まずは外国人による医療費未払い問題の記事。
【外国人の医療費未払い、都立病院で昨年度に1.7億円も 民間病院にも公金で一部補てん】
外国人の医療費未払いが全国的に問題視されるなか、都立病院では令和6年度だけで未収金の額が計1億7155万円、前年の5年度も1億5377万円にものぼっていたことが複数の関係者への取材で分かった。同様の問題が都立以外に民間病院でも問われ、経営上の負担にもなっていることから、都側は6年度、都内の36施設(病院・診療所)に未払い分の一部計1318万7000円を公金で補てんした。
未払いの総額をもとに換算すればこうした外国人の未払いは6年度だけでも計1000件ほどが確認されたことになるという。一般に、医療保険に入っていなければ、かかった医療費の「10割」が自己負担になる。
ただ、都内居住で、ビザが切れてオーバーステイで不法滞在となり、生活保護法なども適用されないような「正式な形では入国せず、公的扶助などの制度で守られない外国人であったとしても、不慮のけがをした場合、緊急の搬送先となった病院や診療所ではそうした患者を目の前にして診察に応じないわけにはいかない」(関係者)という。
とはいえ、こうした未払いがふくらめばふくらむほど、今度は、患者を受け入れた病院側の経営を圧迫しかねない。そこで、都はこうした外国人が払わなかった医療費を一部、補てんする事業を行っている。都からの委託先である「東京都福祉保健財団」によると、同一の患者が同一の医療機関にかかり、そうした医療機関側からの申請が同財団にあった場合、年に200万円を上限に未払い医療費が都の財源から支出されている。
「あくまで補てん先は医療機関。患者本人ではない」
~以下会員専用~
(2025/10/30 産経新聞)
不法滞在外国人に便宜を図れ!
とやっている中日新聞グループや毎日、朝日新聞グループは
こうした問題についてはほとんど騒がないのですよね。
多額の公金で補填しなければならないほどの社会問題になっているのが現実です。
一昨日このブログで外国人問題について触れましたが、
今さえ良ければ良しと外国人を使って穴埋めをするのがおかしいのです。
そしてなによりも不法滞在者という時点で犯罪者でもあります。
池上彰は不法滞在者の犯罪率は高くないとかどうとか
テレビで嘘を言っていましたが不法滞在の時点で犯罪ですから
池上彰の主張はどう考えても無理があります。
共産党や立憲民主党などからは不法滞在者と言うなと
違法な存在、犯罪者であることを誤魔化すために
非正規滞在と言えという主張がされていますが、
非正規と言い換えれば違法状態が違法でなくなるなんてことはありません。
あらためて、不法滞在はしっかり取締って強制送還を行う。
相手国が強制送還に応じないのであればビザ免除措置の凍結。
それでも応じないのであれば日本へのビザ取得に制限をかける。
そういう当たり前の対応をしないで事なかれでやってきたことのツケが
今の社会問題化の原因の一つだと思います。
お次は日本共産党の記事から。
【<主張>赤旗の「押し売り」 全国で実態調査し対策を】
共産党の地方議員が自治体の庁舎内で、幹部職員らに同党の機関紙「しんぶん赤旗」の購読を求める行為が横行している。
東京都新宿区では、区の管理職の約8割が共産党区議から赤旗購読の勧誘を受け、このうち6割以上が心理的圧力を感じていたことが、区が実施した職員へのアンケートで分かった。
議員の立場を利用した押し売りにも等しい行為で、看過できない。執拗(しつよう)な勧誘は他の自治体でも問題化しているが、氷山の一角だろう。共産党議員は執拗な勧誘をやめるべきだ。政府や全国の自治体は実態を調査し、対策を講じてもらいたい。
新宿区のアンケートは8月、課長級以上の管理職を対象に行われ、115人が回答した。区の報告書によると、区議から機関紙購読の勧誘を受けた職員のうち35%が「購読した」、50%が「やむを得ず購読した」と回答した。断っても重ねて勧誘されたケースも複数あった。
報告書には、機関紙名は記されていないが、区は区議会総務区民委員会での答弁で、赤旗であると明らかにしている。
千葉市が3月に行った管理職への調査でも、機関紙購読を勧誘された職員の7割が心理的圧力を感じていたことが分かり、神谷俊一市長が市議会に対し、配慮するよう文書で求めた。
自治体の管理職は議会対応の関係上、議員の要求を断りにくい。議員側にその意図はなくても、勧誘自体が心理的圧力につながることは否めない。
しかも赤旗は共産党の最大の資金源である。同党の収入総額の約8割は購読料など機関紙関連事業で、それに自治体職員も協力させられているとなれば、政治的中立性を損なうことにもなろう。
神奈川県鎌倉市は平成26年度、「職務の中立性」を理由に政党機関紙などの庁舎内での勧誘を禁止する規則を設けた。共産党市議らが長年にわたり赤旗の勧誘、集金を繰り返していたことに対処するためだ。他の自治体も参考にしてほしい。
日本維新の会の吉村洋文代表は20日、自民党と連立政権樹立で合意した際の会見で、政治資金の問題では企業団体献金とともに、赤旗など政党機関紙の問題も協議する意向を示した。妥当であり、国会でも積極的に取り上げてもらいたい。
(2025/10/30 産経新聞)
以前より問題になっていました。
共産党員、共産党の地方議員などによって
全国で役所の人達などに赤旗の購読が強いられている実態が強いられており、
これが日本共産党の重要な資金源の一つになっています。
また共産党とは関係ない団体だと強弁して
数多の日本共産党の関連団体が
全国で反政府運動やなにかしらの妨害運動を行っています。
