駄目な方に合わせて全体のレベルを下げるな

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

※トップ画像はゆとり教育の旗振り役を務め、退官後に在日韓国人のエリートを育てる目標を掲げた徹底した詰め込み教育の私立学校の理事を務めた寺脇研氏の著書より

まずは頭の悪い連中の考える「配慮」の記事について取り上げます。

【小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市「評価に縛られず伸び伸びと」】
 岐阜県美濃市の全5小学校が、今春入学した1年生の通知表を廃止する。市教育委員会への取材でわかった。通知表の扱いは校長に決定権があり、昨年12月の校長会で決まった。

 市内の小学校では、教科ごとに「◎」「○」「△」の3段階評価の通知表を学期末に児童に配布している。市教委によると、昨年11月の総合教育会議で「児童が丸の数だけをカウントして比較することで、自己肯定感が下がるのでは」などの意見が出されていた。

 今年度の1年生には、通知表の代わりに、文章にした総合所見を書いた修了証を手渡す。保護者には4月の参観日などを利用して説明した。

 5校は来年度には2年生でも廃止し、3年生から通知表を配布する方針。

 市教委の芝田純也・教育振興課長は「低学年の児童は丸の数に縛られることなく、自分の良さを感じながら伸び伸びと成長してほしいとの思いを込めた取り組みで、市教委としても後押しをしていきたい」と話している。
(2025/5/3 読売新聞)

昨年12月24日に開かれた第13回美濃市教育委員会定例会会議録より

――
島田教育長
小学校1・2年生の成績通知表についてですが、校長会に提案させていただいて市内
すべての小学校で実施したいと考えております。

~中略~

中島委員
小1プロブレム、教育助言部会はどのようなものですか。

芝田学校教育課長
小1プロブレムとは中1ギャプと同じ様な意味で、保育園・幼稚園から小学校に上がる時の環境の変化が起きることを言います。
教育支援助言部会はみんなと一緒に学べない子に対して、どのように接してくかを話し合う場です。

――

評価を書く前に一つ気になった事を書いておきます。
美濃市さん、会議録だけじゃなくて
会議資料もきちんと載せておいてください。
これじゃ市民が判断できませんよ。

それでは記事内容について書きます。
どうやら
「駄目な子が目立たないように配慮する」
というところが主眼のようです。

ゆとり教育的な愚かな考えだとブログ主は考えます。

「評価を気にせずのびのびと成長してほしい」

などと言い繕っていますが、
言葉を選ばずに言うのならバカを量産するだけです。

頑張ったのなら頑張った事を褒める。
成果が出たのならもっと褒めてあげる。
それでやる気を出す子は少なくないでしょう。

放置されて伸びるなんて人はそれほど多くないと思います。

今回の判断というのは結局の所は
「よりレベルが低い子の方にだけ配慮して全体のレベルを低い方に合わせる」
という非常に愚かな考え方でしかないと思います。

また「放置」とか「評価しない」というのは子供のやる気を削ぐ
非常に効果的な方法の一つだとブログ主は考えています。

ブログ主は小学校低学年の頃の作文で
他の子供達とは違って長編を書いちゃった事があります。

子供達の作文を集めてクラスの作文集にすることになったので
字が汚いブログ主は放課後残って長々と時間をかけて清書をしました。

それでやっと仕上げて提出して……。

後日出来上がってきたものは他の子供達と同じ。
原稿用紙一枚分のところでバッサリと残りを切り捨ててあって
担任による「物語はまだまだ続きます」の一文でおしまいでした。

ブログ主はこれ以降教師を全く信用しなくなり、
教師の話も授業も全く無視するようになりました。

中学校三年の春に
さすがに勉強しないと駄目だと思ったブログ主は
そこでようやく通分とか四則演算とかを
なんとなく類推で身につけました。

遊んでいるだけの子供達に
「それでいい!のびのびと育ってほしい」
なんてやって間違った自己肯定感なんて与えようなんて、
美濃市教育委員会は放置よりさらにタチの悪い考えに思います。

というわけで美濃市教育委員会、
「溺れる子がかわいそうだから皆で溺れよう」
そんな愚かな判断を良い取組だとした人達が以下。

教育長 島田昌紀
職務代理者 別府徹也
教育委員 中島正憲
教育委員 長瀬秀子
教育委員 服部政美

事務局長兼教育課長 高橋保雄
学校教育課長 芝田純也

他の自治体は美濃市教育委員会の真似をしないようにしてもらいたいです。

お次は教育繋がりで、
公教育の充実という漠然とした政策以外政策なし。
本気で具体的な政策のない知名度だけで当選を目指す
石丸伸二の設立した選挙互助会「再生の道」のニュースから

【石丸伸二氏の新党「再生の道」都議選の公認候補者の辞退相次ぐ、5人の出馬辞退が判明】
前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(42)が代表を務める地域政党「再生の道」の都議会選(6月13日告示、同22日投開票)の公認候補者が、相次いで辞退していたことが2日、党関係者への取材で分かった。

公認候補者が辞退したのは港区、文京区、練馬区、江東区2人で計5人。

4月25日の会見では、1128人がエントリーし、38選挙区で48人に合格と発表。その内、辞退者を差し引いた45人を公認としていた。今回の辞退で公認は40人となる見込み。
(2025/5/2 ニッカンスポーツ)

