岸破政権がいかに自民党を弱らせていたかの証左

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

※トップ画像は石破茂と森山裕コンビがわざわざ参院比例に候補者として擁立した鈴木宗男が朝鮮総連のイベントで挨拶をしていたときの写真(朝鮮新報より)

高市早苗議員が新総裁になって以降、
高市早苗事務所経由で党員加入がやたら増えているという話がありました。

その件で昨日の須田慎一郎氏の動画で

14日の時点で7000人を超えている事が明らかにされています。
すでに現時点で高市早苗事務所経由での党員加入が8000人を超えているとのことで
自民党員は安倍政権下で増えていましたが、
岸田文雄政権の2023年から減少傾向が顕著になり、
10万人以上減少していた事が報じられていました。

【自民党総裁選、投票権有する党員らは91万人 昨年比14万人減】
 自民党総裁選が22日に告示されるのを前に、党の総裁選挙管理委員会は21日、投票権を有する党員らの数について、全国で91万5574人と発表した。昨年の総裁選と比べて約14万人の減少で、国政選挙の連敗による党勢低迷が影響している可能性がある。
~以下省略~
(2025/9/21 朝日新聞)

選挙連敗による党勢低迷というより、
岸田文雄が強引に進めたLGBT法や
岸田自身の党内権力掌握のための露骨な党内右派粛正路線、
キングメーカーとして権力を握り続けるために石破茂を総裁にしたことなど、
党員を大きく落胆させる行為の連発が党員の急減を招いたとブログ主は考えます。

岸田文雄らによって逃げていた保守層が
高市早苗総裁の誕生で揺り戻しが起きているという事なのだろうと思います。

そうそう、高市早苗関連で言えば、
観光客が奈良公園の鹿を叩く問題の件。
東京新聞も神奈川新聞も読売新聞グループも
高市早苗を貶めるためにそんな事実は確認されていない等
デマやミスリード目的の印象操作を垂れ流し続けていますが、
(SNSでは外国人観光客と思われる人達が鹿を蹴ったり殴ったりする動画が次々に拡散されています)

その件で反社のしばき隊準メンバーとみなされている
神奈川新聞の石橋学が
思いっきり自爆していました。

それでこの石橋学からちょっとした事実が判明。

こちらの青いタオル。
何やら隣の半島の文字が見えます。

調べると……在日本朝鮮青年同盟の結成70周年記念グッズのタオルのようです。

しばき隊は当初北朝鮮系在日による反社団体だったと、
在特会の桜井誠が指摘していた事があるのですが、
どうやら石橋学も北朝鮮とは何かしら関係を持っている事が強く疑われる証拠となったようです。

朝鮮総連は北朝鮮から活動資金が投入されている
北朝鮮の日本における工作機関と言えます。

そしてこれの前身となっている朝連を暴力実行部隊として
日本共産党が起こした事件の一つが
暴動および拉致監禁、戦後の日本国憲法かで非常事態宣言が布告されるに至った
あの阪神教育事件です。

それに北朝鮮による日本人拉致を実行するにあたって
日本国内でその手引きをしていたのも朝鮮総連です。

石橋学を編集委員として抱える神奈川新聞。
こんな新聞に広告出稿するって反社の活動に支援している
そうみなされかねない行為ではないでしょうか?

神奈川新聞に広告出稿を行っている社はきちんとこのあたり
企業の社会的責任という観点から
広告出稿を考え直した方が良いのではないでしょうか?

スポンサーお問い合わせ案件でしょう。

そういえば朝鮮総連詣でを行って
外国人参政権の実現を約束している政党があるんですよね。
特に幹部がそれをやってきたのが公明党、立憲民主党、社民党。

高市早苗総裁が他の先進国並みの本格的なスパイ防止法の実現の必要性に言及していた事もあって、
立憲民主党の本庄知史政調会長がすごい反論をしているんですよね。

【立民政調会長、スパイ防止法制定に懸念】
 立憲民主党の本庄知史政調会長は8日の記者会見で、日本維新の会などが検討しているスパイ防止法制定について、摘発対象に日本人が含まれ得ると指摘し、「重大な人権侵害を引き起こすリスクがある」と懸念を示した。その上で、まずは他国による国内でのスパイ活動の実態把握を進めるのが先決だと強調した。

 同法制定に向けては、維新に加え、国民民主党と参政党が党内議論を始め、自民党の高市早苗総裁も実現に意欲を示している。
(2025/10/8 時事通信)


この通り時事通信は
「重大な人権侵害を引き起こすリスクがある」
などと本庄知史の発言を問題にならないように部分引用しているのですが、

――
「ただ一方で、例えば、スパイは外国人とは限りませんよね? 外国勢力と通じている日本人ということも含まれ得るということを考えれば、重大な人権侵害を引き起こすリスクも抱えている問題」
――

という発言の一部なんです。
これ作り話ではありませんよ?
立憲民主党公式に発表している記者会見動画(2025年10月8日記者会見動画)でも確認できます。

「麻生家に嫁入りした高市さん」発言で
女性への差別意識を隠さない立憲民主党の本庄知史政調会長ですが、
相当ヤバいことを言ってしまっているのに
立憲民主党としてこの発言について隠そうともしていないあたり、
こんなふざけた理屈でスパイ防止法反対に共感を得られると思っているのかもしれません。

