無能ほど利用できるものを利用せず独自色を出そうとする

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

いまだに日本のマスゴミはちゃんと韓国が
「まともな法治国家ではない」
「民主主義の未熟な国」
という事を報じないどころか、
日本よりも進んだ国という扱いにし続けたいようです。

朝日新聞グループのアベマが1月6日に

「ユン大統領の拘束めぐる攻防…市民が民主主義を体現?日本は韓国を見習うべき?」

なんて番組をやっていました。

一応、賛成反対両方の主張が出る形を装っていますが、
わざわざ反安倍、共産党べったりでおなじみの山口二郎らが役員を務めている団体の代表の
猿田佐世とかいうのを出させて
「韓国の民主主義には見習うべき点が多い」
なんて語らせるなど、
朝日新聞としては極左活動団体の活動家を有識者かのように出演させてまで
韓国を持ち上げたかったのだろうと思われる構成になっていました。

韓国の未熟な民主主義や
非法治国家、国民情緒法なんて言われる体制に
日本が見習う要素など全くありません。

共に民主党が公捜処に尹錫悦大統領の逮捕状を作らせて
尹錫悦大統領を逮捕させようとした件は
そもそも公捜処に内乱罪を取り扱う権限がありませんでした。

ですので逮捕状がまず適法に発行されたものではありません。

さすがは国民情緒法などと揶揄される法治国家未満の韓国だと笑うしかありません。

韓国司法も実際には共に民主党が言うような屁理屈では
大統領を逮捕する権限がないのに逮捕状を発行していることを理解しているらしく、
警察に
「逮捕執行を一任する」
という文書を作って送りつけ、
実際は権限がない韓国司法の代わりに逮捕させて責任を誤魔化そうとしました。

警察側は逮捕を押しつけるこの文書について法的欠陥を指摘して逮捕執行を拒否しています。

そんなことをやっている間に1月6日が過ぎ、逮捕令状が失効しました。

すると韓国司法は尹錫悦大統領の逮捕状の期間を延長しています。
元々捜査、逮捕権限がないのに……。

おまけに韓国司法が警察に直接命令を出して
尹錫悦大統領および大統領警護の人達を逮捕させようという動きも再び出ています。

なんで韓国司法の内乱罪の捜査権のない部署が
勝手に法律に例外解釈を作って逮捕できるとか言い出してんですかね?
司法の独立って何?三権分立って何?

韓国はまともな法治国家ではありませんし、民主主義も非常に未熟な国です。

こんなものを「日本も見習うべき」とか言わせる朝日新聞グループの異常さに呆れるばかりです。

お次は岸田が実権を握る岸田のパペット総理の石破茂の記事から。

【石破首相、ソフトバンクの孫正義氏と会食 トランプ氏の経済政策やAI戦略に関し意見交換】
石破茂首相は7日夜、東京都内の日本料理店で、ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長と会食した。自身が模索する2月以降の訪米とトランプ次期米大統領との首脳会談に向け、意見交換した。孫氏は昨年12月、米国でトランプ氏と会談していた。

会食後、孫氏は記者団に「首相から『日米関係が大事だ。いろいろ教えてほしい』といわれ、忌憚のない話をした」と説明。トランプ氏らの経済政策や人工知能(AI)戦略などが話題に上ったと紹介した。

会食には岩屋毅外相と武藤容治経済産業相が同席した。
(2025/1/7 産経新聞)


この記事に触れる前に

暮れにあったのがこれ。

【石破総理が岸田前総理と会談 日米関係など意見交換】
 石破総理大臣は岸田前総理大臣と総理官邸で昼食をともにし、トランプ次期大統領との会談が控える日米関係などについて意見交換しました。

岸田前総理大臣
「1年間のお礼のごあいさつでありました」
「(Q.石破総理からは?)国会を振り返ってどうだったか。来年の外交について。そのくらい意見交換しました」

 石破総理の就任後2度目となる会談は岸田前総理を官邸に招き、昼食を取りながら45分ほど行われました。

 少数与党として難しい運営を迫られた臨時国会について、各野党との協議などがテーマとなりました。

 また、関係者によりますと、来月20日に就任するトランプ次期大統領との会談などを含め、今後の日米関係についても意見交換しました。
(2024/12/27 ANN)