具体的政策ゼロの石丸伸二の選挙互助会である
再生の道から出馬というのはもうそれだけで
「まともに仕事する気も能力もありません。でも議員になりたいです」
という志の人達が集まっていると見てよいでしょう。

先日、石丸伸二がまた最高裁で負けたことが報じられ、
選挙に不利になるのではないかと逃げた候補予定者が出た
ということでしょう。

石丸伸二は当初は都議選に60人擁立するとしていました。

1128人も応募があってそこから48人を候補者として合格と発表したものの、
発表直前に石丸伸二が最高裁で敗訴。

石丸伸二が安芸高田市議会議員に恫喝されたという主張が
虚偽であったことが司法の最終的な判断となりました。

これがあったためかすぐに3人が内定した候補者を辞退。
そこから一週間でさらに5人が辞退した形になります。

むしろ石丸伸二の選挙互助会から立候補しようという人が
いったいどういう人達なのか見物ではあります。

改めて超エリート銀行マンという設定だった石丸伸二と裁判関係の軌跡。

安芸高田市長選挙への出馬を目指す

期日が近すぎるのでポスターの印刷を引き受けてもらえない

印刷会社勤務の石丸氏の妹を通じてその会社に依頼

印刷会社は超特急仕事で対応、特急料金になる

特急料金のため市の基準外は石丸伸二負担であることを石丸が認めず

石丸伸二はポスター代踏み倒し

妹は会社に居られなくなり退職

一審二審と負けるも石丸伸二は最高裁まで持って行く

最高裁で敗訴

安芸高田市長に当選(2020年8月)

安芸高田市議会から恫喝されたとSNSなどで繰り返し吹聴(2020年10月頃から)

名前を挙げられた山根温子市議らがSNSで攻撃対象にされる

石丸伸二が言った協議は録音されており、録音データにそのような事実は全く無かった

山根温子市議、安芸高田市と石丸伸二を相手取って名誉毀損訴訟開始

一審二審でも石丸伸二の主張は事実ではないと判断

山根市議と安芸高田市は上告せず、石丸伸二が上告

最高裁でも5人の裁判官全員一致で石丸の主張は真実ではないと認定

最高裁敗訴二冠の石丸伸二氏ですが、
ポスター代の件なんて妹さんの立場を考えたら
石丸伸二は72万円を払うべきだったと思います。

超エリート銀行マンという設定の割には
分析能力がなさ過ぎるように思います。

このような人が立ち上げて
具体的な政策もない選挙互助会から立候補しようという人が
1128人も集まっていたことがすごいです。

議員になって美味しい生活をしたいだけの人がそれだけ居るということなのでしょう。

ですが都知事選の際に行われたあの手この手のSNS・メディア工作によって
一時的にインフレしていた人気というメッキが剥げ始めているので、
楽をして当選できそうにないと判断できた人は
候補予定者内定を辞退したというところでしょう。

都議選までに辞退するという
客観的分析で正気に戻れる候補予定者があと何人続くのか?
最後まで残った人達は相当にアレな人達であるという指標にはなりそうです。

~人気ブログランキングに参加しています~
良ければ応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治
茶請けをフォローする

コメント

  1. ともひろ より:

    石丸元安芸高田市長、泉元明石市長、斉藤兵庫県知事
    みんなパワハラ気質なんだけど前の二人についてはテレビは好意的に伝えたりコメンテーターで使ったりしてたのに兵庫県知事については未だにパワハラで人を◯したみたいに言ってるのもどうなんでしょう

  2. たまにはコメントしてみます。 より:

    >駄目な方に合わせて全体のレベルを下げるな
    ・・・・普通のまともに生活している人の多くが思い当たる節のある方は沢山いるのではないかと思いますけど…

    アホな私の事はさておき…勉学に励む時期においてできる子はアホに合わせるとかふざけるなと思うでしょうし…
    社会に出てからも会議ごとにアピール目当てで逆張りをして無駄な時間を浪費させるやつとか…目的を理解していないからそうなるのでしょうけどね!

    寺脇とかいうのも目的は勉学、学業の向上ではなく、怠け者ろくでなしを作るのが目的だったからこんなクソ間抜けなことをやったのだろうと思います。…それは何故か???
    ブログ主の記事に確信的な理由が書かれていますね!

    それに、アホ馬鹿に忖度してそのまま大人になると立憲共産党みたいなとんでもねぇ~外道になるのでしょう。…そう云えば虐めをしたクソガキに配慮して被害を受けた子供をないがしろにしてその結果はどうなるんでしょうかね???陰惨んな事件にまでなったと思われるものがありますが…最近では北海道辺りであったように思います。馬鹿サヨク意識高い系(馬鹿とも言う)の恐ろしさの大きな本質の一つだなと強く思いますね。

    >普通のまともに生活している人の多くが
    こんなのに集まってきても辞退するのがいるのはちょっとびっくり!(笑)
    石丸某よりは少し上なのかな?(笑)
    それにエリート銀行マン???…
    いやいや…状況はありえないでしょう!(ヾノ・∀・`)ナイナイ
    なんか海外に赴任とか色々と言ってるみたいですが…ヤベェ~奴だから飛ばされてただけじゃないの?プ
    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

タイトルとURLをコピーしました