コメント

  1. 曹源寺 より:

    神奈川新聞の記事がYahoo!に掲載され、話題となっております。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5814d84d1b83dd25691a760deb04c2dcf417412d

    ついに一線を越えてしまった記事です。ぜひ取り上げてください。

    • KY より:

      >ついに一線を越えてしまった記事< これでは「マスゴミ」と呼ばれて当然ですが、自分達を無謬と思い込んでいる奴らは恥じる事も無く被害者面し続けるのでしょう。

  2. KY より:

    高市効果により、党員が増加、もしくは復党しているのに、未だ菅岸破サイドは「高市下ろし」を止めようとしませんね。奴らはもう完全にルサンチマンの塊たる党内パヨク。消毒べき汚物でしかりません。

    • 西 より:

      党員からも除名処分を要求している人が増えていると予想できますし、岸破派の議員達にはきちんと責任を取ってもらいたいですね。

  3. 平 八郎 より:

    「うわ〜・・・」
    というのが本日ブログ読んでの率直な感想ですね。
    しかも驚きというより「あ〜、やっぱりね」とか
    かなり高い予想が現実に表に出た、という感じです。
    日本がブラジルに逆転勝ちしても
    マスゴミ煽りほど驚きがないくらい
    今や世界情勢や情報が幅広く行き渡っているだけでしょうね。
    まさに時代の変換期でしょうかね。

    宗男
    これまた予想通り、総裁選前は「挙党一致」「党の一本化」とか抜かしてたくせに
    思い通りの結果が得られなければ負け惜しみ全開で難癖つけるという…
    ホント「信じられない/信じてはいけない人」の典型が
    こういう人たちなのに道民は…
    何故か幅を利かせてのさばろうとするのは
    自己中チュチェ思想が根底にあるその精神性故に、でしょうね。

    歴史的にも、これまで如何に日本国内で、
    こうした手合いが闊歩して来たか(北のみならず露支那等々西班牙葡とか)
    様々な裏工作に表沙汰になった事件に至るまで。
    しかも政界のみならず893の世界もアッチ系支配ですしね。(C鮮某●団とか)
    裏の汚い仕事を請け負わせていたのでしょうかね。
    (ま、右の〇〇一家みたいなのと抗争で対立してたのを考えるとアレですけど)

    しかし…
    党員増えても国政、政権に届かないって何なのでしょうね?
    やはりいくら考えても意味不明です。
    「誰の/何の」為の政治かを一切考えないからというだけでしょうか。
    或いは想像以上に「シミンの声」がデカくなっているのでしょうか。
    「腐ったミカンの法則」みたいに腐った物を捨てていかないと
    やがて全部腐るように。
    清掃作業は人任せではなく国民一人一人の責務でしょうね。

    「支持率下げてやる」の時事通信
    >外国勢力と通じている日本人ということも含まれ得るということを考えれば、
    ↑ 自分らがスパイと自白してるとしか思えません。
    またしても「893の人権ガー」の議員を想起してしまいましたwww
    やはりスパイだったのですね。(中には二重三重も…「みえ」と読んだりしてw)
    答え合せを自らしてくれるので大変重宝してますw

  4. 西 より:

    北朝鮮系の団体が日本に存在している事自体がおかしいですし、「テロ団体」と見なして活動自体を禁止するようにしないと駄目だろうと思いますね。

    テロリストや屑野郎なんて社会に必要が無い連中ですし。

    • 常磐本線 より:

      西様

      >北朝鮮系の団体が日本に存在している事自体がおかしい
      しかも厚かましい事に、日本国庫金で授業料無料にと・・・・・・バカメ
      黒電話の違法私塾にゼニ出せるかよ・・・・・
      たとえ、一条校になったとして、敵国の機関の面倒を見る義務は無いよな~。
      甲子園で有名になった某校はどうなんだろう・・・・・・・校歌がな

  5. 岩さん より:

    「岸破政権がいかに自民党を弱らせていたかの証左」ってブログ氏の発言に大賛成、と言うか、全くその通りだと思います。
     神奈川新聞の石橋学って(しばき隊の)活動家もどき記者、わざわざ奈良公園へ行って聞いて歩いて、中国人の旅行客が市かに暴力をふるってるって現地の人たちの回答を聞いて、がっかり、か?

