太陽光パネル

政治

再生不可能エネルギーだったのを誤魔化してただけ

太陽光パネルが再生可能エネルギーなどというのは欺瞞であること、そのことを8月25日の当ブログの記事で書きました。ちょうどこんな記事が出てきました。【政府が使用済み太陽光パネルの再利用義務化を断念 費用負担決まらず、大量廃棄の懸念も】政府は、...
政治

マスゴミの世論調査は民意ではない、選挙結果こそ民意

再生可能エネルギーと一部の発電ソースについて呼ばれています。自然エネルギーなどによって利用する以上の速度でエネルギーが補充されるからとそういう事のようです。この点では水力発電は再生可能エネルギーと呼んで良いかと思います。昨日は太陽光パネルに...
政治

電気代高騰の根本原因は責任から逃げ回る政治によるもの

まずは石破内閣のちょっとだけ支援の記事。【【速報】米関税措置「緊急対応パッケージ」 電気・ガス代7月~9月の3か月で3000円程度の支援を決定】石破総理はアメリカの関税措置に関する総合対策本部を開き、措置を受けた「緊急対応パッケージ」の一環...
政治

原子力規制委員会という非科学組織は廃止せよ

9月8日から一週間、玉城デニーは訪米していました。米国政府側要人と全くアポが取れていないまま訪米を決め、それがために予定を無理矢理入れて一応、「関係者面談」なんて項目を予定に入れていますが、「関係者」でしかないところがポイントです。関係者と...
政治

小池百合子にダメージにならないタイミングを選んでるよ

文春が小池百合子の学歴詐称の件を記事にしてきました。カイロ大首席卒業という設定でしたが、進級できず日本航空カイロ支店でアルバイトとして働いていた時にちょうどハイジャック事件に遭遇して当時の読売新聞の記事に載っていたようです。ブログ主は小池百...
政治

やはりリニア妨害が目的だったようです

韓国でヒュンダイのEVバスが暴走を始めてブレーキが全く効かなくなった事故が起きていたようです。ヒュンダイの車は過去にガソリン車でもアクセルが全開になってブレーキが効かなくなる事故が相次ぐ事件を起こしています。韓国では火病を起こしたらブレーキ...
政治

そもそも太陽光だのEVはメインストリームたりえない

※トップ画像は上海電力などのやりたい放題で山が削られまくっている福島県の一例をグーグルアースから読売新聞がこんなアンケート記事を出してきたようです。【日本は米・韓より「偽情報にだまされやすい」、事実確認をしない人も多く…読売3000人調査】...
政治

日本人を絞り上げて集めたお金で中共の支配の準備を進める太郎こそ徹底追及されるべき話

昨日取り上げた日本のエネルギー政策に孫正義と彼の自然エネルギー財団が中共の走狗として非常に大きな影響力を持ってきた事が判明した件の続きです。大林ミカの提出資料が中共の国策企業の国家電網公司の透かしが入っていた件について日本端子太郎こと河野太...
政治

日本は半導体について教えてもらう側です

※トップ画像は小沢一郎代表時代の民主党のポスターから残念ながら、昨日投開票の武蔵野市議補選で菅源太郎が2位で当選してしまったようです。やはり菅直人や松下玲子という知名度が他の候補者とは比べものにならないですからね。菅直人・伸子という両親とそ...
政治

朝日ととなりの半島、重なる思考

ここのところ大阪万博の件で吉村知事の責任転嫁がひどいですね。大阪万博の開催時期はもろに次の参院選ドンピシャなので大阪万博の手柄をアピールしまくって選挙にも利用しようというところは狙っていたでしょう。ところがおおさか維新の手際の悪さから次々に...