外交

政治

無能ほど利用できるものを利用せず独自色を出そうとする

いまだに日本のマスゴミはちゃんと韓国が「まともな法治国家ではない」「民主主義の未熟な国」という事を報じないどころか、日本よりも進んだ国という扱いにし続けたいようです。朝日新聞グループのアベマが1月6日に「ユン大統領の拘束めぐる攻防...市民...
政治

戦略のない、一ヶ月先すら考えない無能政権

まずは石破茂の素晴らしきブーメランから。かつて自民党側に法案成立などを条件に解散すると言い出し、谷垣を騙して法案成立させた途端に約束はそのうち守ると言い出して総理の座に居座り続けようと野田佳彦が約束を反故にした時のものです。自身が総理に居座...
政治

なんで選挙に負けたかまともな分析ができてないままなのね

自民党の一部議員が頭のおかしなコンサルを呼んでさらに選挙に負けそうなアドバイスを貰っていたようなので取り上げておきます。長崎県知事選挙で公選法違反云々共産党に叩かれてる大濱崎卓真を呼んで自民党若手にSNS戦略について指南させていたようです。...
政治

せっかくロシアが本格的に弱ってきたのに

※トップ画像はロシアに逃亡したアサド大統領シリアのアサド政権が崩壊しました。これでアサド一族による半世紀にわたる独裁が終わったということになります。アサド政権の後ろ盾となってきたロシアはアサド政権を守るために動きました。ウクライナ侵略に失敗...
政治

日韓とも北の傀儡政党はやることが同じ

韓国で戒厳令が発令された件でいつも不必要なほどに韓国の情報を流す日本のマスゴミがあまり大騒ぎしていないようです。やはり緊急事態法制の必要性が日本でも認識されてしまいかねない話とか、韓国側の政治の事情とかはあまり知られたくないのかもしれません...
政治

国益よりも反安倍・派閥抗争優先をやめない岸破政権の器の小ささ

トランプ大統領の当選で石破とも電話会談を行ったようですが、トータル5分だったようです。時間の長さではないですがさすがに5分は挨拶だけでおしまいです。石破茂がこれまで散々安倍晋三批判をしてきたこと。安倍批判のために安倍のトランプとの交流方法に...
政治

この10年間マジで何やってたんだろうかね?

まずはこちらから。【インド外相、石破首相の「アジア版NATO」構想に否定的見解】インドのジャイシャンカル外相は1日、石破茂首相が提唱する「アジア版NATO(北大西洋条約機構)」の構想について「我々はそのような戦略的な構造は考えていない」と否...
政治

自分達がそうだったのだからお前達も絶対にそうであるはずだ。これが立民のあらゆる批判の根拠

そろそろ裏金裏金叫び続ける事だけだと、立憲共産党の組織的な選挙違反などもあって話が続かないと考えたのか、立憲共産党の人達にとっての預言の書である日刊ヒュンダイが「外遊の渡航費用が云々」といういつもの難癖記事を出したところ、途端にこれに立憲共...
政治

外交についても最低だったのに手柄横取りっすか?

テスラが低価格EVの開発を中止したとのこと。テスラがうまくいっていたのは高級帯のところで金が取れていたからであって、低価格では国家的ダンピング、環境破壊も気にしない中共の独壇場です。そんなレッドオーシャンに突っ込むのは計画の時点から約束され...
政治

岸田はブレーンを入れ替えた方が良い

物価高の視察ということで岸田総理がイトーヨーカドーを見に行くパフォーマンスが行われたようです。内閣支持率の低空飛行でこういう行動に出ざるをえなくなったのでしょう。内閣改造で内閣官房副長官、総理補佐官から下ろされた木原誠二議員がネット番組で「...