  6. KY より:

    他野党の党首を「軽くて何とかな神輿」として担ごうとするコスい立憲ですが、「何故野田代表を担がないのか?」という突っ込みに対し、ミスター年金は「野田佳彦でいくと、纏まるものも纏まらない」と言い抜けました。自ら野党第一党の面子も矜持も平気で捨てるクズっぷり。指名選挙の日程も決めようとしないセコさも相まって、人は何処までも堕ちる事が出来るという見本が立憲だという事を改めて認識しますね。

  7. 匿名 より:

    昔神奈川の中流県立高校の新聞委員会に在籍してた時、夏休みに朝日新聞に見学を申し込んだら断られて、代わりに紹介されたのが神奈川新聞でした。あ〜そういうつながりだったのねと答え合わせの気分。

  8. 匿名 より:

    第五列と買弁が恐れるスパイ摘発法

  9. ええええ より:

    茶請け様、連日のブログ更新、本当にお疲れ様です。

    茶請けさんのみならず、ブログ愛読者の皆様からもご批判やお叱りを頂戴することを覚悟で、
    我が地元に(突然)降って涌いた最重要かつ最悪な激震案件をご紹介させていただきます。

    茶請けさんのブログのコメント欄をお借りしている立場であることは重々承知しております。
    かなりの長文となりますが、何とぞご容赦のうえ、ご拝読たまわりたくお願い申し上げます。

    当方も遅まきながら13日(日)夜半に知り(高市さん勝利の喜びが瞬時吹き飛びました)、
    現在進行形で事象が推移していることもありまして、まだ十分に調べ切れておりませんが、
    当方が知り得た情報で皆様方にも知っておいていただきたいことを記載いたします。

    (以下、当方の憶測や妄想の粋であり比喩表現ですので、お間違いなきようご注意ください。
    また引用に関しては事実に基づくもののみの記載を心がけています)

    すでにご存知の方もいらっしゃると思われますが、神奈川県内でイスラム巨大モスク建設が、
    少なくとも三棟、ほぼ同時多発テ口的に年内施工実施予定(藤沢は12月)となっています。

    ・神奈川県藤沢市宮原3344-1(県道45号線沿い)
    ・横浜市旭区上川井町684-4(高さ12.6m、若葉台公園の南南東)
    ・横浜市緑区いぶき野95(東急田園都市線『長津田駅』から徒歩約10分)

    横浜市旭区上川井と緑区いぶき野(JR横浜線・東急田園都市線沿線)は近隣で、
    両区ともに大和市・相模大野(相模原市南区)・町田市(神奈川県ぢやなゐよ)にも隣接。

    藤沢市宮原は横浜市旭区上川井と緑区いぶき野のほぼ近隣で、
    市内の湘南台(横浜市営地下鉄ブルーライン始発・終着駅)・長後、横浜市戸塚区・瀬谷区、
    寒川町(寒川神社)・綾瀬市・海老名市・厚木市・伊勢原市・茅ヶ崎市・平塚市にも隣接。

    ただし藤沢市では、すでに片瀬海岸の藤沢市観光センター内にイスラム礼拝所が存在し、
    横浜市では横浜ワールドポーターズや中華街(石川町)にもイスラム礼拝所が存在します。

    イスラムによる神奈川県侵略拠点として、県内総本山的な海老名市モスク2箇所、
    相模原市モスク2箇所、横浜市都筑区モスク・平塚市モスク・秦野市モスク各1箇所に続き、
    真綿でじわじわ相手の首を絞めていくかのごとく、といった、点を線で結ぶ戦略で、
    新たな神奈川県侵略の独立拠点となる巨大モスク乱立を組織的に画策しているようです。

    巨大モスク建設の各地域ともに神奈川県内の非モスク建設地域に隣接していることで、
    いずれはイスラム実効支配地域を神奈川県内全域まで拡大するのが当面の目標でしょう。

    この県内既存モスク7拠点+新設モスク3拠点の地域を手中に収めて支配下に置くだけで、
    神奈川県全域+東京都に跨る、かなり広範な主要ライフラインへのテ口が容易になります。

    イギリスのサウス・ヨークシャー州ロザラムのように、イスラム支配下の無血占領地帯では
    日本国の法律が適用されず警察は完全無力化・形骸化し(埼玉県川口市がほぼこの寸前?)、
    完全に無法地帯化したあげく、日本人女性や日本人女児・男児の拉致・誘拐が頻繁に発生し、
    ジハード資金目当てのイスラム管理売春組織により暴力的に性奴隷化される懸念があります。

    これら神奈川県内のイスラムが、藤沢本町に拠点がある韓国○潭湘南中部支部、
    横浜市旭区に拠点がある部○○放同盟関東連合会神奈川県本部、
    横浜市金沢区に拠点がある全日本○和会神奈川県連合会横浜支部あたりと結びつき、
    (さらに神奈川新聞&石橋学記者、しばき隊など暴力も辞さない反日売国勢力全般も含めて)
    全面共闘しようものなら藤沢市全域と横浜市ほぼ全域が目も当てられない惨状と相なります。

    以下、Xの関連ポストの引用です(コメントや行間は一部カットしたり詰めています)。

    https://x.com/yamap888/status/1977721471787995543
    山下俊輔(山下しゅんすけ)@起きる会 代表@yamap888
    モスク建設断固反対

    未建設
    神奈川県藤沢市宮原3344番1他3筆の一部(県道45号沿い

    藤沢市開発業務課
    条例の手続きは特定開発条例,場所によって。宗教法人が申請。ハードルは二つ,基準適合なら。問い合わせが多い。特定の宗教は建てられないかはない
    午後10:01 · 2025年10月13日

    https://x.com/ANGIEsBunga/status/1977185508800487527
    Bun@ANGIEsBunga
    【御礼】
    神奈川県藤沢市にイスラム教のモスク建設計画が!断固阻止!!
    10.8(水)に署名を立ち上げ、わずか4日間で10000を超える署名が集まりました!!
    沢山のエールもいただき、誠にありがとうございます。