さらには自分達の犯罪的行為をなるべく取り締まられないようにしたいがため、
たとえば日本共産党は防犯カメラを監視カメラと言い換えて
全国で監視カメラ設置反対活動も行ってきました。
過去にも何度も取り上げていますが、
そんな日本共産党は代々木の日本共産党本部ビルについては
しっかりと防犯カメラも警備もいるという状態になっています。

ものすごく矛盾していると思うのですが、
これが日本共産党にとっては平壌運転です。
自分達が取り締まられないようにするために適当に屁理屈をでっちあげている。
これが日本共産党が屁理屈やダブスタを振り回す理由の一つだと言っていいと思います。
日本共産党は企業団体献金を規制しろと言っていますが、
それなら全労連や民医連などからの有形無形の支援も規制しなければアンフェアですし、
赤旗の強制購読で資金確保している事も禁じられなければなりません。
日本共産党は非常に多くの関連団体を作っており、
それらの全国での活動を考えれば赤旗の売り上げだけ、
党員から巻き上げているお金だけでやりくりは厳しいでしょう。
朝鮮総連の創設から密接な関係を築いてきた日本共産党ですから、
そっち方面の裏からの資金流入だって疑わないとなりません。
かつて菅直人が総理のときに菅直人の政治資金管理団体が
「現金がマイナスになる収支報告書」
を出している問題が指摘されたことがあります。
この当時の2chでは共産党の地方支部の収支報告書を見て
同様の「現金がマイナスになる収支報告書」がいくつか指摘されていました。
現金がマイナスになるなどというのは通常ありえない話です。
最もシンプルな可能性は裏からのお金でしょう。
ですがそのままでは使えませんから、
闇から入って来たお金を表に出すマネロンのためには
表でそれなりに大きい金額が動いているものがあった方が都合が良いでしょう。
それが菅直人の場合は党と極左仲間と自分の資金管理団体と政治団体の間で
帳簿上動かしていた大きなお金だったのでしょうし、
日本共産党ならば赤旗や個人からの資産の寄贈、遺贈など疑われるところです。
暇空茜氏が指摘している公金チューチュースキームなんかも利用しやすそうですね。
日本共産党と非常に関係の強いバンダナ教授が
自民党議員の不記載問題を騒ぎ立てて
共産党ぐるみで裏金だの脱税だの騒いだのは
「自分達がそういうことをやっているからなのではないか?」
とどうしても勘繰りたくなります。
平壌支局というペーパーカンパニーを設置し
毎年億のお金を使っている事になっている共同通信が、
自民党議員の不記載について片っ端から裏金裏金と言っていますが、
それじゃ平壌支局とか言いながら北京支局に書類上設置しているだけで
億単位で予算を使っている平壌支局の内情は不透明なままですから、
共同通信こそ裏金通信かもしれませんし。
不記載は政治資金規正法上違法ですよ。
ですがパーティー券を販売して一定額を売った議員の政治資金として戻すのは合法です。
オールドメディアと極左政党のミスリードを鵜呑みにして
パーティー券のキックバックを違法とか言っている人がいますが、
パーティー券を売り上げた中から販売した議員にいくらか戻すのは
立憲民主党だって民主党時代からやってきたことですし、
違法ではないということを元代表の枝野幸男議員が国会で指摘しています。
おっと、話が逸れてしまいました。
とにかく、日本共産党が政治資金云々で文句を付けるのなら
その日本共産党の重要な資金源となっている赤旗。
この赤旗の売り上げのために役所の職員達に購読を強制する。
圧力によって強制的に日本共産党の活動に
資金提供させられていることになるわけですから、
これは政府がきちんと全国の自治体に禁止と
実態調査を行わせるべき話だと思います。
日本共産党は北朝鮮の工作機関である朝鮮総連との密接な関係を続けていますし、
日本共産党は過去に数多のテロ事件を起こしてきた上に
そのことをいまだに認めようとせず、
我々は認めてないから日本共産党は
そのようなテロはしていないと言い張り続けるような危険な団体なのですから。


コメント
この写真、取材に行かれての撮影でしょうか。
十分に気をつけてください。どんなでっちあげをされるかわかりませんから。
さて、ネット記事で知りましたが、共産党元衆議院議員の池内沙織の「現地妻」発言。
これは酷いものです。彼らの本質そのものが、また明らかになりました。
この池内沙織、顔を見る度、発言や行動を知る度に実にベリヤに酷似しているなと感じます。
ベリヤ、そうです。あのラヴレンチー・ベリヤ、NKVDで大量殺戮を行った人物です。
Joseph J.Trentの“THE SECRET HISTORY OF THE CIA”という本を読んでいるところですが、アメリカ人の書いた戦後の米ソ対立の裏面史だけあって、実に衝撃的です。日本ではここまで率直に書いた本はあまりないような気がします。親ソ感情でオブラートに包みすぎて、実態は隠され、正確に知らされてないなと改めて感じています。
共産主義の歴史は、殺戮の歴史。これ以外の歴史的評価はないでしょう。
それなのに、その残党、シンパが未だ生息している現状。あまつさえ、アメリカでは息を吹き返してさえいます。
ここで、MARK R, LEVINの言葉をコピーします。
We choose LIberty! Patriots of America, Unite!
(私達は自由を選択する! アメリカの愛国者よ、団結せよ!)
Anericaは日本でもあります。
この写真は現地に行って撮ったやつですねー。
自治体の役員「俺達は赤旗の購読を強いられているんだ~(棒)!」