政治 デマの流布は低コストの便利な工作 このブログで3月16日に取り上げた朝日新聞によるジェニファー・ナゾ上席研究員の発言捏造の件ですが、虎ノ門ニュースで上念司氏がこの件に触れてイタリア系だからナゾじゃなくてヌッツォみたいな音になるということを指摘していました。もし朝日新聞が記事... 2020.03.21 政治
政治 国民の認識で外交も変わるはず まずはこれで数百年やってきた英国らしいEUへのお別れ演説。【ブレグジット推進したファラージ氏「最後です」 欧州議会で別れの演説】欧州議会は29日、イギリスの欧州連合(EU)離脱協定案を可決した。これに先立ち、イギリスのEU離脱(ブレグジッ... 2020.02.07 政治
政治 ウソ、ウソ、ウソ 余罪がありすぎて逮捕がいまも繰り返されている関西生コンですが反日新左翼組織の一つであるMDSのHPに【【全国集会に1200人 声を上げよう!関生労組大弾圧許すな 安倍の民主主義蹂躙に怒り爆発】】なんてデモを数十人でやっていたことが報告として... 2019.12.07 政治
政治 与党に投票した有権者をないがしろにするな GSOMIA終了までもう日がなくなってきた事になぜか我が国のマスゴミ界隈が慌てています。このままいけば韓国が西側陣営からもレッドチームからもハブにされるのです。アジアのハブ化を目指していた韓国にふさわしいでしょう。昨日悲鳴を上げていたのは東... 2019.11.20 政治
政治 だからこそインフラ整備を拡大しろ 今回の台風で城山ダムの緊急放流に反日野党連合の議員が次々に文句を付けてボロを出していたのですが、朝日新聞はダム=悪という宣伝を長年続けて来た事もあってか緊急放流についても文句を付けるようです。-----【緊急放流の決断、その時何が 影響大、... 2019.10.18 政治