    周辺住民へモスク建設の問題点を知っていただく為にチラシを作成し、昨晩入稿いたしました。
    費用に関しましては、皆様からお預かりしたエールを使用いたします。
    状況を見て、追加印刷予定です。

    モスク建設阻止に向けてまだまだ皆様の声が必要です。
    日本が日本人にとって住み良い国では有り続けるために拡散をお願いいたします。
    https://voice.charity/events/7262
    午前10:32 · 2025年10月12日

    https://x.com/May_Roma/status/1977690362283184469
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma
    私が最近発見し驚いたのが神奈川県海老名市杉久保のモスクです
    このモスクの真ん前には神奈川県の名産である高座豚手造りハムのお店
    近辺はサラリーマンや農家で外国人は皆無でイスラム教徒は超少数派
    なぜ名産品の豚肉の店の真ん前に建てたのか?
    午後7:58 · 2025年10月13日

    https://x.com/May_Roma/status/1977691346602279124
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma
    なぜわざわざこんな名産品のお店の前に作るのか?
    しかも近辺の海老名、綾瀬、藤沢には外国人どころかイスラム教徒は殆どいないし、ここは日本人だらけの古くて静かな分譲地の隣で周りは長年やってる農家さんだらけ。日本人しかいません
    午後8:02 · 2025年10月13日

    https://x.com/genie9648/status/1977768817163202620
    この海老名市杉久保のモスクと平塚市田村にあるモスクの中間点あたりに
    今、署名で反対運動をしている藤沢市宮原のモスク予定地がありますね。均等にエリアを広げているような…
    藤沢市宮原周辺も養豚場や高座豚の精肉店があります。イスラムの比率が日本人を上回った時が危ないと思います…
    午前1:10 · 2025年10月14日

    https://x.com/Eldinks/status/1977258647437857211
    Eldinks@Eldinks
    藤沢市宮原に建設予定のモスクは、建物のすぐ近く(隣接地?)に車40台分のスペースが既に確保されている模様。

    海老名市モスクの宗教法人と同じため、これくらいのスペースが満員になって、屋外で礼拝が行われる可能性がありそうです。

    御所見小学校、中里小学校のすぐ近くで、通学路の可能性がある場所に、数百人規模の不特定多数のムスリムが集まってくることに大きな不安を感じない住民はいないと思います。
    モスクができるとその周辺に、より濃密で巨大なムスリムのコミュニティが急速に出来上がってくるはずです。
    子供や孫の世代に渡って、この周辺の人口構成が大きく変わる可能性があります。

    一つの自治会内だけでなく、関係する小学校の保護者や、より広い地域の住民向けに、詳細な説明会が開かれる必要があると思います。
    藤沢市役所は開発事業者に任せっきりにせず、大規模な説明会の開催を主体的に開催すべきです。
    午後3:22 · 2025年10月12日

    https://x.com/nomore_gokigori/status/1978071615809139133
    No more ゴキゴリ@nomore_gokigori
    高さ18m 6階建てに相当
    駐車場用地は小学校グラウンド並み
    収容人数:500~1000人

    住民説明会も不十分な状態で
    開発が進んでいる悲劇
    藤沢市議達もだんまり

    3枚目赤枠:モスク 青枠:駐車場
    4枚目左◯:駐車場用地
    4枚目右◯:中里小学校グラウンド
    午後9:13 · 2025年10月14日

    藤沢市に巨大モスク建設を画策している首魁は、宗教法人ダル・ウッサラーム。
    (責任者マハムッド エムディ カレッド、〒370-0124群馬県伊勢崎市境字町北772番地1号(境町本部))

    https://x.com/Eldinks/status/1976869648755982727
    Eldinks@Eldinks
    宗教法人ダル・ウッサラームのHPを見ると活動は下記の通りです。
    御所見小学校や中里小学校のすぐ近く、子供たちの遊び場も近くにある地域で、毎日5回の集団礼拝???
    午後1:37 · 2025年10月11日

    藤沢市巨大モスク建設反対の署名が開始から6日で12000票を超えたの確認したのか、
    その途端に、この宗教法人ダル・ウッサラームは悪質な情報隠蔽を開始しました。

    https://x.com/Spiral_Light_/status/1977766367949681047
    藤沢モスク建設事業者の宗教法人ダル・ウッサラームのサイトが封鎖されてるとポストがあったのでチェックしたら本当だった!

    https://darussalam.jp
    午前1:00 · 2025年10月14日

    ちなみにこのコメント投稿時点では、サイトは再びアクセス可能になっていますが、
    藤沢市巨大モスク建設に関する都合の悪い部分をすべて削除・修正完了したからでしょうか。

    そして、このXの上記ポストとほぼ時を同じくして、下記署名案件が立ち上がりました。

    https://x.com/Kuri_Nure/status/1977756325929959693
    栗栖 満孝(共生社会@藤沢モスク応援)@Kuri_Nure
    ご署名と拡散のお願い #藤沢市 #多様性 #モスク ぜひ、ご署名と拡散をお願いいたします! 神奈川県藤沢市:私たちの社会を支える隣人に、感謝と祈りの場を。藤沢市のモスク建設計画を支持し、共生社会を実現しよう!
    午前0:20 · 2025年10月14日

    https://voice.charity/events/7427
    神奈川県藤沢市:私たちの社会を支える隣人に、感謝と祈りの場を。藤沢市のモスク建設計画を支持し、共生社会を実現しよう!

