まずはJFAの異常さを示すスクショから。

韓国の芸能事務所と吉本興業の合弁会社のLAPONEからタレントを起用し、
誰がどう見ても韓国の国旗を想起させるデザインで
サッカー日本代表のオフィシャルアンバサダーをアピール。
ただでさえ税リーグとともに人気が落ち始めているサッカー日本代表でこれですか……。
ま、サッカー日本代表のイメージポスターの画像がもともとこんなんですからね。

お次はブログ主がSDGsが大嫌いな大きな理由の一つと言えるような内容のポストがあったので取り上げておきます。
――
UN Women 日本事務所 @unwomenjapan
ジェンダー平等は気候変動対策の中心に据えられなければなりません。
#ジェンダー平等 と #気候正義 を実現するには、女性が意思決定の過程において完全かつ平等で、意義のある参画をすることが必要です。
UN Women 日本事務所 @unwomenjapan
#COP30 では、UN Women(国連女性機関)は気候変動対策が真にジェンダーに配慮されたものとなるよう取り組みます。
詳しくはこちら:
――
ジェンダー平等とやらがどうして気候変動への対策になるのか。
多様性と言いながら価値観を押しつけて一様にしていくことを求めるのは間違っていますし、
気候変動とイデオロギーは全く別の話です。
SDGsは気候変動問題などに無理矢理絡めて
既存の価値観をマルクス主義的悪平等で上書きさせようとしている点が大問題だと思っています。
確かに度の過ぎた男女差を固定しているような宗教や文化を背景にしている国は
いろいろ問題があるように見えます。
そういうのはそれぞれの国の問題、宗教の問題であって
こんな目標を全世界におしつけようとするのはメチャクチャだと思います。
度の過ぎた多様性を全ての国々に押しつける事は
それぞれの国の歴史、文化、哲学を否定することにしかならないと思います。
歴史、文化の否定、上書きをすることに喜びを見出す人、
マルクス主義的な破壊目的の上書きを目的にしている人、
やり出した背景はわかりませんが、
多様性という言葉で世界中の文化、哲学を上書きして一様にしようというように見えます。
それこそかえって多様性の否定に思います。
あとUN Women日本事務所ですが、こんな活動をずっとやっています。
国連ののれんを利用して無駄な事にかまけているように見える組織は他にもありますが、
そうした機関も含めて活動のために外務省が資金拠出をしています。
こういうのって税金の無駄使いなんで切ってしまった方が良いと覆います。
お次は毎日新聞らしい屁理屈な記事。
【「外国人お断り」の避難所を作るのか 排外主義と社会保障】
社会保障は誰のためのものなのか。昭和女子大福祉社会学科教授の奥貫妃文さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】
――先の参院選の時期には外国人の生活保護の利用は不正だというようなデマが広がりました。
◆排外主義は以前からあるのですが、今回は非常に広がったことに驚きました。ただ2、3年前から身近でも、外国人にお金を使う必要はないというような言い方を聞くようになりました。そのような人たちが今回、参政党に投票したのだろうと思います。
~中略~
――外国人といっても特別に違う人であるわけはありません。
◆外国人の方から、東日本大震災のときに驚いて道にしゃがみこんでいたら、トラックの運転手さんが車から降りてきて声をかけてくれたという話を聞いたことがあります。その人にとっては大きな経験で、その優しさを受け継いでいきたいと話していました。
行政も、避難所をマイノリティーの人も使いやすいものにする取り組みをしています。参政党の方にお聞きしたいのは、日本人ファーストというなら外国人お断りの避難所を作るのかということです。
~以下省略~
(2025/11/10 毎日新聞)
外国人の生活保護の利用は不正だ?
外国人は憲法で生活保護の対象にしていないってことが最高裁でも判例が示されているって話ですよね?
毎日新聞など日本のオールドメディアがよく使う手口です。
一部の言葉などを取り出してちょっと味付けをしてそれに対して反論をする。
こういうのは詐欺や詭弁の手口として知られるものの一つです。
そもそも外国籍の人達を保護すべきなのはその人達の国籍国です。
国籍国側がその保護を拒否するのなら日本はその国に対してビザ免除等を凍結し、
ビザ申請のハードルを引き上げる対応を採るべきなのです。
また「日本人ファースト」をイコール「外国人お断り」「排外主義」として語るのも典型的な詭弁論法です。
外国人を過剰に優遇することで日本人に対して逆差別になっている事がおかしいと、
多くの人がこの当たり前の指摘に共感したのです。
ここは日本なんだから日本人ファーストだろ、逆差別しないでくれよと。
ところがこのあたりまえの価値観では
毎日新聞やこうした御用社会学者などの左巻きの人達にとっては反論しづらいですから、
そこで詭弁論法を使うのです。
相手の主張に真っ正面から反論ができないので
一部の単語だけ切り抜いたり、文言を言い換えたりして、意味を歪めたり、極論化したりすることで
反論対象として偽の意味を作り出すのです。
ですのでこのような手口を使っているような方は学者の看板を外し
「詭弁で飯を食っている卑しい人」
という適正な看板にしてもらいたいものです。
こういうのを見る度にほんっとうに社会学ってのは
左翼が学者の看板を使って飯を食っていくためのジャンルになっているように思えて仕方ありません。
真面目に研究活動をしている学者なら
こういう詭弁を弄する偏向メディアに出る事はまずありませんから
そういう問題のある連中が目立ち過ぎている、特に社会学には。
という事情もあるのでしょうけど。


コメント
税リーグと出銭ランドは見事な当て字とおもいます。