12月15日
安倍昭恵氏 トランプ次期大統領の私邸で面会
帰国後、安倍昭恵氏が仲介する形で石破総理の1月の訪米の話が浮上

12月27日(金)
石破茂の飼い主の岸田文雄、官邸で石破と対米外交について会談

12月30日(月)
石破茂、1月の訪米を見送る方針に変更

2025年1月7日
石破茂 対米外交について話を聞くために孫正義と会食
岩屋毅外相と武藤容治経産省が同席。

ということで石破の1月中の訪米を見送らせたのが岸田文雄と見て間違いないでしょう。

このブログでは繰り返し書いてきましたが、
岸田文雄ら宏池会の特に宮沢一族は人の気持ちが理解できないお公家様です。

このため派閥抗争となると徹底的に相手を潰しきるまでやろうとするなど、
その結果どんなデメリットが起きるかなど一手先の事すら考えず、
政策も無視して徹底的にやり過ぎる特徴があります。

岸田総理は安倍晋三元総理が暗殺された直後から
マスゴミのミスリードを徹底的に悪用し反清和会の党内派閥抗争に繋げました。
憲法違反の信教の自由の無視すらやりましたからね。

ですが、マスゴミとっては都合の良い話なので
マスゴミは憲法違反を批判するようなことはしませんでした。

これに調子に乗った岸田文雄はさらに徹底的に清和会粛正を続行。

昨年の衆院選でも岸破政権ではマスゴミのミスリードに全力で乗っかって
反清和会を徹底しました。
これが選挙惨敗の大きな原因となりました。

ですがこれによって岸田派が党内で主導権を握って
岸田文雄がキングメーカーとしての地位を固めることに成功。

派閥抗争のためなら後先を全く考えない岸田文雄と
岸田文雄を無条件で支える無能集団岸田派が党内で権力を握っている状態です。

今下手に石破を引きずり下ろせば
岸田が党内での権力抗争の事だけしか考えないで
全く勝ち目のない解散総選挙に打って出るように石破に命令する可能性だってあるでしょう。
ただでさえ少数与党に転落して不安定な状態ですから、
現状ではうかつに他の議員達が動けない状態と言えます。

1月の訪米をせっかく安倍昭恵氏が仲介したのに
これを見送らせて2月以降で調整させるくらいには
やはり反安倍、反清和会が
岸田文雄の中で最優先事項となっているままということなのでしょう。

岸田文雄は派閥抗争となると一手先のことも考えられない本物のバカになる。
ブログ主はこれまでの彼の行動からそのように分析しています。

せっかくトランプ大統領と会う機会を作ってもらえたのに
それをわざわざキャンセルさせて
あらためて2月以降の訪米を探るなんて相当な間抜けですよ。

衆議院でいかに予算案を通すのか、
ましてや予算委員長のポストをあっさり野党に渡してしまった岸破政権では、
衆議院での予算案の2月内通過を実質的に野党が握る状態です。

立民から見れば主導権を握って石破内閣攻撃をテレビで毎日放送させるチャンスです。
適当に理由をでっち上げて国会に石破茂を縛り付けるであろう事は容易に想像できるはずです。

それに安倍昭恵氏の顔を立てて会談する機会を作ってもらえたのを
自ら拒否したような人が、
簡単にトランプ大統領のスケジュールを抑えてもらえるとはとても思えません。

ですが岸田文雄は派閥抗争となると
徹底的にやり過ぎる事しか考えられなくなり、
一手先のことも考えられません。
そうした飼い主の事情だけでなく、
石破自身の個人的な反安倍という事情もあるのでしょう。
石破と森山コンビもまた反安倍、安倍晋三のレガシー否定だけは徹底しています。

あるものは利用してその先を目指した方がよほど効率が良いのですが……。

くだらない派閥抗争より今は何かしら実績を出さないと話にならないはずですが
ある種の人達は我々一般人の想像よりも
遙かに斜め下の発想をした上にそれを行動にまで移せてしまうんです。

せっかくの1月の訪米機会を自ら否定してしまったので
慌てて岩屋毅の人脈で孫正義と会食し、
トランプと面会できそうなコネを探っている。
それが会食の理由だろうと思います。