    こちらの藤沢市モスク建設大賛成の署名ですが、このコメント投稿時点で、
    わずかに、    た     っ     た     3     票     のみ。

    藤沢市巨大モスク建設賛成と反対、どちらの民意こそが真実なのか、如実に物語っています。

    これでは、ブライトさんに「 「左」 舷砲撃手!弾幕薄いぞ!!何やってる!!!」
    と激しく叱責されてしまうレベル。おパヨさん方は即金にならないことはヤらないようです。

    神奈川自民党の県議会議員・藤沢市議会議員は、当方のこれまでの経験上、
    「反高市」だけで結束しているだけの単なる烏合の衆以下であるどころか、
    藤沢市イスラム巨大モスク建設推進派しか存在しないようなので、完全に期待できず。

    今回の総裁選では星野剛士こそが、藤沢市巨大モスク建設では甘粕和彦こそが、
    (甘粕さんが藤沢市巨大モスク建設斡旋でキックバック云々は妄信しておりませんが)
    自民党内に跋扈する完全「ビジネスエセ保守」であることを今更ながらに痛感しました。

    ブログ愛読者で応援されている方々も少なくないと思われる保守系の県議会議員の方でさえ、
    何故かイスラムに関して「だけ」は徹底擁護で及び腰。この滲み出る違和感は何でしょうか。
    (この方を応援されている支持者の方々には、当方の無礼を心よりお詫び申し上げます)

    https://x.com/Kobatake1980/status/1976088873953526082
    小林たけし 神奈川県議会議員【川崎市麻生区】(自民党)@Kobatake1980
    日本には山ほどキリスト教会があるのに、なぜイスラム教のモスク建設となると大騒ぎになるのでしょうか?
    日本人でもイスラム教を信仰する人は一定数います。
    いわゆる外国人問題に対して出入国管理徹底は大賛成ですが、一方で信教の自由は保障されなければなりません。
    これらは別次元の話です。
    午前9:54 · 2025年10月9日

    案の定、炎上したら、日和ってイスラム「だけ」徹底擁護の己が信念を曲げて、媚びる。

    https://x.com/Kobatake1980/status/1976161451254681947
    小林たけし 神奈川県議会議員【川崎市麻生区】(自民党)@Kobatake1980
    ここは日本です。公道を占拠して交通を妨害することは許されません。
    川崎西合同庁舎前で集団礼拝が行われているのであれば、ぜひご連絡下さい。
    麻生区内で発生しているのであれば、すぐに是正したいと思います。
    午後2:42 · 2025年10月9日

    イスラム「だけ」徹底擁護の己が信念を曲げて媚びてすら炎上が収まらず結局最後は逆ギレ。
    (程度の差はあれ、後述の立憲共産党の藤沢市議会議員と発言パターンが、ほぼ同じ穴の狢)

    https://x.com/Kobatake1980/status/1978119570738069758
    小林たけし 神奈川県議会議員【川崎市麻生区】(自民党)@Kobatake1980
    「自爆テロを教義とする宗教」などと偏見に満ちたコメントばかりで、空いた口が塞がりません。
    賛成反対の前に、まずは基本から勉強して下さい。
    そして、実際にイスラム教徒と話をしてみて下さい。
    午前0:23 · 2025年10月15日

    そして藤沢市自体はイスラム巨大モスク建設貫徹で何もかも進めているようですし、
    市内・県内在住など多数の日本人の民意は無視して当然だと、藤沢市は考えているようです。

    https://x.com/cPUAdK4EtA92267/status/1976877675190108197
    梵天 フランソワ ケメ子@cPUAdK4EtA92267
    市役所の方嘘つかないでね。
    私宮原自治会長に直電話して聞きました。
    説明会は設計事務所※甘粕(和彦の弟) 自治会三人※自治会長※副会長※会計福利厚生員の4人で行った。との事 。
    住民説明会って他にやって無いってはっきり聞きました。
    自治会長が嘘ついてるのですか?
    午後2:09 · 2025年10月11日

    https://x.com/Eldinks/status/1978061583743082558
    Eldinks@Eldinks
    今日、現場視察と周辺聞き込みに行ってきました。 過去に入手した情報を含め、私の知っている情報です。

    ・住民への説明は、8/4に宮原自治会役員7名に行われた模様。
    ただし、「誰が」主体となって説明したかまでは不明。宗教法人ではなく、モスクの実体を十分に知らない建築会社などが行ったとすると、説明が不十分だった可能性あり。

