マスゴミ

政治

桜ういろう事件はむしろ模範的共同通信記者だったかもしれない

立憲民主党代表選挙はどうやら枝野幸男、野田佳彦、江田憲司といった古株による争いになりそうです。馬淵澄夫なんかも出馬を狙っているようですが、やはり若さはないと思います。小川淳也、重徳和彦、吉田晴美らも出馬を目指して動いているようです。そしてそ...
政治

他文化強制な人達を尊重する理由はない

米不足をマスゴミが煽って悪化させている件で、大阪府が農水省に備蓄米を放出しろと求めたようです。これから米の収穫期ですよ。これまで仕入れの時に安く買いたたいて店頭に並べてきた大手流通は良いかもしれませんが、その後に市場がかえって暴落しかねない...
政治

日本パクリチェックセンター

まずは朝日新聞と毎日新聞が既存マスゴミのフェイクニュースをまかり通らせるために作られたと言っても過言ではない。日本ファクトチェックセンターというダミー機関のポストから。――日本ファクトチェックセンター(JFC)@fact_check_jp2...
政治

敵国のプロパガンダに加担し改めないNHKは廃止で

夏の甲子園で京都国際高校が優勝したことについてなにかよく分からない難癖を付けている人がいますが、京都国際高校は一条校です。従って他の高校と同じように活動することになんの問題もないと思っています。ただし、校歌で日本海を東海(トンへ)と歌ってい...
政治

クラッシャーが準備を始めたようです

立憲民主党の代表選への立候補を明らかにした枝野幸男が会見を開きましたが、経済政策が「ヒューマンエコノミクス 人間中心の経済」だそうです。かつて「コンクリートから人へ」などというスローガンを掲げて政権を取った政党がありました。公共工事をこれで...
政治

悪口を言うことしかできない

岸田が相手なら選挙に勝てると思って自民党総裁選に立民代表選をぶつけて「キシダガー!ジミンガー!裏金ガー!」の連呼で勝つ!そんなシナリオでありながら「岸田辞めろ!」の連呼。そして岸田が総裁選に出ずに総理を退任する意向を表明したら辞めることを一...
政治

税の公平性を担保するためにもきっちり実情調査せよ

格安かつセキュリティ的に全く信用できないTP-Link(中国)のネットワーク機器が日本では家電量販店などでも売られています。無線ルータなんて毎月買い換えるようなものではないのでもっとマシなのを買えよと思うのですが、価格だけみて買ってしまう人...
政治

サボりとワンパターンと

子供を利用して小泉を腐そうと頭の腐ったマスゴミの大人どもが悪意見え見えの質問を仕込んだら小泉進次郎にあっさり看破されたの図。まずは野党どもがいつものパターンに入っているのでその記事から。野党ども「岸田は辞めろー!」岸田「辞めます」野党ども「...
政治

読者を騙そうという明確な意図で

まずは偏向報道の代名詞、waiwai変態新聞の記事から。タイトルで印象操作しつつ読者を引きつけようという魂胆の記事があったので取り上げます。【「ジャパンに追い出された」 祭典の陰にあった排除 パリ五輪】(2024/8/11 毎日新聞)・フラ...
政治

憲法を改正できる当たり前の国に近づくために

今日は終戦記念日です。この日のたびにいろいろ振り返ったりしていますが、忌まわしい日本国憲法が押しつけられてからこの約80年ほどの間、ただの一度も憲法改正が行われていません。こんな国は日本だけです。国民が自分達の手で憲法をメンテナンスする。た...