政治 世界一CO2を出してる国を批判したらどうだ? まずは立憲民主党の枝野幸男のニュースから。【立民・枝野氏が吸収合併を要求 国民との合流、新党を否定】 立憲民主党の枝野幸男代表は5日、国民民主党の玉木雄一郎代表が両党の合流に関し「吸収合併はあり得ない。しっかり協議した上で、新党をつくってい... 2020.01.06 政治
政治 人のせいにしてれば政権を取れる時代じゃないよ ゴーンの逃亡でトルコ検察がジェット機のパイロットなど運行会社の5人を逮捕しました。この件でアナトリア通信はこの運行会社幹部は「レバノンの知り合いから頼まれた『助けなければ家族に被害が及ぶ』と脅された」と供述しているとのことです。当初からこの... 2020.01.05 政治
政治 川柳ご応募に感謝(その3 昨日名前が挙がったIRに絡んで中国企業からお金をもらってたリストの議員の各派閥。中村裕之 麻生派岩屋毅 麻生派船橋利実 麻生派宮崎政久 竹下派下地 幹郎 維新 →自民党時代は竹下(当時は橋本)派逮捕されている秋元司は二階派。二階派と麻生派は... 2020.01.04 政治
政治 川柳ご応募に感謝(その2 例のIR事業を通した中国企業の浸透工作の件ですが、賄賂が渡っていた先の議員名として自民党 中村裕之、岩屋毅、船橋利実、宮崎政久維新 下地幹郎の名前が出てきました。岩屋とか下地とかもう「やっぱりね」としか思えないリストですね。では昨年投稿いた... 2020.01.03 政治
政治 おまえらは何を言ってるんだ? まずは昨年暮れの琉球新報の記事から。【首里城再建寄付金の使い道をアンケートへ 沖縄県が方針、意見踏まえて条例化】 沖縄県は30日までに、首里城再建へ向けて県に寄せられた寄付金の使い道について、県民の意見を踏まえた条例を制定することを決めた。... 2020.01.02 政治
政治 本年もよろしくお願いします。 大晦日にゴーンがレバノンに脱出したことが報じられました。パスポートは差し押さえられていたはずですので、レバノン政府、レバノン大使館が協力して偽装パスポートを用意するなど年末の役所が手薄なタイミングを狙って仕掛けてきたと見るべきでしょう。実際... 2020.01.01 政治
政治 今年も一年ありがとうございました。 昨日の朝日新聞の社説は朝日新聞らしいブーメラン満載の内容でした。朝日新聞としては1年間の総括としての社説だったようですが、朝日新聞社の中の人達はそれだけ「自分たちだけは別」と無条件に、無意識に棚に上げて偉そうに書けてしまうあたりに病気を感じ... 2019.12.31 政治
政治 川柳ご応募に感謝(その1 たくさんの川柳の応募ありがとうございました。まずはライムンド様の作品・外交の 天災だった 文在寅外交の天才を自称し、また韓国メディアも外交の天才としてヨイショしまくっていましたが、文在寅が見ているのは北朝鮮と自国内だけというのが実態。おまけ... 2019.12.30 政治
政治 政治資金の扱いについて整理してほしいけど 27日に韓国の憲法裁判所が日韓慰安婦合意を違憲だとする訴えを却下したわけですが、その件について中央日報の記事から。【韓国外交部「憲法裁判所の決定尊重…慰安婦被害者の尊厳ために努力する」】「韓日慰安婦合意」は憲法訴訟の対象ではないという憲法裁... 2019.12.29 政治
政治 秋元司議員の件は徹底的にほじくれよな 連日取り上げている秋元司議員のIR誘致を名目にした中国企業の幅広い接触、工作活動についてビートたけしに「台湾経由の中国のスパイ」と言われた村田REN4議員のツイートから。蓮舫・立憲民主党(りっけん)@renho_sha底無し。強行採決したカ... 2019.12.28 政治