日本共産党

政治

早くもバラバラ、内ゲバモード

朝日新聞がファクトチェックにこれからさらに力を入れるみたいですよ。【(ファクトチェック)新しい基準で検証します 9段階、公正性重視し判定】朝日新聞は、日本でファクトチェックを推進するNPO「ファクトチェック・イニシアティブ(FIJ)」にメデ...
政治

9月26日のその2(脱線編)

一本目の記事から脱線ついでに書いてたら長くなったので分割した本日2本目の記事となります。日本共産党と言えば共産党が「若者が自発的に集まった共産党とは関係ない組織」という設定にしていた志位るずなんてのを思い出してほしいのです。志位るずは201...
政治

9月26日のその1

無選挙で日本共産党のトップ(実際には不破哲三が院政を敷いてるわけですけど)を21年も続けている志位和夫氏がこんなツイートをしていました。-----志位和夫 @shiikazuo「共産主義はどうも」という方に2つの質問をしたいと思います。1、...
政治

立憲民主党は混乱している

トップ画像は希望の党から選挙目当てに立民に移った比例ゾンビのみなさん。まずは最近影の薄い環境少女グレタから。【グレタさん 「学校ストライキ」本格再開へ】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさんが、新型コロナウイルスの影響で規模を縮小...
政治

石破化でメッキ剥げまくり

ここのところ武漢肺炎の陽性者数が明らかに減ってきていてしかも重症者、死亡者数も他の先進国に比べれば桁が少なく、世界から見れば日本は武漢肺炎を抑えている成功例と言えるでしょう。しかも「お願い」しかできない超ポンコツな法律と、邪魔しかしないマス...
政治

主張する内容がデタラメ

トップ画像はまともな具体的提案もしてないくせに具体的提案をしているフリをしながらいつも通りに政府を批判する枝野幸男。選挙が近づいていることもあって仕事をしているフリをしようとしてみたものの立憲民主党の政策の具体性のなさは昨日採り上げた通りで...
政治

北朝鮮のためなら働く立民

ますは優柔不断で決められない男、岸田文雄の記事から。【「厚労省分割」ツイート削除 自民・岸田氏】 自民党総裁選に出馬する岸田文雄前政調会長は6日、ツイッターに「厚生労働省を当面は複数大臣制とする。他省庁との統合や分割についても検討する」と投...
政治

さもしい人達

さもしい人達がやっぱり結構居ますね。まずは石破茂。性懲りも無く自民党総裁選挙に名乗りを上げるようですね。「新型コロナウイルス感染急拡大のさなか、名乗りを上げることに違和感を覚える」とか言っていた記憶があるんですけどねぇ。お次は菅義偉総理の総...
政治

耐えて仕事を続けた総理をまずは称えるべき

菅義偉総理が武漢肺炎対策に専念し、総裁選には出馬しない方針を決めたとの報道がありました。無念ではあろうと思いますが、これで安倍、麻生の動きがどうなるかというところに注目が行きます。あ、まず言っておきますけど、立民・民民・共産やパヨク連中が政...
政治

揚げ足取りに失敗、返り討ちに遭う新聞社

朝日新聞が自社のクラウドファンドサイトでやっていた夏の甲子園のためにカンパおねがいしまーす。1億円目標でーす。な件ですが、朝日新聞がグループを挙げて宣伝したにもかかわらず、目標額の13%でフィニッシュしました。朝日新聞の広告媒体としての底力...