政治

リコール阻止運動側は反社のようです

反日極左の公金を使った利権となっているのが多摩美の建畠晢らが作ってきた全国で行われている「XXXトリエンナーレ」です。文化庁の中の連中もグルになって行われているので極めてタチの悪い話です。市や県、国が支援しているんですよというお墨付きを使っ...
政治

クオカードを配る買収は維新だけの特権らしい

更新が遅れましてすいません。自民党総裁選の公開討論会でモリカケを質問していたのはどこのバカだと思ったら朝日新聞の坪井ゆづるという記者のようです。あの頭の足りなさがよく表れている朝日新聞の素粒子の担当だそうです。たとえば今年8月24日の朝日新...
政治

○○くさい

立憲民主党と国民民主党の大半と野田佳彦ら有象無象が合流したわけですが、その件であくまでも立民主導、立民執行部支配を維持して実質その他を吸収する形を取りました。立民は福山哲郎や旧姓村田らが自分達が気に入らない国民民主党の議員に対してわざと対立...
政治

パチ屋の新装開店とかわらんがな

世間で騒ぎになっているドコモ口座ですが、金融庁はなんで業務停止させないのでしょうか?一応整理しておきます。【「ドコモ口座」不正引き出し、昨年5月にも りそな銀で同じ手口 教訓生かされず?】(2020/9/9 毎日新聞)昨年5月にはすでに不正...
政治

平気で嘘つくからね

まずはブログ主の反省会から。2019年8月18日の記事で橋下徹と辻元清美が関西生コンの件でやりあっていた動画についてフジテレビ系列の関西テレビの特番のものだったのにブログ主がすっかりアベマと思い込んで記事を書いていました。どうもアベマに出た...
政治

投票の重みを考えてほしい

昨日はテレビ朝日がなぜか「中国製のマスクであっても買え、消費者はこだわりすぎ!」という記事を書いている事を取り上げましたが。コメントで「スポンサーに問い合わせ」様よりご指摘いただきました。テレビ朝日は自社の通販サイトにて熱盛 冷感マスク(黒...
政治

まさか国会で難癖付けるだけが議員の仕事だと思っていたとは

まずは自民党総裁選の話題から【安倍氏の本心は岸田氏 森元首相明かす 自民総裁選】 森喜朗元首相は7日夜、自民党総裁選に関し、「安倍(晋三首相)さんの本心は岸田(文雄政調会長)さんだ。しかし、周りがだんだん(菅義偉官房長官支持で)納得する空気...
政治

全部ブーメランなんだよなぁ

まずは森ゆうことともに実質小沢一郎の草として国民民主党を内部から立民へ合流させる動きをとり続けてきたパワ原口一博のツイートから。-----原口 一博@kharaguchiいつからだろう?国の事業を行う会社名すら非開示になったのは?黒塗りのノ...
政治

安倍外交についてマスゴミが語らないのは理由がある

猛烈な強さの台風10号が接近しております。特に西日本の方は無理をしないように、必ず安全第一で行動をお願いします。まずはNHKの記事から。【新たな安全保障戦略 来週後半にも安倍首相の談話発表へ】ミサイル防衛体制のあり方を含む新たな安全保障戦略...
政治

相変わらずブーメラン投げ放題

今回の自民党総裁選について辻元清美の発言を引用する形で立憲民主党公式ツイッターがこんな事をツイートしていました。-----辻元清美「自民党の場合は、内向きでグループをまとめていく力が大きい。小選挙区になって派閥の親分に頼るという力も強くなっ...