政治 媚中であれば守られるんだから楽ですね まずは林芳正陣営の公選法違反問題の記事から。【市職員の公選法違反調査チーム再検討へ】 自民党の林芳正外相(衆院山口3区)の後援会入会をめぐる公職選挙法違反事件で、山口市の伊藤和貴市長は25日、調査チームを置くかどうか再検討を始めると明らかに... 2022.03.27 政治
政治 立民による買収事案まで見えてきた まずは「決められない男」「ブレるたびに官僚に責任転嫁する男」岸田文雄総理の記事から。【岸田首相、コロナ対策「臨機応変に」指示 関係閣僚会合】 岸田文雄首相は3日、松野博一官房長官、後藤茂之厚生労働相らと新型コロナウイルスに関する関係閣僚会合... 2022.01.06 政治
政治 日本人だと思われてない まずは台湾のニュースから。【中国が台湾産釈迦頭と蓮霧の輸入を停止、農委会「WTOに提訴」】中国税関総署が19日、「海峡両岸農産品検疫検験合作協議」というプラットフォームを通して、台湾側に今年に入って、台湾から輸入した釈迦頭(シュガーアップル... 2021.09.21 政治
政治 クオカードを配る買収は維新だけの特権らしい 更新が遅れましてすいません。自民党総裁選の公開討論会でモリカケを質問していたのはどこのバカだと思ったら朝日新聞の坪井ゆづるという記者のようです。あの頭の足りなさがよく表れている朝日新聞の素粒子の担当だそうです。たとえば今年8月24日の朝日新... 2020.09.13 政治