政治 半年経てば無かったことになる政党 ※トップ画像は団体献金は善意の団体もあるから規制しないと主張する小川淳也幹事長の過去のものまずは企業献金関連の記事から。【石破首相、企業献金禁止「憲法に抵触」 政倫審、裏金議員は出席を―衆院予算委】 石破茂首相は10日の衆院予算委員会で、野... 2024.12.14 政治
政治 税制について表で議論できる所に持ってきたという功績 まずは先月の日経の記事から。【自民税調、小渕優子・斎藤健氏ら起用 インナー4人交代】自民党税制調査会は6日、党本部で「インナー」と呼ばれる幹部の非公式会合を開き、2025年度税制改正に向けた議論を始めた。税調会長は宮沢洋一税調会長が続投する... 2024.12.13 政治
政治 バ幹事長 昨日、自民、公明、国民民主党の幹事長によって合意書が交わされました。――自民党、公明党及び国民民主党は、以下に合意する。一、いわゆる「103万円の壁」は、国民民主党の主張する178万円を目指して来年から引き上げる。一、いわゆる「ガソリンの暫... 2024.12.12 政治
政治 公金事業で領収書を開示できない事業は全て排除すべし 暇空茜氏が戦いを続けているWBPC問題ですが令和3年度colabo会計分の住民訴訟の件でこんなポストをしていました。――暇空茜@himasoraakane住民訴訟速報R3年度のColabo住民訴訟で、東京都からこんな証拠がでてきましたわけが... 2024.12.11 政治
政治 せっかくロシアが本格的に弱ってきたのに ※トップ画像はロシアに逃亡したアサド大統領シリアのアサド政権が崩壊しました。これでアサド一族による半世紀にわたる独裁が終わったということになります。アサド政権の後ろ盾となってきたロシアはアサド政権を守るために動きました。ウクライナ侵略に失敗... 2024.12.10 政治
政治 維新、ついに念願の立民との共闘へ 日曜討論という番組でれいわ新選組のやはた愛が出演していたのですが、どうやら事前に用意していた原稿のセリフをちゃんと読めなかったようで目線を原稿に落としながら自分の意見かのように語っている場面で「デマで別の候補者を貶めたり、間違った情報を拡散... 2024.12.09 政治
政治 捏造マスゴミがまたやりやがった 尹錫悦の弾劾訴追が成立するかと思ったら否決となりました。ブログ主は弾劾訴追が成立して失脚するかと思っていたのですがはずしました。尹錫悦政権が存続となると一転して共に民主党側が爆弾を抱えることになりかねません。欧米の話どころか隣の朝鮮半島に対... 2024.12.08 政治
政治 記者クラブという国民の不利益にしかならない仕組み 昨日の当ブログの記事に以下のようなコメントをいただきました。――一つ、ブログ主様に質問が有ります。既得権に乗っかっていたマスコミが斎藤潰しに動いた、というブログ主様の推察はとても参考になりました。ただ、今一つ理解に苦しんでいるのが左派の動き... 2024.12.07 政治
政治 日韓とも北の傀儡政党はやることが同じ 韓国で戒厳令が発令された件でいつも不必要なほどに韓国の情報を流す日本のマスゴミがあまり大騒ぎしていないようです。やはり緊急事態法制の必要性が日本でも認識されてしまいかねない話とか、韓国側の政治の事情とかはあまり知られたくないのかもしれません... 2024.12.05 政治
政治 ふてほど=不適切報道 流行語大賞とかいうのが「ふてほど」とかいうまっっっっっっっっったく流行っていない言葉を流行語大賞にしたようです。Googleトレンドがとってもわかりやすいので貼っておきます。一瞬だけドラマのためにメディアが流行らせようとしたのかわずかに検索... 2024.12.04 政治