石破茂はテレ朝の取材に対して
「人事、あるいは政策がある程度明らかになってきた時期の方が日本の国益にかなうってこともあるんじゃないか」
などと誤魔化しています。

・同盟国を差し置いて新政権の外相が訪中

・同盟国を差し置いて与党幹事長が訪中予定

・総理自身も同盟国を差し置いて先に中国との関係に傾斜した姿勢を見せている

・せっかく安倍昭恵氏がトランプ大統領との個人的な関係を使って石破にトランプとの面会の機会を作ってくれたのにこれを見送り

これだけで米国のトランプ次期政権に
「岸破政権は米国との関係を軽視している」
と受け取らせるだけの十分すぎる材料ではないでしょうか?

おまけに岸田、石破、森山の無能トリオの一角、
森山裕幹事長がこんなことを言ってますし。

【トランプ氏は「内向きのチャンピオン」 自民・森山幹事長、動向を注視する考え示す】
自民党の森山裕幹事長は8日、熊本市での自民県連会合で、国際情勢に関し「世界が内向きになりつつある。内向きのチャンピオンは、間もなく就任するトランプ次期米大統領だ。非常に方向性が気になる」と述べた。米国第一を掲げるトランプ氏の動向を注視する考えを示した。

同時に「世界の国々としっかりと協調し、わが国の発展を果たさなければならない」と語った。
(2025/1/8 産経新聞)

言って良いことと悪い事の区別もできず、
調子に乗って余計なことを言うということはよくあります。

でも幹事長という要職にある人間が
考え無しにこんな発言をしてしまう事は呆れるしかありません。

なんでわざわざ同盟国の次期大統領を中傷してんですかね?

コメント

  1. おはようございます、毎日の更新ありがとうございます。
    ブログ主様お体にお気をつけくださいませ。
    しかし、迷惑な隣国だらけの日本、あの政権ではダメですよ、なんとか退陣させたいですが、総理大臣ってリコールできたらいいのですが、なんだか嫌になりますね。
    憲法改正に防衛力強化、難問だらけなのに、岸破ではお先真っ暗です、いやホントにリコールできたらいいんですが。

  2. ごもっとも。
    いるんですよね中身スカスカだけどプライドと運だけで出世しちゃった人が。
    わかります、本人は行動と結果が結びつかないから反省出来ないし予測も出来ない。
    本来なら議員も党を割って出る位の事をしないと国民に間違ったメッセージ!いや、政局ばかりの政治家には、正解かもですが、信用も無くなって自滅なんですよね。
    国民民主が政策論で人気になり有能な人材も集まりつつある現状とは対照的過ぎますね、

  3. 何時も更新ありがとうございます。
    今現在、日本の権力者の最高峰に位置する岸田や石破、森山の言動を見せつけられると、日本も韓国のことを笑えなくなってきているのではないでしょうか。

    • チャコ様、増してやマスゴミや民主党系議員に忖度しているとしか思えない検察の姿勢がそれに拍車をかけてますね。

      • KY様、本当にです。
        新潟の国会議員の件は、本人が認めているのに、検察が立証できないと云う位に狂ってます(-_-#)

        • チャコ様、マスゴミと検察の他に「特定野党」を入れるのを忘れていました。新宿会計士氏言うところの「腐敗のトライアングル」にかかれば、新潟の件のような事も容易いのでしょうか?自民党議員に対しては告発を乱発していた何時ものコンビ もこの件はスルーしたのも奴らの腐敗振りを証明してますね。

  4. お早うございます。「無能な政治家ほど独自色を出したがる」の前例と言えば、(違法献金疑惑で自らの政治生命が危なかった事もあって)与野党の申し合わせを無視して事故現場に乗り込んで消火活動の足を引っ張って福一を水素爆発させた空き缶がいましたね。これほどではないにせよ「独自色を出そうとして国益を損ねた」という点では石破首相も同じですね。しかも明恵夫人がせっかくお膳立てしてくれたトランプ氏との会談をキャンセルするとは。マジで恩を仇で返す愚行をするとは思いませんでした。「チャンスをピンチに変える」所まで民主党系そっくりとは。彼はマスゴミのパペットでもあるのですね。