    ・その後宮原自治会内に回覧板を回した。

    ・モスクのすぐ北は別の自治会のようで、モスクの隣にもかかわらず、説明も回覧板も一切なし。

    ・裏の広い敷地は、やはりこの宗教法人の土地らしい。前は畑だったのを農地転用した模様。
    おそらく建前は駐車場だが、海老名モスクのように、屋外での礼拝スペースとして使う可能性あり。 礼拝に使われる場合、500~1000人くらいは入りそうないやな予感。

    ・この裏の広い敷地を含めると、藤沢モスクは、海老名モスクの数倍ある超巨大なモスクである可能性が更に高まった。

    ・土地の「開発許可」は下りているが、建物自体の「建築許可」はこれからのはず。
    午後8:33 · 2025年10月14日

    https://x.com/Eldinks/status/1978081992538304805
    Eldinks@Eldinks
    聞いた話だと、法令的にはモスク敷地の周囲10mの範囲の住民のみに説明すればOK。
    ただ、今回は10mの範囲にほどんど家がないので、自治会の役員にも説明したとのこと。

    つまり、法令がザルすぎて、大量のムスリムが藤沢市にやってきて勝手にモスクをどんどん建ててムスリムタウン化しても何も言えないようです。
    外国人にも居住移転の自由があり、モスクができることで藤沢市に大量にムスリムが流入しても、行政が制限することは無理。

    とんでもない時代になりました。。。。
    午後9:54 · 2025年10月14日

    まぁ大手ゼネコン&建設業界あるあるでもありますが、社内や自治体内で誰がどう見ても、
    これは絶対ヤバいと認識されている建築物ほど住民説明会なんて絶対にしたがりませんし、
    仮に実施したとしても「とりまヤったわ」といったアリバイ作り程度の茶番がデフォルト。
    (色々と問題抱えてる建築物は社員の現場監督さんが常時ピリピリしてて事あるごとに激昂)

    藤沢市議会議員は(おそらくほぼ全員が)当事者意識が完全皆無な他人事で、この体たらく。

    https://x.com/machida_teru/status/1975917256774492380
    町田てるよし【藤沢市議会議員】@machida_teru
    残念ながら、民間の開発事業を取り上げても、何もできることはありません。
    私はモスクができた後の地域への影響を注視して参ります。
    午後10:32 · 2025年10月8日

    https://x.com/machida_teru/status/1977960794001461288
    町田てるよし【藤沢市議会議員】@machida_teru
    市議として何ができるかというと何も手出しができないのが実情です。ご理解いただけたら幸いです。
    景観に対する悪影響やジュムア時の近隣への騒音などが想定されます。こちらは宗教法人に対して地域への特段の配慮をお願いするものです。
    午後1:52 · 2025年10月14日

    https://x.com/machida_teru/status/1977991969390673982
    町田てるよし【藤沢市議会議員】@machida_teru
    皆さまより役所や議会にご連絡をいただいてますが、事業者に直接抗議をなされるべきと思います。
    午後3:56 · 2025年10月14日

    「モスクができてからじゃ遅せーんだよクソボケ」というのが当方の嘘偽らざる気持ちです。

    この藤沢市議会議員の座右の銘は「義を見てせざるは勇なきなり」、どの口が抜かすか。

    https://x.com/tomodasouya/status/1978059464231276884
    友田そうや(藤沢市議会議員)@tomodasouya
    様々な憶測が出ておりますが、まず前提として、今回のモスク建設は私有地での民間契約によるもので、市議会や行政が直接関与できる段階ではありません。
    したがって、議会として『賛成・反対』を決議し止められるような性質のものではありません。
    そのうえで申し上げるなら、宗教の自由は尊重しますが、同時に地域の安全や生活の秩序を守ることも大切です。
    今後、地域住民への十分な説明と理解の形成が行われることを望んでいます。
    私は、感情的な賛否ではなく、法と地域の安心安全の両面から冷静に見守る立場です。
    午後8:25 · 2025年10月14日

    https://x.com/cPUAdK4EtA92267/status/1977968135988027423
    梵天 フランソワ ケメ子@cPUAdK4EtA92267
    こんなに沢山いらっしゃる中で
    藤沢市を良くしようとする市議さんがいらっしゃらないとは!
    私達は見放されました。
    午後2:22 · 2025年10月14日

    別に誰も「田中正造のように明治大帝に直接直訴しろ」なんて無理な要望はしていませんが、
    高尚でお偉い議員先生様方の結論は、得てして概ね、こんな感じで一貫してるようです。
    (以下コメントは石破か茂さんの声と抑揚で脳内再生されることを激しくオヌヌメします)

    「モスクができた後の地域への影響を注視して参ります」

    「市議として何ができるかというと何も手出しができない」

    「こちらは宗教法人に対して地域への特段の配慮をお願いする(だけ)」

    「事業者(宗教法人ダル・ウッサラーム)に(あなたたちだけで)直接抗議をなされるべき」

    「賛成反対の前に、まずは(イスラム教の)基本から勉強して下さい」(入信しろとでも?)

