップもやっている... 2020.04.08 政治
政治 財務省の集団感染発生装置を批判しないの? 16:53追記財務省が税務大学校を自宅研修に切り替えたとのこと。今日の分のニュースチェック前にいろいろ書いたので今日の記事はド派手に空振りしている部分があります。ご容赦ください。コメントで面白いものを教えていただきました。ありがとうございま... 2020.04.04 政治
政治 今こそ財務省解体論 まずは微笑ましいスクショのご紹介。100日目に一気に商売を始めるワニとしておなじみ電通案件なんて言われてるアレですが、メルカリで転売ヤー同士でもめてるようです。昨日は東京五輪の一年程度の開催延期を総理がIOCのバッハ会長に提案しました。東京... 2020.03.25 政治
政治 デマの流布は低コストの便利な工作 このブログで3月16日に取り上げた朝日新聞によるジェニファー・ナゾ上席研究員の発言捏造の件ですが、虎ノ門ニュースで上念司氏がこの件に触れてイタリア系だからナゾじゃなくてヌッツォみたいな音になるということを指摘していました。もし朝日新聞が記事... 2020.03.21 政治
政治 国民の認識で外交も変わるはず まずはこれで数百年やってきた英国らしいEUへのお別れ演説。【ブレグジット推進したファラージ氏「最後です」 欧州議会で別れの演説】欧州議会は29日、イギリスの欧州連合(EU)離脱協定案を可決した。これに先立ち、イギリスのEU離脱(ブレグジッ... 2020.02.07 政治
政治 ウソ、ウソ、ウソ 余罪がありすぎて逮捕がいまも繰り返されている関西生コンですが反日新左翼組織の一つであるMDSのHPに【【全国集会に1200人 声を上げよう!関生労組大弾圧許すな 安倍の民主主義蹂躙に怒り爆発】】なんてデモを数十人でやっていたことが報告として... 2019.12.07 政治