    • 昭恵

  5. ば韓国
    >日本が見習う要素など全くありません。
    ↑ 「反面教師」としてなら見習うべき所は沢山ありそうですけどね。
    これを自民議員が発言したら「ナチスに学ぶ」の時のように
    叩きまくるのでしょうけど。
    パヨ筋連中が「民主主義」と言う名の下に
    「暴力権力支配力」で牛耳ろうとの思考ばかりが
    益々浮き彫りになりますね。
     (以前関口宏の番組でも「最近の若者(バカモノか)は大人しい。
      もっと声を上げるべき(暴力革命推奨か)」と喋ってましたしね)
    「数の横暴」などと戯言を言う「和夫の横暴」みたいに
    狂惨主義の昰なのでしょう。
    奇しくもここ最近、犬HKでナチスを取り上げてますが
    やってた事が、まさに今のパヨク筋の行動言動そのまんま東。
    そんな人たちが他者に対して「アベナチス」とか意味不明な言動で
    自らの正体を隠すと言う手口。
    自分らが「シナチス」のくせに。

    岸田目
    人間見た目ではわかりませんねぇ。
    「え〜っと…」「う〜ん…っと〜」と
    なんかぽわ〜んとした抜作先生みたいな雰囲気出してましたが
    実は腹の中真っ黒黒助なのかと思えてきます。
    勿論、政治戦略戦術的な策略的思考ではなく、
    悪い方の「」です。

    早く辞め 彼女に譲れ 政権を
    党内保守派の復権しか日本の進むべき道を見出せない年初です。

  6. 書き忘れましたが
    森山とか石破か含めて
    単にアンチトランプ的立ち位置と
    暗に共和党より民主党寄りをアピールして
    米国内のソッチ側に忖度してるだけなのかと思います。
    「ま、4年は我慢したろか」みたいな?
    その間に世界情勢がどう言う方向へ行くのか
    多分、思惑とは異なるでしょうが
    先読みも出来ないので、予防措置も講じられ無いのでしょうね。
    安倍元総理が改めて「政治のプロ」と呼ばれる所以が分かります。

  7. サヨクの手前解釈は最早様式美。
    憲法ナニソレ美味しいの?
    自分達都合の良い様に法律を適用させようとするから、後々齟齬が生じて監獄行きなんて事は韓国では日常なのではなかろうか?
    隣国だし勝手にやれと笑ってもいられないのが沖縄県政。
    燻り続けているワシントン事務所の問題が、沖縄自民議員の追求によって
    日米どちらに対しても違法な運営、後ろ暗い金の流れを曝露されている様です。

    手前勝手な解釈で法を捻じ曲げているのは
    国内にもいるんだわな。

  8. 1回目の安倍政権のミスが、官僚と正面からぶち当たろうとしてヘイトを買ったことで、
    その反省から2回目では官僚に対しては間接的にジワジワ影響を与えることで、
    官僚からの直接的なヘイトを回避する方向に行ったように見えます。

    しかしその2回目の安倍政権でのミスが、石破氏や森山氏等、党内分子のヘイトを残してしまったことでしょうね。
    こういう分子は適当におだててヘイトを買わないようにしておくか、徹底的に叩き潰すかしないといけなかったのでしょう。
    生かしたまま閑職に置く、というのはヘイトを増幅させるだけで良くなかったのかもしれません。

    ただ、叩き潰す戦略の場合、総理をやりながらだと日常業務に支障が出たり、議席が減った場合に責任問題になるので、ライバルをつぶす場合は岸田氏のように禅譲してからやるのが手法としては正解なんでしょうね。

    それでもご本人が生きていればどうとでもできたところだったんでしょうけど、まさかあんなことになるとは・・・。

  9. 制御できないご自分の何かを満足させるために、政治をごちゃごちゃにして国民を巻き込まないでいただきたいものです。せっかく普通に回り始めていた外交を石破さんが(&岸田さんが)潰すせいで、また次の人がマイナスから始めなければならないのは本当に気の毒です。次も石破さんみたいな人だったら更に地獄ですが。

    坊主憎けりゃ袈裟までみたいな感じで、いい部分をうまく活用できないなんて、政治家に向いてないのでは?