    「実際にイスラム教徒と(あなたたちだけで対)話をしてみて下さい」

    「私は、感情的な賛否ではなく、法と地域の安心安全の両面から冷静に見守る立場です」

    要旨:
    「俺たちはイスラム様と面倒な揉め事起こして睨まれたくないし余生を全うしたいから、
    おまいらだけで好きなようにヤって勝手にくたばれバーカ、あ、とばっちりだけは御免だぜ」

    ・・・・・じゃあ、お前ら、別にいらねぇじゃん。

    そして立憲共産党の、とある女性藤沢市議会議員が数日に渡ってのお気持ち表明。
    キャベツガー()煽りから安定の被害者ムーブ()が激しく胸糞なので、閲覧は厳重要注意です。
    (ツリー形式なので、一番最初のポストのみURLを記載いたします)

    https://x.com/ayu_yanagida/status/1977312425704890631
    柳田あゆ藤沢市議会議員(立憲民主党)@ayu_yanagida
    いま、藤沢市ではモスク建設反対の声が市に寄せられています。
    私の所属する会派「民主クラブ」では、先の決算委員会での審査を終え、討論で【多文化共生・共生社会について】以下のように述べています。

    署名も立ち上がっているようですが、何故モスクだけがこうなるのでしょうか。こういう排斥はおかしいと思います。市としての見解が出ないのは残念です。
    建設に関しては法律に則ってされるものであり、市では建設を止めるような権限はどこにもありません。あまりの問い合わせに業務に支障も出ていると聞きます。

    藤沢市は、お互いの人権を尊重し、多様性を認め合うとしています。人権は、日本人だけのものではなく、日本にいる誰にでもあるものです。外国に行って同じように排斥されたら、と少し想像をしてみれば誰にでもわかることだと思います。私は想像しただけでとても怖いです。

    差別は一旦許すと、その対象は必ずといっていいほど、最後は自分に向かうことだって容易にあると思います。
    どうか、そういった差別は即刻やめていただきたいと思います。
    市として、きちんと差別に対するメッセージを期待します‼️
    午後10:06 · 2025年10月12日

    https://x.com/ayu_yanagida/status/1977771690345324798
    柳田あゆ藤沢市議会議員(立憲民主党)@ayu_yanagida
    みなさん、国内のモスクでどんなことがあったのですか?
    犯罪率について、外国の方よりも日本人の率の方がよっぽど多いのですよ?デマを吹聴して不安にさせるのは、皆さんの方ですよ。藤沢だけでなく、全国同様に差別で煽るのを辞めてください。
    午前1:21 · 2025年10月14日

    そしてブルハ(ザ・ブルーハーツ)の歌詞を引用(だが文字抜けしててカッコ悪くてダサい)
    しながら捨て台詞をドヤ顔で締めるも炎上は継続、最終的に逆ギレしながら被害者ムーブ()。

    ええかっこしぃ0721で気持ちよくなりたいためだけに自ら余計な付け火を始めたくせに。

    https://x.com/ayu_yanagida/status/1977776924777967950
    柳田あゆ藤沢市議会議員(立憲民主党)@ayu_yanagida
    正直、声を上げることに関して、ある程度の想像は自分なりにしたつもり。でも、やっぱり日本はここまで落ちてるのかと思うと、政治の責任を感じずにはいられない。弱い者たちが夕暮れ、さらに弱いものを叩く。その音が響きわたれブルースは加速していく。
    午前1:42 · 2025年10月14日

    https://x.com/ayu_yanagida/status/1977930683835408824
    柳田あゆ藤沢市議会議員(立憲民主党)@ayu_yanagida
    【デマ】と【ヘイト】、そして【扇動】はやめて頂きたい。
    私が非難するのはそれらの行為に対してです。右とか左とか全く関係ありません。
    午前11:53 · 2025年10月14日

    https://x.com/Eldinks/status/1977607839586939201
    Eldinks@Eldinks
    藤沢のモスク建設、立憲の市議さんが、法令に則ってるからもう止めることはできず、クレームもしないようにといった趣旨の発信をしているようです。

    なんの説明もなく、突然自分の家の近くに巨大なモスクが建つことに対する不安や懸念などを全く理解していないコメントで、本当に憤りを感じます。
    しかも小学校の近くで、通学路か通学路の近くですよ。
    法令に則っていれば何してもいいといった風にしか聞こえません。

    皆さんはどう思いますか?
    午後2:30 · 2025年10月13日

    (以上でXポストの引用終わり)

    これは首都圏近郊の地方自治体の片田舎だけの案件や対岸の火事では決してなく、
    ブログ愛読者の皆々様がお住まいの地域でも、いつの間にか、
    反日売国勢力のサイレント・インベージョンによる侵食が深く静かに始まっていて、
    突然降って湧いたように現れ、皆様方の日常生活にも多大な悪影響を及ぼすかもしれません。

    藤沢市は、もうすでに尻どころか体全体に火がついた状況になっていますが、
    (大半の藤沢市民がその状況に陥っていることさえ気付いていない、非常に由々しき事態)
    我が地元かつ忘れがたき故郷ですので当方も可能なかぎり、啓蒙ペーパーのポスティングや、
    (開催予定があれば)建設反対デモへの直接参加など微力ながら協力させていただく所存です。

