政治 「何一つ決まっていないが予算をよこせ」が問題だとすら考えられないウルトラ無能 まずは思いつきでK-POPのコンサートに奈良県の税金を使おうとしてきた維新の誇る山下真知事の件のニュース。【物議かもした奈良のK-POPコンサート、県議会特別委が予算案を否決 山下知事は不服】奈良県が10月に予定しているK―POPアーティス... 2025.03.19 政治
政治 知事公言。出演したらB級以下 NHKがシステム開発を断念したIBMに賠償を求めて提訴なんてのが記事になっています。NHK側とIBM側で主張が異なるようです。NHKの方は営業基幹システムの全体を把握できていなくて軽く考えていた。IBMの方は当初の契約時に提示されていた情報... 2025.02.19 政治
政治 オールドメディアが「日本は遅れてる」と言ったら疑おう まずは「やつらの手口は変わっていない」ということを言っておきたいので日経ビジネスの露骨な宣伝記事から。【韓国発、縦スクロール漫画「ウェブトゥーン」 アジアで急成長、追う日本】縦スクロール形式のデジタル漫画「ウェブトゥーン」が人気だ若い世代を... 2025.01.17 政治
政治 本当の原因は社員を守らないNHKにあったんじゃないの? ※トップ画像はtemuの宣伝をしていたNHK大惨事となった韓国の飛行機事故で空港に設置されていたなぞのコンクリート壁の問題もそうですが、済州航空は機材不調をたびたび起こしたりと、諸外国のLCCの事故にありがちなパターンだったのかもしれません... 2025.01.06 政治
政治 税制について表で議論できる所に持ってきたという功績 まずは先月の日経の記事から。【自民税調、小渕優子・斎藤健氏ら起用 インナー4人交代】自民党税制調査会は6日、党本部で「インナー」と呼ばれる幹部の非公式会合を開き、2025年度税制改正に向けた議論を始めた。税調会長は宮沢洋一税調会長が続投する... 2024.12.13 政治
政治 20年間干されていたのは理由がある 石破内閣の閣僚人事は19閣僚のうち6閣僚が身内。その他の人選も見ると典型的な論功行賞人事だと言えます。ただ、あまりにやり過ぎというか、権力貧乏が権力を手に入れると加減ができないというか、そういう印象を受ける人事です。党内に出来た溝はさらに深... 2024.10.03 政治