  10. >韓国が
    >「まともな法治国家ではない」
    >「民主主義の未熟な国」
    うむ、その通り!…なのですが…日本も笑い事ではないですよね!
    民主主義を無視して派閥解消と嘘を云った挙句に民主主義を無視して派閥抗争で岸破政権を誕生させたクソがキングメーカー気取りで日本を危機的な状況に追いやっていますから…
    岸破は早く辞めろよ!

    >岸田が実権を握る岸田のパペット総理の石破茂の記事
    岸田は日本の悪性な癌ですね。
    岸田早く辞めろよ!
    勿論石破もね!

    >森山裕幹事長がこんなことを言って
    ・・・恐らく本当にこんな程度の脳みそなんじゃないですかね?
    まあ、罪務省みたいな取り巻きに耳元でささやかれたことをそのまま言っているだけでしょうね。
    森山や岸破こそ保身と日本破壊をしていて内向きそのものというのは認識できていないでしょう。
    ここまでくると立憲共産党みたいだよな…
    予算成立まで待たずにとっと引きずりおろせよ!
    予算不成立で一ヶ月公務員無給にすれば減税してもおつり来るぜ!(笑)

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

  11. 今晩は。

    【大韓民国】
    私も韓国は「完熟した民主主義国家」だとは一度たりとも思った事はありません。
    韓国の保守派もこんな感じですし「完全な民主化」は難しいと思います。

    韓国人の自由主義者から見た「韓国保守主義の特徴と歴史」 自由主義研究所
    https://note.com/jfujimaru/n/nc4b831e7ac9c

    問題は日本のマスコミが自分達の御都合主義で韓国に関する報道を制御している事でしょうね。
    韓国のマスコミや韓国ウォッチャーは粛々と事実を報じているのに、なぜここまで逃げ腰なのでしょう。

    なんと韓国で尹錫悦大統領の支持率が急上昇…!政治系YouTubeが新聞・テレビを凌駕し「保守勢力」超結集現象が起きている! 現代ビジネス
    https://gendai.media/articles/-/144687
    https://gendai.media/articles/-/144687?page=2
    https://gendai.media/articles/-/144687?page=3

    Yahoo!ニュースでの反応https://news.yahoo.co.jp/articles/1588bdc1c5e5bef78781aa8ef07cd56be6384d09/comments

    「尹大統領を守ろう」 韓国20ー30代らが民間守備隊を組織、白ヘル着用して官邸前に集結 朝鮮日報(Chosen Online)
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/01/09/2025010980057.html

    【室谷克実「深層韓国」】
    左翼の狙いは〝閣議を不能に〟危険な分水嶺で揺れる韓国 世論調査「尹支持率40%」に大ショック、民主党が「弾劾中毒」ぶり発揮 夕刊フジ(ZAKZAK)
    https://www.zakzak.co.jp/article/20250110-FVVJDP3LUZPCDMXOEYPM44VFII/
    https://www.zakzak.co.jp/article/20250110-FVVJDP3LUZPCDMXOEYPM44VFII/2/

    日本のマスコミは韓国に限らず世界各国で起きている「不都合な事実」から目を背けているようにも見えます。
    だからネットやSNSに負け続け、それが腹立たしいから「規制しろ!」と騒いでいるのだと思います。

    【石破茂政権】
    石破茂総理が岸田文雄前総理の傀儡だと言われても仕方がないと思います。
    何故、孫正義ソフトバンクグループ会長とは会って話をするけれど、安倍昭恵さんに会って話をしないのか、その答えは簡単です。
    兎に角「安倍なるものは全力で否定をしたい」のです。
    石破総理は安倍晋三元総理に対して露骨に嫌っていたので、ある意味で分かり易いと言ってもいいでしょう。
    問題は岸田前総理であり、安倍政権下で外務大臣や政調会長を長きにわたって勤め上げていたにも拘わらず、反安倍に迎合するような行動を取っているので、最も陰湿でタチが悪いと思います。
    党内の権力を清和政策研究会から宏池会に取り戻す為には手段を選ばず、時として党を危うくしても奪還するという形振り構わないと考えているからです。
    岸田前総理も「安倍元総理と僕は違うんだ。自分の色を出して安倍元総理と違うことをしてみるんだ。」みたいな事をして、多くの国民から批判を喰らったにも拘わらず、それにこだわろうとした事が任期満了で降板する原因になった事を分かっていないのでしょう。
    一部の言論人も否定的な意見が出ていますが、現実としては安倍政権の政策を継承し、更なる発展と進化をさせる事が、後継政権の役目だと思います。
    菅義偉政権はやや中途半端でしたが、継承するという気概は感じられました。
    しかし、岸田政権、そして石破政権ではそれを覆すことばかりをしています。
    高市早苗さんにバトンを繋げることが出来なかった事が致命的となり、現政権や自由民主党の支持率が右肩下がりになっているのも当然だと思います。
    此の儘では日本は特定アジアと破落戸国家にしか相手にされなくなり、孤立することになるでしょう。
    また「世界のセキュリティホール」と揶揄されるかもしれません。
    そうならない為にも、自由民主党の保守勢力は、石破総理を引き摺り下ろさないといけないと思います。