    最後に大変厚かましいお願いではございますが、
    もちろん強制ではありませんし、お差し障りがなければでかまいませんので、
    下記署名サイトでの、署名のご協力をお願いさせていただきたく存じます。

    藤沢市モスク建設反対署名に関しては、このコメント投稿時点で13000に届く勢いです。
    ぜひとも皆々様方のお力添えをたまわりたく、何とぞ宜しくお願い申し上げます。

    https://voice.charity/events/7262
    神奈川県藤沢市にイスラム教のモスク建設計画が!断固阻止!!
    2025 年 11 月 14 日 終了

    https://voice.charity/events/7327/
    横浜市にこれ以上の新規モスクを建設する事に反対する署名活動です!
    2026 年 1 月 5 日 終了

    https://voice.charity/events/7362
    【千葉県のムスリム拡大にNO】行徳モスクの増設・拡大に反対します!
    2025 年 10 月 27 日 終了

    この度は身勝手なトンデモ陰謀論っぽい比喩表現に満ち溢れた文章ばかりになりまして、
    お目汚しばかりで至極恐縮ですが、それでは大変長々と失礼しました。

  10. たまにはコメントしてみます。 より:

    兎にも角にもアホな野党、マスゴミ、アッチ系の発狂でクソがまき散らかされて反吐が出そうですね。時間と税金の無駄遣いそのものです。ジゴクヘオチレバイイノニ!
    そう云えば怪文書まで流して高市さんの妨害をはじめましたね。
    ほんとアッチ系って気違いだよな…

    >岸田文雄
    この人物は悪党としか思えませんよね…
    今までの経緯からアッチ系と違いが分かりません。
    そしてこの人物も後ろから撃つ様な事をいっていますしね…
    「トランプ新党に乗っ取られた」とか、
    「排他的な右派政党が台頭している」とかね…ぼろを出しています!
    そう云えばあからさまに石破続投なんて言ってる連中が4人いるって話も出ていますが、自民の皮を被った立憲共産党という身内の敵をどうやって扱うかと云う凄まじいマイナスから再出発なのだから現場は本当に大変だろうと思います。どうか無事に切り抜けてほしいと願います。

    >石橋学
    m9(^Д^)プギャー
    日本で反日、反社会的勢力の正体が良くわかる話です。
    今までの経緯から岸田石破野田聖子系列まで繋がりましたね…クソガ!
    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  11. nanashi より:

    今晩は。
    戦後から80年の時が経っているのですから、戦前・戦中に制定された国防・治安に関する法律を「悪法」と決め付けず、日本再生の為のヒントとして考えるべきではないでしょうか。
    80年前の今日、治安維持法がGHQの圧力により廃止されました。
    後継の法律として破壊活動防止法が存在していますが、防共、左翼などの反社会勢力の摘発という観点から見れば、正常に稼働している法律とは言えません。
    戦前に存在した「思想犯保護観察法」もないのですから、日本は事実上「丸裸」と言ってもいいでしょう。
    また戦前の「スパイ防止法」ともいえる「国防保安法」、軍機などを保護する為の「軍機保護法」も必要ですし、同時に憲法の改正も行うべきだと思います。
    自由や権利は法規の遵守をしてこそ与えられるものであり、無限ではないという事を明文化すべきです。

  12. YF より:

    高市劇場にオールドメディアが全く付いていけていませんね。
    公明党と立民に加えてオールドメディアも今回の政局に何ら影響力を行使できませんでした。キャスティングボードを握っていると思い込んでいる自意識過剰で時代錯誤的な勢力がまとめて陳腐化されていく様は見ていて清々しいです。
    公明党の天敵である維新を取り込んだことで公明党への高市バリアは完成し、「公明党との連携は大切」「連立解消は残念」と言いながら容赦のない意趣返しを行っています。
    まさにワンサイドゲーム。喧嘩はこうするのだというお手本だと思います。

  13. 桜餅 より:

    いつも更新お疲れ様です。

    >この通り時事通信は
    >「重大な人権侵害を引き起こすリスクがある」
    >などと本庄知史の発言を問題にならないように部分引用しているのですが、
    支持率下げてやる通信が報じていると何か意図があるのかな、と疑ってしまいますね。
    それはともかく、戦前戦中に取締法が濫用されたように確かに人権侵害のリスクはあると思いますが、リスクとスパイ行為摘発のメリットを比較しないといけないと思います。
    スパイ行為が野放しでいいわけがないですから。
    しかし、取締法があればそれでいいというわけでもないと思います。
    戦前戦中には取締法を濫用して国民の思想や言論を抑圧する全体主義紛いの風潮が推進される一方で、首相側近として政府中枢でスパイが活動していたというマヌケなことになっていましたし。
    ただ、結局その新聞記者あがりの日本人スパイとその一味のソ連スパイを摘発できたのも取締法があったからですけど。
    それから取締法に関しては、運用する当局側を「性悪説」でみるとすると濫用があり得る前提で制度設計しないといけないでしょうね。

タイトルとURLをコピーしました