  12. お疲れ様です

    元アメリカ大統領ジミー・カーター氏の国葬に、菅元総理が特使として参列されましたが、弔問外交で何か話はできたのでしょうか。一応各国要人とあいさつは交わしたようですけど、面会したのは前駐日大使のハガティ上院議員くらい?
    安倍総理とずっと支えてきた官房長官だってことはトランプ氏もわかっているでしょうから、何かコネクションを期待したのかな、と勝手に思っていましたが。

    岸破政権で菅元総理はどんな立ち位置なんでしょう。健康問題はさておき、あまり重用されているとも思えませんけど・・・

    珊瑚は大切に

  13. いつも更新お疲れ様です。

    >韓国を持ち上げたかったのだろうと思われる構成
    一連の騒動が、遂に大統領が公邸にバリケードを張って立てこもりという珍事に。
    『突入せよ!ソウル公邸事件』
    観察対象としてだけなら実に面白い国ですねw
    見習うべき?って冗談でしょ…

    >岸田が実権を握る岸田のパペット総理の石破茂
    菅直人が平成22年(2010年)の参院選で負けたあとも居座ったのと同じ様な見苦しさをさらけ出しているような奴が独自色を出そうとしても碌なことにならないとしか思えません。本当に早く辞めろとしか。
    それにしても、何が「内向きのチャンピオン」なのか。党内ですら内向きなのが無能トリオでしょう。外を向くのは財務省、マスゴミ、立民、中共に対するときだけとかマジで終わってる感じです。

  14. > 朝日新聞グループのアベマが1月6日に
    「ユン大統領の拘束めぐる攻防…市民が民主主義を体現?日本は韓国を見習うべき?」
    .妄想マニアは言葉の理解が異文化のそれで、問題なのは、そんなもんが日本の言論を歪めてしまっていることかと。

    > ということで石破の1月中の訪米を見送らせたのが岸田文雄と見て間違いないでしょう。
    .NSCもロクに開かなかったお花畑ですからね。外交でポンコツを飼い殺しにしつつ、内政は混乱させる。日本を迷走させている自覚すらないなんて。

    > でも幹事長という要職にある人間が
    考え無しにこんな発言をしてしまう事は呆れるしかありません。
    なんでわざわざ同盟国の次期大統領を中傷してんですかね?
    .岸破さん達には国家観がありませんから、海外の影響をモロに受けていそうです。というか、ご褒美欲しさで自ら尻尾振ってそう。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

  15.  前の方が書かれていましたが、菅直人の居座りを思い起こさせますね。ちょっと気になるのは、こんな時に、尖閣みたいな重大事案や、震災などが起きまいかということです。
     
     批判系・左派系・反体制系の人間が「体制側」になると、ホント、訳が分からなくなりますね。物事を運営する労苦をしたことがないからでしょう。
     菅直人みたいに、「この法案通すならやめてやる」みたいなことをしなきゃいいんですけど。「予算通せば辞めてやる」→「予算通過」→「あっさり居座り」みたいな。

  16. 嫁は利用したみたいです。
    太鼓叩いて笛吹いて・・・・
    >石破首相のマレーシア、インドネシア歴訪に佳子夫人が初めて同行し、ファーストレディー(首脳夫人)外交のデビューを飾った。

タイトルとURLをコピーしました